• ベストアンサー

油を取り除く方法

煮物なんかの汁に油が浮いていますが、 あれをきれいに取り除く方法ありませんか? 汁だけ別の料理に使いたいのですが。

  • rock7
  • お礼率17% (7/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.3

私もクッキングペーパーを使用します。 または完全に冷めた状態で 油が固まったときにお玉などで すくったりもします。

その他の回答 (3)

回答No.4

急がないなら、お鍋(または器)ごと冷蔵庫に入れて一晩放置。 油分が白く固まるので、スプーンなどで簡単に取り除けます。

  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.2

少々お金はかかりますが、リードの「アクも油もとるシート」なかなか便利です。 あるいはリードのクッキングシートで汁をこすのはどうでしょう?

参考URL:
http://www.soukai.com/P8002553/p.html
回答No.1

鍋の上からクッキングペーパーを入れてやると取れます。

関連するQ&A

  • 油のにおいが嫌なので

    炒め物などをすると油のにおいがきついのでどうにかしたいです。 煮物系だと抑えれそうでしょうか?? またどういう料理がお勧めですか?

  • 油を使うと日持ちしないのか?

    ガセなのか本当なのかわからないので教えてください。 炒め物や煮物など全て、 油を使うと日持ちしないのでしょうか? 油を使うと、料理自体が酸化して腐りやすくなるメカニズムなのでしょうか?

  • 油はねをふせぐ方法

    料理で揚げ物やいため物をつくるときに、油がはねて体にかかるのをふせぐまたは軽減する方法はありますか?

  • 油麩は冬売ってますか?

    宜しくお願いします。 先月、知人から「油麩」をいただきました。 とっても美味しくて煮物、みそ汁などに使いました。 調べたら宮城県の特産品でありお盆の頃の食べ物とのことです。 私は冬も食べたいのですが冬は売っていないのでしょうか? ご存じの方お願いします。

  • シーチキンの油や汁のきり方

    こんにちは。 主婦歴4年目になる私ですが昨夜 晩御飯を作っていてふと思ったのですが シーチキンを使うとき缶の中にシーチキンと一緒に入っている油や汁はどうされていますか? 料理に一緒にしようしていますか? 私は油や汁は缶の蓋でぎゅ-っと押して絞って捨ててしまうのですが、皆さんはどの様に処理されていますか? たまにレシピでも汁ごと入れると書いてある場合もあるのでその時はレシピどおりにしますけどね。 ご意見お聞かせください。

  • あじの三枚おろしで油なしで作れるもの

    よろしくお願いします。 あじの三枚おろしをマスターしました。 しかし、油を使うのが苦手で、揚げる以外に何が作れるでしょうか? 頭は、お味噌汁のだしを作るのに使おうと思います、 身は、どうすればうまく調理できますでしょうか? なるべく日持ちする料理の方法があれば、と思います。 おすすめのアジの食べ方、教えてください。

  • 揚げ物を、油に漬けずに油をスプレーして調理する方法

    揚げ物をするときに、油にどっぷりと食材を漬けて揚げることが体に悪いことのように思えてきました。 そして、先日、油を専用のボトルに入れてスプレーして、オーブントースターで調理することができると知りました。 ですが、こんな調理法で、本当においしい料理ができるのでしょうか? 食べられないほど不味い料理になってもイヤですし・・・ 普段調理するものは、 1、冷凍のコロッケ 2、冷凍のころもがついている魚 3、鶏肉の唐揚げ ぐらいしかないんですけど・・・ これらの料理を、油をスプレーしてオーブンで焼くという方法で、おいしく作れますか???

  • 野菜の煮物を短時間で味を染込ませる方法

    じゃがいもやかぼちゃの煮物を短時間で中まで味を染込ませる方法って何かないでしょうか? 料理の本のレシピでは「10~15分程汁がなくなるまで煮詰める」などと書かいてありますが、10分や15分そこらじゃぜんぜん染込まないんです。(私のやり方が悪いのかな!?) 祖母や母なんかは夕食用なら昼から煮るそうです。 「それぐらいから煮ないとしみこまないねぇ~」と言っています。 確かにそれだけ時間をかければしっかりと味はつきますが、仕事から帰えってから夕飯の時間までの1時間半の間に味の染込んだ煮物を作りたいのです。 この間、料理本で見た、先に野菜を油で素揚げしてから煮るという方法を試しました。 結果的に味は染込みましたが一時間半たった時点での染込み度はあともうちょっと!!という感じでした。 なんとかして単時間でじゃがいもやかぼちゃにぐっ!と味を染込ませたいものです。                          短時間で味の染込んだ煮物が作れる達人の方がいらっしゃいましたら、方法を教えてください。 

  • 鉄のフライパンで煮物

    鉄のフライパンを使っています。油を使う料理にしか使っていません。 油を使わない煮物をする場合、煮物が終ったら洗って乾かして油を塗っておくのでしょうが、 料理開始の処置はどのようにするのでしょうか? 油を使いたくない煮物なので、油返ししたら油が浮いてしまうだろうし。

  • 油をほとんど使わずに揚げ物をおいしく食べるには

    こんばんは。 油をほとんど使わずに揚げ物をおいしく食べるにはどうしたらよいでしょうか? (ノンフライヤーも使わずに) たまに冷凍食品の魚のフライやコロッケなどの揚げ物を頂くのですが、油を大量に使うと後処理などがちょっと面倒です。 別の料理になってしまってもよいので簡単においしく食べれる方法はありますでしょうか? 一度、レンジで解凍して魚を焼くグリルで焼いてみましたがイマイチでした。