• ベストアンサー

母乳と食べ物とアレルギー

完母の赤ちゃんが食物アレルギーですが、母親が食べたものの成分は食べた日から何日くらい母乳から出ているのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

正直、皆さんのアドバイスを読んでいろいろなんだなと感じています。家の10ヶ月の子どもは3ヶ月くらいからかなりのアトピーで体重の増えも悪く、と言うより体重が2ヶ月のときより減ってしまっていて大学病院の小児科先生に見てもらいました。 アレルギーの検査でほとんどのものがだめで大丈夫なのが野菜・水位で先生に私が野菜と水だけで生活していけるかを聞かれもとも肉は食べないほうだったのですがその代わりに魚が大好きでした。豆類も好きで牛乳の変わりに家族全員が豆乳をのんでいました。 しかし、本当に野菜と水だけの生活はかなり難しく、外では100%外食できませんでした。かなりいらいらも続き、2週間後の検診で私がストレスになるといい子育てが出来ないから、アレルギー専用の粉ミルクに変えることを進められ、4人目にして始めての粉ミルク挑戦でした。面白いと言うか驚いた事に粉ミルクを初めて2日後くらいから急にアトピーも減ってきて飲み量も1日おきに増えました。やはり何かが母乳を通して、反応していたのでしょう。早く気がついてやれればと反省もしていましたが、今は離乳食も始まり食べるものによって野菜でも反応が出るときがあります。2週間おきに保健婦さんの検診、1ヶ月に1度の栄養士の先生との検診・接骨院通いなどなど・・。いろいろありますが、家の6キロしかない10ヶ月の男の子は頑張っています。 もっと早く気がついてあげられればこんなにひどくならなかったかもしれないけれど、後悔はしてられません。 もし、病院へ行っていないのであれば、ちゃんと調べてあげたほうがいいですよ。パッチテストなので簡単です。料金はかかりますが、私みたいに後悔しないために何がだめで何が大丈夫かを調べてみてはどうですか? お互い頑張りましょう。

kaiumi7
質問者

お礼

ありがとうございました。離乳食も始まるので、良い病院を探して栄養がかたよらないように食べさせられるようにがんばります。お互い大変なこともありますが、子供の育つ力を信じてがんばりましょう!

その他の回答 (3)

回答No.3

先日4ヶ月の息子が卵アレルギーだと診断されました。 うちも完母です。 今思うと食べた後数時間後にはブツブツが出てたと思います。 食べた2時間で母乳に出るとこちらで見た覚えがあります。 病院で、卵やめましょうと言われ、 私が卵を一切食べなくなったら息子の肌はツルツルになりました☆ 完治するまで卵は絶対たべません! 表示を見るのも結構大変なんですよね。。。

noname#33710
noname#33710
回答No.2

うちも食べ物アレルギーがあります。 医師に「授乳中なんですけど、私も卵とか大豆とか食べない方がいいのですか?」って心配してたら、「大丈夫だよ。母親が食べた物は、体内で分解されるから母乳にはほとんど影響ないです。」って言われました。 そんなに心配はしなくていいと思いますが、ママ&赤ちゃんの食事日記つけて、湿疹が出たらその食品を控えるなどしてみてはいかがでしょうか?

noname#20621
noname#20621
回答No.1

こんにちは。 食物アレルギー、アトピーの娘がいます。私自身もアトピーなのですが、通われている病院では母乳が影響していると言われたのでしょうか? 私が通っている病院では母乳が影響する事はほとんどないと言っていました。 もちろんないわけではありません。 ただ、お母さんが食べたもの、例えばお子さんが卵アレルギーだとして、お母さんが卵を食べてしまい、お子さんがお母さんの母乳を通して卵に反応しているとしたら、お子さんは直接卵をマッチ棒の先以下の量くらいを口にしただけで大変な事になると思います。 お母さんの母乳でアレルギー反応が出るのは10万分の1くらいだそうです。確率ではなく、濃度と思っていただけると良いと思います。 直接アレルギーを起こすわけではなく、アレルギー反応を強める食品と言うのはあります。これは油分だったり、豆類(豆腐や納豆は大丈夫)、糖分等です。 油分や糖分(果糖も)は母乳として流れる事が多く、お母さんが摂取した油分、糖分のほとんどは母乳としてお子さんに流れていると言っても良いと思います。 なので、アレルギー食品は何なのか分かりませんが、その食品はもちろん、アレルギーを強める食品も控える必要があります。 お母さんの食べたものはすぐに母乳に作られるもととなっていると思います。 ただ、アレルギーである食品を取ったお子さんがすぐにアレルギーの症状が出るかどうかは別です。 その食物に対するアレルギーの度合い(ランクがありますよね?)にも寄りますし、食品の吸収力にも寄ると思います。あと、体質と言うか、タイプもあると思います。 うちの娘はアレルギーを持つ食品がいくつかありますが、症状の出方や早さは食品それぞれです。 それは、食べた時間や量、料理の仕方等記録するようになって把握できるようになりました。 アレルギーがあるので食べさせてはいけないと思いますが、お母さんの食べたものも含めて日記をつけてみては如何でしょうか? これはお医者様でも分からない事ですので、食生活に関わるお母さんが見つけ出すしかないと思います。

関連するQ&A

  • 母乳経由でもアレルギーでますか?

    5ヶ月になる男の子がいますが、そろそろ離乳食もあたえるようになって心配なのが食物アレルギーです。 そばアレルギーとかありますよね。あれって、例えば母親がそばを食べても、母乳経由でアレルギーになる可能性はあるんでしょうか?考えすぎかと思いましたが、判らないので知っている方いらしたら教えてくださいませ。

  • アレルギーの子の母乳育児

    完母で育てている6ヶ月の赤ちゃんですが、アレルギーがあり、私が卵を食べると湿疹が出ます。 卵アレルギーの血液検査の結果は数値5なので、出てしまうのでしょうが、小麦や豚肉などは数値1ですが、やはり私が食べてはいけないのでしょうか? 母乳のため私が除去食をしているのですが、毎日米ばかりで大好きだった白米も飽きて嫌いになりそうです。 どこかで、うどんなら食べても大丈夫と見たのですが、大丈夫か知りたいです。他に、そうめんなどはどうでしょうか? どなたかわかるかたお願いいたします。

  • 冷凍母乳 

    こんにちは。 生後22日のたまごママです。 完母ですが、時々買い物へでかけたりする時に母親にあずけたいので、 母乳を冷凍するフリーザーパックを買ってきました。 しかし、まだ新生児なため一日8回~10回くらい授乳しているので、 いつ、冷凍用の母乳をしぼったらよいかわかりません。 赤ちゃんが吸ったあとのおっぱいは、しぼんでしまいます。 80ml用のフリーザーパックを買ったんですが、赤ちゃんが吸ったあとだと、そんなに母乳がでないと思うのですが・・・ 40mlくらい搾れればよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 母乳と餅とアレルギー体質

    小さい頃からアトピー持ちで、現在2ヶ月半の子供がいます。 子供にはアレルギー体質になってほしくないので完母で育てたいですが、体重の増えが思わしくないためミルクを少し足しています。(1日に直母は10回以上、ミルクは40×4回足しています) 水分やご飯を多めにして乳房マッサージに行ったりしましたが、母乳が増えた実感があまりありません。 そこで最近餅を食べ始めたところ(1日5個位)、自分のアトピーは悪化してきましたが、前より少し母乳が出るようになりました。 子供は乳児湿疹も出ていないですが、これでアトピーになる確率が増えるならやめるべきだと思います。 いかがでしょうか…。 また、アレルギー体質にならないようにどんな事に気をつければいいでしょうか?

  • アレルギー体質になったけど母乳への影響は?

    7ヶ月の子の母です。 最近蕁麻疹がしょっちゅう出るので皮膚科でアレルギー検査をしたら ダニにものすごく反応していました。 他にもネコやイヌのフケ、ハウスダスト、植物などありましたが ダニだけ数値が異常だったのでこれが原因かなぁ…と思っています。 他の家族(赤ちゃん含め)はなんともなく、私だけ蚯蚓腫れが全身に出ます。チカチカと体の一部分が痒くなったかと思ったら全身にブワーーっと広がって行き、ひとしきりかきまくったらひいていきます。 ものすごく痒くて毎日泣きそうです。。。夜も痒くて眠れません。 完全母乳で育てているのですが、母乳って血でできていると聞きました。こんなにアレルギー反応している母親のお乳をあげてても子供に影響はないのでしょうか。

  • 母乳からアレルギー用ミルクへ・・・

    生後5ヶ月まで完母でしたが、アレルギー体質のため、アレルギー用ミルクへ切り替えました。 質問は (1)外出時、夜中などの時のミルクの作り方。  完母だったのでどうしたらよいかわかりません) (2)胸が張って、とても痛いです。搾ろうにも片方だけ  乳がでません。でもジンジン痛いです。  どうしたらよいでしょうか・・。 (3)森永MA-1を勧められて購入しました。高いので  どこか安く手に入る事できますか? よろしくお願いします。

  • 母乳について

    こんにちは。 二ヶ月の子を持つ母です。 先日,桶谷式に初めて行きました。 すると母乳がドロドロで,赤ちゃんも嫌がるはずと言われ,食べ物が悪いとの事でした。 そして混合なのですが,ミルクを足しすぎてて,出生時は2620グラムだったのにわずか二ヶ月で5300グラムになっていて‥明らかに増えすぎでした。 私の場合,まず,おっぱいを吸わせる回数が少なくて,最低10回は吸わせてと言われました。 恥ずかしながら今まで授乳の時しか吸わせず5,6回くらいしか吸わせてませんでした。 そしてミルクに頼って足しすぎて‥ 二ヶ月すぎると 母乳を出すホルモンも減ってきて,このままだと出なくなるよと言われ,焦っています。 上の子は三,四ヶ月くらいで完母になりましたが 今回はなかなかです。 上の子は7歳なので忘れてしまってもう覚えてなくて‥ どうだったかなと振り返ってはみるんですが‥ 皆さんは赤ちゃんに,おっぱいを一日何回くらい吸わせてましたか? 吸わせるのは片方5分ずつを10回くらいで出るようになりますか? もちろんそれだけでないのはわかります。 完母への道は今からでもまだ遅くないですよね? いい食べ物とか完母の方法など。。。 色々教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • アレルギーと母乳の関係について

    こちらでもよく質問にあることですが、 アレルギーと母乳の関係について改めて伺います。 実は、妊娠中から大豆製品(黒豆の炒ったものをそのまま食べる菓子)に はまっていて、 生後3ヶ月の子に授乳している今もときどき食べています。 ただ、最近、赤ちゃんの お腹付近にたまに赤い点々のじんましんのようなものが出ているのが 気になり、もしかすると大豆アレルギーになってしまったのでは? と今、すごく後悔しています。 量的にけっこう食べていたものとして思い当たるのは、やはり この大豆製品なんです。 妊娠中は60g入っているこの製品を一袋たべてしまう日もありました。(60gというと少ないように感じますが、乾いている状態の60gなのでけっこうな量です。) そこでお聞きしたいのは、 特定の食物を食べてから授乳し、子にアレルギー反応がでるまでの 時間と、 病院等でアレルギーのテストをする場合はどのようなテストをして 費用はどれくらいなのか、 ご存知の方、教えて下さい。 (ちなみに、今日から大豆は辞めようかと思っています。)

  • 9か月になるアレルギーの赤ちゃんの母乳育児について相談です。

    9か月になるアレルギーの赤ちゃんの母乳育児について相談です。 6か月の時に血液検査で卵と小麦アレルギーがわかり、現在離乳食2回で完全除去しています。 小児科では1歳過ぎるまでは赤ちゃんには除去するようにと言われました。完母ですが母は除去の必要ないと言われましたが、湿疹がひどくなるのが怖くて母の私も小麦&卵の除去をしています。が、これが結構辛くなってきてしまい、ストレスが溜まってしまいます。母乳からアレルゲンが出ているのかは本当にわからない。。。毎日掃除をこまめにして、布団を干しては掃除機をかけて、やれることはすべてしています。病院もいろいろ変えました。子供が痒がるのを見ていれずステロイドは抵抗がありますが、使っているので湿疹はそこまでひどくありません。離乳食もなかなかたくさんは食べてくれず、よく動くので母乳ばかり欲しがります。体重は現在8.3kg程で標準値内ですが増え方が少ないような気がします。母乳の栄養もなくなってきたのかな、と思いミルクをあげてみましたが嫌がってのんでくれないので妥協してつい母乳をあげてしまいます。自分自身の食事除去も疲れてきたのと子供の成長が心配なのでもうミルクに切り替えたほうがいいのかと悩んでいます。ミルク嫌いの子なのでミルクを飲んでくれるかも心配です。母乳で今まで頑張ってきたので諦めずもう少し頑張ったほうがいいのか、どうかご意見を聞かせてください。

  • 母乳について

    今、産後1週間です。 母乳の出がよくありません。 同じ位に出産したママさん達は、皆さん母乳が出ていて中には既に完母という人まで… 私はというと、頑張って搾乳して両方で15cc程度… ポタ…ポタ…としか出ないので、たった15cc搾乳するのに30分以上かかります。 赤ちゃんはまだ保育器に入っていて、1日1時間程度しか会えません。 おっぱいをあげても、私の乳首が短いのか?哺乳瓶だと吸うのに私だとダメです。 おっぱいは張っています。 完母にこだわるわけではないのですが このまま母乳が出ないのかな、とか なんで私だけ母乳が出ないんだろうと悲しくなり 搾乳するのも、マッサージするのも嫌になってきてしまいました。 どうしたら母乳が出るようになるでしょう? 食事には気をつかっているつもりです…

専門家に質問してみよう