名古屋・大阪近辺で癌治療専門動物病院知りませんか?

このQ&Aのポイント
  • 家の猫が消化器系リンパ種で腫瘍が見つかりました。
  • 摘出手術後の腸の問題や抗癌剤治療のリスクを検討しています。
  • 名古屋・大阪辺りで癌治療を専門とする病院を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

抗癌治療をすべきかどうか…名古屋・大阪近辺で癌治療専門動物病院知りませんか?

こんにちは。三重県の者です。 最近家の猫の体調がおもわしくなく、四日市のA動物病院で診察(開腹)してもらったところ、消化器系リンパ種(腸間膜リンパ種)で、ゴルフボール大の腫瘍が腸にできており、その腫瘍のせいで腸内の血管が止まってしまっているとのことでした。摘出し、腸を繋いだとしても、食べた物がすぐでてきたり、場合によっては逆に寿命を縮めると言われ、結局処置せず連れて帰ってきました。診断は余命1月でした。1週間後、伊賀市のB動物病院に行き、超音波で診てもらったところ、細胞診を行い、抗癌剤治療をおこなう方法もあるが、絶対安全ではなく、場合によっては死亡することもあるというものでした。また、1週間前に開腹しているので、今開腹手術は負担が大きいとも言われ、決断できぬまま帰ってきました。血液検査では、ウイルス等は認められなかったです。 このまま、終末を迎えさせてあげるべきか、1%でも可能性にかけて抗癌治療するべきか(例え治療中に死んだとしても)迷っています。三重県内には、もう他に良さそうな動物病院は無さそうなので、名古屋・大阪辺りで癌治療を専門(得意)としている病院等しっている方いらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#199408
noname#199408
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

癌の権威の先生方です。 『現在の取得者』をご覧下さい。 どんな決断もワンちゃんのことを考えてした決断であればワンちゃんは幸せなはずです。お大事に。

参考URL:
http://www.jvcs.jp/menu/board/index.htm
noname#199408
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どこにあるかわからないがんの抗がん剤治療は?

    父が3月食道がんの為、切除手術をしました。現在自宅療養中です。周辺のリンパ節を切除後検査したところひとつのリンパからがんが発見されました。当然ほかへの転移が予想されるわけですが現時点ではどこにあるかわかりません。本人は抗がん剤治療を望んでいます。病院側はしてもしなくてもという態度。そこでこの類の抗がん剤治療に詳しい病院、医師、相談できるところを探してます。住所は大分県。手術は大分医大でうけました。できれば広島、大阪以西。質問とはいいがたいかもしれなくて申し訳ありません。ほかに相談できるところ自体探すことができません。お願いします。

  • 抗がん剤等、癌治療の有無

    いつもお世話様です 昨年に子宮頸部腫瘍の告知をされ全摘手術をしました その際リンパ節も少し(医者の言葉です)切除ししましたその検査結果はリンパ節には転移は認められないと言う事でしたので抗がん剤等の治療は、放射線も含め一切しませんでした その時はそれを喜んだのですが最近友人が私と同じ病気ではありませんがやはり全摘手術を受け検査結果がどうだったのかは詳しく分かりませんがどうやら治療が始まるようなのです そこで質問ですが癌と告知され摘出手術を受けその後のどのような検査結果で治療が決まるのでしょうか? 抗がん剤と言っても種類はいっぱいあるでしょうし、また放射線治療と抗がん剤治療の違いやメリットデメリットを教えて欲しいです 自分に治療がなかった事を素直に喜んでいいのかどうか?当事はそんな余裕がなくて今ごろ色々疑問わいてきました 素人にもわかりやすい説明を頂くと嬉しいでです もちろん病名が同じでも治療は一人一人違うでしょうから そこの所は理解してるつもりです

  • 抗がん剤での入院が出来る病院について【大阪付近】

    右乳癌で1月9日に全摘手術をして2月16日からタキソールの抗がん剤治療が始まりますが、酷い鬱が元々あり通院での治療が不安で不安で仕方がありません。今回手術した病院に何度も何度も御願いしましたが、みんな通院しているからと断られ、主治医から(そんなこというなら抗がん剤を打たなければよい)と見放されて困っています。抗がん剤治療は1週間に1本を3週間を4カ月して、そのあとは知らない方が私が不安になるからと教えてもらえません。病理検査ではリンパに転移があり、リンパ節の33個のうち29個までがガンでした。なので抗がん剤治療は1年半から2年と長期にわたり、その間に肺炎で死亡する確率が高くなったと宣告され、家族も忙しくて抗がん剤治療の日の夜や日中は一人で迎えなければならず、益々不安が募り心細く、耐えれません。鬱の薬はツムラの56番と83番の漢方薬を1日に2回とベンザリンとアタラックスの睡眠薬をそれぞれ2カプセル飲んでやっと寝られるぐらい、神経が参っています。日にちが余りなくて、当日までに気力を上げてこない事には先生の言う通りにしないと治療してもらえません。私はどすれば良いのか分からなくなりました。家族のことで頑張り過ぎ発見が遅くなり気持が凹んでいます。抗がん剤を打つ時入院出来る病院を探しています。

  • すい臓がんの抗がん剤治療について

    こんにちは。 私の母が6月上旬に黄疸で入院しました。1週間くらい前から少しだけ胃が痛いような気がすると言って、近くの内科に行っていましたが、そのときはわからずでした。 近くの総合病院の診断では、腫瘍が大きい(4cm)のでかなり時間も経っているし、転移しているはずだから手術はできない、抗がん剤での治療になると言われ、 セカンドオピニオンで地域では一番水準が高い病院に行った所、CT・MRI・エコーなどの画像を見る限り、転移はしていない。まだ手術できます、とのことで、 7月上旬に転院、PET検査後鼻からチューブを出して黄疸をとり、2週間後に手術をしました。PET検査の結果は転移なしとのことでした。 手術も成功し(ただ、すい臓の尾部は残す予定でしたが、全摘になりました)、母もみるみるうちに元気になり、安心していましたが、術後の病理検査の結果、門脈に浸潤が見られるという報告でした。 こういう症例は少なく、データもなく、5年生存率もわからないと言われました。 何もしないよりは、ということで、本日から抗がん剤(点滴)による治療が始まりました。2回ほどして副作用等問題なければ通院にて半年ほどかかるそうです。 術後もう4週間も水下痢(一日に数回)が続いています。微熱(7度前後)も続いています。その中での抗がん剤治療は問題ないのでしょうか? 副作用は個人差があるとはいえ、だいぶましになってきていると聞きますが、どうでしょうか? こういう場合、抗がん剤は効くのでしょうか? HPでいろいろ調べていると、抗がん剤はやめたほうがいいとか、漢方とか、いろんな治療があるようですが、どうなのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。 長文にて申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。

  • 直腸がん ステージIIの抗がん剤治療について

    53才女性です、8月に腹腔鏡下直腸低位前方切除を行いました。(幸い肛門は残っています) 癌と周りのリンパ節(37個)を取りました。  病理検査の結果はリンパへの転移は0個 転移も無くステージIIでしたが直腸がんの場合は大腸がんとは違いステージに関係なく 抗がん剤治療は必須との事でした。 幸い、ステージIIですので注射の抗がん剤ではなく経口薬の抗がん剤ゼローダを服用してます。 2週間服用し1週間休薬これを8セットつまり6ヶ月続けます。 現在は2セット目を終え今週(7日~13日)は休薬期間です。   心配していた副作用も先週半ばから出てきています、まだ6セットも残ってますこのまま抗がん剤 治療を続けるのがとても不安で怖いです。 副作用の予防薬としてピドキサール錠10mgとヒルドイドソフト軟膏を処方して頂いてますが 主婦にとって炊事等の水仕事・掃除や家事は欠かせませんので気休め程度の効果しか望めません ステージIIですが、直腸の場合は抗がん剤治療は絶対しないといけないのでしょうか?

  • 大腸ガンからリンパ節転移の治療法について

    大腸がんリンパ節転移について知りたいのですが。 私の親しい友人が、今年7月頃に下血があり病院へ行ったところ、大腸(直腸)ガンと診断されました。 治療を開始した頃は、治療すれば治ると言われていたようですが、その後の検査でリンパ節に転移が認められたとの事で、主治医からは『今の状態からだと完治の可能性は低い』と告げられました。 しかし、本人は先進医療も視野に入れ、やはり完治を望んでいます。 ------------- 本人からの病状説明ですが↓ ・5、6月頃、便をしたら血が紙について、「おかしい…」と感じる。 ・7月に一回トイレに行ったら大量の血が出てさすがに病院に行こうと思って、肛門科を受診。 検査の結果、腫瘍が発見されて大病院へ受診。検査の結果、8月に大腸がん宣告。 この時私はかなり結果を聞くのを怖がってて、医者もそれに配慮して、「直腸がんで、リンパが弱くなってるから抗がん剤と放射線の治療をする」という言い方をした。 つまりこの時にはすでにリンパへの転移発覚。 ・8月から放射線と抗がん剤治療開始。放射線は直腸への腫瘍に対して。 ちなみに抗がん剤名は、オキサリプラチン・レボホリナート・フルオロウラシスを使用する、FOLFOX6という方式です。 ポッドを埋め込んでそこから抗がん剤の点滴。なぜ、手術せずにこの治療なのかは人工肛門を避けるための他に、リンパへ転移した腫瘍をなくすため。リンパの腫瘍は大腸の大動脈にあって、これは手術も放射線も出来ないから今の所、抗がん剤治療しかない。一番何とかしたいのは、この大動脈の腫瘍。 ・とにかくリンパへ転移した腫瘍が何とかなれば直腸の腫瘍は手術で何とかなる。 以上が本人からの説明です。 -------------------- 最初の段階では手術をする方向で治療を始めたのですが、リンパ節転移が発見されたところで、手術は当分見送りで、現在は抗がん剤の治療のみをしております。 手術を見送った理由は、ガンが大動脈の近くに出来てしまったのが問題のようです。 抗がん剤の副作用もかなり強いようなので、抗がん剤の副作用を軽減できる方法などもあればお聞かせください。 リンパ節には3箇所くらいの転移があるようで、特に大動脈の近くにガンが転移してしまったのだ一番の問題のようです。 現在このような病状ですが、良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 三重県内で動物病院を探しています。

    三重県内で動物病院を探しています。 愛犬が身体に腫瘍が出来ていて最近大きくなっています。 かゆみもあるようです。 中型犬(27kg)老犬です。 老犬なのであまり移動が遠いと体力的に難しいと思います。 大の病院嫌いです。 昔、事故にあいそれから病院に行くのが怖くてものすごく暴れます。 地元の病院に行っても余りにも暴れるので診察してもらえません。 どこかいい動物病院があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 母が再発卵巣ガンで抗がん剤治療中です。

    母が再発卵巣ガンのため抗がん剤治療をしています。 今はドキシルを使用しています。3クールがおわったところです。 おとといの血液検査で腫瘍マーカーが少しあがっているといわれました。そして、いままで処方されていたうがい薬と軟膏薬はもうしなくていいと言われました。三週間後にCT検査です。 腫瘍マーカーの結果で抗がん剤の効き目というのは大体わかるものなのでしょうか? 1クール目、2クール目は下がった腫瘍マーカーが3クール目で上がるというのはどのように捉えたらいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 抗がん剤治療について教えてください

    父が胃がんでリンパ節に転移しているという状況で手術をしました。事前の説明では目標は胃全摘(転移したリンパごと)で、その他の細かいがんは取れないだろうとのことでした。火曜日の手術の直後の説明では、胃は一部残し、リンパ1つは取れたけれどいくつかのひどくはれたリンパ節は大動脈(大静脈かもしれません)に癒着し、取れなかったとのことでした。 余命1年ほどで、2週間後には退院させて、食事も少しずつはとらせてなるべく、家庭での生活をさせてあげたいといわれました。 父にはがんの告知はしていませんが、お医者様はこれから、通院で抗がん剤治療をし、これはつらいので程度は言わなくともがんだということは話したほうがいいといわれました。しかし、父はたいへんな臆病者で、手術前も大変でしたし、このがんを発見する前の検査の段階でも、「もう会えないかもしれないね」と涙ぐみながら母の手を握っていました。私と妹と母と三人一致で「がんのことは話さない」と決めようとしています。 ただ、気になるのは抗がん剤の治療(注射とかおっしゃっていました)は がんだと知らなければできないような辛いものなのでしょうか? 具体的にはどのような治療法で、どのような副作用があるのでしょうか? がんだとわかっていなければ、耐えられないようなものなのでしょうか? 告知しないのは正しいのでしょうか? さらに父は2年前に脳出血で倒れて以来、ボケのような症状もときどきあります。何でも良くわかるときと、何もわからないときがあります。 私自身、辛いときなので、質問が的が絞れていないのはお許しください。 特に知りたいのは、抗がん剤治療についてです。詳しい方のアドバイスをお待ちしています。また、似たような体験をされた方のお話もお聞きできれば幸いです。

  • 猫リンパ腫 抗がん剤治療をするか悩んでいます

    猫 抗がん剤治療をするかしないか悩んでいます うちの猫がリンパ腫という診断をもらいました 顔の前右側が腫れ上がり、腫瘍の圧迫で右目が使い物にならないくらいパンパンに腫れ上がって、みていてもあああ・・・ってかんじなのです。 猫は不自由ではありましょうが、痛がったりかゆがったりはしてはいません。 医師からは (1)抗がん剤治療をすれば右側の腫れがなくなる可能性が高い。でもがん細胞が内部にある状況は変わらないわけで、その後は、投薬期間も間をおいていきながら最後まで抗がん剤投与していく(しないより結構長く生きられる可能性大) (2)このままほうっておけば、どんどんリンパ腫が増殖して腫れていく可能性が高い。そして短期間に弱って死に至る可能性も高い といわれました そこでおききしたいのですが、 A.抗がん剤治療ってどうなんでしょう? しないほうがよかったと後悔することにはならないか? 腫れをひかせてあげて、副作用を最小限に抑えつつこれまでとあまり変わらない普通の労猫らしい日々を送りつつ更なる老衰?をまちつつ逝けるのだろうか? B.抗癌剤治療をしなければ、短期間で死んでしまうといえ、猫本人は実はそんなに苦しまず安らかに死ねるのか? (猫のリンパ腫はそれほど痛がらないとかかいてあったりもしますし・・・) 目はぱんぱんになって醜くかわいそうにはなるだろうし、そのほかの面でも、抗がん剤治療をしとけばよかったということにならないか? この両面でどうしたものかと思っています もちろん医師からさらに詳しい話をきいて情報を集めることが必要ですが、医師側からだけでなく、 実際自分の猫がそうなったという経験のある方(抗がん剤治療をおこなった/おこなわなかった) から情報をいただきたいと思います 人間で考えると、 手遅れの癌で、ほうっておいたら短期間で死ぬ だから、治療したほうがよい気もするが抗がん剤ってどんなかんじなのかわからない 自分としてはできるだけ自然体で、きれいに、安らかに死にたい、そんなに苦しくなく、生活に支障もなければ延命もしたい といった心境でしょうかね・・・ 短期間に決断する必要があります よろしくおねがいいたします

    • 締切済み

専門家に質問してみよう