英語専門学校で通訳を目指すための選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • 英語専門学校で通訳を目指すための選び方と、学校の比較方法について紹介します。
  • 中国語通訳を目指している方が、英語のレベルアップのために秋入学の英語専門学校を探しています。
  • 日本学生支援機構と提携している英語専門学校を比較するための情報が欲しいです。口コミや生の声も聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語の専門学校

将来通訳をめざしているものです。 今現在中国語のほうでHSK7級をもっていて ゆくゆくは中国語の通訳をしたいと考えています ですが英語もできないと不利なので、 しばらくは英語を集中的にレベルアップさせたいと おもっています。 そこで英語の専門学校で秋入学枠があり、余分なこと (海外研修や旅行)にお金をつかわずレベルの高い 厳しい学校をさがしています。(秋入学となると 数は少なくなると思うので春入学の学校も知りたいですが・・・。) もう一つの条件は日本学生支援機構との提携があると いうことです。 自分でもいろいろと調べてみたのですが、広告であったり 学校名とコースくらいのことしかかいていなかったり なかなか難しく仕事もちなのでそうそう見学に行く時間 もつくれません。。。専門学校を比較できる媒体はないでしょうか?? なにか口コミや生の声というのを 聞きたくて相談しました。。。 困っています、よろしくお願いします!

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.1

東京地方でいいんでしょうか? 通訳学校は高いですよね~~~ まだ通訳訓練でなくて英語力の段階で良いのですよね? 雑誌「AERAイングリッシュ」を見ると本格的な学校も広告を出していたり、たまに学校特集の号もあります。 私はそれで津田塾会を知ったのでした。 津田塾会も良いですよ。 講座や時間帯によっては退職なさった年輩の方々が楽しみながら・・・みたいに気楽になってしまうので、本格的にいけいけゴーゴー勉強するには向かないクラスもあるそうですが、上級を目指していくクラスもあります。 というのは無料受講相談を予約して、会社帰りに行って聞いてきました。 ちなみに津田塾会は中国語講座もやっています。中身は知らないのですが・・・・ 資料請求するか、あるいは千駄ヶ谷駅前の校舎の玄関のところに行くとパンフレットが置いてあって、勝手にもらえます。 老舗だとアテネ・フランセにも英語コースが。 アテネフランセはフランス語の入門コースだけ行ったことがあるんですが、しっかりお勉強するタイプの学校という印象でした。 日米英語学院というのも老舗でしっかりしているとのことです(似た名前の違う学校があるので注意)。 いずれの学校も社会人向け半年コースがあります。 日本学生支援機構との提携は存じません、悪しからず・・・・。

参考URL:
http://daigakusei.jp/modules/cclinks/index.php?CatID=10
otukarecyann
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろしらべたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 通訳ガイドの専門学校

    通訳ガイドの専門学校のことを知りたいのです。 入学資格は英検2級レベル以上とありましたが、2級レベルで授業についていけるのでしょうか。また、授業はどのような形式ですすめられるのでしょうか。私は英検準1級で、毎日英語を勉強してますが、やはり、英語力にはまだまだ自信がありません。もっと勉強してからはいるべきなのでしょうか。 どうかアドバイスをください。

  • 宮城県内での語学関連の大学か専門学校について

    こんにちは 私は現在休学中の高3の♀です。 まだ進路が全然決まっていないのですが、一度留学を考えたぐらい英語や外語に強い憧れがあり、大学や専門学校で外語を学びたいと思っています。宮城県内でどこか良いおすすめの大学や専門学校はないでしょうか?また、英語が得意というわけではなくても入学できるでしょうか? 仙台の専門学校で「東北外語観光専門学校」をきき、就職者の中で通訳者があった+中国語も一から学べるとあったのでそこにしようと思ったのですが、在学中の方の「通訳や翻訳の授業なのに先生の話で終わった」などの不満の声を聞いてしまい、ちゃんと学べるのか不安になりました。 在学中の方などの話も聞かせていただけると嬉しいです。 長文ですみません; よろしくお願いします。

  • 専門学校か大学か。

    こんばんは。今高3の者です。私は、外国語(中国語・英語)に興味があり、通訳等の仕事につきたいと思い、今まで、大学に進学するつもりでやってきたんですが、この頃、大学に行くよりも、専門にいった方がいいのかなと思えてきてしまいました。 大学だと、専門よりも就職率が低いし、専門の方が、一人一人に対して、しっかり教えてくれると思ったからです。 そんなこと言ったって、自分の学ぼうとする意欲さえあれば、大学でも、しっかり教えてもらえるだろう、とも思います。 通訳のようなかなり難しい職業につきたい場合、大学か、専門か、どちらに進むのがいいのでしょうか?? 回答してくださる方いらっしゃったら、よろしくおねがいします。

  • 外国語専門学校から、海外の大学への編入

    外国語専門学校学校から、海外の大学 (アメリカ、イギリス、オーストラリアなどの英語園) に編入することは可能ですか? 私が春から行く予定の専門学校は、 三年次に国内の大学に編入することはできます。 日本外国語専門学校のような、三年次に海外の大学に編入 するためのコースなどはありません。 もちろん海外の大学との提携校もないと思います。 短期留学プログラムの提携校はありました。 それと、 私が行く予定の専門学校の授業は、ほぼ英語で行われます。 学ぶ科目は英語だけではなく、韓国語や中国語などもあります。 ワープロの授業などもあるそうですが、やはり専門学校で二年間 学んだだけでは、海外の大学に編入するのは無理なのでしょうか? 海外の大学について詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 大学卒業後の専門学校について

    現在大学3年生です。 都内の私立大学の外国語学部の英語学科に在籍しています。 去年、私はうつ病で1年間学校に行かなかったのですが、私の学科では留年がないので3年生に上がることができましたが、 3、4年は授業でぎちぎちに埋まっており来年はとても就職活動ができる状態ではないので、卒業後は外語系専門へ進学しようと考えています。 今考えているのは、 日本外国語専門学校 英語コミュニケーション専科 神田外語専門学校 英語コミュニケーション専科 早稲田外語専門学校 通訳•翻訳コース で迷っています。 日本外国語専門学校と神田外語専門学校の英語コミュニケーション専科は、大卒で入学する方が多いみたいなので、魅力的なのですがJCFLはあまり良い噂を聞かないですし…。 外国語といったら王道の神田外語かな?とも思うのですが、早稲田外語もアットホームな感じで雰囲気が良いのですが、既卒者向けのコースがないので悩みます。 将来はこういう職に就きたい!とかいう希望は特にはありません…。 働かせて貰えるだけでも有難いことなので、今はとにかく教養や知識を叩き込もうと思っています。 上記の専門へ進学するなら何処がお勧めでしょうか? 留学しろとかは無しでお願いします。

  • どの時点で通訳学校に通う?

    質問させてください。 通訳案内業の試験を受験して通訳を目指す人は 通訳学校に通われる方もいらっしゃると思うのですが その学校はどのくらいの英語力で入るのがよいでしょうか? 少なくともTOEIC900以上、英語も話せるようになってから が普通でしょうか? 英検2級程度、とか、TOEIC600程度あれば入学OKの所もありますが そういうコースは入学しても通訳の勉強というより もっと基礎から学習するのですよね? TOEIC950や会話できるようになってから入学するのか、 「通訳になりたい」と思い立ったら レベルに関わらずすぐに入学するのか どうなのでしょうか?詳しい方お願い致します!

  • 中国語ビジネスレベルとは具体的にどれくらいのことをいうのでしょうか?

    中国語ビジネスレベルとは具体的にどれくらいのことをいうのでしょうか? こんにちは。中国に関係ある仕事に就職希望の者です。 企業の採用条件に中国語ビジネスレベルとありますがHSKや中国語検定などで判断することはできるのでしょうか?やはり企業によってそれぞれなんでしょうか? 私は現在中国に留学して三年で、二年目にHSK8級と中検二級に合格しました。それ以降は受験してないのですが、私の中国語はビジネスレベルといえるのでしょうか?HSKの説明では8級は初級通訳レベルに相当とありますが、正直言って自分ではそんなレベルではないように思います。街の会話やテレビで話していることも内容によってわかったりわからなかったりします。心配なのは面接では「話せます」と言っても、実際働いたときに自分のレベルと要求される能力に差がありすぎることです。 どなたか詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 理学療法士の専門学校の英語の授業について

    4月から理学療法士の専門学校に行くことになりました。 高校では英語の成績が1で、再テストで同じ問題なが出題なので、答えを丸暗記して追試を乗り越えて、2の成績をもらいました。 そんな自分が、理学療法士の専門学校の授業の英語でついていけるか不安です。 英語の授業は、英語1と英語2というものがあるようです。 今から予習などをしたいと思うのですが、どんな参考書が良いとかそう言ったことを教えいただけたら幸いです。 また、自分と同じようなレベルで入学し、英語が駄目だったけどどのように乗り切ったか教えてもらえると助かります。 また、どのような授業をやるなど、教えいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中国語の通訳は英語が話せますか?

    中国語の通訳になりたいと思い勉強するとき、 英語は全くだめでもよいのでしょうか? 現在中国語の通訳をされている方は英語は話せるのでしょうか? 中国語が通訳をできるくらいであれば、仕事をしていく上で 英語がぜんぜんできなくてもいいのでしょうか? というか、「今の時代英語が多少できなくては」というけれど、 中国語の通訳になりたい場合、同時進行で英語も中国語も勉強するのは 大変ですよね・・・ 通訳を本格的に目指して中国語の勉強をされてる間(3~10年)英語は捨ててしまって大丈夫なもんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 英語&中国語、両方できるようになりますか?

    私はもうすぐ26歳で、 英語と中国語を勉強しています 英語は通訳を目指そうと思っていたんですが 中国語にも住んでみたいと思い、悩んでいます (中国語は1年弱独学のみの初心者) この年で、今から中国に留学して、2,3年である程度 中国語が日常会話できるようになっても 中国に住み、仕事をしながら同時に英語の勉強をする余裕なんてないですよね・・? むしろ、聴いたり話さない事で英語も忘れそうです。 (といっても現在の英語力もそんなにありません(泣) TOEICは900です、スラスラと話せるわけではありません) 理想は英語も中国語もどちらも話せるようになり、 通訳や翻訳レベルまで行きたいのですが、年も年ですし、 中途半端に「どちらも使えない」ようになることが予想されます そこでお聞きしたいのですが、 (1)中国語日常会話+英語日常会話を習得し そういう能力の需要のある所へ就職する (2)英語1本で通訳レベルを目指す (この場合英語だけを24時間勉強してもなれるかわからないので 中国語は時間がない→中国語はあきらめる) どちらで行ったらいいでしょうか? (1)の場合、そういう需要ってあるのでしょうか? 自分で決めるべきでしょうが、とても悩んでいます。 2カ国語を勉強されてる方、語学がお好きな方 アドバイスお願いします(><)