• ベストアンサー

オルト・トリジン

オルト・トリジンとオルト・トルイジンの違いってなんですか? オルト・トルイジンの構造式も探しているのですがわかりません・・。どなたかご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします!

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

どう云う調べ方をされたのでしょうか。下記参照下さい。

参考URL:
http://www.env.go.jp/chemi/report/h14-05/chap01/03/23.pdf
macha2005
質問者

お礼

いいサイトを教えていただきありがとうございました! とても参考になりました(^^)

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 ぜんぜん別物です。 オルト・トリジン http://chemfinder.cambridgesoft.com/result.asp オルト・トルイジン http://www.prtr-net.jp/factsheet/data/1-225.html

macha2005
質問者

お礼

そうなんですねぇ。参考になりました・ありがとうございました!

関連するQ&A

  • オルソについて

    美術の用語でオルソってどんな風に使いますか?写真のゆがみ修整のオルソではありません。

  • オルソ

    美術の用語でオルソってどんな風に使いますか?写真のゆがみ修整のオルソではありません。

  • ortho

    皆様こんばんは。ちょっと調べきれなくて困っております。 恥を忍んで、優秀な皆々様にお尋ねすることにします。 おわかりになる方いらっしゃれば、どうか教えてください。 いま医師が書いた証明書を訳しているのですが、その人の名前の下に、M.B.,M.S.(Ortho) M.Ch.,(Ortho) L.Pool(U.K.) F.A.O.I.(West Germany)等と続き、その一行下にChief Orthopeadic Surgeonとあります。 M.~というのがMaster of~ということくらいはわかるのですが(多分)、 (Ortho)というのはなんなのでしょうか。その後ろ、並びの関係にあるのがどういうわけか国名(U.K.)だったりするので???です。 ということもあり「整形外科」とかではないのではないのではないかと悩んでいます。簡単にできると思っていたら、思わぬところではまってしまっています。 お世話になります。宜しくお願いいたします。

  • オルト

    リン酸のオルトってどうゆういみですか?オルトメタパラのやつですか?

  • オルトフォンSPUのシリアル番号

    オルトフォンSPUのシリアル番号について教えてください。当方2つのSPU-Aを所有しておりますが、音にずいぶん違いが有ります。 いつごろのものか(どこの販売元の時代のものか)をご存知の方 教えてください。 (1)6449XX (2)1121XX

  • オルト酸 メタ酸

    オルト酸とメタ酸とはどういう意味でしょうか? 参考書にも載っていないのでどうかご教授ください。 お願いします。

  • オルソ・ケー

    近眼の矯正法として、睡眠中にコンタクトレンズを着用して眼球の矯正をはかる オルソ・ケーと言う療法があると聞きました。この療法にて治療している関西圏(出来れば大阪)の医療機関をどなたかご存じありませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 芳香族アミンの塩基性について

    こんばんは。  p-トルイジンとアニリンの塩基性に関する問題を解いていたのですが、どうしても自分にはわからない疑問が生じたので質問させていただきます。  p-トルイジンとアニリンではどちらが塩基性が強いかというものなのですが、p-トルイジンのpKa値は5.10で、アニリンは4.62ということがわかりました。  このようになる理由について考えたのですがo-トルイジンについても考慮するとどうしてもわかりません。自分は以下のように考えました。考え方の違いなどご指摘いただきたいです。  芳香族アミンの塩基性はアミンの電子供与性によるもので、ベンゼンは求電子置換反応を起こしやすく、いわば電子が不足しているものであるのでアミンの電子供与性を中和してしまう。そしてそのベンゼンによる効果を電子供与性のメチル基が軽減しているためにp-トルイジンのほうが塩基性が強くなる。    しかし、o-トルイジンのpKaは4.45となっておりアニリンのほうが塩基性が強いため上記の考えでは合致しません。これはオルト位にメチル基がつくため、置換基間で相互作用がおこると考えるべきなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • ドイツ語の<オルト>は<所>でしょうか、お教えください。

    翻訳サイトで<所>で訳させても<オルト>の 別の言葉が出てきて、<オルト>のドイツ語表記が示されません。 山口誓子さんの『俳句添削教室』に記載があるのですが、著者の 勘違いか誤りでしょうか。 (山口誓子さんの誤りでも) <オルト>のドイツ語表記を教えてください。

  • オルトフォンカートリッジ

    現在 シュアV15 type3とオーディオテクニカAT-F7を使っています。 感想ですが、シュアの方がクラシックでもジャズでもまあまあ聞けると思っています。オーディオテクニカは音の分解能に優れていてジャズやボーカルにはいいがクラシックでは音に厚みがないように感じます。 そこでクラシックではシュアをテクニカではジャズとボーカルに使い分けています。 そろそろ、決定版のカートリッジとしてジャズでもクラシックでもOKというのを欲しいと思います。 そこで昔から高名なオルトフォンをネットで探したところ SPU#1S/E とMCQ20が目にとまりました。 ご存知の方がおられましたら、アドバイスをいただきたいと思います。 なお、トーンアームはフィデリティーリサーチのFR54ですので重量級のカートリッジは心配です。昇圧トランスはオルトフォンのST-7です。又 SPU#1Eは楕円針ですが円(球)針との利害得失は何でしょうか。 又オルトフォン又は他メーカーでお勧めがありましたら、教えて下さい。 値段は10万円以下が希望です。