• 締切済み

娘がバレエから空手に?!

6歳の娘(年長)のことで相談です。娘は2年近くバレエ(バレーボールではなく、踊るほうです。)をやっていて、そこそこ体も柔らかく、毎回楽しんでやっています。娘には8歳の兄がいまして、兄はフルコンの空手をやっています(まだ1年くらいですが)。 その娘が兄の影響か、最近、バレエをやめて空手をやりたいと言い出したんです。兄の練習時には娘を連れて見学に行くので、どういうものかは充分わかっていると思います。強い女も悪くはないと思いますが、2年近くバレエをやってきて、ここでやめてしまうのももったいないと思いますし、何せ年が年ですので、本当にバレエをやめて空手に乗り換えてしまってしまって、大丈夫かどうかが心配なんです。後になってやっぱり空手はいやだからバレエにする・・・などと言われたらそれぞれの先生に向ける顔がありません。 一応先日、空手の1日体験をさせてもらったところ、本人は楽しかったとは言っていました。しかし今後、組み手などが始まったとき、また気持ちが変わるのではないか・・・という不安があります。 また、よりによって女の子がフルコンなの?!とも思うのですが、兄弟で違う道場に行くのも不自然ですし・・・・。どうしたらよろしいでしょうか? 私個人的には、このままバレエを続けて「美」の路線で行って欲しいと願うのですが、私の意見を押し通すわけにも行かず、かといって、6歳の娘の言葉を鵜呑みにしても良いかどうかで悩んでいます・・・・。

みんなの回答

  • rautyuu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

NO8です。現在、息子2人を空手に通わせています。才能に関して言えば6歳なら、ハッキリ分かります。道場には女の子もたくさん来ています。ほとんどが小学生で辞めます。バレエの事は詳しく分かりませんが空手も突詰めていけばお金もかかりますし、厳しいですよ!親の考え方でしょうが上を目指すのであればお子さんの考えを鵜呑みにしていいのかは疑問です。私は才能と努力がなければ上にはいけないと思っています。ただの習い事で済ませるのであれば色々チャレンジさせてあげて欲しいと思います。

aiueobake
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。とても参考になりました。やはり、女の子が空手を続けるのは、相当の覚悟がいりそうですね。参考にさせていただきます。

  • rautyuu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

バレエと空手の両立は無理です。体の使い方が違うのでバレエをするときにクセが出てしまうようです。そのような理由で最近、道場の子が空手を辞めました。空手は大きくなってからでも出来ますがバレエはどうでしょうか?先生に向ける顔より思い通り動かない体になってしまう本人が辛いとおもいますよ。せっかく頑張ってらしてきたのですから、もうしばらくバレエを続ける事をお勧めします。将来、空手をするにしても柔軟な体は役にたちます。

  • haiao
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.7

#2です。 両方を続けるのが現状金銭的に厳しいのであれば、バレエを長く続けるのは難しいかもしれません。 真剣度合いによりますが、バレエは長くなればなるほど稽古の回数も増えるので月謝も上がりますし、発表会での曲数や役柄もグレードアップするにつれ費用がかかるようになります。 自分の場合は小学生の時点でプロになりたいと思うようになったので特にですが、いい教師を求めて遠方に通ったり、コンクール、発表会、衣装、シューズ、月謝何やらで16年で1000万近く投資してもらいました。 こう書いているとちょっと良くないように感じられてしまうかも知れませんが、習い事で精神的に成長できたとも思っているので、本人が長く続けられるものを選択するのが一番なのではないかと思います。 注)バレエでも怪我は結構あります。足には豆ができたりするので、あらゆる意味で綺麗に残したいのなら、バレエでなくてチェロとかピアノなどの音楽かもしれません。

aiueobake
質問者

お礼

何度も気にかけてくださって、ご丁寧にありがとうございます。そうですね、現実的にバレエは金銭的につらいので、空手をやりたいと言ったときに、私はどこかでホッとしている部分も正直あったと思います。とくにプロにさせたいわけではありませんが、せめてトウシューズを履いて踊るまでは続けてもいいかな・・・・という思いがあったので、予想外に早い終止符にちょっとびっくり・・・といった感じです。とりあえずバレーの先生にはちょっとお休みさせてもらおうと思っています。しばらく空手をやってっみて、本人の意思に任せてみようかなと思います。ありがとうございました。

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.6

無理にでもバレエさせたほうがいいように思います。 ノーコンタクト(寸止め)の空手でも、知り合いの女の子(大学生)なんかは、すねに大きなあおたんを作っています。 フルコンならどうなるでしょうね? また、フルコンのような女子が少ない競技では、大きくなってはじめる人が多いです。 それにそこからでもモノになるのものです。 伝統空手ですが、高校生からはじめた女の子が、インターハイで優勝するというケースもありますし。 一方バレエはどうでしょう? 今この時期を逃せば、体が柔らかくならず、高校生くらいからまた始めてちゃんと上達するでしょうか? 別に今から一生ものを決めろとはいいませんが、今しか出来ないものはありますよ。 いろんなことを経験させるだけでいいのか、一端に使えるようになって欲しいのか、あなたが決めることです。 まさか6歳の子供の我侭を全て聞いたり、物事を決めさせたりしているわけではないでしょ?

aiueobake
質問者

お礼

やはりフルコンで女性は少ないんですね。痛々しい娘の姿を見るのは、親としては正直やっぱり切ないですよね。確かに後からバレエをやりたい・・・と言われても、時すでに遅し・・・と言うことも考えられますね。もし空手をやることになっても、「forseti」さんの言葉をいつも胸の中においておきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

  • strong10
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.5

女の子だから空手よりもバレーというのは少し変だと思います。よく言われていることですが、男らしさ・女らしさというのは生物学的なものではなく、人間が後天的に作り上げたカテゴリーです。たとえ女の子供さんでも、本人がやりたい事を応援してあげるのが良いと思いますよ!

aiueobake
質問者

お礼

女らしさ、男らしさにこだわるわけではないのですが、目の前で娘が殴られたり蹴られたりするのを見るのは忍びない・・・という勝手な親心があるのは事実です。何も女の子がそこまでしなくても・・・と思ってしまいそうで・・・。でも、本人のやりたいことを重視するのがやはり大事ですよね。ありがとうございます。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

漫画の世界ですが探偵コナンでランという女性が 空手やっています。俺はかっこいいなぁ!って見 ていますが(^▽^;) それにまたバレエに戻ってもいいじゃないですか? お金払って教えてもらってるんですよね?好意で 教えてくれてるなら悪いな!っていう気はします が・・・・。とはいえ、まだ小さいんですから心 変わりなんて普通にありますよ。

aiueobake
質問者

お礼

確かにランちゃんはかっこいいですね! ランちゃん目指してがんばるのもいいかもしれませんね。ありがとうございました。

  • 6izt
  • ベストアンサー率12% (25/204)
回答No.3

娘さんが空手をやりたいと言っているのを親の気持ちを優先させてバレエを押し付ける事は、親にも子供にも良い結果にならない事がわかっているのでしたら、又、無理強いする事ができないのがわかっているのでしたら空手をやらせるしかないでしょう。 後からバレエをやりたいと言い出しても子供の事ですから先生も理解してくれるでしょう。 しかし、今までバレエをやっていて次に空手をやったら空手のほうが良いと言うのでしたら、バレエに戻る事はまずないと思うので心配はいらないと思います。 体が柔らかいのでしたら空手は強くなりますよ。

aiueobake
質問者

補足

もうバレーはいやだ・・・と言っているのなら逆に決めやすくていいのですが、トウシューズも履きたいなあ(あと2~3年しないとはけないのですが。)・・・・などと、中途半端なことを言うのが困るんですよね。 空手にも同じ年の男の子の生徒さんがいるのですが、年長さんは彼1人しかいないので、組み手などはずいぶん年の離れたお兄ちゃんたちとやることになってしまうんです。そのため、周りが彼に対して手加減してやるので、娘もそれを見ているせいか、「自分にもやさしくやってくれる・・・・。」と言うのです。最初はそうかもしれないけど、本当の空手というのはそういうものではない・・・と言っても、それがわかっているのかが疑問なんですよね。やりたいと言う気持ちも、なかなか本心だとは思えなくて・・・。

  • haiao
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

両方を習わせることは出来ないのでしょうか? 私はずっとバレエをやってきたのですが、空手も格好いいですよね。 できれば両方を習っていづれ選択してもらうのがベストなのでしょうけれど、できなければ空手に行ってみてもいいと思います。 バレエ教室でも稽古が退屈に感じて一時期休んで(何ヶ月単位で)戻ってくる子が、お嬢様の年齢くらいではちょこちょこいますし。

aiueobake
質問者

お礼

両方は金銭的につらいですね。特にバレエが・・・・^^;。他にも浮気心を持つ?!そのようなお子様がいるということで、ちょっと安心しました。あとで「やっぱりバレエがいい・・・。」といわれても、それはやはりしょうがないのかもしれませんね。とりあえずは、ある程度、空手も体験させてみるのがいいかもしれない・・・と思ってきました。ありがとうございます。

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.1

その年頃の子は周りに影響されやすいですね。 新しいことに興味を持つのも自然なことです。 よく親が子供に習い事を押し付けますが、成功するのは親もまたその方面に打つ込んでいることです。 もし、あなたがバレエに情熱を傾けていたら子供も自然について行きます。 この場合、兄がやっているのを見てやりたくなったのは自然なことですね。 スポーツや音楽関係でも子供が大成した人たちを見ると親が実際にやっている場合が多いです。 親の押し付けだけでは長続きしません。 「それぞれの先生に向ける顔がありません」 親がこういった考え方ではどちらも止めてはどうですか? 子供は親の鏡です・・・わかりますね! 6歳の子ではまだ主体性はありませんので、別のことを見せてもそちらに興味を持つかもしれません。 後は親の主体性をいかに発揮するかです。 わかりやすく言えば(極論ですが)、あなたがレオタードを着て踊るくらいの意気込みがなければ子供はついて来ませんよ。

aiueobake
質問者

お礼

心にグッと来る言葉をありがとうございます。 ダンスは嫌いではありませんが、正直レオタードは着れないですね^^;。戦い系も正直あまり興味はなかったのですが、息子が始めたことをきっかけに、少しづつ興味を持ち始めたところではあります。そう思うと、空手を始めることが自然な流れかな・・・と思う気がします。ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • さいたま市で大人の空手や護身術

    さいたま市で大人(30歳以上)の空手道場や護身術教室はありませんか?フルコンよりも伝統派が良いです どこの空手道場も子供やその親御さんが多く30代の私には入門し辛いです。 組手も激しくなく、護身術的なことを教えて頂ける道場を探しています。

  • 寸止め空手という呼び名

    いわゆる「寸止め空手」伝統空手を習い始めて半年の初心者です。 この呼び名は伝統派の空手の競技体系を分かり易く表現したものの様ですが、一部のいわゆるフルコン系の空手の崇拝者(あえてそう表現させて 頂きます)には蔑称の様に使用される事がある様です。 まだ経験不足で、生意気言う様ですが、私的には寸止めだろうがフルコンだろうが「強い者は強い」と言う感じですがどうなのでしょうか? 実際うちの道場の師範はもう80近いおじいちゃんですが、この前 フリーの組み手をやった時見事に吹っ飛ばされました。 それでも師範はそうとう手加減していた様ですが・・・。 質問はフルコンの上段者でも寸止めを馬鹿にしている人が多いのか? 寸止めと云う呼び名に対して空手経験者はどう考えるか?です。 あまり、まとまらない文章ですみません。

  • 空手で強くなるには

    空手の基本練習と言うのは数と量を増やしたら 増やしただけ効果があるものなのでしょうか? フルコン空手をはじめて四ヶ月が経過しました。 毎週土曜日、仕事帰りに道場へ通っています。 練習なのですが、基本しかやっておりません。 定置基本の受け技は五種類ですし、移動稽古は 前屈立ち、後屈立ちを半円を描いて842の調子で 行います。あとは騎馬立ち、転身、ストレッチなどです。 正直、あまりに地味なので飽きてきました。 基本の先になにかあるのだろうとは思いますが、 ひたすら地味です。 先輩方に質問したいのですが、この基本は何回やれば いいのでしょうか?やればやるだけいいのでしょうか? 私は組み手にいたってはローキックをカットすることすら できません(速すぎて)。 地道に基本ばっかりでいいのでしょうか? 

  • 娘がバレエを習いたがっているのですが…

    7歳の娘がバレエを習いたいと言っています。 もともと興味があったわけではなく、仲の良いお友達が体験レッスンに行くというのでたまたまついって行ったという、軽い好奇心程度でした。 ですが、体験に行った二つの教室のどちらともで、娘の体型(手足が長くスリム、顔が小さい)や「甲が出る」(という表現をされていました)ことなどを「バレエに向いている」ととても褒められて、すっかりやる気になってしまったようです。 それからピアノを習っているせいか、音楽に対するノリが良いそうです。 確かに娘はピアノでも、かなり情感をこめてひくタイプです。 そのような点をあげられて、「向いている」と言われました。 それ以来、毎日お風呂上りには柔軟をしたりと、完全に火がついたようで、ぜひ通いたいと言っています。 けれどバレエは厳しい世界だというイメージが私の中にあり、なかなか快く「じゃあ習ってみたら」と言えないでいます。 レッスンも大変だし、発表会などの費用や親の負担がものすごいと聞いていて、かなりびくびくしています。 もちろん、娘の可能性は伸ばしてあげたいと思うし、本人も今のところがんばるつもりのようなので、できることならとは思うのですが、「もしかすると体験レッスンでの生徒集めのリップサービスでは」などという邪推も働いてしまいます… 今後兄の方も受験で本格的に大変になってきますし、親の私に時間的、金銭的な余裕があまりないこともあります。 バレエの世界に飛び込んでもいいものやら… 普通、バレエ教室では体験レッスンなどの時に、必要以上に褒めるものなのでしょうか。 将来「芽が出る芽が出ない」は今後の娘の努力によるところが大なのは重々承知ですが、先生の話は鵜呑みにしてもよいものなのでしょうか?

  • 子どもの空手道場選びについて教えてください。

    現在小学5年の息子です。自宅近くの道場に通っています。年長から習っていますので6年続けていることになります。 しかし、現在の道場の指導者の指導に納得できず、道場を変えたいと思っています。 変えるにあたり、流派等が気になっています。 現在の道場は「護身術」と名が付いております。 息子は「組み手」よりも「型」が好きで、いろんな試合には「型」で出場させてもらっていました。 (1)自宅近くには小さな道場がいくつかあるのですが、全ての道場が何らかの流派(4大流派)もしくは極真等に属しているのでしょうか?どこにも属していない、個人の道場なんかもあるのですか? (2)道場選びで重要なことは何でしょうか。 ご存じの方よろしくお願いします。

  • 空手の道場見学について

    大学生 女 20代です。 3年間大学の部活動で他武道をしていたのですが、最近引退し、何か新しいことをしたいと思い、長年憧れていた空手を始めたいと思っています。 組手ではなく、主に型を学びたいです。(ダイエットの為とかではなく、真剣に学びたいです) いくら他武道をしていたからといっても礼儀は心得ておりますが、空手は初心者ですし、ましてや20代の女子です。 こんな者が見学に行くとやはり迷惑でしょうか。 先生?師範?の方だけではなく、道場に通われている生徒さん達にも、ややこしいのが来た と思われるのでしょうか。(この人は冷やかしに来たのか、本当にやる気があるのか 練習を見られて嫌だな という意味です) 空手の道場に通われている方、通われていた方、ご意見を宜しくお願いします。 因みに見学にいこうと思っている道場は、 外国の方も通われており、飛び入りで短時間だけ練習に参加する観光客に対しても稽古をされるみたいで、温かくていいなと思っています。

  • 「子どもの空手道場」と「中体連」の関係について

    現在小5の息子は6年ほど続けてきた空手道場をやめました。黒帯まで頂きましたが、指導者の指導方針が合わなかったのがやめた直接の理由です。 息子はできれば違う道場で空手を続けたいと言っています。息子は『組み手』よりも『型』の方が好きなようです。今までは、自宅近くの道場でフルコンタクトでした。 そこで、現在、別の道場を探しているのですが、1年半後には中学生と言うこともあり、もし空手を続けるのであれば『中体連』等にも出場できて、同じ年代の子どもたちと切磋琢磨し合える環境をと思っています。 息子が入学予定の中学校や自宅周辺の中学校には「空手部」がないので、中体連の空手に出場している子どもは、どこかの道場に所属していると思われます。 前置きが長くなりましたが質問です。 中体連(空手)の要項をネットで確認したところ、『全日本空手道連盟の規定ルールで…』と書いてありました。つまり、全日本空手道連盟に加盟している道場に所属していなければ、『組み手』『型』ともに中体連出場は難しいのでしょうか? 息子は『組み手』よりも『型』が好きなので、フルコンタクトではなく『日本空手協会』の自宅近くの道場をネットで探していますが、練習日が週3~4回で他の『お稽古』と一部曜日が重なってしまいます。 しかも、現在は空手を続けたいと言っていますが「中学生になったら、何か部活にも入りたい」といろんな事に興味があるようです。 『フルコンタクト』の道場も調べました。練習は週1日で、他のお稽古とは重なりません。中学生になって、部活との両立も可能だと思われます。 そこで上記の質問です。中体連出場に、空手の流派や組織が関係ないのであれば、自宅近くのフルコンタクトの道場(型の指導もしてあるようです)で空手を続け、中体連を目指す。 もし流派や組織が関係あるのであれば、他のお稽古、部活、空手について、もう一度よく考えて、道場を選ぶ必要があると思っています。 説明が長くなり、また的を射ない文章で申し訳ありません。 どなたか中体連と空手道場、流派、組織との関係をご存じの方よろしくお願い致します。

  • 極真空手でのこと

    まだ入って2ヶ月そこそこですが、「これってどうなんだろう」というところがあり、同じ白帯の人達と話していて思ったことがあるのです。 まず、いろいろ教わりたいし、フルコン空手がメジャーな感じだしということでフルコンタクトになったのですが、子供の頃は空手も柔道と同じく「武道」というイメージがありまして、「これって、俺のやりたかった空手なのか?キックボクシングじゃないのか?そもそも空手の定義ってなんだ?」って思ったんです。 例えば、柔道でも見方を変えれば格闘技ですし、相手にダメージを与えるわけですよね? 空手だって神前があったり黙想したり、組手だけでなく基本稽古といって昔からの型も試合がないときはみっちりやります。 最初は「こんなの無理!いくら気合入れても痛いじゃないか、吐きそうだ」って思ってましたが、「とにかく道場には毎回通おう」と決めて、気がつくと多少殴られても、蹴られても平気になりました。 ミットとかでも上手く蹴れるようになってくると楽しいですし、そもそも精神と体を鍛えるのが一番の目的だったのでその意味では自分に合っています。 しかし、「伝統空手ってどうなんだろう」と思うのです。 もちろん伝統派にしろフルコンにしろ、昔憧れたバット折り、瓦割りなどはかなり先のことですが、伝統派でもそれなりに痛く、きついのでしょうか? 試合を見ていて、「あれは、殴り合いじゃないのか?」と微かに思ったのです。でも空手の流派によってかなり違いますし・・・。 どの流派も割合は違えど武道と格闘技の要素はあるのでしょうか? あと、どうもうちの道場では角質、派閥があるようで、毎週○曜日にしかこないかたが何人も居て、ある先輩が、根はやさしいのですが昔の気質と言うか、「年下だろうが先輩には媚びへつらえろ、ビールも両手でつげ」と怒る方が居て、本当ならもっと上の帯であろう方もなかなか昇級しようとせず、そのかたがいる日はみなさんあまり来ないのです。 その先輩だけが「先輩に挨拶してこい」といいますが、師範は何も言いません。 その方とおなじ世代の方が「ああやって、昔の名残を引きずってる」と、 また「こっちもお金払ってるし、今はぺこぺこする時代じゃないよ。その考えを押し付けるのもおかしい」と。 確かに師範はそういうこと言いませんし、なんだか、本格的に角質、派閥があって怖いんです・・・。でもいい人もいますし。 でも僕の考えも間違っているかもしれません。 調べるとフルコンも伝統派もどちらもハードみたいですし、あくまで武道だから礼儀って必要ですよね(´・_・`)

  • 娘の空手のことで困っています。

    うちの小4の娘が去年の12月から空手をはじめのました。本人も楽しいといって頑張って通っています。 ところが、先日初めて試合というものがあり組み手の部に出場しました。 その日は県内の学校の多くは運動会だったため(うちの学校は終わっていたのですが)、出場者が少なく、しかも女の子だということもあり小4女子は同じ道場の子と二人だけでした。 当然負けてしまったのですが、参加することに意義があると考えていたので、私も娘も大満足でした。 しかし、その大会は県選抜の全国大会選考会で県からは各学年2名が全国へ行けるので娘も選ばれてしまいました。 はっきり言ってそんなレベルでもなければ、本人も県の代表として全国に行くのは自身がないといっています。せっかくのやる気も最近はプレッシャーになってしまっています。全国大会は白帯の子なんていないそうですし、どうすればいいか非常に悩んでします。 辞退すれば、来年度の選考にひびくそうなので深く悩んでいます。師範の先生は大会までには何とかさまになると思うとおっしゃってくれますが、私も本人もすごく心配です。 全国大会は白帯なんているんでしょうか?  また、はじめて一年未満の子の出場はあるんでしょうか?  また、出場させるべきか辞退させるべきかどちらがいいでしょうか? 教えてください。

  • 空手の種類(子供の習い事)

    子供が空手を8カ月ほど習っていましたが、引っ越しで道場を変わることになりました。 この前まで習っていたところは、伝統空手で組手の時は防具を顔、腹部、手にはグローブのようなものを着け、顔も打っていいというルールでした。 そして、新しく体験に行ったところはフルコンタクトで、防具らしいものは特になく、でも、首から上は蹴りのみやってよいそうです。手での攻撃は許されていません。 あまりにも、違って、どうしようか考えています。 以前のやりかたと似ている道場はあるにはるのですが、かなり遠いのと、先生がまさに体育会系で言葉使いも悪く、親子であまり好感が持てませんでした。会としてはサークル的なのでしょうか?月謝が3000円と激安です。 このフルコンタクトの道場は、塾長と呼ばれているトップの先生に品格のある厳しさがあり、人格的にも安心して任せられる雰囲気があります。ただ、月謝が高めです。 この伝統空手とフルコン。怪我が多いのはどちらでしょうか?親としては、精神修養をまず第一に考えているので、なるべく怪我のないようにと思います。また、それぞれの特徴、長所、短所を教えてください。

専門家に質問してみよう