• ベストアンサー

幼稚園のHPに歌詞・楽譜を載せたい

幼稚園で歌われている曲の歌詞や楽譜を幼稚園のHP上に掲載して、保護者の方に子供達がどんな歌を歌っているのか見て頂こうという話があるのですが、著作権に引っかかる曲が多そうだと思いました。 教育に関することに利用する場合、許諾を受けなくてもよい場合があるようですが、この場合は該当するのかが分かりません。 楽譜については、フリーソフトで主旋律の部分だけを起こしたものを載せようかと思っています。 ご存じの方は回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

第三十五条 学校その他の教育機関※1(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。 ※1 構造改革特別区域法(平成十四年法律第百八十九号)第十二条第二項に規定する学校設置会社の設置する学校を含む。 これが、著作権法の、教育に関する部分です。 つまり、授業に必要な範囲ということですね。 本件の場合はそれに当てはまりませんので、貸し、楽譜とも、著作権が有効の場合は、著作権法上許諾が必要となります。

参考URL:
http://www.jasrac.or.jp/
eternal_moon
質問者

お礼

そうですか、掲載できないのですね…。 残念です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歌詞を無断で掲載しているHPをどうしたらいいですか?

    たまたま見ていたホームページに日本の歌手の曲で歌詞が全部テキストで掲載されていました。 とくに著作権者に許諾を得たとは思えず、違法に歌詞のみを掲載していると思われます。 詳細は、ブログの投稿に歌詞のみを使用したと言うことです。 こういう場合はどうしたらいいのですか? どこかに報告したほうがいいですよね。 私としては、法律違反で懲らしめてやりたいのですが。。 アドバイスお願いします。

  • 歌詞のHPを作っています

    タイトル通り、JASRACの許諾を取って 歌詞を掲載したHPを個人で作っています。 殆どが80年代の歌謡曲、 女性アイドルの歌の詞です。 有名な曲も無名な曲も関係無く、 管理人の私が良い歌詞だなと 思った歌詞を掲載しています。 ただ、やはりある意味特殊なHPとも言えるので 登録できるサーチも限られてしまいますし 訪問者0の日も続いています。 掲示板の書込みも数ヶ月有りません。 同じ様な系統の歌詞が好きな方と知りあいたいと言う 気持ちも有り、開設したのですが… 訪問者が少ないとは言え閉鎖しようとは考えては いませんが、少々寂しいとも思っています。 歌詞だけのHPなどなんの需要も無いのでしょうか。 皆様からのご意見をお願いします。 (音楽系の登録サーチにはいくつか登録しています)

  • 歌詞の著作権がクリアされれば、同人誌に掲載できますか、それとも曲の著作権もクリアする必要がありますか。

    唱歌などにも、歌詞の著作権と楽曲の著作権があると思いますが、同人誌に歌詞だけを載せたいときは、歌詞の著作権をクリア(許諾をうけるか著作権切れのものだけに限る)していれば、掲載できますか。気になっているのは、楽曲を文章に載せる予定はないのですが、その歌詞が純粋に文学とは違うので、楽曲の著作権、ジャスラックなどの許諾をクリアしないといけないのか、どうか。その辺がわからないのです。曲には無関心なのに多額の料金が発生するのなら、歌詞というもの自体掲載は断念するべきかどうか迷っています。

  • 楽譜を共有するサイトを作りたい

    はじめまして。お世話になってます。 早速ですが、楽譜を共有するサイトがあればいいなあと思っております。 JASRAC管理の曲、パブリックドメインの曲、オリジナルの曲の楽譜をユーザーが投稿し、それを共有していくようなサイトです。 JASRAC管理の曲の場合は許諾をとり、著作権料を支払えばそういうサイトの運営は可能なのでしょうか?それとも完全にアウトなのでしょうか? 著作権料の支払いはサイト運営側でまとめて支払っていきたいと思っています。(ニコニコ動画のように) 回答よろしくお願い致します。

  • 民族音楽の楽譜はどうなっていると思いますか

    民族音楽のとかその国にしかない特有のジャンルの歌を聴いて、以前から疑問に思ってることがあるのですが 楽譜というのはどうなっているだと思いますか。 主旋律は通常、その曲(歌)を聴いて、鍵盤楽器で音をさがせば何の音かわかります。 問題は民族楽器特有の楽器の音です。 カ~~ンとかコ~~ンというドレミファソラシドのどれにもあてはまらないような民族楽器の音や、さらには鳥のさえずりのようが疑似音に関しては楽譜ではどのように書かれているのだと思いますか。

  • 楽譜を探しています。

    初めての投稿です。 City Hunter  愛よ消えないで 作詞: 麻生圭子 作曲: 大内義昭 編曲: 戸塚修 歌: 小比類巻かほる の楽譜(メロディー譜)を探しています。 伴奏用ではなく、主旋律のみの楽譜が欲しいです。 ※ネット上でダウンロードして購入したいです。 検索をしたのですが、伴奏用のものしか見つかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 歌詞の記載について

    音楽のカテゴリーから質問するとき、「著作権者に許諾のない著作物(歌詞やコード進行等)の記載がある場合は、削除させていただきます。」という注意書きがあります。 でも他の方の質問を見ていると結構、歌詞がでています。まさか、許諾がとってあるとも思えないのですが……。 これは単なるチェックミスなのですか。 いや、そもそも誰が何時チェックしているのでしょうか。

  • 楽譜作成

    歌つきの曲をパソコンで楽譜に起こそうと思っています。つまり、パソコンでソフトを使って、歌詞付きの楽譜を作成したいのです。SingerSongWriterならできると伺ったのですが、歌詞も楽譜に書くことは出来ますか?また他のソフトでは楽譜に起こせますか?教えてください。

  • 洋楽の歌の歌詞を日本語訳したい!

    著作権に明るい方にぜひご教授頂きたいのですが、好きな洋楽の歌の歌詞を日本語訳にしたものをホームページに掲載したいと思っております。これは著作権に引っかかるとかは無いでしょうか。 そのまま原本である英語の歌詞を掲載すると問題あるかも知れないと思うのですが、日本語訳するのだから大丈夫では?と思っているのですが・・・。 目的はひとつで、意味がわからない英語の歌の歌詞を色んな人に知ってもらいたい、そしてそこから興味が湧けばそのアーティストの曲をぜひ聞いてもらいたいということです。 詳しい方のご指摘・ご意見お待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 楽譜におこす仕事

    私は歌などの曲をピアノ用の楽譜におこすことを割に得意としています。 楽譜を人のために書いてあげたこともあるのですが、 これを仕事にできるものなのでしょうか? 私がしたいのは、この曲を弾きたいけれど楽譜が 見つからない、とか、楽譜があるようだけれど簡単すぎるとか、難しすぎる、などの要望にこたえる ような楽譜づくりです。 しかし、やはり著作権の問題があるのでしょうか? 勝手に曲をアレンジすることになるから、仕事に するには何らかの許可がいるのでしょうか?