• ベストアンサー

生活保護の資産 (生命保険解約返戻金)

crystaltearの回答

回答No.5

元生活保護の支出事務を担当しておりました。 #4さんのご回答が正確だと思います。 少し補足しますと、生命保険解約返戻金は手続きを開始してから実際に入金されるまで時間がかかることが多いので、福祉事務所側としてはその間の生活も保障しなければなりません(お金が入る前に餓死してしまっては元も子もないので)。 よって、生活保護返戻金のみならず、例えば事故の賠償金など高額の収入があった場合に、過去の支給額に充当することがあるのですね。具体的に言うと、先に福祉事務所で立て替え払いをした25万円の引っ越し費用に加え、3月~5月分(or6月分)の生活費も含めて返してもらう感覚です。この合計金額は、恐らく60万円を超えていると思います。

wasi050318
質問者

お礼

納得しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生命保険 解約返戻金について

    生命保険 解約返戻金について 代表者に万が一のことがあった時のために、会社が受取人で生命保険に加入していました。今回、資金繰りのためにこれを解約し、解約返戻金を受け取りました。毎月の生命保険料は全額「保険料」で経費として処理していました。解約返戻金についての仕訳、課税対象になるのかどうかも教えてください。

  • 生活保護と生命保険

    親が私の保険に入っています。月に2000円程の掛け捨てで解約しても戻り金などありません。私は病気になり生活保護を考えていますが、親が入っている私名義の生命保険は解約しないと保護は受けれないのでしょうか?私は病気でもう新たに保険には入れませんので将来保護をやめた時のことを考えれば解約したくありません。 仮に解約しなくても保護が受けれたとして、その保険の内容は入院5000/日、死亡保険金360万です。入院して給付金がでたらもちろん役所には届けますが、もし私が死亡して親に360万入ったとしたら、その360万から今までの生活保護費の返還を求められるのでしょうか?

  • 保険の解約返戻金について

    保険の解約返戻金の税金について 保険の解約返戻金には所得税がかかると 聞きました。 どれくらいかかるんでしょうか? 保険に関してまったく無知でです。 お詳しい方教えてください。 ちなみに養老生命で解約返戻金が約180万円で今までに払ってきた金額は約240万円です。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険の解約返戻金について

    生命保険の解約返戻金についてですが、元本保証の場合、解約をした場合に、本当にそのまま元本は戻るのでしょうか? また、解約返戻金が例えば返戻率が105%だった場合、税金や手数料を取られることなく、105%返金されるのでしょうか? 保険に疎いのでお教えください。

  • 生命保険の解約返戻金について

    42歳男性独身です。生命保険(ジブラルタ生命 終身保険)に加入してます。(年数18年)多重債務に陥り、保険料(月2万程度)を払うのが困難になってます。今後も結婚の意志もありませんので、生命保険よりは医療保険の方が良いのではと思い、保険を解約し医療保険に加入しようと思っています。ただ、貸付制度を利用しており、その返済をしないと解約も無理ですが、ちなみに解約返戻金というのは概ねどの程度の金額になるのでしょうか?直接保険会社に尋ねれば良いのでしょうが、いざ解約手続きになるまでは、余り電話等もしたくないので、大体で結構ですのでお答え頂けたら幸いです。

  • 生命保険の解約返戻金(?)

    保険について何もわからないので質問させていただきます。 今までは親が生命保険の契約などしてくれていたので生命保険などについては何もわかりません。 新しく別の生命保険にしようと思い解約したいと思っているのですが、解約返戻金(?)というのですか?これは受取人は誰になるんでしょうか?被保険者?? あと貰えない場合もあるんでしょうか? ちなみに保険会社はニッセイになります。 よろしくお願いします。

  • 生活保護受給者に生命保険をかける。

    30歳の息子が病気で仕事ができなくなり、生活保護をもらうことになりました。 その息子に15歳のときから生命保険をかけていますが{保険の賭け人と受取人は父である私}、福祉より解約をしろとの指示がありました。 なぜ、解約をしなければならないのでしょうか。 また、解約返戻金まで福祉に返すことになるのでしょうか。 よくわかりませんので、よろしく御教授お願いします。

  • 生活保護の申請(生命保険解約返戻金)50万円

    生活保護の申請に行くのですが、母が勝手にかけていた、生命保険を当然、解約します。 50万円くらい戻ってくると、母は言っていました。その、お金は、僕には一切渡さないと、言っています。申請できるでしょうか?

  • 生命保険解約返戻金について

    このたび、ソニー生命の保険を一部解約する予定です。 主契約の変額保険のみ残し、それに付けていた家族収入特約と障害特約を解約したのですが、解約返戻金があると思っていましたが、ないようです。特約のみの解約は返戻金がないんでしょうか? 他に医療保険も解約したので、まったくゼロではないんですが、思っていた金額より7万ほど少なくなってショックです。 どなたか分かる方、教えてください。

  • 生命保険会社の低解約返戻金型定期保険

    生命保険会社の低解約返戻金型定期保険に加入しようと思っていますが おすすめの生命保険会社ありますか? ・現在 31歳 ・15年払込 ・月々1~3万円を予定しています 目的は貯蓄で住宅ローン繰り上げ返済か学資です