• ベストアンサー

遊泳後の水着の扱い方

水着って洗います? プールで週2回泳ぎますが いつも プールの水道水で洗って 脱水機に入れて そのままなのですが 家帰って干したりした方が いいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

水着を脱いだ後は、できるだけ早く水道水ですすいで下さい。 濡れた状態でポリ袋等に入れたまま長時間放置しないで下さい。 中性洗剤で軽く押し洗いし、よくすすいで、直射日光の当たらない風通しのよい場所で陰干しします。洗濯機の使用は避けた方がよいです。 参考URL 長く水着をお使いいただくために http://www.descente.co.jp/arena-jp/function/attention.html

参考URL:
http://www.descente.co.jp/arena-jp/function/attention.html
music-fighter
質問者

お礼

ありがとうございました すぐに水道水で洗って 脱水機に入れて そのままです 陰干した方がいいみたいですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#20602
noname#20602
回答No.2

絞らずにハンガーで形を整えて、直射日光を避け陰干しにしましょう。 http://www.atomjapan.jp/swim_howto/

参考URL:
http://www.atomjapan.jp/swim_howto/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

洗ってません(^_^;) 太陽消毒するからいいかなと自分を慰めてます(^_^;) だから干すことにしてます(^_-)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水着の洗い方

    在米です。週3回、プールに行っています。 水着は、毎回、水でざっと洗って、室内に干しています。 あまり何回も着ないうちに、色があせていきますが、洗い方に問題があるのでしょうか。 プールの水は、塩素がかなり強いようで、口に入ると、かなり塩辛い感じがします。 水着は、こちらのものですが、スピードや、リーボックなどで、特に安物と言うわけでは ありません。 洗濯の仕方、色落ちを防ぐ方法など、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 水着、何枚くらい持ってますか?

    水泳を始めてからしばらくは一枚しか水着を持っていませんでした。初めて買った水着は、バーゲンじゃない時期だったので、1万2千円もして、水着って高いんだなぁと思いました。 スイミングスクールは週に2回ほどですが、それ以外に近くのプールに自主練習に行くこともあり、毎回同じ水着では何となくつまらなくなり、夏のバーゲンのときに一枚目の半額ほどで新しい水着を買いました。 それからオークションをのぞいてみると、けっこうお値打ちな水着があるのに驚きました。 同じ人が何枚も水着を売りに出している(この場合は中古)ところを見ると、水泳が趣味の人は何枚も持っていたりするのかなと思いました。 水泳をやってみえる方(週に何度か定期的に泳がれる方)は、何枚くらい水着を持ってみえますか? メインが泳ぎだと言っても、水着って水泳のときの自己主張であったりもしますよね。やはりいろんなものをとっかえひっかえしたいものなのかなぁ? 疑問に感じたので、いろんな回答を楽しみにお待ちしています。

  • 競泳用水着について質問します。

    競泳用水着について質問します。 40代女性です。水泳は15年くらいやっていますがずっと競泳タイプの水着を使用しています。(泳ぎやすいので)週2,3回使用で1年もすると胸のところが薄くなってきてしまい買い替えになってしまいます。使用後は水洗いをしてスイミングスクールに設置されている脱水機に20秒くらいかけ家で室内干しですが気をつけていてもいいところ1年が限界です。もしかして後始末の仕方が悪いのでしょうか。それとも競泳用はもともと生地がうすいのでこの程度の耐久性なのでしょうか。水泳されている方みなさんどのくらいもつのでしょう?  

  • スポーツクラブに泳ぎに行ったときの水着

    皆さんは家に帰って毎回洗っておられますか? よく、ジム内の乾燥機で水着を乾燥させておられる方がいますが、あの水着は一度ジムで乾かしておいて、また家で洗っているのでしょうか? それとも、乾かしておいて、貸しロッカーに置いて帰ってまた翌日着たりしているのでしょうか? ジム後帰るのが深夜なので洗濯し辛く、水着を洗うのが面倒だと考え、ついプールに行くのも億劫になったりしています・・・。 皆さんは水着をどうされているか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • (女性用)水着について教えてください!!

    プールに通おうかなと思っています。そこで気になるのですが (1)毎日通う場合、水着は何着くらいでまわすものですか? (2)洗濯方法は、軽く手洗い→脱水→干すのみで大丈夫ですか? (3)アンダーショーツってなんですか?どういう場合に必要ですか?私の水着は補正効果もあって生地もそんなに薄くないとは思うのですが・・・ (4)レグ&スパッツって感じの水着を見ましたが、もともとそういう水着があるのですか、それとも組み合わせたのですか? (5)(4)の組み合わせは普通にありですか?それとも自意識過剰とかちょっとおかしなファッションだったりするのですか? よろしくお願いします。

  • プールバッグから水着を出さない子供。どうしてますか?

    小5(女)小1(男)1歳(女)の3人の子供を持つフルタイム勤務の母です。 同じような境遇の方にアドバイスいただきたいと思います。 仕事もしていて、子供が3人もいて、どうしたらうまく子育てができるのかが最近の私の悩みです。 小学生二人は最近ガミガミ言ってばかりの私の言うことは聞かなくなってきました。 そこで、昨日のことですが、小5娘のプールバッグがずっと床に転がったままなので「水着早く出してね」と何度か言いました。 が、結局わたしが起きている間には出さず、22時以降、自分で水洗いしたらしく、タオルと水着がずぶ濡れでバケツに入っているのを朝発見しました。 今日もプールなんでしょ!? と、手は出さないつもりでいた私も、脱水機にかけたり、タオルだけは乾燥機にかけたり、朝からバタバタするはめに。 完全には乾かず湿ったタオルと水着を持って行った娘。 こんなにしてやったのに娘は「まだ濡れてるよ!」と文句を言いました!!娘の神経が信じられません!! 当然私はキレて言い返しましたが。 私が水着を出してあげてしまえば、ガミガミ言うこともなくなるし、楽なんですが、自分で出させたい、失敗から学ばせたい、言われたらすぐやらないと忘れる、ということをたたきこみたいという気持ちから、私は言うだけで、手は出したくないのですが、結局今朝のようなことになるなら私が出して洗濯してしまえばよかった・・・ と疲れ果てています。 同じようなお子さんがいらっしゃる方はどのようにうまく子育てしてらっしゃいますか?

  • 白い競泳水着

    前回の質問したときの加工したハイレグ競泳水着の女性に水着のことを聞くことができました。 今はもうそのような加工をしてくれる所は無いみたいですね。残念! そんなこんな 回答者様のお陰でその女性に今ではプールへ誘ってもらえる程になりました。 泳ぎ方なんかも教わってます! 回答者様ありがとうございました。 先日いつものプールへ行った時に 仲良くなった女性から2、3回程度しか着ていないasicsの白い競泳水着特注品?らしい。を譲って頂きました。 プール等であまり白い水着を見かけないので白もいいなと思っていましたので良いタイミングでした。 早速次の日プールで使用してみたところスベスベ素材と足周りのハイカット加工のお陰か とても泳ぎ易く気に入りました。 私の購入した安い競泳水着とは雲泥の差だと思ったんですが これがまた透けます。 前々回の回答者様のなかで 気にしないのが普通との事ですし asicsという一流メーカー?の品で水着を頂いた女性も白はよく着ているみたいなので 気にせずそのまま泳いでいました ちょっと高い様ですが頂いた水着がダメになったら またasicsを購入してみようと思います。 競泳水着はやはりasicsが1番いいんですかね? その他にありましたら教えてください。 また競泳選手など白は着用されるのですか? よろしくお願いします。

  • 水着について教えてください

    水着について教えてください もうすぐプールの授業が始まりますが、水着の下にはかせるアンダーショーツ(サポーター)があるようで、もうはかせるものなのかよく分かりません。みなさんのお家ではどうされていましたか、是非ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 水着について

    水着について もうすぐプールの授業が始まりますが、水着の下にはかせるアンダーショーツ(サポーター)があるようで、もうはかせるものなのかよく分かりません。みなさんのお家ではどうされていましたか、是非ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 水着について

    水着について もうすぐプールの授業が始まりますが、水着の下にはかせるアンダーショーツ(サポーター)があるようで、もうはかせるものなのかよく分かりません。みなさんのお家ではどうされていましたか、是非ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう