• ベストアンサー

役所で通用する「本人を証明できるもの」

Islayの回答

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.10

恐らく質問者の方は印鑑登録のことについて質問されているものと思います。 印鑑登録事務は確かに各自治体に於ける自治事務(各自治体に於いて裁量により処理が許される事務)ではありますが、そうであるからといって好き勝手に各自治体で条例を定められるというわけではありません。 以下に当時の自治省(現時の総務省)の出しました通達と、戸籍、住民基本台帳事務と印鑑登録事務に関する事実を極力私情を排除して述べます。その上で批評をお願いしたいと思います。 ************************************************************************ 印鑑の登録及び証明に関する事務について (昭和49年2月1日自治振第10号通知) 改正  中略 平成5年12月20日自治振第207号通知  …略…  今後における印鑑の登録及び証明に関する制度の改善は、この要領に準拠することが適当であるので、管下市町村をよろくく御指導願いたい。 第1 目的  略 第2  中略 (3) 登録申請者が登録を受けようとする印鑑を自ら持参して申請した場合において、次に掲げる文書のうちいずれかのものの提示によって、市町村長が当該登録申請者が本人であること及び当該申請人が本人の意思に基づくものであることが適正であるものが適正であるものと認定したときには、(2)の方法【※ 郵送により確認する方法】を省略することができるものとする。 ア 官公署の発行した免許証、許可証若しくは身分証明書であって本人の写真を貼付したもの又は外国人登録証明書 イ 当該市町村において既に印鑑の登録を受けている者により登録申請者が本人に相違ないことを保証された書面 ************************************************************************ 自治省からの通知により、上記のように指導されていますのでそれを著しく逸脱した条例を定める市町村はほとんどあり得ないと考えます。 他の方の回答で「各自治体の条例による」とのお答えがありましたが、基本となる通達が存在しますので、これを無視することは現状ではほとんど不可能なことであるでしょう。 また、印鑑登録と戸籍届出、住民基本台帳事務はほとんどの自治体で同じ窓口(市民課、若しくは住民課等)で処理されているものと思いますが、窓口は同じでも事務の意味合いは全く異なるものであります。 戸籍、住民票は自治体(または国)が必要であるから行っている事務であります。 近代戸籍事務は100年以上の歴史を有しておりますが、自治体(国)側としては届出方法を容易なものとして、市民の実情を登録に速やかに反映する必要があります。よって、その手続はできる限り簡易なものであることが要求されます。 一方、印鑑登録事務は各自治体自身はその事務を必要としてません。社会生活上で必要な登録であるが故に利害関係を有しない公共団体がその事務を担っています。 つまり、極論では市町村では印鑑登録事務を行う必要が無いわけです。そうではありますが、日本社会に於ける「取引安全の必要性」のために自治体が事務を執り行っています。 #9のmimoritaさんも仰ってますが、本来は郵送により住民登録地に登録申請者に対し文書で照会するのが本来の方法です。 >役所で通用する「本人を証明できるもの」 はその手続を省略するものができる物という意味合いであって、証明する物を所有しない方に対し差別しているわけでは決してありません。 また、別の観点から申しますと住民登録も戸籍の届出も印鑑登録のいずれにせよ重要な届出でありますが、それがもたらす結果は異なります。 印鑑登録が虚偽の申請により行われますと、場合によっては被害者の全財産が危機に曝されます。 戸籍や住民登録が虚偽の申請により行われましても、それによる直接の経済的影響は印鑑登録に比すれば大きいものではありません。 (個人の尊厳や矜持といったものは金銭に換えることができないものではありますが) そのような観点からも印鑑登録事務の手続は厳密なものにならざるを得ないことはご理解頂きたいと思います。 印鑑登録事務はその条例制定の根拠となるものが通達という一般的ではないものであるため一般の方には非常に理解困難なものとなっているであろう事実が今回のような事態を招く原因の一因であるとも考えます。 恐らく地方自治体職員であってもこの事実をご存じの方は少数であるのではないでしょうか。  ※素朴な疑問として、印鑑登録事務の簡素化を主張されるのは分かるのですが   それにより、ご自身が被害を被る可能性が増えることとなるわけですが、その   点についての言及が無かったのですが…どのようにお考えなのでしょうか? 疑問、質問等がありましたら可能な限り回答いたします。 専門ではないですが、たまに印鑑登録もお手伝いする某自治体職員より。

sheeps
質問者

お礼

丁寧な回答有難うございます。 そもそも、役所のルールに不満があるのではなく、ルールが分かってないところが疑問の出発点でした。 印鑑証明の重要さは分かっていましたが、「郵便局~」などの私の記述は「簡素化を求めている」という誤解を生みますね。 (訂正したいところですが出来ませんのでご容赦ください) 正しくは、「もっと色々な文書・免許等を身分証明の対象にして欲しい」という意味合いでした。 もっとも、これも窓口で確認して私の誤解である事が分かりましたが。 とても、有用な情報を頂きありがたく思ってます。何かと叩かれることが多い自治体職員ですが 今回、私を応対してくれた窓口の人も含め個人的には満足出来るサービスを受けてると思ってますので これからも頑張ってください。

関連するQ&A

  • 本人である事を証明するもの。

     銀行や郵便局で「本人である事」を証明する物の提示を求められますが、小生は自動車免許証は有りませんのでパスポートを使用しています。しかしパスポートの有効期限がもうすぐ切れます。身分証のためにパスポートを収得するのも「なんだかなあ」という気も するのですが、他に身近にあるもので有効な提示品がありましたらご教授願います。(社員証・健康保険証はあまり役に立ちませんですよね)

  • 顔写真つき本人確認

    友人の話なんですが・・・。 都会に住んでいるため運転免許を取得しておらず、身分証明書といえばパスポートを提示していたようです。 しかし、そのパスポートも有効期限がついに切れました。 でも外国に行く機会もなくなり、身分証明のために1万円以上も出すのが勿体無いので、更新したくないようです。 そうすると、今度は健康保険証のみが本人確認資料になりますが、顔写真がついていないため、それ1つでは機能しません。 住民基本台帳カードを取ると言っていますが、その住民基本台帳カードを作るのにだって、顔写真つきの証明がいりますし、住民基本台帳カードだけでは全てに通用する身分証明ともいえない気がするのですが。 健康保険証でも、ほかの身分証明と併せて提出すればオッケーですが、年金手帳、雇用保険被保険者証ともに会社保管です。 顔写真つきの身分証明を取得するため、他の顔写真つき身分証明が必要だなんて、国民は全員運転免許を持つべきだと言われているようなものですよね。 やはり、原付免許でも取らないといけないのでしょうか。 パスポートのほうが、試験も何もなく申請だけで取れるので楽なように思いますが、更新のたびに1万円以上またかかってきます。 お金の面を見ると、更新手数料の安い原付免許のほうが得な気がします。 乗らないもののために勉強するのも気の毒なハナシですが。 他の国家資格はどうなんでしょう? アマチュア無線4級などは、すぐ取れますか? でも、また受験するのに顔写真つきの身分証明が必要とかだったら、堂々巡りです。 ちなみに社員証のようなものはありません。学生ではないので学生証もありません。 簡単・安くとれて、更新手続きが面倒でない顔写真つき身分証明って、何がありますか?

  • 身分証明書

    どなたか至急知恵貸して下さい。 住基カード、保険証 なくしてしまって困ってます 住基カード再発行する時 本人確認で実家に 郵送されますよね? 訳あって実家帰れないので 郵送されずに身分証明書の 作り方ないですかね? いま手元には住民票 市民カード(印鑑登録証)あります これだけやったら住民票で 原付きの免許取得するしか 身分証明書の作り方ないですか? なにかいい方法あれば 教えて下さい よろしくお願いします

  • 公的な身分証明書について

    今まで学生だったので“学生証”を身分証として使ってきました。 そしてこの度卒業をし、就職をせずに入籍をすることとなりました。 新しく彼の保険証に名前が入るので、それが身分証になるのでしょうが、 なかには“顔写真つきの身分証明書”というものが必要になる場合もありますよね? パスポートは期限が切れており、海外に行く予定もないので更新していませんし、運転免許も持っていないので、どうしたらいいんだろうと悩んでいます。 たとえば、1日で取得できる原付バイクの免許証を取得したら、 それも公的な身分証明になるのでしょうか? バイクも乗る予定はないのに、身分証明のためだけに取ろうかと考えているのですが、 何か他に良い案やアドバイスなどありましたら、お聞かせください。

  • 印鑑登録証がないと、証明書を発行してもらえない訳

    印鑑登録証明書を発行してもらいたい時、印鑑登録証を持っていかないと、絶対発行してもらえないですよね。 先日役所に行ったとき、印鑑登録証を忘れたからと免許証を提示していたけれど、断られていた人を見ました。 免許証だったら本人確認はできると思うので、どうしてダメなのかなって思いました。 市民課経験のある友人に聞いてみたところ、印鑑登録証は、その人の証明書を発行するための鍵のようなものだから、と言っていました。 また、免許証ではダメな理由は、第三者であっても印鑑登録証を持っていくことで委任を受けたと判断されるので、 免許証でOKとしていると、紛失したり、誰かが印鑑登録証を持ち出しても気が付かずにいて、証明書を悪用される可能性が考えられるからダメなのではないかなと言っていました。 ただ、これは仕事上の経験から推測したことであって、絶対に印鑑登録証が無くてはならないと規定された根拠は知っていないそうです。 絶対に印鑑登録証が無くては証明書が発行できないと決めた根拠は、何なのでしょうか?

  • 身分証明書として免許証の「コピー」は通用しますか?

    身分証明書として免許証の「コピー」は通用しますか? わたしは運転時以外は免許証を携帯しません。 仮にそんな時、お店の会員証を作るような場面で、身分証明書が必要になったとき、免許証のコピーを携帯し、その提示で通用するものなのでしょうか? 郵送で必要なときは「免許証のコピー添付」と言うのはよくある事ですが。。 そのような場面もそうそうあることではありませんが、さきほどネットカフェなるものが、深夜零時を境に身分証明が必要になるというニュースを観、そんな突発の場面にコピーで通用するなら、折りたたんで携帯しても邪魔にならない、紛失も危惧するに及ばない・・・などど思っていました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 身分証明書

    顔写真入りの身分証明書は、 ・免許証 ・パスポート ・学生証(社員証) の他には、無いですよね? チョット、顔写真入り身分証明書が必要になってしまったんですが、持ってなくて・・・ 原付免許が手っ取り早いのかな?

  • 本人確認書類の提示

    本人確認書類を提示する機会はそれなりにありますが、 運転免許証、健康保険証、パスポート辺りは定番ですね。 ところで学生ではない AT限定免許の男性は、本人確認書類の提示を求められた時に運転免許証を提示しているのですか?

  • 原付免許取得時に顔写真付き身分証明書が必要?

    原付免許を取得しようと思い、住民票+受験票用の写真を持って 警察署へ申請書と受験票を貰いに行きました。 (年齢は17です) 受付の女性に「本人確認の為に住民票と身分証明書を照合させたい のですがパスポートや学生証などの顔写真がついた身分証明書は お持ちではないでしょうか」と言われたのですが、パスポートは持っていませんし学生ではないので学生証もありません。 「保険証くらいしか身分証明出来る物がないのですが それでは駄目ですか?」と質問したら 「顔写真がついていないと・・・」と言われ、一応受験票と申請書は 貰えて「運転免許センターで本人確認されるかもしれないので、一応 保険証を持って行って下さい」と言われました。 そこで質問があるのですが、 *顔写真付きの身分証明書はパスポートと学生証、免許証の他に 何かありますか? *申請書に「作成時、身分確認なし」と書かれているのですが 運転免許センターへ受験しに行って「本人確認できてないので 受験は出来ません」などと言われることはあるのでしょうか? 長々と申し訳ありません。どなたか回答して頂けると嬉しいです。

  • 身分証明書のコピーについて

    本人確認の為に、身分証明書のコピーを送付しなければならないとします。 免許証なら、本籍地や免許取得日など、住民票なら、前住所や住民になった日など、パスポートも本籍県名など、の不要な情報が含まれてしまいますよね。 本人確認には、姓名、生年月日、住所がわかればいいのですから、 不用情報の欄は、墨塗りのように真っ黒にして見えないようにしてしまっても、通用するものでしょうか?