• ベストアンサー

仕事のできない後輩が許せません

仕事先の後輩の仕事ぶりが許せません。 ・仕事が遅い。 ・要領が悪い。 ・理解力がなく、何度も同じことを質問する。 ・言われた以上のことができない ・いつもおどおどしてるが、仕事の遅さやスキルの低さをを指摘するとムキになる。(言い訳をする) ・仕事が遅いくせに、私語が多い。人の話に加わりたがる。 後輩といっても派遣社員で入ってきた34歳の女性です。 とにかく、仕事ができません。私が半日で終わることを2日はかけます。 (ちなみ私は派遣社員でしたが、仕事ぶりが認められ社員にさせてもらいました) そんな彼女にいらいらし、自分の仕事を失敗したり、第三者や家族にあたってしまう毎日です。 このままでは自分が壊れそうだし、彼女を傷つけること(精神的にも肉体的にも)をしてしまいそうで恐いです。 しかも、彼女はビニール靴を素足で履き、臭いことこの上ないのです。 (この辺は坊主憎けりゃ~~でしょうが) どれもこれも、目の前で一緒に仕事をしてる私だけにしか解からないようで、上司に相談しても「仕事は遅いかもしれないが人畜無害」と感じているようです。 絶えられません。どうにかやめて欲しいのですが、上司が動いてくれない状況でどうしたらいいでしょうか。 また、彼女の仕事ができないことでこうむる被害を、どうやって訴えていけばいいでしょうか。 とるにたらないくだらない人間関係でしょうが、アドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23645
noname#23645
回答No.10

私は38歳で男性です。 今は独立して機械設計をやっています。 会社で働いていた時にはよく同じような相談を同僚や後輩から受けました。(時には上司から) それは私がその類の不平不満を一切口にしたり、態度に表したりしなかったからだと思います。 私の職業柄(どんな職業でも同じですが)、能力の差というものは露骨に表れます。 上には上、下には下ときりがありません。 ただ、世の中には(というよりその時の環境下)平均というものが自然に設定されます。 asap06さんに少し想像して欲しいのです。 ある朝、世の中の(貴方の会社の)その平均値がとてつもなく上がっていたら・・・。 asap06さんはその後輩より3倍仕事が遅くなっていたら・・・。とても苦しいと思いませんか。人間としてのあなたには何も責任は無いのにです。 asap06さんが社員登用されたのも世の中にその後輩のような人が沢山いるからではないですか。お礼を言ってもいいくらいです。 どうかその人の立場に立って、冷静に指導してあげて下さい。 私の経験上、下に対する不平不満は向上心が欠けている人が自尊心を保とうとする為におこる感情です。 ぜひ、上をみてがんばってください。同じようなことを上から言われないように。 それと、性格のことについても同様の悩みを訴える人がいますが、それが能力であれ性格であれ何であれ、全て考え方は同じと私は思っています。 お互い、下を見て文句を言っている暇はありまん。 上をみてがんばっていこうぜ!

asap06
質問者

お礼

ありがとうございます。 「下を見て文句言ってる暇はない」という言葉に、ちょっと何かが解けたようです。   >下に対する不平不満は向上心が欠けている人が自尊心を保とうとする為におこる感情です。 頭を打たれました。 とどまらず向上する気持ちは何よりも大切だと思い続けておりましたが、失念していたようです。 もう一度考え直してみます。

その他の回答 (9)

  • SIO60
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.9

No.5さんと同感ですね。 あなた完全に「初心」忘れてますよね。 どうか謙虚な姿勢を忘れずに。

asap06
質問者

補足

補足させていただきます。 「最初は自分もできなかった」 「私を教えてくれた先輩も同じように思っていた」と、何十回も何千回も考えました。 けれど、今回の相談に至った次第です。 でも、辞めて欲しいと願うこと自体「謙虚さ」がなくなった証拠かもしれません。 思いたくないですが。。。

回答No.8

自分の仕事をしてればいいんじゃない。 嫉妬してるようにしか見受けられないんだけど。 放っとけば。

asap06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たとえば私のこの気持ちが「嫉妬」ならば、 それは「彼女の仕事は少なくていいなぁ」ということだけです。 その点は嫉妬してるのかもしれません。 すごく低俗な嫉妬ですが、、、そして自分のこの気持ちもそうであって欲しくないと願いますが、 もう一度考えてみます。 もし、低俗な嫉妬だったら、自己嫌悪に陥ること間違いなしですが。

  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.7

うわ~!私の先輩が自分のことを相談したのかと思いました。ひとつお聞きしますが、質問者様の後輩さんはその仕事の未経験者でしょうか?それとも、経験者だけど、質問者様が思っていたよりもできない人なのですか?または、質問者様の職場に入ってから日が浅い人だとか。 「これくらいのこともできないの?」と思う気持ちはごもっともですが、後輩さんは仕事ができないのではなく、「仕事の基礎をまだ覚えていない」「いわれたことをこなすので精一杯」という状態なのでしょう。応用をきかせることができるのは、基礎ができてからです。基礎さえなってない人にそんなにたくさんの期待をされてもこたえられません。 後輩さんの気持ちをかわりにいうならこうです。「できないから聞いて覚えようとしてるんじゃない!まちがうのがイヤだから聞いて確認してるのよ!そんなにできないのがイヤなら私を採用しなきゃよかったじゃん!文句ばっかりいわれて。冗談じゃないわ!」 質問者様はきっと仕事ができる方だから、できないのは努力が足りないから、頭が悪いからだと思っているでしょう。でも、世の中にはいろいろな人がいるのです。一生懸命がんばってもできない人もいるし、仕事を覚えるのが人より時間がかかる人もいます。 もしも、その人がもっと若くて、例えば新入社員だったら同じ事をしても許せるとお思いでしたら、正直言って「なんで私がこんな仕事もできないオバさんに教えなきゃいけないのよ」と思っている証拠です。 若い子ならよくて、オバさんならダメという、質問者様の偏見が原因です。 長い目で見てやってください。仕事を覚えればそれでいいんでしょ?応用がきくようになればいいんでしょ?もう少し待ってあげてください。時間はかかるかもしれないけれど、やめてほしいなんていわないで。いわれる側はもっとつらいんですよ。 それが原因で更新できないとか仕事を紹介してもらえないとかいうことがあったら、最悪、質問者様の会社と同じ業界は二度と選ばない、派遣なんてもうこりごりだ、なんてトラウマになることもあるんですよ。

asap06
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の職場は特殊なアプリケーションの技術を必要としており、派遣募集の際も要経験者としております。 問題の彼女も経験あり、しかも高度な技術があると鳴り物入りで入ってきたのですが、仕事はそのアプリケーションを使ったものだけでなく派生するさまざまな雑用もあるのです。 彼女は、その雑多な仕事ができないのです。 (見積もりを取る、納品物を梱包・発送するなど) ちなみにもうすぐ一年になります。更なる長い目が必要でしょうか。。。 だとしたら私はとても短気で待てません。 >辞めて欲しいといわれる側はもっと辛い それは解かります。解かっているのですが、正直な気持ちは辞めて欲しいのです。 できれば、自分から「向いてなかった、合わなかった」 と辞めてくれるのが理想です。

noname#62439
noname#62439
回答No.6

「・仕事が遅い。・要領が悪い。・理解力が無く同じ質問を何度もする。」・・・そっくり私に当てはまるような気がして恐縮です。「上司に後輩の仕事が遅い事によって、あなたを含めた他の社員が蒙る被害をどの様な形で訴えればよいか?」についてですが、・後輩の仕事が遅い事によって具体的に生じる影響(例・・・一日出来る業務を2、3日かかってしまうので期限に間に合わない等)をまとめた上で「要望書」として上司に提出してみてはどうでしょうか?それでも上司が何もしないなら、徹底的にその後輩を退社する気にさせるまで締め上げるのもやむをえないでしょう。非情ですが、会社は利益を上げる為に存在するのです。その為には業務効率の足を引っ張る者は排除する事も肝要です。ただし、後輩自身の人格を傷つける様な言動は避けた方がよいです。あなた自身の評判が落ちる可能性があります。後々、怨恨の種になり思わぬ災厄に見舞われ兼ねません。

asap06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 almazさんは自分に当てはまるとおっしゃいますが、自覚があり、自ら認められる方は本当に仕事できない人ではないと思います。 上司に話したとき「要望書」ではないけれど、自分への被害とチームへの被害は話しました。 クチだけではなく、目に見える資料を提出するのもアイデアだと思いました。参考にさせていただきます。 almazさんのおっしゃるとおり、私は怨恨や自分の評判を落とすことは避けたいと願ってます。 なので、社内の同僚などに彼女のことを悪く話したりしません。というか、あえて話題にしません。 初めてこちらで相談したしだいです。 そんな弱気な自分にも腹が立ちます。

回答No.5

どうする事も無いでしょ。 人は人でしょ。 足がくさくてしょうがないならこれは指摘するのもいいかと思うけど。 何で他人のことで自分の仕事失敗したり家族にあたってしまうのか?また、なぜ人のことで自分が壊れる?全く意味不明ですよ。 人を気にしすぎ。 私は仕事ができるんだと思っているようですが、質問の内容からすると、あなたは自分が思っているほどそんなに優秀ではないと思いますよ。 やめて欲しいと言うのはあなたが言う言葉ではありません。 耐える耐えないの問題ではありません。 みんながみんなあなたと同じではないのですよ。 他の人からみたらあなたも同じように思われているかもしれませんね。 あの女は自信だけはあるんだけどね自信だけは・・・なんてね。 上司が何もしてくれなくてどうしても嫌なら人事や派遣会社に直訴すればいいじゃないですか。 それは考えられなかったのですか?

asap06
質問者

補足

まず自分が失敗してしまうことで補足します。 彼女の仕事が遅い→締切はあるので協力する→あせって協力するから私にも凡ミスがあるし、彼女のエラーも見逃してしまう 他にも 彼女の仕事が遅い→他の人もそれを知っているから、雑務は私へまわす→私はキャパオーバー→凡ミスまたは残業 という例があります。 もちろん、他にも様々なパターンがありますが。。。 ちなみに上司に彼女のことを訴えたときは、上記のパターンも盛り込み話をしました。 また家族に当たってしまう理由としましては、 彼女への不満を夫に話す→「またその話か」または「オレも疲れてる」と、あまり聞いてくれなくなった→夫への不満 といった感じです。 家族へ当たってしまうのは、また別途の問題なので、話に出した私が間違いでした。すみません。 派遣契約は、人事と行いますが形だけで、人選・更新の有無は上司が行います。 派遣会社に言いたいところですが、私自身がお世話になっていた会社で、社員への登用の際は尽力つくしていただきました。 担当の方にクレームはとても言いにくいのです。 足の匂いの件は、やはり指摘してもいいのですね。 ありがとうございます。 背中を押されました。

  • jambogoo
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.4

ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいました。 気持ち、と------ってもわかります。 私も派遣で働いていた時、後から入ってきた人に指導していたのですが、 「そんなに頑張る気ないし」 「jambogooさん(私)が頑張りすぎると私が困るよ~」 などなど言われ、かなり腹が立ってました。 やりたくない種類の仕事は何とか言い訳しながら私にまわそうとする。 人の仕事の状況を気にせずいつでも何でも聞いてくるのに、私が何か変更点を連絡しようとしても(ほんの数分で終わるのに)「後にして~!今ちょっと忙しいから」だって(笑)。 かーなーり穏やかな私でも一度本気でキレました。 いや、そんな話じゃなかった、スミマセン。 やめて欲しいのなら、ちょっとせこいですけど 彼女の仕事のペースを把握して、客観的に比較説明できる資料を作成して上司に相談。 自分以外に彼女の仕事ぶりに不満を持っている人と複数で上司に相談。 それも「彼女が悪い、気に入らない」という趣旨じゃなくて、 「もっと効率よく仕事が出来る派遣さんは必ず居ます。これだけ経験をつんでも進歩が無いなら、一度他の人を探してみたほうがチーム全体の効率が上がると思います。」 あるいは 「仕事としてこういうことも任せていきたいし、今の人では少し物足りません。もう少し○○のスキルのある人が欲しいです」 見たいなアプローチがいいんじゃないでしょうか? でも、もしもやめさせることができないとしたら、 最終手段として上司にきちんと自分の精神状態やしんどさを相談して、その派遣さんを違う担当にしてもらうなり、自分を違う仕事にまわしてもらうなりの解決策をとったほうがいいと思います。 きちんとした上司なら、優秀な社員が精神的に追い詰められるようなら(それで仕事にならないなら)考えてくれるとは思うのですが。 自分の心と体が一番大事です。 何か間違いに至る前に、いい状況に変わるよう祈ってます。

asap06
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 私も決して「気に入らない」という理由だけで彼女を嫌っているのではないので、客観的な資料を作るのは斬新なアイデアとして参考にさせていただきます。 派遣社員といっても、いろんな気持ちで働く人がいるんですよね。重宝されたいとか、逆にがんばる気がしないとか。 考えさせられました、

回答No.3

派遣で来ている人間であれば、 派遣元の会社にクレームをつければいいだけです。 あなたが直接苦痛を受けているのであれば その状態を上司にきちんと繰り返し訴えるべきだと思いますね。 1回言って動かないのであれば、何回も言う。 そうしないと直接関わりのない人間に あなたの状況を理解してもらえませんよ。 使えないクソみたいな奴は、どこにでもいます。 派遣で来る人間なんて所詮そんなもんだと、 雇う側も期待していないのかもしれません。

asap06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 問題の派遣さんは、私が以前お世話になっていた派遣会社と同じなんです。 担当の方も同じで、私が社員登用になるときも背中を押してくれた方なのです。 なので、派遣先にクレームは言いづらく・・・。 上司に繰り返し談判してみようと思います。 ありがとうございます。

回答No.2

う~ん・・・。 世の中いろんな人がいるんだから、 それをいちいち気にしないように した方がいいと思うよ。 人を嫌っているつもりでも、 実際は相手からも嫌われているもんだし・・・。 お互い自分のやるべきことをやればいいと思うよ。 出来る人と、 出来ない人がいるんだし。

asap06
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、嫌っているつもりで嫌われている・・・。 確かにそうかもしれません。 でも、私を嫌って辞めてくれた方が本望なんです。正直。。。

noname#29127
noname#29127
回答No.1

後輩の能力のなさをそれほど分かっているのでしたら、その 能力に見合った仕事だけまかせるのがいいと思います。 それ以外での後輩のことに関しては詳しく考えないことです。 >上司に相談しても「仕事は遅いかもしれないが人畜無害」と >感じているようです。 上司が気づいてないのではなく、不要なことに神経を使って いないのです。この対応が本来正しいことです。 後輩の無駄なおしゃべりを注意することは正しいですが、 あまり後輩のことばかり見ているのは控えた方がいいです。 なんとかして後輩をやめさそう、とすることほど無駄な 時間の過ごし方はありません。

asap06
質問者

お礼

そうですね。 上司が気づかないというのは「鈍感」ではなく「不要なこと」と認識しているのかもしれません。 でも、不要と感じているなら、辞めさせて欲しいとも思ってしまいます。 でも確かに「後輩を辞めさせてやろう」というネガティブなエネルギーは無駄だと思います。 自分にとってっもプラスにならないとわかっています。 改めて気づきました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 上司、後輩について

    今の会社で派遣社員として働いてから6年になります。 仕事は現場事務でとても遣りがいがあり、残業は月に30時間以上あります。 そんな中で上司(男性・正社員)、後輩(女性・派遣)との人間関係に悩んでいます。 上司の方は悪い方ではないのですが仕事にヤル気がないせいか後輩の派遣社員と仕事中に私語が多く見受けられます。長い時は1時間以上、ずっと話をしています。 周囲も見て見ぬふりをしている為、注意をする人もいません。 後輩の子は若く、容姿も可愛らしいせいか他の男性の方からも受けは良いです。 後輩との仲もかなり最悪で挨拶はしないし、伝言は伝えない等、同じ派遣のせいか先輩とも思われていないみたい態度です。 最初は少しでも仲を改善しようと思いましたが最近ではそれも疲れてしまい諦めています。 そんな仕事環境の中で最近、仕事をしているのが苦痛になってきました。 仕事内容はとても好きなのですがその上司、後輩の態度が今後変わる事は無いと思います。最近ではプライベートでも他の仕事仲間を含め遊んでいるせいか2人の仲は上司&部下というよりかはむしろ友達感覚になってきている始末です。 やはり仕事には充実している以上、我慢して仕事を続けた方が良いのでしょうか? ご意見、宜しくお願い致します。

  • 仕事が上達しない後輩

    物流関係の仕事に勤めています。 私の勤めている会社の後輩Bですが、今年で5年目なのにもかかわらず仕事が上達しません。普通の社員は2~3ヵ月で作業の流れを理解して、みずから効率よく動こうとします。 本人いわく「要領はわかってるが、慎重になってしまい素早く行動できない」そうです。 しかし、周りから見ると ・会話と作業を両立できない 仕事中の私語は、そこまで厳しく注意されないので、みんな二言三言私語をしながら作業しています。しかし、彼は会話が始まると作業が止まってしまいます。 ・作業を中途半端なままに次の作業に取りかかる 料理で例えると、ニンジン、玉ねぎを刻んで炒める→ジャガイモを刻んで、炒める前に盛り皿を準備して→肉を下ごしらえして・・・って感じに中途半端の連鎖で作業をしている。結果、事務室を右往左往している。 ・人の指示を一発で理解できない 「作業Aをまず先に終わらせて」と指示を出すと「作業Bは後からでいいですか?」「作業Bを少しやってからでもいいですか?」「作業Bの前に作業Aですね?」と、確認というより聞いてないのではないか?と感じる返答をする。 このような状態なので、後から入った2~3年目の新人にも作業効率で劣っています。おのずと、後輩に先を越されるわけですからモチベーションが下がる。 上司に注意されても改善できない。ミスがないので、みんな大目に見ている感じです。 作業内容はみんな同じなので、正社員か、バイトかは関係無いと思います。 彼をもっと仕事ができる人間にするにはどうすればいいでしょうか?

  • 仕事を横取りしようとした後輩

    どうしても隣の後輩のしたことが許せないです。 私から見て後輩は仕事はとても良くできる、しっかりとした話し方ができる、明るいし話していて楽しい、のですがまるで監視されているようなほど 常に人の行動を気にする(多分誰にも先をこされたくない劣りたくないのでしょうが本当に怖いぐらいで用心するのに疲れます)ライバル意識がとて も強く仕事以外でも男や、家柄、お金、どこかでかけた話にまでライバル意識を燃やしてきます。 また、私が教えてあげた事もまるで自分が調べたかのような話し方で上司やほかの人に話します。 私は思っててもすぐに言葉にできない性格、人と争う事は好まず怒ってても表に出した事は親しい人以外あまりありませんが、その後輩のそうした部 分が気に入らず、自分も仕事を邪魔されたくないためムキになった部分はあります。横取りしたことはありませんが。 今回はそんな私も怒りを表に出してしまいました。 自分が会議で発表しようとした内容を後輩に、「都内ですてきな場所があったからお盆中に写真をとってきた。自分が次の会議に発表の順番だから使 おうと思う。」とぽろっと話しました。結局その直後、順番をかわる事になり、後輩が次の会議で私はその次の回ということになりました。かわる事 は私にとっても他の用事もあり都合が良かったのですが、課長が後輩の担当分野がちょうどニュースになるものがあるので私と順番を交代してそれに ついて発表しては、と後輩に勧めていました。 その話をした3、4日後に後輩が「○○(私のいう都内のすてきな場所です)が載ってる雑誌って何月号でしたっけ~?」と、聞いてきたので、気にな り「なんで?」と聞くと「来週ちょっと東京いくもんでよって写真とっていこうと思って~」ととぼけ口調で答えました。 さらに気になるので「写真何かに使うの?」と聞くと「会議の発表に使おうと思って~」と平然と言いました。 唖然としました。ついにここまできたかという感じです。 それはつい先日自分が会議につかおうと思っていると言った内容そのまま。おもわず「それは私が先週言った話だよね、聞いたよね。」 というと後輩は「あ、」と言ったきりだまりました。「課長が進めた内容で発表する事があるからそっちやれば?その内容じゃ私とかっぶっちゃうで しょう。私は○○だけでなく××やほかにも調べてあるし。~~」となんとかそこまで言いました。 もしも気づかなかったら私の担当分野のテーマを会社の会議で平然と発表していたと思うとぞっとします。 その後、席が隣なのですが半日以上ずっと口はきかず、お昼のときほかに何人かで食べるのでどさくさに話しかけられ、午後も話しかけられたので周 りの目も気になり仕方なく話していました。いちおう悪いとは思っているようで「発表はさっき(私)がこれやれば?っていってたのにしますよ」と 言っていました。 ですが今までの人の邪魔をする行動や発言が気のせいではなかったという思い、後輩の腹黒さは相当なので、この先もこれ以上の事があったらどうし ようか?と思うとつかれる毎日を想像し嫌になります。 3日たちますが思い返すほど腹立たしくなり、冷静な判断は出来ないのですが、上司に相談しようかと考え始めましたがこのような考えはどうなので しょうか?ちくりと思われ逆に私が思われ評価を下げるのか。。 ちなみに、後輩はコミュニケーション上手で仕事もでき、上司にいい顔はしているので仲良いというほどではないですが評価はいいです。皆上の人た ちは彼女がそのような事をするとは思っていないでしょう。 私はやや口べたで仕事の話はできますが日常会話はあまり得意ではないです。仕事も普通です。上司の評価はよくも悪くもないかなと思います。上司 は男で公平な判断はしてくれそうですが、女同士のそういったことにはにぶく、関わりたくないと思われるかもしれません。 また明日からまた普通に話すというのは無理な気分です。たいした事無かったと思われそう。 先輩ぶるのは嫌いなので今まで友達感覚で接してしまいましたが、なめられていたと思うのでこれを機に私は先輩であなたは後輩と自覚させるべく毅 然とした態度を取った方がよいのでしょうか?今回私が怒りを出した事に後輩は驚いたと思います。 また仕事の横取りなどいろいろと怖いので話したくもないし顔も見たくないので、隣の席ですが用件以外は話さないという態度をとりたいぐらいです が、また仕返しなど考えられても・・と悩みます。 長くなってしまいすみません。回答よろしくおねがいします。

  • このような後輩(女性)にはどう対応すべきでしょうか

    女性派遣社員(35歳)です。職場の後輩のことで悩んでおります。 後輩は私より2歳下で1年後輩なのですが、ある日席替えの際に嫌な上司の向かい側に私と後輩のどちらが座るかという時に、「〇〇ちゃんの向かい側に来たらごめんねっ!!!」と声を荒げて、物凄い強い口調で言って来たので、少々凹んでいたら、私が怒っていると思って「さっきのことで怒っとるのよよね?」と聞いてきたので、「怒ってはいない、ただショックだっただけ」と伝えると、私はそんなこと言ってない!と逆ギレ。プライベートの付き合いもあったのですが、普段は付き合いたくないと思い、会社だけの付き合いに変えたのですが、それが気に入らなかったらしく、約8ヶ月(今もなお)ずっと私を睨みつけて来ます。同僚の派遣社員の女性にも私を悪く吹聴しています。同僚の派遣社員も後輩を敵に回したら怖いのか、私に対してよそよそしくなりました。 そのうち、事務所中の正社員にも吹聴されるのかと不安で辛い日々です。

  • 同期や後輩よりも仕事ができない。

    今年で今の仕事について4年目になる20代後半の女性です。 入職時より、同期の中では1番仕事を覚えることが遅く、なかなか新しい仕事や難しい仕事などをさせてもらえませんでした。それでもどうにか3年間を過ごし入れ代わりが多い職場で若い人たちが多いため、経験年数だけは上から数えた方が早くなってしまいました。 昨年は同期が役職や後輩指導にあたっているのに自分は自分の仕事のみでミスやもっと積極的に行なうようにと通告されたため、今年度こそはと思いミスも減らす様にと努めてきました。 そのためミスや指導されることも減り、僅かですが自分の仕事外のことも任せてもらえるようになりましたが年末バタバタしている時にミスが続き、上司からは後輩を指導する側になってもらわないと困るから頑張ってと話をしてくれていました。 今年の3月になり会議の際、人事分布図を職場スタッフに部長が急に配布しました。そこには後輩たちや同期には役職や指導係など役割があったのですが私だけ空欄になっておりそのことについて何も言われませんでした。 正直、今年こそはと思っていたのでかなりショックでした。 現在、新入社員も入り更にバタバタが日ましに増していますが、同期や後輩たちは仕事量が多く残業がかさんでいます。 何か少しでも手伝えないかと思い、新入社員が私の仕事も見学という形で入るため、できることはと思い説明や後輩や先輩たちとやったということは一緒にやってもらっていました。 先日、後輩や先輩、新入社員が集まって悪口を言っているのを聞いてしまいました。あの人は出来ないから聞かない方がいい。勝手なことをしている、本当にあり得ないと言っていました。 人事のこともショックでしたが今回の事もショックです。こんな状況ですが、後輩たちの面倒を見る様にと部長からは言われています。 今後職場でどのように過ごしたらいいのか。どうしたらもっと良い関係が築けたのか教えて頂きたいです。 今、現在仕事のことで相談できるのは、同期の友人1人だけです。学生時代からの知り合いで、彼女は職場の人と話せる環境を持たなきゃと言ってくれています。 もともとコミュニケーションが得意ではないので集団ではあまり話をすることが出来ず、上司とも仕事以外の話はあまりしません。

  • 先輩が、後輩をいじめるのを止めるには?

    友人の相談なのですがアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 友人は正社員で、課の派遣社員の面倒を見る係です。 先輩派遣(30代後半)が後輩派遣(20代前半)をいじめているらしく、後輩派遣から何度も相談されていて対処に困っているそうなんです。 先輩派遣は、お局的存在で「私がこの会社で1番よ!」といった態度で社員にも強く出る、とても無愛想。(人に好かれるようなタイプではない) ただ、正社員(自分より立場が上)をいじめるということはしない。 すごく仕事のできる人で会社には必要な存在。 ただ、派遣いじめが激しく今までも何人かそのことが原因で派遣が辞めてしまうこともあるそうです。 ただ、課長など自分より上の存在にはとてもいい顔をする。 その代わり、自分より下には態度を変える。 機嫌が悪くなると後輩派遣にあたる。 いじめの内容としては ・後輩派遣の前でわざと大きな音をたてる。 ・挨拶をされても返さない(逆に舌打ち) ・何も悪いことをしていないのに「うざい」と睨まれる。 ・朝トイレやロッカーで会うだけで舌打ちをされる。 ・関係のない仕事をしても注意される(注意するような内容ではない) その他、仕事に関していやみなど・・・。だそうです。 後輩派遣は、入って一年。 にこにこ課内の癒し系、仕事を頼むと快く引き受けてくれるので、みんな先輩派遣より、後輩派遣に頼むそうです。 先輩派遣よりは、長くはないのでできる事は少ないが頑張ってくれています。 それも先輩派遣としてはむかつくところ? ただ、こちらも会社には必要な存在なので辞めてもらうと困る存在です。 ただ、もう後輩派遣の方が我慢の限界にきたのか友人のところに泣いて相談にきたそうです。 そして最後に 「一年間我慢したけどもう疲れました。彼女にいじめられるために会社に入ったわけではない。機嫌が悪いと私にあたるんです」とのこと。 先輩派遣の方に注意をしても、むしろエスカレートするばかり。 友人は今後どのように対処したらよいと思いますか? 解決法がありましたらよろしくお願いします。 2人とも辞めてほしくはないそうです。

  • 年上の後輩

    私は契約社員21歳です。OLです。今の職場に2年勤めています。 2個上の派遣社員が入ってきて一緒に仕事をやることになりました。 これは後輩に当たりますか?その女性は謙虚さはなく私に対してもタメ語です。 学生気分がまだ抜けていなく服装、言葉遣い、生活態度において社会勉強がまだまだ足りないと思っています。 一応この職場では私が一番年下だし、業務を教えるときにも私はきちんと敬語を使っていますが 、すごく腹立たしいです。私が謙虚すぎてなめられているのでしょうか? やはりこれはしょうがないことなのでしょうか?私の心が狭いですか? 私自身正社員でもないし、上司でもないので注意するに至らないですか? よろしくお願いします。

  • 後輩の仕事に満足が出来ず、仕事を任せられない・・・

    初めまして。 某大型食品量販店の青果部門でバイトしています。 入った当初は私にも当然先輩はいましたが、辞めていってしまい、私も後輩バイトを持つようになりました。 私はそんな後輩を抱えてるので、ミスをしないよう、悪い種を撒かないよう、しっかり責任を持って仕事に臨んでいるつもりです。 後輩バイトなのですが、仕事がとかく無難です。 早く終わることを念頭に、手抜きが目立ちますし、それで社員に叱られることもしばしばあります。 私は早く終わることより、徹頭徹尾仕事を完了させることを目標にしてるので、そんな後輩とは真逆なんですね。 端的な例ですが、 生鮮食品を取り扱ってるので、毎日、腐り・カビ・痛み・劣化などのチェックを、ほぼ全商品しなければなりません。 まあ、季節によって傷みやすさも異なりますし、1度見たら2,3日チェックしなくても大丈夫な物や賞味期限付きの物もたくさんありますが、 それでも150~200アイテム近くは毎日チェックしなければなりません。 私はその作業に2時間くらい、いつも費やすことになっています。 ですが後輩バイトは、その半分以下、20分かそこらで終わるんですね。 おかげで、少し連休した後のシワ寄せも凄い・・・・ それで問題が発生していなければ大丈夫なのですが、当然のようにお客から腐りや痛みなどでクレームが来ます。 その時社員は後輩バイトに注意します。 また、その他にも彼がミスした時、同様に注意したり、そんなミスが続くとお叱りもするワケです。 そうして1週~10日くらいはしっかりするのですが、意識が薄いようで、暫くするとまた同じことをするようになります。 酷い時なんて1本398円の長芋に、長芋のグラム売りの商品価格、100グラム当たり29円の価格を付けてて、398円の長芋を29円で売った時もありました。 前置きが長くなりましたが、後輩バイトはそんな感じです。 だから私は、あまり彼に自分の仕事を任せることは無くなりました。 自分の評価にも関わりますし、言っても治り切らないのだから、自分でしっかりしてた方が良いと思うのです。 私も、当初はいろいろと注意していましたが、どこか抜けてて同じミスを何回かするのです。 また、指示しておいたことや任せておいたことも、いつの間にかしなくなります。 その時にも注意するのですが、決まって「あっ。忘れてました」なのです。 そこまで重要視していないのもそうですが、忘れてたで済まそうとする責任意識の低さに呆れたのが大きいです。 上司の社員や部門のチーフに、何度かそういう良くない点を相談したりしましたが、あまり重要視していません。 何度もクレームが来たし、何度もミスをしていますが、一番仕事経験が少ないからで済まされてしまいます。 だから、2人に与えられた仕事内容も、自然と分割し、 お互いにお互いの仕事を手伝うこともしなくなり、自分の仕事にだけ責任を持つようになりました。 彼の仕事内容に私は満足出来ないし、それで手心を加えるのは時間と労力の無駄なので、私の仕事を手伝って貰おうということはありません。 彼には難しくない、ルーティンワークなどの仕事を任せました。 完全に作業を分担すれば、個々に責任を持つ必要がありますので。 何か問題が起きた時に大変なことになる!!とすると思いますが、もう何ヶ月も、1年はこんな感じです。 まあ、大変な時は大変な時で、私も何もしないワケでは無かったのですが・・・ ただ、それでも彼は、与えられたルーティンワークでも手を抜きます。 もう私は、彼をそういう性格の人間だとして、見切ることになりました。 先週の日曜なのですが、明らかに1人ではこなせない量の仕事を上司の社員に任されました。 日曜なので2人いるから大丈夫だよね。2人で頑張ってやってね。とするところ。 でも私は、後輩バイトの仕事っぷりが信用出来ないので、それを1人でこなすことにしました。 彼の作業は信用出来ないし、それで必ず私が修正すると思うので、いろいろと二度手間だと考えたからです。 結果的に、就業時間フルで作業することになりましたが、いつも通り終わることが出来た次第です。 また、時間は夕方から閉店までなので、その他接客作業や商品補充の仕事は大丈夫でした。 問題なく終われたワケですが、上司から2人でやるよう言われてたのに、その言い付けを守らずに1人で終わらせたことに、何か言われないか不安です。 上司は、後輩に対するそういった私の気持ちも分かっていますし、作業を完璧に分割してるのも知っています。 だから、膨大な仕事量を2人でこなすよう指示したのに、私は自身の精神衛生のためから、その言い付けを守らなかった。 自分でも、ここまで来ると、信用出来ないのは個人的な問題も大きいと感じています。 人を信頼すると言うのは難しいです。 信用したからと言って、その人は期待通りの働きをしてくれるワケではありませんし、 その期待以下の働きをしたとしても、それは勝手に信頼してた自身に問題があるワケでして・・・ どうしたら良いでしょう? 責任問題を抱え無ければならないので、私は彼に自分の仕事を任せたくありません。 彼の責任意識の低さから、彼を信用して仕事を任せることも出来ません。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 仕事中に寝る同じ会社の後輩について

    ※質問までの背景があり、長文となります。 私が以前所属していた客先常駐のチームに、去年の12月から後輩(男性)が入ってきました。 入ってきた当時から、私(当時チームリーダ ちなみに私は女性)が仕事に対する態度 (挨拶をしない、仕事中に寝る。独り言がうるさいなど。。)を注意していますが、まったく 注意を聞きません。 そこで、上司Aさんより3回ほど呼び出しをもらって、注意しますが、どうしても仕事中に寝ます。 私自身、そのチームは今年の6月末で契約終了したのですが、チームメンバー(協力会社)の人 と仲がよいので、7月以降もメールのやり取りをしています。 その中で、やはり彼の仕事中の居眠り(午後1時から午後3時ぐらいに5分間隔ぐらいで何度か だそうだです。ほぼ毎日)が続いているそうです。 先日、上司Aさんとその上司Bさん(上司Aさんの上司です。)と面談の席がありましたので、 「ユーザの問い合わせ対応などしてくれないということをちょっと聞きまして。。。」と相談しました。 上司Aさんは「近々メンバーにヒアリングしてみる」とお話されておりました。  ※協力会社さんからは、直接お話も難しかったので、そして私も寝ているとはいえなかったので、    上記相談のような形としました。 後輩にはもう、何十回ともいろいろ注意してきて、また今度も報告したのですが、 相談後、まるで自分が後輩をいじめているように思えてきて仕方ありません。 ※チームメンバーは、後輩の男性だけが別会社(私と同じ会社)で、所属会社では正社員。 他のメンバーは協力会社と、他社メンバーとなるため、怒る人がいません。 (6月末までは、私が怒ってました。まったく効きませんが。) 寝ていて定時に帰るのであれば、まだマシですが、それで残業をしているそうです。 ちなみに、他チームメンバーは当たり前ですが、仕事中には寝る暇もなく忙しく、毎日残業して いるものすごい多忙な人ばかりです。 【質問1】 チームを離れたとはいえ、上司に相談してよかったのでしょうか。  ※上司Aさんだけに相談したかったのですが、上司Aさんはなかなか忙しく、   相談する時間等が取れなかったので、この度お話する機会があったので相談しました。   上司Bさんも後輩の件については、上司Aさんからの相談で知っています。 【質問2】 どうしたら、仕事中に寝なくなるのでしょうか。 チームは離れたとはいえ、同じ会社の人間としては、恥ずかしいので、上司に相談しました。 みなさんなら、私の立場だった場合、どうしましたでしょうか。 ちなみに、仕事に対する態度だけではなく、服装(ハンカチは持ってこない、かなり色落ちした ワイシャツを着てくる。。。10年ぐらい着用なもの)等も、注意したいことはたくさんあります。 どんなに注意しても聞かないのであれば、ほっておくことがよろしいのでしょうか? (それで、他メンバーは仕事の負荷がかかっています。) でも、それで残業して残業代をもらうことには納得がいきません。 みなさん、良いアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 私より時給の高い後輩が入社してきました。仕事の割り振りのことでご相談します。

    入社5年目のパート職員です。時給は950円です。 今度新しく派遣さんが入ってきて、私の仕事を分担するような形で現在仕事を覚えてもらっています。派遣さんの時給は1350円です。 (交通費は私も派遣さんもほとんど変わりません) 派遣さんは後輩ということもあって、私より仕事量がとても少ないです。時給が高い分もっといろいろな仕事をして欲しいのですが、上司が特に何もいってくれないので、自分の仕事量がこれで適当だと思っているようです。 わたしも、それとなく時給のことをいって、できたらもう少し仕事をやってくれるように頼んだのですが、わたしの仕事内容をすべて把握していないせいか、これ以上仕事を増やされるのはきついと言われてしまいました。 今までは私が一人ですべてやっていたので、それを二人でやるようになり、仕事量としてはそれ程多くないと思うのですが、なかなか新しい仕事まで手が回らないようです。 新人ということを考慮しても、もう少し仕事をして欲しいです。 どうすれば、後輩の派遣さんにもっと仕事をしてもらえるでしょうか? 周囲は私が先輩ということもあって、パートなのに私に仕事を頼んできます。それもあって、派遣さんは自分の仕事ではないと思ってしまっているようです。 アドバイスをよろしくお願いします。