• ベストアンサー

プロテインを飲んでトレーニング

こんばんは。 夜の仕事をしているので仕事前にジムに行っています。 プロテインは普段トレーニング後に飲んでいるのですが、 起きるのが遅い日はトレーニング前の軽食すら取れないので軽食の変わりにプロテインを先に飲んでトレーニングしています。 空腹時にトレーニングをしても筋肉が痩せて行くと聞いたのですが私の場合でも駄目でしょうか? 飲んでから30分後から有酸素運動を1時間し、その後道具を使ったトレーニングを1時間しています。 ちなみにプロテインは無難にザバスのタイプ2NEO(ホエイ:大豆由来 50:50)の製品を選んで飲んでいます。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.1

40代。男性。ウエイトトレーニング歴6年。 ●>空腹時にトレーニングをしても筋肉が痩せて行くと聞いたのですが私の場合でも駄目でしょうか? 一般的には、万人に当てはまります。 筋肉中のタンパク質は、アミノ酸に分解され、遅筋でのエネルギー基質になります。 遅筋では「アミノ酸」の他「ピルビン酸」「脂質」もエネルギーとして使用します。 遅筋は、有酸素トレーニングでの運動強度が大きければ、「脂質」「ピルビン酸」でのエネルギー消費に加え、自らの筋肉タンパク質を分解しエネルギーに用います。 このため、運動強度の高いトレーニングでは、BCAAなどの供給を考えなければなりません。 <質問:BCAAサプリメントの摂取方法> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2050194 そのため、筋肉の分解を抑えるために事前にタンパク質を供給し、血中濃度を上げておいたりする必要が出てきます。 御自分の運動強度に合わせて、タンパク質を摂取します。 人によって、個人個人の運動強度が違いますので、ひとくくりな物言いが出来ません。 私感で、「最高心拍数70%以上で20分以上」くらいの運動量から考慮すべき事と思います。 この数字(70%、20分)が多くなれば、考慮の対象となります。 <質問:この方法で効果はあるか?> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2144093 但し、サプリメントとしてのタンパク質が「絶対必要」かというと、そうでもありません。 筋肥大をあまり考えないのであれば、トレーニングで分解されたタンパク質は、その後のケアで元に戻るからです。 ※ボディビルのように、筋量を減らしたくない場合、神経質なまで気を使います。 <質問:プロテインについて> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2228224 <質問:筋トレとプロテインについてアドバイスお願いします!> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2230794 筋肉中のタンパク質は分解(異化)と再生(同化)を繰り返していますので、トレーニング後減った分は、タンパク質があれば元に戻ります。 ●>起きるのが遅い日はトレーニング前の軽食すら取れないので軽食の変わりにプロテインを先に飲んでトレーニングしています。  >飲んでから30分後から有酸素運動を1時間し、その後道具を使ったトレーニングを1時間しています。 ■プロテインの摂取タイミングは、トレーニング30分前で良いです。 しかし、朝食を抜いては、運動をするエネルギーが摂れていません。 おにぎり1個(100(おにぎり小)~200kcal(おにぎり大))でも良いのでエネルギーを摂るようにします。 <運動消費カロリー計算機> http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_eecl.html (体重65kg、ランニング200m/分、20分 = 278kcal) (体重65kg、筋トレダンベル    、20分 = 209kcal) <質問:会社帰りのスポーツクラブへ行く場合食事は?> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2200799 タンパク質も1gあたり4kcalありますが、朝食で運動のエネルギーの分を摂らないと、こちらの方にまわされてしまいます。 筋肉のタンパク質異化、同化を考えた摂取法とは言えません。 ■体脂肪を減らすのであれば、トレーニング順序を入れ替えます。 無酸素運動を先にやり、有酸素運動を後にやります。 質の高い無酸素運動をすると安静時に比べると300倍の成長ホルモンが出ます。 <質問:利き腕じゃない筋肉のトレーニング> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2228226 <質問:自宅ので筋トレで教えて欲しい事があります。> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1934005 この成長ホルモン分泌の時間は、トレーニング後15分をピークとして45分間続きます。 成長ホルモンは、脂肪分解を促進しますので、その後、有酸素運動を行うと効果が高くなります。 (Moller:1999実験) 有酸素運動で体脂肪を燃焼する効率がアップします。 また、有酸素運動による中枢神経の疲労が、脂肪を分解促進するとの報告があります。 (Inoue:1999マウス実験、Yamasaki:2002マウス実験) ※無酸素運動を先に、有酸素運動を後にすると効果が大きくなります。

その他の回答 (1)

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.2

No.1です。 <誤記訂正します。> また、無酸素運動による中枢神経の疲労が、脂肪を分解促進するとの報告があります。 (Inoue:1999マウス実験、Yamasaki:2002マウス実験)

関連するQ&A

  • トレーニングのあとのプロテインの選び方 おしえて!

    私は 40歳代後半です。  体の引き締め効果と 少々筋力UPに 簡単な筋力トレーニングを トレーニングセンターで 週3回しております。  トレーニングのあと プロテインを飲むのが効果的ということで  プロテインを探しているのですが たくさんの種類があります。  プロテインを飲むのは 初めて 迷っております。 飲むなら 健康的で いい原材料をつかった商品を選びたいと思います。 選び方のポイント や 表示されてるたんぱく質%やビタミン など・・  資料の見方や 何を参考に選べばいいのでしょうか    また、ホエイ(動物性) と ソイ(植物性) あるようですが、 組み合わせて飲む方法などもあるのでしょうか、  ホエイと記載されてますが そもそも何の肉でしょうか?(やや心配になりますね) ためしに ザバス(ココア味)を購入したのですが、微妙な?味ですね、  牛乳などに混ぜてのむ方法は カロリーの取りすぎになるようで 私は好みません。  このように最近は いろんな味があるようですが 私の希望は  純粋なタイプで 効率のいいもの・・ でいいと思います。 ・・・出来ればお勧めの商品を教えてください。    

  • プロテインについて

    プロテインを飲んでみました。大豆プロテインです。 不味い。想像以上に美味しくなかったです。 飲み易いのはどんなのでしょうか?? ホエイは飲みやすいですか??吸収スピードはどうなんでしょうか?? トレーニング直後に飲んだほうが効果的ですか??それとも時間をおいて飲んだほうがいいでしょうか?? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • スロートレーニング本を読んでプロテインを使用しているのですが。

    身長167.5cm体重73.6kgの30歳男です。 BMIはおよそ26くらいだと思います。 体脂肪は現状測定できないのでわかりません。 ウエストが91cm(スーツのズボンのサイズ)はあるのでかなり高いと思います。 スロートレーニング本に書いてあった効果的なプロテインで、「ホエイプロテイン」が紹介されており使用し始めました。 3日に1回のペースでスロートレーニングをし、その後すぐに使用しています。 しかし調べてみるとデブはホエイプロテインを使用しないほうがいいと書いてあるところを多く見受けます。 トレーニングする前は70-72kgの間を行ったり来たりの体重も、72-74kgを行き来するようになり徐々に増えている気がします。 ちなみに食事は増やしたり、減らしたりなどはしていません。 ムキムキを目指してるわけでなく普通の体型を目指しています。 ・私の場合はトレーニング後に「大豆プロテイン」のほうが良いのでしょうか? ・ホエイ、大豆に限らず貧乏性なので就寝前には飲んでいませんが飲んだほうが良いのでしょうか? ・またそれ以外におすすめなもの、使用方法などありましたら教えてください。

  • ソイ(大豆)プロテインとホエイプロテインの併用は意味無いですか?

    自分はウエイトトレーニングが大好きな人間です。 普段からプロテインやサプリメントも利用しています。 最近ですとトレーニング後は主にソイ(大豆)プロテインを飲んでいます。 今まではホエイプロテインやエッグプロテインなどを使用していたんですが大豆プロテインとはどんなもんかな~と思い使い始めたんですが…。 とある雑誌に大豆プロテインはダイエットなどには効果的で体を大きくするのには向かないと書いていました。 本当でしょうか? 話は変わりまして、最近知り合いからホエイプロテインを頂きました。 まだソイプロテインが結構残っているのでどうしたもんかな~と考えていました。 そこでトレーニング後のソイプロテインとホエイプロテインの併用についてなんですが…。 一度に摂取・吸収できるタンパク質量が限られていることを考えるとやはりあまり意味はないでしょうか? 例えば朝食後はソイプロテイン。 トレーニング後はホエイプロテイン。 やはりあまり意味無いですかね? それなら朝食後もトレーニング後もホエイにしとけって感じですか? やはり同時に飲用での効果が知りたいところですね。 ウエイトトレーニング、プロテインやその他サプリなどの使用に詳しい方からのご意見やアドバイスをお待ちしてます!

  • プロテインについて

    プロテインは、運動をしていない体で摂取しても意味がないのでしょうか? 細いことがコンプレックスなので、何かに頼りたい気持ちがあります。 今のところジムなどに通う予定はないのですが(体の都合で)、それまでにも摂ってみたいなと思っています。 ウイダーの総合カタログを見たところ、女性なので「大豆プロテイン」がいいかもと思いましたが、プレーン味のようなので苦手かな・・・。 他に「ホエイプロテイン」はココア味なので続けられるかもと思います。 プレーン味は、牛乳に溶かしても飲みやすいですか? 以前、数回だけザバスのバナナ味を飲んだことがありますが、甘くてすぐに飽きがきました^^; 体力を付けたり、少しでも太る助けになるようなプロテインがあれば教えてください。

  • 大豆プロテインについて

    私は以前筋力アップのためホエイプロテインを飲んでいました。 しかし今はデブってしまい、ダイエットを考えています。そこで、大豆プロテインはダイエットに良いと聞きました。(吸収がゆっくりなので)  ところで、ホエイの場合はトレーニング直後、就寝前が一般的だと思いますが、大豆プロテインの場合はどのような場合に飲むのが効果的なのでしょうか?教えてください。

  • プロテイン

    短時間で筋肉を増幅したいのです プロテインについてよくわかりません ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 バニラ味でOKでしょうか

  • 筋肉痛を考慮したプロテイン・サプリメントの摂取

    この題に関しては質問も結構即出で上がってるんですがピンと来なかったんで聞いてみたいと思います。 ジムでのトレーニング後の筋肉痛が中々抜けなくて困ってます。 前回のトレーニングから72時間程度空けても残ってるんです。 完全に筋肉痛を直すと96時間程空けることになるんで超回復の時間を考慮すると遅すぎるんじゃないかと不安です。 調べたところによるとBCAAなるサプリが筋肉痛予防に繋がるようですがコレにも多くの商品種が出回ってるんでどれに手を付けて良いやらです。 そこで筋肉痛を予防するようなサプリでオススメの商品はありませんでしょうか? また、トレーニングをしない日は脂肪に変わることを嫌ってソイプロテインを飲んでます(ザバスのウエイトダウン) ですが大豆のプロテインは「教えて!goo」だと…なんか評判悪いですね。 ホエイプロテインのみにするか現状維持かも御教授いただけると嬉しいです。 下記に私のプロテイン(現在サプリは摂取してません。)の摂取タイミングを記述します。 トレーニングをしない日は昼にソイプロテイン・夜にも同じくソイプロテイン 行う日は休みの日の内容に加え、トレーニング後にホエイプロテインを摂取。 トレーニングでは、どの種目でも10回やって若干余力を残す程度の付加でワザとゆっくり行います。各セット間の休みは1分以内(45秒位?) 以上です。宜しくお願い致します。

  • 有効的なプロテイン、筋肉の使い方

    (ザバス プロテインタイプ1ネオ・ストレングス)にはトレーニング後に摂取するように。と書いてありますが、実は家から15分から20分のジムに通っています。家に帰ってからプロテイン剤を飲んでも効果はあるのでしょうか?またそれは最も有効的でしょうか? ジムでは1時間~1時間半、汗を流して(20-30回)を3セットやってます。がその後にプロテイン剤を飲むと最初にやったトレーニングにはあまり筋肉に対しの効果が少なく、やり終えたばかりの筋肉に対する効果が大きいのですか?あまりよく知りません。 後、トレーニング中にちょくちょくプロテイン剤を摂取するほうがよいのですかね? あまり纏まっていない文章で、長いですがお願いします。

  • プロテインの吸収速度

    ホエイプロテインと大豆プロテインのそれぞれの吸収速度を 教えてください。トレーニング直後のいわゆるゴールデンタイム にあわせるのには前後どのくらいに飲んだら良いのでしょうか?