• ベストアンサー

キルティングの糸の色

10cm角の四角を繋ぎ合わせたパッチワークに、キルティングをしたいのですが、様々な色のものを繋ぎ合わせたため、キルティングの糸は何色が良いのか迷っています。 今まではアップリケして、土台布と同じ色の糸でキルティング&落としキルトをしていたのですが、今回のような場合も、布の色に合わせて糸の色も変えるべきなのでしょうか?それとも同じ色の糸で、ずっとキルティングしていって良いのでしょうか・・・ですが何色の糸が良いのか分からず悩んでいます・・・(キルティングの柄は、単純な格子です) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomato22
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.1

一般的な生成りでよいのでは?

sky_blue
質問者

お礼

土台布の色が違っても、同じ色の糸で良いのですね。 (難しく考えてしまっていたようです・・・) お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アップリケを避けての、キルティングの仕方

    初めまして、パッチワーク歴3ヶ月のmaku5378と申します。 文章での説明が分かりにくいかもしれませんが、パッチワークに詳しい方がいましたら、どうかお付き合い下さい。 今、中心に花模様のアップリケをつけたミニタペストリーを作っています。キルトトップを終えて、キルトラインを引き、しつけまで終了しました。後はアップリケの周囲の落としキルトをして、土台布に格子状にキルティングを進めていこうと思っているのですが、土台布のキルティングでどうしたら良いか分からないことが出てきてしまいました。 アップリケをまたぐようなかたちで土台布のキルトラインが続いている場合、アップリケにラインがぶつかった所で一度玉止めをして終わらせて、アップリケをまたいだ先からまた新たに玉止めを作ってキルティングを続けるのでしょうか? アップリケにぶつかったら、そこで玉止めをして終わらせずに、キルト芯の中をくぐってアップリケをまたぎ、そのまま縫い続けることはダメでしょうか? まだキルティングの始めと終わりの玉止めの処理が上手くないので、できるだけ布を引っ張ったり、傷つけるような機会を減らしたいと思っています。アップリケの上を何回かまたぐラインでは、その度に玉止め処理をして、縫い進めていかなくてはならないのでしょうか? 状況が分かりにくい文章ですみません。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • キルティングの縫い方について

    昨年からパッチワークを始めて、だいぶできるようになってきたので、今度はキルティングを覚えたいと思い、「斉藤謡子の基礎から学ぶパッチワーク教室」という本を見ながらやっています。 添付画像のようなパターンの鍋つかみを作っていて、キルト綿を挟んでしつけをかけて、さていよいよキルティング、というところまで来たのですが、そのキルティングというのが、どこから縫い始めてどう針を進めていけばいいのかがわかりません。 画像の図の、点線のところに「落としキルト」というキルティングをしていくわけですが、本には「中心から外側にむけてさしていく」と書いてあるのですが、その意味がよくわかりません。 この図案の場合は、真ん中の×から縫い始めるということでしょうか。 でも、×に縫うということは、例えば、まず/を縫ったら、次はどうするのか、一旦玉止めで糸を切って反対側の\を縫うのでしょうか? 一筆書きのような感じで縫うのかなとも思うのですが、それにしても順番がよくわかりません。 この本と、他にもパッチワークとキルトの基礎の本を持っていますが、そっちにも、キルティングをどう縫うのか、という解説はないのですが、解説するまでもないくらい簡単なことなのでしょうか。私が難しく考えすぎなのでしょうか・・・ よろしくお願いいたします。

  • パッチワークのキルティング

    パッチワークの初心者です。 今まで、何枚かキルトトップの練習をしたことはあったのですが 今回初めて、綿と裏布をあてて小さい鍋敷きのようなものを作ろうと思っています。 ぞれで、キルティングについてですが。 初めてなので、慣れていないせいもあるとおもいますが、ぐし縫いがうまくできません。 上から下、下から上・・・と一目ずつ縫わないと裏布まで針が通らないんです。 他の方の質問で、裏布まで糸を通す、と書いてあったのですが。。。 そこで、今回は使わなかったのですが、やはり枠とシンブルは使ったほうがよいのですか? 慣れればうまくキルティングができるようになりますか? それと、今度はログキャビンのパターンをやってみたいのですが、本の写真はキルティングがしてあるように見えないのですが、キルティングは必ずするものなのでしょうか? ログキャビンの場合、ピースごとに四角くキルティングしていけばよいんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パッチワークのこと教えてください。なにが主流?

    いわゆるパッチワークキルトについて。 調べてみたら、フォーククロスキルティング、アメリカンブロックキルト、プロヴァンスキルト、アーミッシュキルト、 イングリッシュパッチワーク、アップリケ、ハワイアンキルト、イタリアンキルティングなど、いろいろあるようなんです。 もちろん趣味のことなので、何を選ぼうと自由だと思うのですが、いま日本だと何が一番主流なんでしょうか? 編み物の広瀬光治さんのような、カリスマ人気のあるような方っているんですか?

  • ミシンでのキルティングの仕方

    ミシンなど滅多に使わない不器用な者なのですが、おむつ替えマットを作りたいと思い布を購入したのですが、厚めのキルト芯でキルティングをする場合、どういう手順ではじめたらいいのでしょうか?普通に四隅を縫ってから斜めに縫っていけばいいのでしょうか?糸は30番で大丈夫でしょうか?無知すぎてお恥ずかしいのですが是非教えてください。

  • ハワイアンキルト作成中なのですが・・・

    図書館でハワイアンキルトの本をいくつか借りて 実践しながら勉強しております。 現在、初めての作品を独学で作成中なのですが どうしても分からない点が出てきてしまいましたので アドバイスいただけますでしょうか? (教室には近々1日体験で行ってみるつもりですが、、、、) ちなみに作品はミニタペストリーです。 何とか、アップリケの仮縫いまで完了しました。 (1)アップリケを縫い付ける際、縫いしろの3mmを折り込みながら 縫い付けると記載があったのですが、 縫いしろはアップリケ上には書かれていない状態ですよね? これはチャコ等で縫いしろを印をしてから始めるという事でしょうか? それとも印はせずに目分量で縫い付ければよいのでしょうか? (2)キルティングは落としキルト以外、手縫いですか?  オリバー(?)のモチーフ型の商品紹介チラシを見ていたら  ミシンでキルティングが出来るようなのですが・・・・ (3)「キルティング糸1本取り」  と説明があるのですが、1本の糸を切らずに  全てのキルティングをするという事ですか?  相当長い糸になると思うのですが、1針ごとにその長い糸を通すのは  大変ですよね・・・・・。  それに布との摩擦でからまりそうですし。  皆さんどのようにされているのでしょうか? 縫製自体得意じゃないので、初歩的なことをお伺いしているかもしれませんが よろしくお願いいたします。

  • ナイロンキルティング生地を探しています

    安いジャンパー・ブルゾンや若い女子が持っているようなバッグに使われている、ナイロンのキルティング生地(無地)を探しています。 表面がナイロン、中綿・裏面がポリエステルのような生地で、キルティングは3cm~5cm角くらいのものが希望です。 表面がちょっと光沢があって、でもやわらかい感触の薄手の中綿キルティング生地です。洗濯可能な物で、多少の撥水もできるような。 色は、ミリタリー調のデザインにも対応できるような、カーキ・パープル・ボルドー等の色が欲しいです。 ネットで探してみましたが、キルティングというと綿がほとんどで、しかもキャラクター柄や水玉、チェックなど。たまにナイロンキルティングというのがあっても、ゴワゴワしていそうです。また、光沢があってもサテンキルティングではすぐに水を吸ってしまうし、第一色が女の子っぽくって趣味ではありません。 製品としてのキルティングブルゾンは安価でとてもたくさんあるのに、生地が売っていないのはなぜでしょうか? 犬の洋服を作ろうと思って、安く売っているジャンパーを崩して作ろうかと思ったのですが、縫い合わせ等があり、効率よく布が取れません。 1着作るのに、2着の男性用LLサイズが必要になります。 以上、ネットショップか、実店舗なら東京・埼玉で、売っているお店がありましたら、教えて下さい。

  • 落としキルトの仕方。

    こんにちは。 私はパッチワーク初心者です(*^-^*) 9枚のパターンを合わせたキルトがおととい完成したのですが、次回はログキャビンに挑戦したいと思います。 前回はピース一つ一つにキルティングをしたのですが、次はログキャビンだし、ふんわり仕上たいので落しキルトにしたいと思います。 そこで疑問なのですが。 雑誌や色んなホームページを見ると「ピースのきわに落しキルト・・・」 とか、アップリケの時などピースから0.5ミリの所に落としキルト・・・と書いてあります。 私はピースの境目にキルティングすればふんわりするかな~と思うのですが、これは間違っていますか? 裏布に直接縫い止めていく方法だとキルティングの必要が無いようですが、今回はピースワークでやりたいと思っています。

  • アップリケキルトの土台布選び

    アップリケキルトを作ろうと思っているのですが、土台の布選びで迷っています。白地の無地の布(コットン)を使いたいのですが、特に適した布の種類などあるのでしょうか?あと、もしオススメのブランドなどおありでしたら、是非教えてください!宜しくお願いします。

  • ミシンでキルティング縫い。糸が裏に長く出て縫えない

    私は裁縫が好きですがあまりうまくありません。 今子供の入園準備のためキルティングで手さげ類を縫おうとしていますが、うまくできません。 Innovis P-100(家庭用としてはあまり安価なものではないです。数年前のモデルで、プーさんのイラストがついていて、プーさん関連の刺繍などの機能がついている仕様ですが、おそらく他のイノヴィスシリーズとあまり変わりないと思います)を使っていますが、以前は縫えたキルティングが、今回まったくうまく縫えません。 表がきれいに縫えた感じでも、糸が布の裏に長く出てしまい、その内ミシンがエラーで止まってしまいます。 糸調子をいくら調整してもダメで、そうじをしてみたりもしましたがダメでした。 サポートは土日休みで、今日明日くらいに縫わないとなかなか時間がとれなくなるので、ちょっと焦っています。 どんな事をすれば直る可能性があるでしょうか? ヒントをいただけましたら幸いです。