• ベストアンサー

子供に空手を習わせたい

子供に空手を習わせたいなぁと思っています。 まだ、かなり漠然としています。 少し調べてみたら、いろいろな流派があって混乱してきています。 私が『空手』と思った理由は ●何か日本的なスポーツをさせたい(柔道は保育園でやるので、その他のもの)。「karate」は世界に通じるし。 ●体が鍛えられる ●いざと言うとき(どんな時?)に戦える(??) ●礼儀作法も学べる ●かっこいい などという理由も漠然としたものなので、質問事態も漠然としてしまって申し訳ないのですが…… (1)子供は現在3歳ともうすぐ1歳の2人です。2人とも男の子です。 何歳から始めるのが良いと思いますか? (2)お勧めの流派とその理由を教えて下さい。

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19794
noname#19794
回答No.6

 道場選びについては、基本的に「自宅から近い」「雰囲気が良い」というようなことを重点とした方がよいのではないかと思います。  流派の好き嫌いについては、お子様がある程度の年齢になったときに、自分で判断して決める(他流派に行く場合も多い)ことも大いに考えられます。  空手の流派というのは、相当たくさんあるのですが、大きく分けて次の2つに分類されます。 フルコンタクト:相手にパンチやキックを直接当てる もの。ただし、顔面は他の部分に比べて格段に危険なので、顔面パンチを禁止している流派が多い。 (主な団体:極真会館、正道会館、芦原会館、大道塾など) 寸止め:安全上の理由から、相手にパンチが当たる寸前で止めるというルール。ただし、実際には稀にパンチが当たってしまうこともあり、怪我の危険性と必ずしも無縁となるわけではない。 (主な団体:松濤館流、糸東流、剛柔流、和道流など)  私自身は、上記の両方の団体に所属した経験がありますが、はっきりと優劣があるものではなく、あくまで個人の趣向・好き嫌いの問題だと思います。    流派・道場はそれぞれですので、一概に言うことは難しいのですが、私個人が勝手に思っている傾向としては、  寸止め:空手の基本動作・伝統を大切にしている団体が多く、幼い時に学ぶ「空手の基礎」として適していると思われる。  フルコンタクト:ひたむきに「強さ」を求めて修行している人が多く、「相手を倒すための技術」を学ぶことができる。  私自身は、幼い時に寸止めの道場に通った後、大人になってからフルコンタクトに転向しました。個人的には、結果的に大変よかったと思っております。  道場に通う年齢については、小学校に上がってからで充分に遅くないと思いますよ。 18歳くらいから空手を始めて、プロになった方もたくさんいますから、あまり焦らなくともよいかな、と思います。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >他流派に行く場合も多い そうなんですか! こういう世界は転向(?)って難しいのかと思っていました。 なんだか気が楽になってきました。

その他の回答 (6)

  • tsuyo99
  • ベストアンサー率34% (63/183)
回答No.7

私は市の連盟が管理している空手教室で指導員の手伝いをしています。 私の所では、1人で入る場合は年長さんを、上に兄弟がいれば年中さん までを下限としています。 理由を一言で言えば、保育園ではないからです。 子供に「右手を上げて」と言っても左足を上げるようでは何の指導を するべくなのか頭を抱えてしまいます。 しかし長年指導をしていると、年長さんでもきちんと出来る子もいれば 小学校に入っても何も出来ない子もいたりその差は個々で大きく違うと 実感させられています。実際、1年生の時に入って今4年生になるという のにいまだに帯がきちんと結べない子もいます・・・・。 なお、最近の親御さんに多いのですが、道場で躾から礼儀作法まで 何から何まで全て教えてくれると勘違いされているケースがあります。 そういうことの基本は家庭でする事です。 そういう親御さんの子供が何も出来ないケースです。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そういうことの基本は家庭でする事です。 実は私も子供にものを教える仕事をしていますが、全く同感です。 何か注意すると「先生がしてください」みたいな親御さんいますよね? こんな親御さんの親もこうだったのかしら、そして、この子もこんな親になるのかしら、と思ってしまいます。

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.5

私も小学生の時から柔道等武道をやっていました 武道は良いと思いますよ お勧めの流派や何歳からと言うのは はっきり行って流派より教える先生の方が大事ではないでしょうか始める年齢は流派より道場によって違いますので聞いてみないと解りません! 各先生方の教育方針と 親御さんの教育方針が合っているかが問題だと思います流派によって型や礼儀を重んじたり実戦的な強さお重んじたりは有りますが先生によっても教え方や方針は千差万別厳しい方も居ればやさしい方も居ますお子さんがどっちに向いてるのかは まだ小さくて解らないでしょうが親御さんの考えに合った先生の道場を御選びになるのが宜しいかと思います。 私の子も小学校の時野球をやらせようと色んなチームの見学に行きましたが有るチームは子供より付き添いの親御さんの数の方が多く見学に行った私にも『経験者でしたら是非一緒に参加して下さい』とか言われ練習後にはアイスも出ますとか・・・・見学後も家にまでチームの紹介パンフを送ってくるし・・・私は楽しんでやるスポーツは余りした事が無いので(おかげでガキの頃は子ども会のソフトボール大会等の時は うちの御袋は友達の親に良く怒鳴り込まれてました・・・練習は怪我して当たり前と思っていたもので・・・)一番厳しそうなチームに入れました。 2年後に息子は野球をやめてしまいました 彼には合わなかったようです。 って事も有りますから 入れた後も子供の成長に合わせて本人の意見を聞きやりやすい環境に移してあげるのも必要かと・・・

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >はっきり行って流派より教える先生の方が大事ではないでしょうか そうですね、人柄の合う合わないってありますものね。 親子とも尊敬できる先生に巡り会えたらいいなと思います。

回答No.4

再度アドバイス指していただきなす 何歳ぐらいと言われると難しいのですが、胴体よりも首から上が大きい年齢(幼児体型)の年齢の子供は形中心の空手道場がいいと思います。この前防具をつけての直接打撃の審判をやりましたが、ちと首にやばいかなとお思い真下。しっかりした体になったら本人に選ばせたらいいと思います。

pideon
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 なるほど、体型も関係してくるんですね。 確かに頭が大きいうちはバランスが悪そうです。 大変参考になりました。

回答No.3

柔術・空手をしている者で、息子を習わしています。す。まず一つづつ 子供に関しては流派は考えなくていいと思います。 スポーツ難でもいいと思いますが、どうせなら武術がいいと思います 子供に関しては体を鍛えることは考えなくていいと思います。 小さい子供は技ではなく自信で戦う者だと思います。 礼儀作法は親が教える者です そうですね私はブルースリーからはいってしまいました(^_^) お互い親は大変ですねm(_ _)m

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >礼儀作法は親が教える者です おっしゃる通りです。 親が至らなくて……と言うか、私がちゃんと習ったことがなく、憧れみたいなものが強いかもしれません。 始めるなら何歳くらいが良いと思われますか?

回答No.2

はじめまして。 空手、良いと思いますよ。 私は女ですが小学校から空手を習っています。 礼儀作法、護身術、精神力など大切な事が学べます。 私は極真というちょっと有名な空手道場でしたが、興味があるならまず小さい道場でも近所で探すのが1番だと思います。 何件か見学に行って良い所を探すのが良いと思いますよ。 是非習わせてあげてください。 私は今大学生ですが、空手から本当に大切な事をいっぱい学びました。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見学には行ってみようと思います。 やはり小学生くらいがいいのですね。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

pideonさんがやるんじゃなくてお子さんがやるんで すよね。だったら近所なら何でもいいんじゃないで すか。 小学生相手に町で週1回とか空手道場やっていませ んか?それでも十分だと思います。 俺はボクシング経験者なので子供が興味があるよう なら教えてあげるつもりです。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっと調べたところでは、歩いていける範囲にはなさそうなんです。 どうせ送り迎えするなら、選べるかなぁと思って。 >小学生相手に 始めるなら小学校にあがってから、という感じですか? >俺はボクシング経験者なので子供が興味があるようなら教えてあげるつもりです。 羨ましいですね。 私は生まれつき足が悪く体を動かすことの楽しさを知りません(まぁ普通に生活してますし体育もそこそこ出ていた程度ですが)。 子供には楽しんで欲しいですね。

関連するQ&A

  • 空手を子供に習わせたいのですが

    今年で五歳になる男の子に空手をさせてみたいのですが、今一番多いのは、極真空手というものなのでしょうか?空手のことは、まったく知らないのでどこに行けばよいかも分かりません。子供の習い事としては、どうなのでしょうか。骨折とかしてしまうほどの練習とかあるのですか。一人で壁を蹴ったりして遊ぶので、スポーツクラブなどより格闘技のほうが向いていると思うのですが・・・

  • 空手と柔道でどちらにするかで悩んでます。

    こんばんわ。 今度、年中組になる4歳の息子に、格闘技を習わせたいのですが、色々な所の体験教室に行き、空手と柔道のどちらにするかでなやんでいます。 どちらも、幼少クラスなので、今は主に体操や礼儀作法ですが。 一人っ子ということもあってか、イジワルをいわれても言い返せず、パンチされても自分は(仕返し)出来ず、それなのに気の強い子とお友達になりたがます。 よく悲しい気持ちになって幼稚園から帰って来るので、精神的にも強くなって欲しいというのと、 やはりおっとりしていて、おともだちとの幼稚園生活でも隙が多い方なので、 もう少し大きくなってから、ケンカなどになったとき、身を守る為と、対等に闘う気持ちになるように自信を付けさせたい為にと思っています。 人に聞いた話では、柔道は主に受け身を覚える。 空手はパンチは強いが(気持ちに逆らえず)人を怪我させたら大変。でも大きなケンカになった場合は身を守れるとしたら空手なのか。 でも私は柔道と空手の本質をよく知らないので悩んでいます。

  • 柔道と空手の違い(子供の習い事)

    子供の習い事、柔道か、空手か迷っています。今度小3になる男児ですが、周りの友達が野球だサッカーだと始めるなか、本人は、友達が何人かいる柔道か、空手がよいのか、スポーツ少年団選びを迷っています。経験のない親も迷っています。体格の良い子が柔道をしているイメージがありますが、どちらかというと、ひょろっとした体型の我が子です。このふたつににどんな違いがあるのか、向き不向きなど、どんなことでも良いので教えていただけますか?

  • 空手について(長文です)

    中学1年になったばかりの男の子なのですが、 「空手を習いたい」と言い出しました。 理由は「中学になって自分をからかう人がいるから」 というのです。 小学校の時からいじめに近いからかいがあったのですが、 中学に入ってエスカレートしているようです。 もともと兄弟が女の子ばかりのせいか気の優しい性格でイヤということもはっきりといえないところもあるし、 体が大きい(身長160センチ60キロちょいあります)ことも、からかわれる原因でした。 私や夫からは「空手はひとつ間違えると人を殺してしまうスポーツだから安易な気持ちでやるスポーツではない」と教えました。 が、本人は「相手をやっつけるためにするんじゃない。強くなりたい」とわからなくはない理由をいいます。 「ボクシングの内藤大助さんだって、いじめられっ子だったけど強くなったじゃないか」 と「う~~ん」返す言葉が見つかりませんでした。 私から見ると「いじめられたくない→空手」という安易な気持ちで始めるスポーツではないと思うのですが、 本人の意志を尊重したほうが良いのでしょうか? ちなみに息子は小さい時から「スイミング・テニス・サッカー・体操」とやっていたので運動神経はいいのですが、 如何せん、とにかくびびりなんです(>_<) 小学校の頃も先生からは「からかわれても、言い返せず、しょんぼりしていることが多い。体も大きく、力も強いはずなのにね」と言われていました。 親としても「はっきりと言い返せばいいのに!」と腹立たしく思う時もあるのですが、 「だって、相手は大勢だから…」となんとも歯がゆいことを言っています。 「空手で精神的に強くなってくれるといいのに…」 と親子そろってこんな理由で空手を始めてもいいのでしょうか? あと、空手のさかんな地域に住んでいるせいか、 自宅付近にはたくさんの空手道場があります。 空手にはたくさんの流派があるようですが、 空手道場を見学する際、抑えるポイントを教えていただけると嬉しいです。

  • 空手教室について・・・

    6歳(幼稚園年長)の息子が空手を習い始めて 1年ちょっとになります。本人は それなりに楽しんでやっているようなのですが 半強制的に昇級試験を受けさせられたり、大会に出させられるのが 気になります。昇級試験は 年に3回ほどあり、進級するたびに試験料5千円がかかり、 進級すると登録料がかかります。 登録料も たとえば同じ10級から9級に進級したとしても、人によって値段が変わってきたりします。  とび級すると1万近くとられたりします。 他の空手教室の情報などが 得られないのでよくわからないのですが 空手とは そういうものなのでしょうか? レッスンも やはり 上手なコを重点的に指導しているような感じは 否めず あまり上手じゃないこには、熱心に指導しないかんじで、どんどん差が開いていきます。 礼儀作法というより とにかく 「型」を覚えることが重視されているようなレッスン内容です。 できれば 市の施設などで もっと良心的な値段で指導してくれるところもあるようなので そういうほうに変えようかとも思うのですが、〇〇会〇〇塾といった刺繍の入った胴着や防具を使用しているので また買いなおさないかと思うと二の足を踏んでしまいます。 流派なども違うと やっぱり 子供は とまどってしまいますよね・・・ このまま続けるべきかどうか、空手の経験者もしくは、お子さんを空手教室に通わせていらっしゃるかたにご意見を聞きたいのですが よろしくお願いいたします。  

  • 極真空手でのこと

    まだ入って2ヶ月そこそこですが、「これってどうなんだろう」というところがあり、同じ白帯の人達と話していて思ったことがあるのです。 まず、いろいろ教わりたいし、フルコン空手がメジャーな感じだしということでフルコンタクトになったのですが、子供の頃は空手も柔道と同じく「武道」というイメージがありまして、「これって、俺のやりたかった空手なのか?キックボクシングじゃないのか?そもそも空手の定義ってなんだ?」って思ったんです。 例えば、柔道でも見方を変えれば格闘技ですし、相手にダメージを与えるわけですよね? 空手だって神前があったり黙想したり、組手だけでなく基本稽古といって昔からの型も試合がないときはみっちりやります。 最初は「こんなの無理!いくら気合入れても痛いじゃないか、吐きそうだ」って思ってましたが、「とにかく道場には毎回通おう」と決めて、気がつくと多少殴られても、蹴られても平気になりました。 ミットとかでも上手く蹴れるようになってくると楽しいですし、そもそも精神と体を鍛えるのが一番の目的だったのでその意味では自分に合っています。 しかし、「伝統空手ってどうなんだろう」と思うのです。 もちろん伝統派にしろフルコンにしろ、昔憧れたバット折り、瓦割りなどはかなり先のことですが、伝統派でもそれなりに痛く、きついのでしょうか? 試合を見ていて、「あれは、殴り合いじゃないのか?」と微かに思ったのです。でも空手の流派によってかなり違いますし・・・。 どの流派も割合は違えど武道と格闘技の要素はあるのでしょうか? あと、どうもうちの道場では角質、派閥があるようで、毎週○曜日にしかこないかたが何人も居て、ある先輩が、根はやさしいのですが昔の気質と言うか、「年下だろうが先輩には媚びへつらえろ、ビールも両手でつげ」と怒る方が居て、本当ならもっと上の帯であろう方もなかなか昇級しようとせず、そのかたがいる日はみなさんあまり来ないのです。 その先輩だけが「先輩に挨拶してこい」といいますが、師範は何も言いません。 その方とおなじ世代の方が「ああやって、昔の名残を引きずってる」と、 また「こっちもお金払ってるし、今はぺこぺこする時代じゃないよ。その考えを押し付けるのもおかしい」と。 確かに師範はそういうこと言いませんし、なんだか、本格的に角質、派閥があって怖いんです・・・。でもいい人もいますし。 でも僕の考えも間違っているかもしれません。 調べるとフルコンも伝統派もどちらもハードみたいですし、あくまで武道だから礼儀って必要ですよね(´・_・`)

  • 空手について

    2年生の子供(男の子)ですが、空手を習いたいと言っています。 私自身、格闘技に全く無縁でしたので、戸惑っています。 そこで、現在空手をしている方、以前空手をしていた方に質問です。 (1)何歳から何年間していますか?(しましたか?) (2)やって良かったと思うことは何ですか? (3)やめたいと思ったことは何回くらいありますか? またその理由は何ですか? (4)その他、これから空手を始めることについて何でも結構ですので、アドバイス等あれば教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 子供に習わせたい格闘技

    空手、柔道、少林寺、レスリング、剣道の中で男の子女の子に習わせたいのはどれですか?また、何歳からならわせたいですか?理由もあればお聞かせください。

  • 何故空手の試合の親達はああも見苦しいのでしょうか?

    幼稚園と小1の子供が空手を始めて半年程になるので同じ極真の流派同士の試合に始めて参加しました。 私は中校と6年間柔道を学びましたが空手の経験はありません。 子供達の今後の空手の練習の参考になればと思い試合を観戦してきました。 試合が始まって驚いたのがまるで子供の運動会の様な雰囲気に一変したことです。 異様に接近してまでの写真撮影やビデオカメラ等あれが親としての手本なのでしょうか?? 子供は試合経験が浅いので声援や罵声を送っても頭に入らないはずですが親としてその程度のことが理解出来ないのでしょうか?? 柔道の試合もある程度の応援や声援もありますがまだ分をわきまえている方だと思います。 武道にとって一番大事なものは「心技体」のはずですが空手の師範や関係者は親達に黙る様指導出来ないのでしょうか、、、、一体何の為の武道でしょうか? 子供達の一心不乱に試合に精を出す姿は見ててとても勉強になりましたが一部ではなく大半の親達の浅ましい姿には幻滅してしまい今後の試合参加についても出来るだけ控えようという気持ちにさせられました。

  • 子供にやらせたいスポーツは?

    子供にやらせたいスポーツは? 次のうちどれでしょうか? 1.野球 2.サッカー 3.テニス 4.バレーボール 5.バスケットボール 6.水泳 7.器械体操 8.剣道 9.その他武道(空手、柔道など) 10.上記以外 理由も教えていただけると有り難いです。

専門家に質問してみよう