• ベストアンサー

日本語の「よろしくお願いします」は英訳するとどうなりますか?

何かをお願いする際、日本語では「よろしくお願いします」という言葉を使います。 大変便利な言葉なのですが、英訳するとどう訳せばよいのか非常に迷ってしまいます。 Do make it well.(うまくやってくれ) では素っ気ない気もします。 想定している場面は、ホテルで宿泊する際荷物を運ぶポーターに対してかける言葉です。よろしくお願いいたします。

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)
  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enchante
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

具体的な依頼の際に使う「よろしくお願いします」であれば私もThank you.で良いと思います。 ただ、依頼を強要して相手がシブシブ引き受けたときにもThank you.を使いますし、ゴミ箱にThank you.と書いてあれば「ごみはここに捨ててください」と半ば指示的な要素を含む場合もありますので、日本語の「よろしくおねがいします」が含む平身低頭的な要素ばかりではなく、状況により意味は変わると思います。 また、具体的な依頼でない場合の「よろしくお願いします」(新入社員などが使うような)であれば、そのようなこと言う文化は英語圏にはないと思いますのでこのような場合は何も言う必要がないと思います。「お疲れ様」などもそうだと思いますが。 Do make it well.は荷物を運ぶことに関してはプロであるポーターにかける言葉としては相手を怒らせるような言葉だと思います。 難しい仕事を上手にやったあとのGood job!ならいいと思いますが。

その他の回答 (8)

  • zoo123
  • ベストアンサー率32% (50/152)
回答No.8

英語での最後の挨拶なので、簡単に Thank you. で良いと思います。

  • july07
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

私もThank youでいいと思います。 仕事場では、Thank you for ○○○ in advanceというのをよく使っていました。 なのでThank you for this とか Thank you for doing thisなどと言うのも自然だと思います。 #7さんのbest regards(複数で使います)は"誰かによろしく伝える"というニュアンスなので、人に何かをお願いする際に使うと妙だと思うのですが…。

noname#47281
noname#47281
回答No.6

ご質問の状況に限定するなら、こう言うでしょう。 I'd appreciate your service in advance.

  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.5

英語でゃそのような表現はありません。 私もこれ、仕事場でよく言うのですが、最終的に英訳する文章を作るなら、はじめから英語で英語として文章を作るか、はじめに日本語文を作るなら要点だけを箇条書きにしろ、と言います。 日本語的な表現をクソまじめに書いたところで、英語に訳す部分でかなりの部分が意味不明になってしまうからです。

回答No.4

#3ですが、ポーターさんにかける言葉という限定があったんですね。 失礼しました。 なら、"Thank you."としか言いようがないかと。 あと、仕事が終わったら手を出してくると思いますが、それは握手を求めているのではありませんので、1ドル札を握らせてあげてください。

回答No.3

以前何かで読んだのですが、何をお願いするわけでもされるわけでもないのに「今後ともいろいろとよろしくお願いします」というのは、英語圏の人からすると大変あつかましい言葉に聞こえるそうです。 つまり「これからも何かとあなたに頼るよ」という意味に解釈されてしまうわけですね。 ですから、"Thank you."でいい場合もあるでしょうし、大きな商談などで仕事を頼んで「よろしくお願いします」なら"I'm waiting for good news."なんて言い回しはどうでしょうか。 といっても、私もしゃべれるわけではないので、あまり自信はありません。 ここからは余談ですが、アメリカでは、政府関係の研究所が、世界の主な言語を「英語ネイティブから見て習得の難しさ」順に格付けしているそうなんです。 で、一番難しいのが、日本語とギリシャ語だそうで。 そう考えると、日本語と英語の表現で、ぴたりとイコールになるものはまずない、と考えたほうがよさそうですね。

回答No.2

Thank you. でよいです。 Thank you [Thanks]. という言葉は「(これまでに) やってくれたこと」とともに「(これから) やってくれること」に対し、感謝の念を表す言葉です。 お願いごとをする手紙などでも、Thanks in advance. などと言います。

  • kunisada
  • ベストアンサー率13% (21/157)
回答No.1

よろしくお願いします は極めて日本語的なあいまいな表現なので、英語で該当する表現はありません。 ホテルのポーターでしたら 普通に Thank youでいいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 英訳して欲しい日本語があります。

    英訳して欲しい日本語があります。 しかし、高校一年なのであまりレベルの高い英語は使えません。 流れで英文が変わってしまうといけないので流れだけ書きます。 *************************************************************** あるゲームの最後のシーンのことです 主人公である私(男)が恋人の応募者二人に質問をして最終的にどちらを恋人にするかを決めるというテレビ番組 質問や自己紹介の展開が終わり、最後のシーンへ しかしここで問題発生 司会者の人(応募者二人ではない別の人)まで私のことを好きになってしまった そういう英文が続き、最後 Well I think we are almost out of time ! Please make your decision ! と司会者が言った *************************************************************** 「面白いオチを考えろ」というのがお題なのでシリアスな展開にはなりません この展開の続きを英訳して欲しいのです 主人公「アー・・・、あなたたちは女性ですよね?」 主人公「私は女性を愛することが出来ない」 主人公「私は男性のみを愛することができる」 司会者「ただちに番組を終了させろ!!」 これらを英訳して欲しいのです。 まあ簡単に言えば「ゲイ物」ということです。 あと、コレ以外に付け足した方が良い文章や面白い文章などがありましたら お願いします。

  • 日本語を英訳する方法

    日本語を英訳せよ、という問題なんですが 自分で書いてみた英文をここの皆様方にチェックしてもらいたいです。 「そんなことを聞くが、君は猫が食えるか。人間は、自分の育った社会に 食べる習慣がない物はなかなか食べられるものではない」 You ask me that, but do you eat cat? The human always can not eat anything not to do a custom in society that they glew up. 「インドの莫大な人口を考えると、牛に穀物を食べさせて、 その肉を食べることは不経済で、穀物をそのまま食べたほうが 国全体の利益になる」 Thinking huge people in India, it is not economic to eat the meats after coe were eaten grain, and it is good for all over the country to eat grain as it is. こんな感じですが、大丈夫でしょうか? 日本語を英訳するのが、とにかく苦手です。。

  • 英訳を助けていただけないでしょうか。

    英訳を助けていただけないでしょうか。 「ハワイ島のBIg Island Candiesより 私宛の荷物が届きますので、受取をお願いします。 また宿泊日前に商品が到着した場合は 保管しておいてください。 よろしくお願いします。」 メールオーダーで受取住所を滞在先のホテルにしたのですが 荷物が届く旨をホテル側に知らせておかないと 返されてしまうことがあるということを聞き 上記内容のメールを送りたいと思っております。 英語が不得手の為、お力添えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 英訳をお願いします。

    ホテルの支配人へのメール…英訳お願いします(汗) 皆様お知恵をお借り願えないでしょうか? この度ハネムーンで海外のホテルに宿泊する事になりました。 そこで宿泊先の支配人に事前にメールを送りたいと思い、内容を考えたのですが、いまいちまとまりません(汗) 内容を英訳して頂けないでしょうか? ○○ホテル 支配人様 はじめましてこんにちは。 この度、ハネムーンで○月○日から一週間の間、そちらに滞在させて頂くものです、 人生で最高の旅行にしたいので、○○ホテルのすばらしいサービスを期待しています。 日本から宿泊させて頂くのですが、そちらは日本語対応も万全と聞いております、 色々と相談させて頂くことがあるかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いします。 今から旅行が楽しみで仕方ありません。是非最高のハネムーンのお手伝いをして いただけたら…と思っています。 よろしくお願いします。 内容でこれはまずいんじゃないの?とかこんなこと言っておくといいよ!とかアドバイスもあればお願いします。

  • 日本語に翻訳して下さい

    無料のゲームを配布している者です。 i've download the first one but i can't play it.. i've extract it as well do you need other program to open / play it ? というメッセージを頂いたのですが 送り主が、最初のダウンロードにつまずいているのか、ダウンロード後の起動につまずいているのか解りません 日本語への翻訳をお願いします。

  • 英訳の質問です

    以下の日本語文に対して、皆さんならどのような英訳をされますか? また、その下の3つの英訳はどうでしょうか?コメントをいただければ幸いです。宜しくお願いします。 (日本語文) リスクマネジメントという言葉を聞いてどんなイメージをもたれますか? (英訳文) ・What is your image of "Risk Management"? ・What kind of image do you have for "Risk Management"? ・What do you think of "Risk Management"?

  • おかしな日本語が使われていますか?

    ・本券は出場の際に必要です。 ・折り曲げたり磁気に近づけたり紛失しないで下さい。 ・ホテル○○○ご宿泊利用の方は、ホテルで駐車券を提示し、『駐車サービス券』をいただいて下さい。 上の文章は駐車券に書かれていたものです。この中におかしな日本語は使われていますか?

  • 何故この日本語訳になるのかわかりません。

    洗濯物の靴下を同じ種類のもので一まとめにしている場面があり、微妙に違う靴下同士をひとまとめにする時、 And this sock goes... Well,it came out even. という英文になるのですが、日本語訳は「まあ、一応ワンセットだな」となっています。このit came out evenが何故「一応ワンセットだな」になるのでしょうか?しかもevenは形容詞のはずなのに、どうして後に名詞がこないままで終わっているのでしょうか。そういうことってあるんですか??文法的にありなのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 日本語を英訳する時に迷ってしまった点について正しい英文を教えてください

    日本語を英訳する時に迷ってしまった点について正しい英文を教えてください。 状況は 撮影をする際の小物のセッティング方法の英訳です。 1.撮影現場(ステージ)の3箇所に小物をセットする(置く)と言いたい時、動詞setが使えますか? 例文を調べたのですが、日本語のニュアンスと違うようだったので、placeという動詞を使いました。 また、“3箇所に”といいたい時の前置詞は at ですかin ですか? このように、場所を表す前置詞は、動詞によって異なりますか?それとも、atは狭い範囲に、inは広い範囲で(または、その中で)の意味から判断して使うのでしょうか。 自分の英訳は Place the goods at three positions in(of) the stage. 2. 夏の太陽光をイメージさせる・・・ という文を英訳するのに、 make you image the sunlight of summer. と使役? にしましたが、企画書などに~させるという文を書きたい時に you を入れていいのでしょうか?正しい 英訳を教えてください。 3.光がスクリーンで輝く  という英訳ですごく悩みましたが(簡単な文なのですが) Light shines on the screen. だと 何かおかしい気がしたので、 The screen shines with Light.としましたが、正しい英訳はどうなるでしょうか。 また、光というときは冠詞なしでいいのでしょうか。 以上、どれも簡単な文なのですが、正しい英文を覚えたいので、ご回答よろしくお願い致します。

  • 英語で「やる、行う」を言いたい

    教えてください。 何かを「やる、行う」ことを英語で表現する際、目的語や文脈により、 「Do」だったり、「Carry out」 だったり 「Commit」だったり「Work on」と言ったり、、いろいろな言い方があると思います。 しかし実際の会話では、英語でなんと言ったら適切なのか、その場では分からない場合もあると思います。 私はその場合、とりあえず「Do」で対応させていますが、「Do」よりいろいろな場面で対応可能な、便利な言葉はないでしょうか? よろしくお願いします。