• ベストアンサー

構造式から化合物名を教えてくれるソフトはありますか?

化学構造式からIUPAC名などの化合物名を付けるのにとても苦労しています。 構造式から化合物名を教えてくれるソフトやサイトがあれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.4

No.1です。 ChemSketchは不評ですかね(笑) 個人的な意見としては、ChemDrawの命名に比べて、はるかによくできていると思います。無料版をお試し下さい。 当然のことながら、複雑な化合物に簡潔な慣用名がついていて、その誘導体として命名した方が良い場合もあり、そういったものに対してはあまり役に立ちませんね。もっとも、新規化合物に関しては、Chemical Abstractsもあまり役に立ちそうもありませんが。 命名法の勉強をするなら下記の参考URLのサイトが良いですね。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/nomenclator/
monster007
質問者

お礼

w-palaceさん、ご回答ありがとうございました。 ChemSketchの無料版を試したところ、十分な使い勝手で大変助かりました! 命名法もちゃんと勉強しておきます。

その他の回答 (4)

  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.5

まず、IUPAC名 は、自力で付けられるように、学習しましょう。 とは、言っても、、、という場合、 Cas Registry No. がわかれば、ネットで調べる方法は、結構あります。 http://www.chemexper.com/ の、Search by Structure から、構造式を、web上で描いて、CAS RNを調べることが出来ます。 synonymes も出てきます。 また、化学便覧 基礎編に、日本化学会の命名法が解説されています。

monster007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Chemexperも試してみようと思います。

  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.3

ものすごく非現実的かもしれませんが、STNなどの有料データベースでChemical Abstractの構造検索を行ない、CAS番号を取得すると共にそこから化合物名を知ることも不可能ではないかと思います。 恐らく1検索5万円くらいかかると思いますけど。 企業等にお勤めなら、そういう使い方もあります。時は金なりですからね。

monster007
質問者

お礼

gori8063さん、ご回答ありがとうございました。 STNを使える環境なので試してみます。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答えに有るように確かに存在しますが、「分かり難い名前を付ける」、「古くなる」などの問題もあり無意味だと思います。

noname#62864
noname#62864
回答No.1

ChemSketch でできたと思います。 大きな分子でなければFreeware版で十分です。 日本語マニュアルもあったと思います。 ChemDrawでも可能ですが高価ですし、出来映えがいまいちなように思います。 蛇足ですが・・・命名法の勉強もして下さいね。

参考URL:
http://www.acdlabs.com/download/

関連するQ&A

  • この化合物の名前の構造式を教えてください

    現在化学勉強中のものです。 IUPAC命名法でいろいろと調べたりも下のですがこの化合物の名前から構造を導き出せません。 どなたかご存知の方どうか教えてください。 ちなみに構造式をここで書くのは難しいと思うので Ph-CH3-O-Hみたいな感じでもよいです。 ・フェニル(3-ニトロフェニル)ケトン ・安息香酸クロリド ・ナトリウムイソプロポキシド をお願いいたします あとできれば簡単な解説もお願いします よろしく願います

  • 化合物を構造式に

    化合物を構造式に変えられるサイトやソフトなどそういう系の何でもいいのでがあったら教えてください。

  • 化合物のIUPAC名

    添付した化合物のIUPAC名を教えて下さい。 お願いします。

  • 化合物の命名について

    有機化合物の命名に関する基本的な質問です。 命名法は、一般的にIUPAC命名法に従って行うと思いますが、慣用名でつけた方が、わかりやすいものなどあると思います。 また、生物系の論文などですと、IUPAC命名法には関係なく、置換基番号がついていたりします。 最近は、命名の検索ソフトなども使って考えることもあるのですが、 論文を読んでいたところ、ある化合物についている命名に疑問を持ち、このソフトを使い構造式を検索すると、異なる構造式がでてきしまいました。このような場合、この命名を参考にしてもいいのでしょうか? 何か、ご存知の方がいましたら、教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 次の二つの化合物のIUPAC名を教えてください。

    次の二つの化合物のIUPAC名を教えてください。

  • 化合物  構造式  サイト

    化合物を構造式に変えられるサイトとかソフトがあったら教えてください。

  • 次の化合物のIUPAC名を教えてください。

    次の化合物のIUPAC名を教えてください。 なぜその名前になるのかという解説を簡単で構いませんので、できれば入れてくださるよう、お願いいたします。

  • 次の化合物のIUPAC名を教えてください。(2)

    次の化合物のIUPAC名を教えてください。(2) なぜその名前になるのかという解説を簡単で構いませんので、できれば入れてくださるよう、お願いいたします。

  • 有機化合物の名称→構造式

    必要に迫られて有機化学の文献を読んでいるのですが、 もともと化学が苦手だったため、長い化合物の名称を読んでも、 どんな構造をしたものなのか、さっぱり分かりません。 化合物の名称を入力したら、その化合物の構造式が出力されてくる ような便利なソフトやホームページってありませんか? あるいは、化合物の名称から構造式を組み立てる理論を 初心者に分かりやすく解説して下さる方、または そのような平易な解説の載ったホームページをご存知の方も ぜひ教えてください。 例えとして、今わからない化合物の名称を挙げておきます。 I) 5-ジメトキシトリチル-N6-[12-アミノドデシルアミン]-アデノシン II) 5’-ジメトキシトリチル-3’-(p-クロロフェニルホスフェート)-5-(メチルC14)チミジン

  • 有機化合物名(エステル)を教えてください。

    有機化合物のIUPAC名が分からずに困っています。 構造はKB-A-COO-CH2-A-BKです。 ここでAはビフェニルで、カルボキシル基とは4’位、BKとは2位で結合しています。 またBKはテトラゾールのカリウム塩で、ビフェニルとは5位で結合しています。 -A-BKの構造がまったく同じなので dipotassium bis[5-(4'-biphenyl-2-yl)tetrazol-1-ide]・・・ なのかと思ったのですが、先が続かなくなってしまいました。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、 回答をよろしくお願いいたします。