• 締切済み

病気になりやすい体質?

僕は体が弱いのか、どうしてかわかりませんが、 風邪や腸炎にかかりやすいと感じています。 今もまた風邪を引いてしまっていますがw これって体力的なものなんでしょうか? 生活習慣によるものでしょうか? でも、僕は自衛隊にいたので、自衛隊時代は同期と 同様に訓練にもついていけてましたので、体力は自信があるんです。 生活習慣も朝昼晩しっかり食事を食べて、野菜もしっかりとり、 睡眠もしっかりとってます。 悪い生活ではないと思っています。 でも病気になりやすいみたい。。。 なぜなんでしょうか? 体を鍛えても、病気になりやすい、なりにくいには関係ないのでしょうか? もし、関係ないのであれば、病気になりにくくなるにはどうすればいいのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.1

私も以前は、頻繁に(2週間に一度は)風邪を引いていました。今は、 一年に一回、引くか引かないかです。やっていることは、朝、起きた時と帰宅時に必ず、うがいをすることと冬場は加湿器を導入(菌が繁殖しないよう清潔に気をつけて使用)、空気清浄機は一年中、一日中、回しておくようにする。あと、耳鼻科でアレルギーのチェックをしてもらいました。慢性のアレルギー性鼻炎があったので、のどや鼻に炎症が起きていてそれで、風邪を引きやすいと医師には説明を受けました。アレルギーの薬を処方してもらって、のど、鼻がすっきりしたのも、風邪対策には良かったと思っています。順番前後しましたが、のどを冷やすと、のどの繊毛の活動が悪くなって菌を排出しにくくなるそうです。私は寝る時に、子供用の腹巻を三つ折にしたものを、ネックウォーマーの代わりにしています。タオルとかだと寝てる間に取れちゃうので苦笑 のどを暖めるように気をつけてください。ストレス&風邪は万病のもと!お大事になさってくださいね。

kyuroto
質問者

お礼

ありがとうございました。 うがいも毎日やっているんですがね。。。 うちは親がそういうことをよくやらせる人なので、 健康には一番気を使ってるはずなんです。 親は確かに病気しません。 でも僕と姉はしょっちゅうなんですね。 なんなんだろ。やはりわからないままです。

関連するQ&A

  • 体力がなく疲れやすい

    17歳女です。 体力がなくて困っています。中学までは部活もしていて体も強く風邪は滅多に引きませんでした。高校では部活はしてません そのせいか肩凝りはひどいし風邪はすぐ引くし、ちょっと運動するとすぐ疲れて寝てしまいます。また1週間頑張って勉強するとその後4日はグッタリしてしまいます。 睡眠時間は6時間になるように10時に寝て4時に起きる生活をしてます。朝昼晩は必ずご飯を食べますが、野菜はあまり食べません ほんとに体力が無くて何か運動をしたいのですが、家でできる運動を教えてもらえませんか?また、こうやったら体力がついた等の体験談ある方もお願いします‥ アドバイスお願いします

  • どんな病気になりますか?

    友人の生活習慣が気になり、どんな病気になる危険性があるか知りたいです。 友人は28歳の男です。 食事を朝と晩しか取らず、晩は普通に食事を取るそうですが、朝は少ししか取らないそうです。 仕事は一日中車の整備作業のような事をしていたり、半日デスクワークの日があることもあるとの事です。 睡眠時間も前は6時間以上とっていたようですが、今は3~4時間くらいしか取れてないそうです。 最近仕事で異動になっていたようで、行きたくなかった部署になり落ち込んでいるようでした。 私は多少は体を使う仕事なのだから、昼食だけでも食べるよう勧めましたが、食欲も無いうえに昼を食べなくても空腹感もあまり無いから大丈夫といっていました。 転職を勧めようと思いましたが、結婚が控えてる大事な時期にそれはできないとも言っており、 ならせめて精神科医に見てもらった方がいいと思いましたが、もし鬱と診断されたら、結婚にまで影響するから倒れたら行くといっており、 冗談で、もし倒れたら1ヶ月くらい休みがもらえて、さらに今のとこから異動できていいかも…なんて言っておりました。 冗談とは思いますが、倒れたときに最悪の事態にと思ってしまうと、親友とも呼べる友人のことが心配でたまりません。 個人差はあると思いますが、このような生活習慣を続けていも大丈夫なんでしょうか? もしこのまま続ければこんな危険性があるとわかれば、友人も何らかの対処を取ってくれるかもしれません。 このような事にお詳しい方がいれば、何卒御回答お願いいたします。

  • 病気と言うほどではないと思うのですが

    私は40歳台の女性です 昨年の11月末に風邪をひいてしまい2週間ほど寝込んでしまったのですが その後、風邪は治ったと思うですが どうも体がだるくてでも寝込む程でも無いんです ちょっと、出掛けたりすると疲れて目が窪んできて目を開けているのもつらくなります 体が疲れるので睡眠は何時も以上に取れていると思います 年頃的にも更年期の症状なのかとも思ったのですが 更年期に体力が落ちて疲れると言うような症状があるのでしょうか?

  • 何かの病気でしょうか

    平日は8時間睡眠で、土日は10時間近く睡眠をとっても昼間には耐えられない眠気が襲ってきます。 また、野菜中心で青汁やサプリメントも摂取しているのに風邪がまったく治りません。 仕事でストレスがかかっているのは自覚していますが、何かの病気でしょうか? この程度でも病院にかかった方が良いのでしょうか?

  • 病気の人に対してどう思いますか?

    病気の人に対してどう思いますか? 世の中にはいろいろな病気を抱えている人がいて、やはり病気の人に対しては思いやりをもって接したいなと思うものだと思うのですが、 病気にもいろいろな種類があって、生活習慣病と呼ばれるような病気は本人の日頃の生活習慣が大いに関係していたりもしますよね。 おそらく今までの生活習慣が悪くて病気になってしまった という人に対してはどういう気持ちを持ちますか? (糖尿病でも生活習慣に関係なくなってしまう人もいるようなので、そういう方はどうしようもありませんが。。) 私自身、病気を持っており、過去を振り返ると原因として思い当たる点があったりするので、今つらいのはあの頃の自分が いけなかったからだなと自分を責めてしまうことがよくあります。。 このつらい気持ちを何とかしたくて質問させて頂きました。

  • 虚弱体質?

    無理をするとすぐに体調を崩すので困っています。 20歳女子です。 周りの人と同じように生活していても私だけ体調を崩してしまいます。 例えばテスト前に毎日11時くらいまで勉強するとか、一週間外出するなど、普通の人なら軽くこなせることをしただけで、風邪を引いたり病気になったりしてしまいます。 特に生理の時は家でじっとしていないと必ず体を壊します。 この一ヶ月試験や帰省などが重なり、少し忙しい日が続いただけで、2回風邪を引き、ひどい生理痛になり、網膜剥離にもなってしまいました。 このままでは大学卒業もできるかどうか不安です……。 体調管理はかなり気を付けている方ですし、中学に入るまでは体が強い方だったので、体力がなくなったことが不思議です。 原因、対処法など教えてくださると嬉しいです……。

  • 体質でしょうか?

    私の先輩(21歳男性)なのですが 朝ものを食べると必ず おなかを下してしまうらしいのです 高校生の頃からずっと 現在まで続いて治らないそうで 医者には一度もかかってません 先輩はやや体の弱い人で なにか病気なのではないかと心配です 夜更かしとかタバコとか 生活習慣が原因もあり得るのでしょうか 回答お願いします!

  • 日々の健康維持に良い食べ物、習慣はなんですか

    勤務時間が不規則な仕事をしており疲れが溜まったり、風邪の季節も近づいてきた事から、毎日の食生活や習慣で何か出来ればと考えています。 出来るだけ睡眠をとったり、一人暮しなので野菜を多く摂取することは考えているのですが、皆様のおすすめのこんな事をすれば疲れ知らず、風邪知らずみたいな日々の習慣などがあれば教えて下さい。

  • これは病気?

    昨晩、睡眠中に吐き気で目が覚めました。 熟睡していたのに一気に気持ち悪さを感じて、飛び起きました。 胃がむかむかして唾液が口の中でかなりの量になっていたと思います。 吐きはしませんでしたが、一晩で2回も同じ症状で目が覚めました。 これってなんなのでしょう? 数日前、風邪を引いていましたが、今は回復傾向で殆ど風邪の症状は出ていません。 妊娠もありえません。 過去のログを見たのですが、該当するものが自分では見つけられませんでした。 これは病気でしょうか?それとも一時的なものでしょうか? ちなみに今は全然平気です。

  • 風邪を引きやすい引き体質?

    彼氏がしょっちゅう熱をだします。しかも出すと高熱で38度代が多いです。2ヶ月に1回は出てます。 普段からも夜になると頭痛いといいます。 風邪を引きやすい体質なんでしょうか?それとも何か病気?それとも生活に原因あり? ちなみに彼氏は外回りの仕事してます。汗っかきです。朝ごはんは毎日食べず、お昼ごはん食べなくてやっと夜遅くご飯食べれるということがしばしば。食事のバランスも悪く、甘い菓子パン、コーラ、サイダーなどの甘いもの大好き。野菜をあまりとらない。水分はこまめにとってます。寝つきはいいし、よく寝てます。疲れやすい。うがいは私がしなきゃしてなかったみたいです。風邪ばっかり引くので心配なんです。 風邪引きやすい体質?病気?生活態度に原因??

専門家に質問してみよう