• ベストアンサー

限界利益、ROIとは

はじめまして。 まだ、小学校6年生なのですが、将来は経営者を目指しています。 いろいろ、本を買ったり、Webで調べているんですが、「限界利益」と「ROI」についてきちんと理解ができません。 「限界利益」は、ここまでが利益の限界、もうこれ以上利益が出せない、ってコトなのでしょうか? 幼稚な質問ですいません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

限界という言葉の意味を知るには、微分という数学を勉強されるとよいでしょう。小学生向けの数学の本などにも、説明されているものがあります。そうすると、すでに紹介があるように、売上が一単位増えたときに、どれだけ利益が増えるかという意味だというのが理解できます。 100万円の売上のとき、10万円の利益があり、101万円の売上のとき10万800円の利益があるとすると、1万円売り上げが増えたときに、800円の利益が増えます。その800円を850円に増やしたいとき、コストを削減しないといけません。そのようなことを考えるとき、限界利益は有用な概念となります。

その他の回答 (3)

回答No.3

限界利益 限界利益とは、売上高から売上に応じて変動する費用(材料費、直接労務費など)を控除して計算される利益のこと。 限界利益が固定費と同額になる売上高が損益分岐点売上高であると言える。 限界利益の売上高に占める比率を計算することで、損益分岐点の算出などが可能となる。 固定費を賄う利益なので、固定費回収に貢献する利益という意味で貢献利益と呼ばれることも多い。 http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_575.html ROI ROIとは、投資評価指標のひとつで、特定の投資に対しどの程度の利益を生み出しているかを示す。 投資単位であるという点で、全社的な評価を行う経営分析の収益性指標であるROEやROAとは趣旨が異なる。 計算式: ROI(%) = 利益 ÷ 投下資本 × 100 http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_1578.html

参考URL:
http://www.exbuzzwords.com/
  • ichimoku
  • ベストアンサー率60% (105/175)
回答No.2

限界利益は、marginal profitから訳された用語でしょう。 marginalは、 1 へり[縁]の, 端の, 境目の, 辺境の, 辺境に住む. 2 ((限定))欄外の, 余白に書かれた 3 (最低の)限界に近い, 不十分な 限界という意味にこだわらないほうがいいかもしれません。 marginalは、経済学などにもよく出てくるようです。 ROI:return on investment investmentは、 投下資本, 投資金[額], (事業・株式など)投資の対象, 投資物 北尾CEOで有名なSBIのIはinvestmentです。

回答No.1

【限界利益】 売上 △変動費 ---------- 限界利益 △固定費 ---------- 利益 変動費とは、売上げの増減に比例して増減する原価や費用 固定費は、売上げの増減に関係なくかかる費用 限界利益がマイナスということは、簡単に言えば1万円で仕入れたものが5000円でしか売れないような状態のこと。 売れば売るほど赤字が膨らみ、ビジネスとして成り立ちません。 このような商材の取り扱いは直ちに打ち切らなければなりません。 【ROI】 簡単に言えば、投下資本がどれだけの利益を生んでいるかということ。 利益 ------×100 (%) 投資額 1億の投資をして毎年1000万円の利益が出る会社と、10億投資して、毎年1000万円利益がでる会社があるとしたら前者の方が投資効率が良いのは明らかですよね。

関連するQ&A

  • ROI

    経営用語のROIについて質問ですが、これは「ロイ」と発音するのですか? アールオーアイですか? 意見お願いします。

  • 広告ROIを算出する指標について

    広告ROIを算出する指標について いろいろとWebで検索してみたのですが、以下の点が分かりません。 広告投資のROIを算出する場合、分子となる利益(あるいは売上)はいつの期間のものにするのが適当なのでしょうか? たとえば、09年度に10億円の広告投資をした企業。09年度の業績で利益が10億円、10年度の利益が20億円だとします。単純に考えますと、対09年では、10÷10で「1.00」、対10年では「2.00」となります。 広告ROIの一般的な傾向として、「本年度の投資が来年度の利益を生んだ」と考えるのが妥当なのか、広告効果はもっとショートレンジなので「その都市の投資はその都市の業績に反映しても良い」と考えるべきなのか?あるいは、ケースバイケースで、みたいROI値を算出するために、さまざまな指標を試用して構わないというスタンスでよいのでしょうか? 具体的には、一部上場企業の年間広告投資額のROI算出を行わねばならないのです。 お詳しい方、なんとぞよろしくご教示お願いいたします。

  • ROIとROEの「R」の違い

    ROIとROEの「R」の違いを教えて頂きたいです。 「R」は利益だと思いますが、各々が取る利益の範囲が違うと聞きました。 本を読んでも詳しく書かれていないので、何方か詳しくご教授お願い致します。

  • 限界利益と貢献利益は同じ?違う?

    限界利益=売上高-変動費 貢献利益=限界利益-直接固定費 と理解しておりましたが、 限界利益=貢献利益とする場合もあるようです。 果たして、両者は同じとして扱ってよいのでしょうか。 どのような場合は同義語として使用し、 どのような場合は異義語として使用するのか教えてください。 勿論、直接固定費=0であれば 限界利益=貢献利益ですが、製造業等であれば現実的には考えにくいと思いますが・・・。

  • 限界利益の「利益」って何ですか?

    お世話になります。一つ質問させてください。 限界利益=固定費という場合、利益は無いわけですよね?利益が無いのに利益とはこれいかに?なぜ限界「利益」という名前なんでしょうか?? 禅問答でもやっている気がして、頭がぐるぐるまわってしまっています。 何か御存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 限界利益について・・・

    先日質問をさせていただきましたが、限界利益の計算を教えていただきました。 ・売上高ー変動費=限界利益 それを弊社におきかえてみました。 ・売上高240万ー変動費440万=限界利益ー200万 マイナスが出てしまった場合はどういう解釈をすればよろしいでしょうか? 教えてください。

  • 限界利益の意義がわからない

    限界利益の意義を教えてください。 何のために使用するのでしょうか? そもそも必要ありますか? 営業利益ではだめですか? ちなみに定義は理解しています。 限界利益=売上高-変動費 限界利益-固定費=営業利益 固定費はそもそも一律ならば、限界利益なんてそもそも必要ないのでは? ご教授お願いします。

  • ROIとROAの違いについて

    経営指標としてROI・ROAとありますが、同義語として使用されていますが、使い分けはどのようにするものなのでしょうか? 会社によって違うとの事ですが・・・

  • 事業部制形態をとる会社における限界利益、限界利益率について

    昨今会社経営では事業部体制での会社運営がなされることが多くなってきていますが、個別の事業を限界利益、限界利益率といった指標で経営分析、経営計画を立てる際に限界利益、限界利益率を上げるために変動費にかかわる内容を本社へ振り替えてしまうと実際の実態がつかめなくなり経営判断を誤る原因になることはないのでしょうか?また株式公開をしている会社の場合一つの事業部があたかも収益が上がっているような錯覚をあたえてしまうことにつながりますが、コンライアランス上、会計監査上はまったく問題ないことのでしょうか?公開企業の会計業務などにに携わっている方のご回答お待ちしております。

  • 限界利益って

    単純な質問ですが限界利益は、高い方が良いのですか? どう捉えて良いか分かりません。おわかりの方ご教授願います。

専門家に質問してみよう