• 締切済み

洗濯物のニオイ

関東在住です。先々月からまともに晴れたのは大型連休中くらいで、あとは曇りや雨ばかりです。カラ梅雨ぼ期待もむなしく梅雨に入ってしまいました。 さて、雨が降らないと判断したときは極力外に干すようにしていますが共稼ぎなので嫁さんの帰宅は夕方です。最近は晴天時以外では洗濯物がまともに乾いていることはないそうです。 加えて洗濯物の嫌な臭いにほとほと困っています。嫁さんの話では下着(ブラジャー)とタオル類の臭いがひどいとのこと。洗いなおして、それがまた乾かず臭う…と繰り返しだそうです。 某社の部屋干し用洗剤も使いましたが、ほとんど効果ありませんでした。 除湿機も使っていますが生乾きより少しマシという程度で、臭いは抜けません。 コインランドリーの乾燥機も利用しましたが衣類が縮んでしまい、それ以来利用していません。 あとは思いつくのは布団乾燥機(衣類乾燥兼用タイプ)を買うことくらいかと思いますが効果のほどはわかりません。 長くなりすいませんが、何か良い解決法や軽減法はありませんでしょうか? ちなみに私たちは臭いに過剰に反応するタイプではなく、人並みだと自認しています。 以上、よろしくお願いします。

noname#99707
noname#99707

みんなの回答

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.8

洗濯する時に、洗剤と一緒に塩素系漂白剤をほんの少し、10ccくらい入れてから洗えば部屋干しでも匂いません。 ワイドハ○ターなどがあればそれでもいいですが、ほんの少量ですので、直接衣類にかからないように入れれば、普通の塩素系漂白剤で大丈夫です。 メーカー品でなければ、1500ccが100円以下で、ドラッグストアに売っています。 あと、脱水を洗濯機の機能一杯の長さにして、なるべく水分をとばすこと、できれば扇風機を当てて少しでも早く洗濯物の水気をへらすことです。 匂いの元は、空気中の「水分大好き性雑菌」のせいだそうで、濡れた洗濯物に付いて大繁殖するからだそうです。 その繁殖を少しでも減らすために扇風機を当てたいのです。 お試しください。

  • canoe002
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.7

室内干しすると殺菌が繁殖して嫌な臭いがするそうです。洗濯用消臭液剤アクアミストというのがあって、私はこれを使っているのですが、臭わなくなりました。 洗濯の時にキャップ一杯入れています。 ちょっと値段が高いのですが、梅雨時にはとても役立っています。

参考URL:
http://www.pure-concept.net/list/020.html
  • koorkoor
  • ベストアンサー率20% (121/598)
回答No.6

洗濯物の臭いの原因に、洗濯機の洗濯槽の外側にカビが生えている場合があります。 (どの家庭でも長期間綺麗にしないと、カビが付きます) 洗濯機が汚いと洗濯しても洗濯機の臭いが衣類に付く事になります。 定期的に洗濯槽の掃除用洗剤を入れて綺麗にしていますか? まだでしたら、ホームセンターや電気店、家庭用品販売店で洗濯槽専用洗剤を売っていますので使ってください。

noname#176844
noname#176844
回答No.5

エアコンのランドリードライモードの様なものはありませんか? またはエアコンの除湿をタイマーでかけて行く。 比較的乾きがいいように感じます。

noname#22328
noname#22328
回答No.4

先日同じことで悩んでいて、試しに柔軟剤と漂白剤を併用してみたところ、生乾きの匂いも残らず、 柔軟剤の良い香りがしました。 それを忘れて、今回、洗剤だけで洗ってしまったら、生乾きの匂いが...。 オーソドックスな手段ほど、効果が期待出来るということでしょうか?

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.3

除湿機と扇風機の風を併用する方法。 やはり、扇風機を使うと乾燥の早さが全然違います。風量は強にしておきます。 除湿機の能力と、洗濯物の量に依存しますが、ほぼ失敗無く、臭う前に乾きます。  あと、洗濯物は痛むかもしれませんが、脱水速度を「速」と「中」でも大きな違いが出ます。

回答No.2

臭いのもとになる雑菌を防ぐことと風通しをよくして洗濯ものを干すことがポイントだと思います。 今お使いの洗剤が粉タイプなら、ビン、洗面器などにお湯を入れて洗剤をよく溶かして洗剤かすが残らないようにしたほうがいいです。また嫌なニオイが防げる柔軟剤レノア(P&G)を使うと変な臭いがしません。入れすぎるとベタつくかんじがしますが、少しレノア入れただけで干した洗濯物からほのかな香りがしていいです。今お試し価格で298円で売ってるところが多いです。 http://jp.pg.com/products/laundry/lenor/ 洗剤カスが残らない液体タイプの洗剤もいいかもしれません。 アリエール イオンパワージェル http://jp.pg.com/products/laundry/ariel/ 扇風機を使うと乾きがよくなりますよ。

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

生乾き状態に、雑菌の繁殖が匂いの源です。洗濯機の殺菌と洗浄が必要かもしれません。カビの除去もです。 すすぎの段階で、許容できる濃度のハイタ-(次亜塩素酸系漂白剤)で殺菌するのも手かと思います。タオルなどはもっと濃い目のハイタ-で完全に殺菌すべきです。下着は材質と金属部にご注意下さい。 洗濯物を選択前に放置しておくことも、雑菌の繁殖のもとですので、出来るだけ早く選択してしまう方がよいです。

noname#99707
質問者

お礼

洗濯機側の問題も考慮せよ、すすぎ時の殺菌、いずれも強力な手段と推察します。 早めに洗濯というのは簡単にできる手段ですが時間がないので、どうしても1日分はまとめて洗濯してしましますが参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗濯物の生乾きのニオイについて教えてください。

    洗濯物の生乾きのニオイについて教えてください。 洗濯物を室内干ししたりすると、生乾きの嫌なニオイが出て、結局洗いなおしたり、 ファブ○ーズしたりすることがあります。 本当の室内干しはしないのですが、サンルームがあり、そこに干しています。 太陽が出れば、真冬でもとても温かく、すぐに洗濯物が乾くのがサンルームですが、 太陽がなければ、もちろんサンルームでは洗濯物は乾きません。 ナノッ○スというすすぎが一回でも大丈夫という液体洗剤を使い出してから気になったのですが、 謳い文句や口コミと違い、すすぎを一回しかしていない為か、 去年までと違い、生乾きの嫌なニオイがするようになりました。 去年までは、梅雨時でも、高濃度漬け置きをしてからの洗濯(すすぎは2~3回)でしたので、 よほどのことがなければ、生乾きの嫌なニオイがすることはありませんでした。 すすぎ一回がやはり良くないのでしょうか? 家には洗濯乾燥機はありますが、大体はサンルームに干しています。

  • 洗濯物の生乾きの臭いを取りたいのですが

    洗濯物を乾燥機にかけたのですが、結構濡れている状態で乾燥機に入れたせいか生乾きの臭いが残ってしまいました。 一応、扇風機を当てているのですが、風を当てても臭いは取れませんか? 使わないまま晴れた日に洗い直すしかないでしょうか。 ご存知の方おりましたら、回答よろしくお願い致します。

  • 梅雨の時期、洗濯物はどうしていらっしゃいますか?

    梅雨の時期、洗濯物はどうしていらっしゃいますか? 晴れている日は朝洗濯してベランダに干します。 雨の日は空き部屋の和室に室内用物干しをおいて、冷房と除湿機2台をつけているのですが、 どうしても生乾きの臭いが消えなくって困っています。 毎年この時期憂鬱です。 漂白剤も柔軟材も使っているのに、あの嫌な臭いが消えてくれません。 洗濯槽の掃除は定期的にやってます。 他に何をどうすればいいのかわかりません。 梅雨明けまで1ヶ月くらいなんですよね。 本当に憂鬱です、、、 皆さんのおうちではどうされているのか教えてください。 ちなみに洗濯機の乾燥機能は使いたくないので、それ以外で教えていただきたいです。

  • 洗濯物の臭い

    団地へ引っ越してから外に洗濯物を干すと 何だか異様な臭いが洋服についてしまいます。臭いの原因は未だに良くわかりません。 ダウニーなども使用してみましたが、柔軟剤の香りにほのかに混じって駄目でした。防ぐ方法はないものでしょうか? 喚起で家の窓を開けていても微かに臭い臭いが入ってきて臭いです。 近所の方に聞いても気にならないそうです。(もう鼻が麻痺しているのだと思います。洗濯物などは臭い香りがついていました。) 部屋干しも窓を開けて干していれば同じだし窓を閉めれば洗濯物が生乾き臭いしどうすればよいのか判りません。 やはり乾燥機を購入するしかないのでしょうか?

  • この雨で洗濯物が外に干せず

    この雨で洗濯物が外に干せず 乾燥機にかけてるのですが 乾燥機にかけると臭いが臭くて 困っています。 どうしたらいいですか? 何か対処法はないでしょうか?

  • 洗濯物の臭い

    洗濯物のくさい臭い〔雑菌臭・生渇き臭など〕について 洗濯物が臭いです。洗濯直後はいい香りがするものが多いのですが乾くと 洗剤の香りは鼻を近づけないとしなくなり、着ている最中に汗をかいたり・湿ったりすると 変なにおい〔雑菌臭?生渇き?〕洗濯物によって臭いが異なります。 洗剤は除菌タイプを、柔軟剤は防臭、後プラス粉末の酸素系漂白剤を使用してからまだ臭いは ましになっていますがそれでも臭う衣類が多いです。 中にはいい香りや無臭の衣類もありますが・・・・ 原因はつい最近まで、洗濯かごに濡れた衣類〔タオルなど〕と普通の衣類を一緒に入れてたことが 原因だと思います。 今は別ですが・・・ もうひとつは部屋干しの仕方が悪かった、乾く時間が長かったという事です。 今は、その対策もして除湿機は乾燥時間が早いタイプで扇風機もセットで使ってますので部屋干しの 仕方は今は大丈夫です。 天日干しした時の方が臭いはましなのでできるだけ天日干ししてますが太陽の力でも雑菌等を倒すこと ができません。 そこでいろいろと質問サイトを調べてみたら一番回答が多かったのは 大きなバケツに粉末酸素系漂白剤とお湯〔40度以上?〕をいれ衣類を二時間くらいつけるやり方です しかし我が家は家族が多く、衣類も多いのでこのやり方は時間がかかってしまいます。 おまけにこのやり方では衣類が傷みやすくできる衣類とできない衣類もあります。 このやり方以外でできれば簡単な方法はどのくらいありますか? 長々とすいません よろしくお願いします。 最後にもうひとつ 柔軟剤の香りが長続きする方法を教えてください なぜか我が家の衣類は柔軟剤の香りが鼻を近づけないと香らないくらいです。 友達に近づいたり、すれ違ったりした際に衣類からめちゃくちゃいい香りがする友達がいます。 おまけに汗をかいたときもです。 その友達の香りは香水ではなく、柔軟剤の香りです、どうすればそんな風になれますか? 天日干しでは香りがうすくなります。 部屋干しの方が香りは残りますがそれでもうすいです。またできる限り避けたいです。 どのメーカーの柔軟剤を使っても変わりません。 洗濯の際にコツとかあれば教えてくださいお願いします。

  • 洗濯物の乾燥に一番良いのは?

    雨が続くと、部屋が洗濯物でいっぱいだし、生乾きだしで、乾燥機がほしくなりました。 洗濯機についている乾燥機は、シワがおおくなると聞きましたし、浴室乾燥機はランニングコストが高いみたいだし、迷っています。 4畳ぐらいの部屋で、洗濯除湿乾燥機をおくのが一番良いのでしょうか? それともエアコンの除湿機能が良いでしょうか? 教えてくださいませんか?

  • 洗濯乾燥機のニオイ?

    今まで洗濯機の乾燥機能は使用していなかったのですが、最近使い始めました。 乾燥し終わった衣類から何だかニオイがします。臭くはないのですが機械のような、熱っぽいニオイ(説明が下手で)がします。これは乾燥機事態のニオイなのでしょうか?洗濯後、外で乾かしたり、浴室乾燥ではニオイません。 ダウニーのシートタイプも使ってみましたが、このニオイは消えません。(ダウニーのニオイすらしません) どなたか対処法をご存知ありませんか?

  • 洗濯物ににおいがつく!

    数ヶ月前から、近所の複数のお宅でゴミを燃やしているようで、たびたび洗濯物がきな臭いというか、焚き火のにおいで臭くなって困っています。 市役所に連絡し、注意してもらったのですがやめません。市役所としても、これ以上の対応はできないようです。 しかも今日は、ほかの家の煙突からでた煙のせいで、久しぶりの晴れなのに、洗濯物ににおいがつきそうになりました。たまたますぐに気づいて取り込んだので、においはほとんどつきませんでしたけど。 市役所に連絡すると、「家の中から出ている煙突は、お風呂だと思う。お風呂の薪を燃やすことは、法律で認められているので、やめさせることはできない」と言われました。 でも、ウチは、洗濯物に激臭がついてしまってとても迷惑してるんです! そのにおいは強烈で、ファブリーズ等でも消えず、もう一度洗い直すしかないんです。 今まで何度、せっかく洗ったものを、取り込んですぐ洗濯機に放り込んだことか。 特に今日なんか、梅雨の晴れ間で、やっと外に干せたのににおいがつくと大迷惑です。しかも明日からまたしばらく雨の予報なので、洗い直しても乾かないかもしれません。 とにかくとても迷惑なんです。 いい解決法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 洗濯物のニオイについて

    こんにちは。 洗濯物のニオイの取り方、ニオイがつきにくくする方法について教えて頂けませんでしょうか。 夏になると、きれいに洗濯したはずのタオルや綿の割合が高い衣類が、ちょっと汗ばんだだけで雑巾くさい…。 加齢臭?疲労臭?自分でもいろいろ調べましたが、どうやらこいつはモラクセラ菌というものが原因の衣類のニオイらしく、ニオイの取り方は概ね分かりました。 でもここで疑問が…。 モラクセラ菌は熱に弱く、50℃~60℃くらいのお湯に洗剤と酸素系漂白剤を溶かしてつけ置きするなどで除菌出来るそうですが、部屋干しどころか乾燥機を使っているのに何故…というのが1つです。 我が家は洗い替えの衣類の数が少なく会社の制服や下着はその日に着たものは夜脱いだらすぐ乾燥までのフルコースで回しています。洗濯機を回す前や終わった後に入れっ放しということもあまりありませんし、小家族で毎日洗うので量も入れ過ぎってことにはあまりなりません。 洗濯槽カビキラーもたまにやっています。 何がいけないのでしょうか? それともう1つ謎なのが、綿のものばかり臭うのです。 タオルもそうですが、インナーなどもコットンのキャミソールやスポーツブラが臭い!化繊のおしゃれ下着や会社の制服は匂わないのに…。 綿素材の衣類のお洗濯でもっと気をつけられることが何かあるのでしょうか。 お湯につけ置きという方法で脱臭してみようと思っているのですが…。 除菌・脱臭を自分で試してみる前に分かればと思って質問させて頂きました。 どうかよろしくお願い致します!

専門家に質問してみよう