• ベストアンサー

クリーニング取次店

 いま、両親が空いている店を持ってるのでそこでクリーニング取次店ができないだろうかと考えています。(定年もないしってことで・・・)もし本当にするとなると、どんな物や事が必要になるのでしょうか? 思いつきなんですが真剣に考えてます。どなたか分かる方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dora929
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.3

こんばんは。個人経営のクリーニング屋です。 はっきり言って思いつきでできるものではないです。 私も修業時代に大手クリーニングチェーン会社の取次店の営業状況を見ていましたが、毎月の手数料が何千円と言う取次店が多かったです。もちろん努力をして売り上げを上げている方もいましたがほんの一握りです。最近は契約打ち切りにして近くのスーパーへ直営店にして切り替えるところもありますので内情を知っているものとしては取次店の開業はお勧めしません。

kayoko87
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。成功するのは一握り、そこに入るには並大抵の努力ではかないませんね。そしてその努力、実際にやられているようですね、ご苦労様です。頑張って下さいね☆応援しますよ! こちらは他に何が出来るのかもっと考えようと思います。お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#63726
noname#63726
回答No.2

友人がやっていましたが、閉店しました。 理由は利益が薄いそうです。 パートで外に働きに出ているほうが、良いとも言っていました。 その仕事を本業にする場合は無理ですが、ご主人が他に職業があり奥さんがそれをやって、パート程度の収入で良い感覚なら大丈夫です。

kayoko87
質問者

お礼

 やはり難しいですね。利益が薄いのはちょっと…。今度はきちんと何が出来るのか考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

取次ぎは、一点あたり、数十円のマージンになりますよ。カーペットなどの大物が来れば歩合も上がるでしょうが、ワイシャツやスーツだけだと、非常に厳しいと思います。 いずれにせよ、お客さんを集める努力は必要です。待っていて、お客が来てくれるというものではありません。

kayoko87
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらでもクリーニング店をやっていた知り合いにも聞き、やはり難しいということ。あたりまえですが何事も簡単にはできないですね。他に何が出来るのか研究します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリーニング取次店で汚された時

    大手クリーニング店の取次店でお店の人に白のスカートをボールペンで汚されました。 ぎゅっとしっかり書いたわけでは無く、さっと撫でる様に書かれてしまったのですが落ちなかっと時の事を考えるとちょっと気になります。 落ちなかった時の補償はどうなるんでしょうか? 因みにお店の人は「落ちなかったときは相談で」と言っていましたが。 このスカートは今年の8月に1万円で購入し、3回くらいしか履いていないのですが衣替えのためにクリーニングに出しました。 1万円以上の洋服は値段は高くても信頼できる大手のクリーニング店に出しているのでちょっと悔しい思いをしています。 どなたか良いアドバイス、宜しくお願いします。

  • クリーニングフランチャイズ店(取次店)を始めたい

    定年まで5年余り、定年退職か、気力や体力が勝っている今、早期退職し転職すべきか? そこで、ひとつの選択候補として、クリーニング取次店を考えています。 これなら、65歳(年金支給)あるいはそれ以降も妻と働けるのではと考えています。 会社のためでなく、自分にお金を払ってくれるお客様に 心から「ありがとうございました」と言ってみたいです。 (1)収益(手取り)は生活費15万~20万円を目標としたい。 (2)店舗は? A:賃貸の場合、目安とする平均賃料は?(滋賀県大津市の場合) B:自宅ガレージ(10m2)を店舗改装する場合、建蔽率に加算されるのか? (3)必要売り上げはどのくらいですか? 手数料収入は20~30%程度のようですが、経費(電気通信費等)を差し引きして、(1)の収益を得るにはどれくらいの売り上げが必要ですか?また、それは1日の来店客数にすると何人ですか? (4)その他 経験談やアドバイスをお願いします。

  • クリーニング店をはじめる場合の免許について

    知人が酒屋を営んでいます。 本業がイマイチなので、店舗の空きスペースを利用して クリーニング店(洗濯工場までの取次ぎ店)を始めようと 考えているんですが、 クリーニング店をはじめるには、認可とクリーニング師の 免許が必要とのことです。 取次ぎ店でも、そのような認可や許可が必要なんでしょうか?

  • クリーニング業法について

    無店舗でクリーニングの取次店を運営する場合、 クリーニング業法によるところの、保健所への届出って 必要なんでしょうか?

  • クリーニング店について

    良いクリーニング店の選び方なんですが、個人経営と大手チェーン取次ぎ店とはどちらがいいのでしょうか? なんとなく、個人経営の方がいい気がして先日出したのですが、取りに行った時、店のドアを開けたらすごい雑巾の匂いがしました。 仕上がってもらった服(ワンピース)の匂いを嗅いだら少しですが、雑巾の匂いがしました。ちょっと干しておいたらその匂いは取れたのですが、、。 出来上がり日、その前日から雨だったのでそのせいもあるのかな!?と思いました。 ただ、お店の人もすごく感じがいいし、よければずっと使おうと思っていましたが、ちょっと考えてしまいます。 大手チェーン店なら、最新設備を備えているかもしれないけどなんとなく仕上げが雑な印象。個人経営は、プロの職人が一人で仕上げまでやるので丁寧だが、設備は!?という感じで悩みます。 友人いわく、クリーニング店は上手い下手がはっきりしてるので、3店くらいに出してみて、いい所を見つけるべき!と言います。 みなさんの、クリーニング店を選ぶポイントがあれば、併せて教えて頂きたいです。

  • クリーニングする?

    クリーニングする? 最近初めてHDDレコーダを買いました。買って間もなく4カ月です。 今までビデオを使用していました。ビデオのときは壊れるまで一度もクリーニングしたこともなくちょっと壊れてしまってお店の人にクリーニングやってましたかとゆわれてそうなんだと分かりました。 そこでHDDレコーダーもdvd入れるところがあります。HDDで撮ったものを残したい時にダビングしたいときだけDVDのほうを使っています。やっぱりHDDレコーダーも定期的にクリーニングは必要になってくるのでしょうか?

  • クリーニング屋さんについて

    先日、友達がクリーニング屋さんにコートをもっていきました。 その友達は猫を飼っていて、コートに毛が少しついていたそうです。 そうしたらクリーニング屋さんのおばさんが 「ほんとうだったら毛がついてたらクリーニング受け付けないんだけど今回 だけはしょうがないからクリーニングしますよ」 と言ったそうです。 aokoriはクリーニング屋さんを使ったことがなく、この業界のことを よくわかっていないので、とても腹が立ちました。 クリーニング屋さんってゆうのはそういった状態の服こそクリーニングする べきなんじゃないんだろうか?と。 たぶん、クリーニング屋さんを愛用している方で、猫や犬を飼っていらっしゃる ひとがいると思うのですが、 やはりクリーニング屋さんはどこもこうゆうお店なのでしょうか?

  • 電話の取次ぎの仕方

    新入社員です。 在席している人へ電話の取次ぎをするときは、どのような用件なのかを併せて伝えるのが良い方法でしょうか? 用件を聞いていなかった取次ぎ者が、「子供じゃないんだから」と怒られているのを見てしまいました。 在席していないなら、用件を聞いても良いと思います。 在席していれば、どこの誰からお電話です。と取り次ぐのが普通だと思っていますし、在席者には早く取り次ぐ、他者の用件には立ち入らない(プライベートな事かもしれないので)のがビジネス電話のマナーだと思うのですが。 皆さんの意見を参考に、その方への取次ぎ方法を変えたいと思います。 ご意見よろしくお願いします。

  • 海外の販売店への書籍の取次

    こんにちは。 書籍の流通について教えてください。 私の知人で、海外でホビー関連のショップを経営している人がいます。 その店で、日本の出版社(大手も中小もあり)が発行している各種ホビー関連の雑誌や書籍を扱いたいと相談を受けたのですが、この場合、仕入れについてはどこと話をすべきでしょうか。 知人(海外在住の外国人)と直接取引してくれるところが一番良いのですが、必要ならば私が知人と仕入先との間を仲介することも可能と考えています。 私の少ない知識では、国内で書籍は 出版社→取次(日販やトーハンなど)→小売店 というルートを経て流通されるものと理解しています。 そのため、海外向けにも取次を介する必要があるのでは?と思ったのですが、日販やトーハンなどのサイトを見た限りでは、海外向けの取次に関する記述を見つけられませんでした。 国内の取次とは別に、海外専用の取次のようなものが存在するのでしょうか? それとも、仕入れについて出版社に直接話を持ち込むことは可能なんでしょうか? そもそも、小売店と出版社が直接取り引きできるものなのかどうかも分からないのですが、仮に可能だとしても仕入れる部数がさほど多くない(多分、1種類につき10~30部)と思うので、この点がネックにならないかと心配しています。 ご存知の方、どうかヒントをください。 よろしくお願いします。

  • クリーニング屋の隣の土地(購入を迷っています)

    一戸建てを建てようと、土地を探しています。 今現在第一候補の土地が、住宅街のなかにあるのですが、隣がクリーニング屋(兼住宅)です。 外から見た限り取次店ではなく、そこでクリーニングも行っているようなお店です。 お隣、もしくは近所にクリーニング店があるという方、なにか困ったことはありましたか?(薬品の匂い、音など) お店の様子は次のような感じです。 ・クリーニング屋の入り口は角地の角の部分で、住宅の玄関が別にある。お客の出入りは購入希望の土地からは気にならなさそう (クリーニング屋の方が大きな通りに面しているため、候補土地の前をお客が通ることは少ない) ・外から見えるのは、ドラム式の洗濯機のような機械 ・3階建ての屋根に煙突がついていて、その吹き出し口が検討中の土地に向いている ・営業時間は8:30~20:00 日曜が定休日 クリーニング業には詳しくないため、自宅でクリーニング業を営まれている方も、近隣住民の方と起こりうるトラブルなどがあれば教えていただけると助かります。よろしくお願いします。