• ベストアンサー

警察官Bを受験したいのですが・・・

私は今、短大に通っています。 将来は警察官になりたいと思っています。 そこで、良い問題集はないかと探していたら LECのウォーク問の評判が良いことを知りました。 しかし、それは大卒程度のものでした。 そこで、国家III種・地方初級・郵政職員のウォーク問で勉強しようと思ったのですが、 この問題集で警察官の試験に対応出来るでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はい 十分対応できると思います 警察官の問題は公務員試験の中では簡単な部類になります 簡単というのは問題が基本的なものばかり出てきます 過去問が特に有効だとおもいます あと過去問350という実教出版のも役に立ちます 警察官では判断推理で図形系が多くでますので これになれなといけません あと作文も警察に関することが多いので準備が必要です

loving
質問者

お礼

ありがとうございました。 ウォーク問で勉強しようと思います。 また、実教出版のものも見てみようと思います。

関連するQ&A

  • ■進路について、消防士になりたい!

    こんばんは僕は高校二年で北海道在住です。 将来は消防士になりたいです、 採用試験は消防官III類(高卒程度)を受けようと思っております。 受験一年前となった今では過去問集を集め始めました、 そこで思いましたのが、 本屋に直接、過去問集を選びに行ったときに、 消防官III類(高卒程度)の過去問集が 極端に少ないのです、大卒程度の過去問集なら多く存在しますが。 ”警察官・消防官(高卒程度)対応” の過去問集や ”国家III種・地方初級・一般郵政・警察官・消防官(高卒程度)” なる過去問集はあります。 そこで質問ですが、 消防官III類の場合の採用試験の内容、難易度などは、 国家III種・地方初級・一般郵政・警察官(高卒程度) と同様なものと解釈してもよいのでしょうか? つまり、 警察官(高卒程度)の過去問集を買ったとして、 僕の受験する、消防官III類(高卒程度)の試験の対策にはなるのでしょうか? わかる方、どうかお願いします。 お返事待ってます。

  • 公務員試験対策の参考書について大は小を兼ねるか

    公務員試験に関して本屋に売っている参考書等は、例えば「国家I種、II種、地方上級用」や「国家III種、地方初級用」といった分け方をしているかと思います。 国家III種、地方初級レベル対策の勉強をする際、「国家I種、国家II種、地方上級用」の参考書は「大は小を兼ねる」という考え方で有効だと思われますか? (「国家III種、地方初級を受けるなら国家III種、地方初級レベルの参考書を買った方が間違いない」という考え方は抜きにします。) ご回答よろしくお願いいたします。

  • 公務員二次の面接で・・

    国III・地方初級を目指し、9月の一次試験に向けて日々勉強に励んでいる者です。実は昨年も受験し、上手く一次試験を通過できたのですが二次で緊張から頭が真っ白になり↓してしまいました。面接時間や雰囲気がある程度つかめたので「今年は絶対大丈夫」と前向きに意気込んでいるところです。 そこで昨年の面接での質問についてお聞きしたいことがあります。 いくつかの質問の中に、「国家III種(地方職員)以外に何か試験を受けましたか?あるいは受ける予定がありますか?」というものがありました。 私は他にも警察官、郵便局も受験しており、その時は正直に答えましたが、もしそこで「国家III種(地方職員)しか受けてません」と嘘をついた場合はバレてしまうのでしょうか? 勝手な思い込みかもしればせんが、やっぱり他の試験を受けていない方が合格する可能性は少しは高くなると思うので、できれば言いたくありません。警察は身辺調査があると聞いたのでバレてしまうかもしれませんが、国家III・地方初級には他の試験を受けているかなどの調査があるのでしょうか? それとも正直に答えても合格する可能性には全く影響がないのでしょうか? ちょっと気になったので質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 国家III種と地方初級の違い

    来年に市役所を受けようと考えています。 うちの市役所は高校卒業程度の地方初級レベルが試験範囲となっています。 過去問をそろえようとネットオークションをみていたら「国家III種教養試験過去問350」が丁度安くありました。本当は地方初級教養試験過去問350がほしかったのですがなかなか見当たらず、もしこの「国家III種~」の過去問でも同じレベル内容ならこれを買ってしまおうかと思ったんですがやはりだめでしょうか。地方初級教養とは全然違いますか? お分かりになられる方いましたらご教授お願い致します。

  • 警察官採用の勉強をしています

    ただいまIII種警察官を目指し勉強していますが。家にあった08年度の警察官III種の参考書が終わりました。 家に3年前の自衛隊曹候補、地方初級の採用試験の参考書があるのですがこれらは警察官の採用試験の勉強として有効でしょうか? また、おすすめの勉強法などもありましたら教えてください

  • 公務員について

    公務員の勉強は国家III種と地方公務員では勉強のしかたは違うんですか?私が今考えているのは、地方公務員の一般(行政)事務、学校事務、警察事務、町職で国家III種の検察事務、衆議院事務局職員III種などです。この中で一番入りやすいものも教えて頂けるとうれしいです

  • 高卒者の公務員試験

    私の友人は学歴が高卒なのですが、公務員試験を考えています。 私自身公務員試験を今年を受けたのですが、私は大卒であり、地方上級と国家II種の試験の情報しか仕入れませんでした。 ですが、受験期間中に「大卒者が国家III種を受けていて問題になった」ということは幾度か聞いたことがあります。 友人は、国家II種や地方上級試験を希望しているのですが、それは可能なのでしょうか? 調べてみても、「国家III種試験を大卒が受けることはできない」という記述は見つかるのですが、それ以上の国家試験に関して学歴制限に関する項目を見つけることができません。また、地方上級試験も、大卒程度という記載以外を見つけることができません。 どなたか、ご存知の方や、実際に高卒で国家I・II種や地方上級試験を受けた方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?

  • 警察事務官になるには。

    警察署の募集要項を見てもよく分からなかったので、教えてください。 専門学校卒で20代後半なのですが、警察事務官になることは可能 でしょうか? I種とIII種があって、III種は高卒程度で良くても年齢制限をすでに 越えてしまっています。I種は30歳くらいまで受験できるよう なのですが、大卒またはそれに相当する学歴が・・・というような 事が書いてありました。これはつまり大卒じゃなきゃ受験できない 、ということですか? 受験できるようなら、今からでも勉強して来年受けてみようと 思っているのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 市役所試験上級(C日程)の問題レベル

    今年、地元市役所[人口約13万人]の初級[高卒程度]を市販の国家III種or地方初級の参考書で独学で勉強しましたが、一次試験を落ちた者です(涙) 来年度の受験では年齢的に上級になってしまいますが、また受験しよう思ってます。 幸い?な事に上級[大卒レベル]も一般教養のみで専門試験はありません。 そこで質問です。 ・市役所上級の参考書が少ない中で、実務教育出版の市役所上・中級500問と大卒警察官教養試験350問の2冊の購入を考えているのですが、この2冊で十分適応するでしょうか? ・今年使用した国家III種or地方初級の参考書も使用可能でしょうか? ・市役所の一般教養は他の公務員試験の一般教養に比べてやはり要求されるレベルは低いのでしょうか?WセミナーやLECの教養科目の過去問集(問題集?)や、予備校の『一般教養』というコースを使おうと思うのですが、これらの『市役所』にかぎらない一般教養の教材は、市役所には要求されない、無駄なことまで含まれているのではないかと思ったのですが…。  そして、逆に市役所レベルに限って完璧を目指すよりも、上のレベルの問題や、専門科目もやっておき、併願を考えたほうがいいという話も聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?私は地元市役所のみ直球勝負を目指そうと思っていたので、このことを聞いてから少し戸惑っています。 ・また、本当は自分でもっと調べるべきなのですが、どうも焦ってしまってどの順番で勉強していくか、などの計画がなかなか考えられません。もし何かアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

  • 国家公務員III種

    はじめまして。私は地方の名もない短大に通う者です。 来年国家公務員III種を受験しようと考えています。 しかし、専門学校へ行くお金も時間もありません…。 国家公務員III種に合格するための勉強方法を教えてください…。 無知な私ですので、なるべく詳しくお願いします…。

専門家に質問してみよう