• ベストアンサー

家をたてるためのお金、とりあえずどこに?

yohsshiの回答

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.4

>家をたてるときの頭金にと思っています 資金の使途から考えて安全性第一で考えるべきだと思います。その面から考慮すると国債か預貯金ということになります。 >家を買う予定はすぐにはありません ちなみに、家を買うとすれば早くて3年後、5年後など目処はないでしょうか? 現在の金利体系から考えると、投資期間を長めにして運用した法が短いものよりも高い利回りが享受できます。しかし、家を買う予定を越えて運用期間を設定することは不利に働く可能性があります。このことから明確に予定を立てそこを越えないように満期設定することが良いと思います。 尚、短期的に金利が急上昇するとするならば前述の長期運用よりも短期運用の方が有利に働く可能性が高くなります。この様な状況においてはデフレ払拭が大前提となりますので現状の経済状況では考え難いと思っています。 期間的なものが特にないということであれば、私の個人的な考え方では期間5年のものに設定すると良いと思っています。国債であれば0.6~0.7%で毎月20日発行となっていますのでタイミングを見て当市知ると良いと思います。

関連するQ&A

  • 不動産屋の勧めどおりに家を買うべきか??

    大阪能勢に2340万円の新築一戸建てを買うべきか否か悩んでいます。 来年結婚予定で7月に子供が生まれる予定なので、 今住んでいる1Rの賃貸より早く引っ越さなくちゃと思っています。 貯金は150万+財形貯蓄が50万で、年収が410万です。 ちなみに彼女の年収は300万ありますが、来年の1月退社予定です。 不動産屋は余裕でローンが組めますって言いますが、 一般に家を買うのに頭金2割+諸経費1割が必要と聞いていたので 本当に大丈夫なのか、このまま話を進めて良いものか悩んでいます。 良いご意見お知恵よろしくお願いします。

  • 新入社員のお金の貯め方。

    こんばんは!4月から社会人1年生になるものです。 一人暮らしをする予定なので色々出費もありますが、きちんと貯金もしていきたいと思っています。 内定先の会社には財形貯蓄があるようです。やはり、その財形貯蓄を利用してお金を貯めるのが効率良いのでしょうか?その際、どのくらいの金額を貯蓄に回すのが適当なのでしょうか?ちなみに給料は21万円くらいです。社会人の平均的な貯蓄金額とかあったら教えて頂きたいです。 そして残業が多い会社みたいなので、残業代は貯蓄に回したいと思っています。財形貯蓄って毎月の設定金額が固定されてるんですよね?残業代とかはその月によって異なると思いますが、それを貯蓄に回したい場合は、その都度、銀行の定期などに積み立てるという感じになるのでしょうか?それとも、例えば銀行の口座などで、一定以上の金額(給料)が振り込まれた場合はその余分な部分(残業代)を自動的に貯蓄にしてくれるサービスとかってあるのでしょうか?ご存知の方、アドバイスお願いいたします。

  • 一般財形貯蓄について質問します。初めて2ヶ月たちました。どうしてもお金

    一般財形貯蓄について質問します。初めて2ヶ月たちました。どうしてもお金が必要です。2ヶ月でお金は引き出せますか?会社を通さないといけませんか?ダメなら解約もしたいです、その日にお金貰えますか?お願いします。

  • 退職後の財形の引き落としは

    退職後の財形の引き落としは お世話になります。 緊急でお金が必要になったので財形(ろうきん)からお金を引き落とそうと考えていたのですが、先月一杯で会社を退職したので、その場合財形貯蓄で貯蓄しておいたお金の方はどうなるんでしょうか? 退職と同時に財形の解約がされるみたいなので、そうなったら退職後の今、財形の口座からお金を引き落とすことは出来なくなるんですか? 備考としては・・・。 ・7年弱会社に勤めて、財形貯蓄は入社当時からやっていました。 ・ATMで財形(ろうきん)を引き落とす為のカードは持っていません。

  • 財形貯蓄と住宅ローン

    職場の財形貯蓄が年利0.875%です。 一方、住宅ローンは、変動金利ですと、安いところだと、0.6%などです。 この場合だと、財形から頭金をださずに、借り入れが増えても財形貯蓄を 残したほうが得だと思うのですが、正しいでしょうか。 変動なので、将来的に0.6%が続かないかもしれません。 もしも、財形貯蓄の金利よりも住宅ローンの金利が上回れば、頭金として使う予定だった 財形貯蓄を返済すればいいだけです。 とくに、はじめ、10年間はローン残にたいして1%の控除もつくので、10年間は あまり返さないほうが得な気がします。(上限40万は注意する必要あり) 11年目に、ためてきた財形から繰り上げ返済するのが得策に感じます。 ======= 財形貯蓄に700万程度、銀行に900万程度あって、この一部を頭金にしようかと 思っていました。 しかし、頭金は少なくてもいいから財形に残しておくほうが得な気がしてきました。 ローン借り入れは、4000-4500万程度です。

  • 会社の財形貯蓄について

    転職先が決まったら、会社を退職する予定です。 今の会社で財形に加入しているのですが、規則では3年間は解約できないとありました。 財形に加入してまだ3年経っていませんが、この場合どうなるのでしょうか? 退職したら、給料からの天引きはできないので、3年経つまで自分で振込みか何かで貯金していく形なのでしょうか。 でも退社したら財形制度を利用できる対象から外れますから、 3年未満でも解約なのでしょうか。 3年経つまで退社できないなどということはないですよね? 会社に聞くのが手っ取り早いですが、まだ次の仕事が決まっていないのにやめたいとは言いたくなく、困っています。

  • マイホーム資金の貯蓄・運用

    来年以降に買う予定のマイホームの頭金を毎月20万貯蓄しようと考えてます。私は自営業ですが、妻が勤め人なので財形貯蓄【財形住宅ローンを目的に】がいいかな?と思っているのですが・・・。 毎月20万円のお金の貯蓄方法、運用方法でなにか良い方法はありますか?知恵のある方、アドバイスをお願いします。

  • 住宅財形貯蓄について

    現在、住宅財形貯蓄を行っております。はじめたのは今年の3月からで、まだ、金額的にはそれほどたまっておりません。 住宅財形をはじめたのはもちろん、マンション購入を見据えてなのですが、実は、今現在、かなり自分の希望条件にあったマンションが見つかってしまい、購入しようか本格的に検討している状況です。 もちろん、住宅財形の貯蓄は頭金の足しにしようと考えていたのですが、いちおう、今の貯金でも、住宅財形を使わずに何とかなる程度には頭金はある状況です。 できれば、住宅財形はもう少しためてから解約したいのですが、たとえば、住宅財形貯蓄をローンの繰上げ返済のために使うといったことはできるのでしょうか? なお、もともと、住宅財形融資は利用しようとは考えておりませんでした。

  • 定期預金にするべきか?

    会社で財形貯蓄をしていて、ある程度まとまったお金が貯まりました。ここでまとまったお金を銀行の定期預金に入れようか悩んでいます。 これからも毎月財形は続けていこうと考えています。当面引き出す予定もないので財形においておくより銀行に入れた方が利息がたくさんつきそうなのですが実際どうなのでしょうか?

  • 海外転勤の場合、準備金等無いのでしょうか?

    技術者で、会社員です(東京)。小さい会社ですが、8月にアメリカ支社ができました。社長に「アメリカ支社へ行って欲しい」といわれ駐在しております。しかし、海外保険、アメリカで使用する為に準備したパソコン、スーツケース他、現地で生活するための生活必要品、すべて自分で揃えました。会社にお金を出して欲しいとお願いしたのですが、日本の会社を一度退社したことになっているから出せないと言われたのです。また、社長には、「日本の会社を辞めるから財形が解約になる。それが、たまっているでしょ?それを使って準備して」と言われ、今まで、貯めてきた財形をくずして、準備しました。そこで質問です。「財形」というのは、会社のお金だったのでしょうか?自分で自由に使えないならわざわざ財形で貯蓄するべきではなかったと、後悔しております。仕事で、アメリカに来ているのに、なぜ、会社からお金が出ないのか。その理由を教えてください。