• 締切済み

(銀行への)クレームに対する対応

とある銀行の(個人)口座を持っています。 で、とある件で、その銀行の支店やコールセンターに問い合わせをした際の行員の対応についてクレームをしました(クレームをつけるのが趣味ではありません。念のため。)が、その場で謝罪はするもののそれだけで、こちらの問い合わせに関して文書で回答するように求めました。一度は了解が取れたものの、その後撤回し、文書やメールでの回答はかたくなに拒否されています。(文書やメールに限らず)何の回答も無く二ヶ月近く経ちます。 銀行がそこまでして文書やメールでの回答を拒否するのはなぜでしょうか?単に証拠を残したくないからでしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか?また、銀行によって違うのか、あるいは銀行業界共通の慣習なのでしょうか? 誰もが知っているであろう、大手の銀行なので、問い合わせの度に担当者が変わり埒があきません。

みんなの回答

回答No.5

あなた:「銀行がそこまでして文書やメールでの回答を拒否するのはなぜでしょうか?単に証拠を残したくないからでしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか?」 銀行:「この客がそこまでして文書やメールでの回答を要求するのはなぜでしょうか?単に証拠を残したいからでしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか?」 「文書クレクレ」だけじゃなく、文書にこだわる理由を相手方に理解させた方が良くない?その理由に納得できれば、文書をゲットできるかもしれない。納得させられるかどうかは、あなたの腕の見せ所。ところで、「行員の対応」って具体的にどんなふうだったの?

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結果、下記の通りとなりました(ANo.1)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.4

ヘルプデスク・コールセンター勤務の経験がある者です。 苦情の内容が「行員の不適切な対応」らしいという事からの推測ですが、クレーマーと思われている可能性が高いです。 悪質なクレーマーの場合、文書回答に対してさらにクレームをつけてきたり、文書回答をたてに何某かの要求を突きつけてくる事が考えられる為、文書回答を出すのを避ける傾向があります。 もう一つは、出すまでもない回答内容ということも考えられます。 >問い合わせの度に担当者が変わり埒があきません。 電話をかけた時の担当者の名前を聞いておくとか、 責任者を呼び出して責任者を窓口にするとかすればいいんですよ。

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結果、下記の通りとなりました(ANo.1)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iilliill
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.3

>銀行がそこまでして文書やメールでの回答を拒否するのはなぜでしょうか? 答えは簡単。 質問者様は相手にされていないんですよ。 気に食わなければ別にうちの銀行を使ってくれなくて結構です、それが銀行の回答でしょう。

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結果、下記の通りとなりました(ANo.1)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

どのような件かはわかりませんが、文書での回答を避けるのにはいくつかの理由があります。 ○前例を作ることになる ○責任の所在がはっきりしてしまう ○あなたを大した顧客と思っていない ○証拠が残る くらいでしょうね。 特にクレーマーに対して責任者の名前や責任の所在がハッキリすると、さらに上へ訴えられる可能性があり、嫌がりますね。あなたもクレーマーだと思われていると思います。 文書を出すにしても『平行員じゃ相手は納得しない』→『上司の署名と印鑑』→『当然銀行の角判もいる?』→『個人の顧客にそこまでせんでいいだろ』という流れだと思います。 文書でなく口頭などで対応してもらうことはできないのでしょうか?どうしても文書が必要でない場合は求める労力だけ徒労のように思えます。 また謝罪で済むのなら、多少相手が横柄でもそれで済ませた方が、いいのでは? 別に預金残高が増えるわけでもないのですから。

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結果、下記の通りとなりました(ANo.1)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • musokunin
  • ベストアンサー率24% (62/257)
回答No.1

  返信用切手と封筒を添へて、文書で質問、申し入れ、苦情などを郵送してみたらどうでせう。   コールセンターへの問ひ合はせは、「口頭での傳達」ですから、口頭で申し入れて、文書で回答せよといふのは、一方的とも考へられます。

noname#19572
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 支店やコールセンターとの口頭でのやりとりのあと、銀行の本部へ文書で苦情を出しましたが、1ヶ月くらいほって置かれたので支店にその旨を話しました。 結果としては、課長二人が自宅まで来て謝罪、手土産?を置いていきました。これで終わりにするつもりです(その際にお願いした事務手続をスポイルしたりしない限りは)。 余談ながら、手土産?は銀行の景品で生活用品が何点か。中途半端なものを渡すくらいなら手ぶらでもよかったのでは?と思わなくもありませんが、貰ったものにケチをつけても仕方ありませんし、この問題はこれでおしまいにするつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口座開設拒否に対するクレーム

    先日とある銀行に口座を作りにいったところ UFJに口座があるのと無職を理由に 開設を拒否されました この場合はクレームをいれるとしたら 本店 支店 銀行協会相談室のどこにクレームをいれたら 効果がありますか 個人的には銀行協会にクレーム入れたほうが 効果があると思うのですが

  • トラブル時の銀行の対応

     3ヶ月以上前に銀行から不利益をこうむりました。その問題は100%銀行側の責任である事が早くに分かりまして、これは銀行も認め何度も謝罪してます。 不利益を受ける事になりました原因を電話で説明を受けましたが、とても納得できる説明でなっかた(その場しのぎの説明と思える)ので文書で回答して下さるようお願いし、相手からも了解を得ました。 その後電話での(納得できない)説明は何回か有りましたが、文書は毎回もう少し待ってくれと言う事で3ヶ月近く経過しました。どうも文書は出したくないようです。 そこで質問ですが、銀行が顧客に文書で回答する事は大変な事なのでしょうか。 このカテゴリーには金融機関関係者が沢山いらっしゃるのでこちらで質問させて頂きました。

  • 都市銀行、休憩時間の窓口対応について

    ある都市銀行の某支店を利用しています。 昼の休憩時間 (12時~13時) になると、窓口業務をしている行員がほとんど一斉に休憩に入ります。 個別ブースが数ヶ所ありますが、対応しているのは一人か二人なので、その時間帯に行くと、かなり長時間待たされるはめになります。 地方銀行は一斉に休憩を取っていないようですが、都市銀行は大体こんなものでしょうか? それとも偶々、その銀行がそうなのでしょうか? お詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • クレームのつけ方

    ガールズバーで以前は、仲の良かった 女性店員の態度が人を馬鹿にするような態度になったので、 本人にメールで文句をつけました。 その女性店員は、どこが悪いか、こちらが文句をつける前に 平謝りをし、そういう態度は、良くないと文句をつけると、 逆切れし、険悪な関係になりました。 問題の女性店員以外に、目的の女性店員と話したいので 店に遊びに行くのですが、問題の女性店員と険悪な関係なため 目的の女性店員と話しても楽しめないので 一度は、穏便にクレームとしてではなく 店長に女性店員の態度が良くないと申しました。 その後、問題の女性店員と私とで話す機会を設けられ 本音は、むかついてるのですが、 いつまでも問題の女性店員と険悪な関係だと、 目的の女性店員と話がしずらいため、私が歩み寄る形で和解しました。 一時的には、関係が良くなりましたが、 少し日が経てば、私に対する態度が良くなかったので お金を払って嫌な気分になるは、理不尽だと思い 店長に文書で抗議を出し、期日を設け文書での回答を求めました。 期日になっても、返答がないため店に出向くと 「気持ちは、わかります。店の教育体制が悪いことも認めます。」 と店長がおっしゃったのですが、 「あなたを客として迎えるわけには、ゆきません」と 入店を拒否されました。 私も入店禁止は、ある程度、予測をしてたのですが、 実際されると腹が立ちます。 ここでお聞きしたいのですが、 文書でクレームをつけることは、良くないのですか? 友達に聞いたら、「店長が悪い」とおっしゃる方もいれば 「文書でクレームをつけるのは、良くない。 相手のメンツが丸潰れだ。」 と意見する友達もいました。 店員の態度の悪い店など行かなければ、いいのですが もし、クレームをつけるとしたら、こういうケースなら どのような形でクレームをつければいいのですか? 長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。

  • モチベーション

    銀行コールセンターで働く25歳のものです。 若干愚痴が入りますご了承下さい。 コールセンターで研修があけ1人で受電を始めました。 あまり銀行に行って手続きなどしたことがなく毎日マニュアルを持ち帰り猛勉強したかいもありお客様からの問い合わせでマニュアルに書いてあることには、だいたい受け答えもスムーズになり楽しく働いてはいますが。 行員さんに引き継がなくてはいけない問い合わせも多々あります。 行員さんを指名するものが多くマニュアルにはないことは、ほぼほぼ転送をする決まりになっています。 この引き継ぎがモチベーションを下げさせます。 要件を伝えてる間ずっと「はいはい、はーいはーい」を連呼され、お客様の名前や誰宛の電話なのか要件を聞き返され同じ事を二度言うことが、しょっちゅうです。 話しの途中で保留をかけられることも、しょっちゅうですし 転送していいものか分からず待っていると転送してないことに怒られたり、はたまた伝えるとこは全て伝えたと転送をすると勝手に転送されたなどとクレームをつけられたり 規則でコールセンターではお客様に言えないことがあるので対応を代わってほしいと言っても代わってくれなかったり とにかく扱いが酷いというか何というか… それで個人的に銀行員の仕事を調べると大変激務であることを知り仕方がないかと納得しようと努力はしましたが ここには書ききれないほど不本意なお叱りを受けたり嫌味を言われたりしたことがあります。 それでも私たちは謝って対応します。 それが仕事なので… そこ(コールセンター)の意味あります? と言われても行員さんに引き継がない受電は楽しいし子どもが小さいので土日祝日が休みの今の仕事は、とても助かるし 仕事と割り切って我慢する覚悟はありますが下がるモチベーションをどうにか保ちたいと言うのが今回の相談です。 お客様からお叱りを受けたり、たまには自分の対応で注意を受けたり コールセンターで働いていると、そんなこともあると思うのですが皆さんは、どのようにモチベーションを保っていますか? 是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの契約書でのトラブルついて

    住宅ローンの契約書において、銀行側が借主から収入印紙の割り印をもらうのを忘たことから、担当行員が勝手に借主の字を真似て、割り印ならぬ割り書名した。  これは私文書偽造になるのではないの?  また、この契約書は成立するの?(すでにお金は銀行から住宅メーカーに払われてますが・・・)  この件について、今度支店長が誤りに来るそうですが、はっきり言って納得できません。 が、銀行ってクレームがあってもただ誤るだけだとも聞きます。  この件でなにか銀行側から好条件(利率をさげるとか)を引き出すことはできませんか。  

  • 住宅ローン契約書におけるトラブルについて(私文書偽造??)

      住宅ローンの契約書において、銀行側が借主から収入印紙の割り印をもらうのを忘たことから、担当行員が勝手に借主の字を真似て、割り印ならぬ割り書名した。  これは私文書偽造になるのではないの?  また、この契約書は成立するの?(すでにお金は銀行から住宅メーカーに払われてますが・・・)  この件について、今度支店長が誤りに来るそうですが、はっきり言って納得できません。 が、銀行ってクレームがあってもただ誤るだけだとも聞きます。  この件でなにか銀行側から好条件(利率をさげるとか)を引き出すことはできませんか。      

  • 進研ゼミへのクレーム

    メールかLINEでもいいので、直接にクレームしたいのですがホームページ見ても 簡易的な応対しかできないようです。 チャットで質問も、定型文での返ししかない。 電話で受付ますとコールセンターで言われたけど、対応した人がクレーム内容を理解できてなくて、文書にした方がいいなと。上の人出してといっても代わってもらえず、学生みたいな子の対応のまま。委託企業がやってるのでしょうけど、ゲンナリですね。大企業だから庶民を相手せず、1顧客なんて辞めても何てことない、ってことなんでしょうね。。。。

  • 東京都民銀行 楽天支店 メール

    東京都民銀行 楽天支店のお問い合せ先にメールはありますか?

  • 銀行窓口男性職員による顧客女性との不適切な関わり

    当方の知人女性Aさん(20代後半・独身)が某地方銀行窓口行員B(20代半ば男性)と自動車ローン契約手続きを進めていく中で、次第に個人携帯アドレスを介し、業務とは無関係な私的なやりとりを顧客女性と進め、この行員Bはプライベートでは別な交際女性と婚約中にも関わらず、自らの性的欲求のためにAさんを言葉巧みにうまく誘導し、最終的にAさんと性行為にまで至ることとなり、Aさんは現在心理的なストレス症状が現れている。 銀行窓口業務で知り合った温厚かつ誘導されやすい性格の一般女性顧客に対し、業務を遂行する中で、道徳モラルに欠けた公私混同の不適切な顧客との関わりが、このような結果に至ってしまった背景があり、非常に遺憾に思う。行員Bの性的要求を拒否できなかったAさんにも問題があるのを前提とし、職員に対する倫理的教育指導が不十分な銀行(当該支店長と本店顧客相談窓口宛)および男性職員に対し文書および電話での抗議をしました。 文書送付後、直接支店長と本店相談窓口担当者と本件について電話で会話。この件を問題として捉えているとのことで、調査するため時間が必要、後日連絡するとの回答。 2週間程し、支店長よりAさんに電話での回答が来る。 1.経緯調査の結果、プライベートのことであると捉えている。 2.現在Bを窓口業務からは外し、同支店内で別な業務につかせている。 3.転勤、配置換え等についても処分の一つであり、銀行の規定によるが、個人情報のためBへの今後の処遇については一切答えられない。直接支店長にAさんが面会に行ってもBへの処遇等については答えられないとのこと。 ※Aさんへの謝罪の言葉もない。 【経緯】 ●H23年10月 ローンの申し込みのため銀行窓口を訪問。その際Bが窓口対応。Aさんが渡された名刺の裏面にBの携帯アドレスが書かれていた。その際Aさんのアドレスも聞かれBと交換する。またBは交際女性と結婚を控えていることも話の中で知る。 ●当初手続きに関するAさんへの連絡は、銀行番号から連絡が来ていたが、徐々にBの携帯、メールでのやり取りになる。その後手続きとは関係のない私的なメール「今何してますか?」等が来るようになる。その後個人的に食事に誘うメールなども来るようになる。 ●H23年11月 行員Bの誘いにより、Bの車の送迎で飲食店にAさんと二人で同伴。会話の中で、Aさんは行員Bから徐々に卑猥な内容の会話(交際や性生活についての質問等)をされる。 店を出てBの運転でAさんを送る途中、駐車場に立ち寄る。その車内でAさんを巧みに誘導し顧客のAさんに対し性的な行為におよぶ。(抱きつかれる、キスされる、胸を触られる、その他 等)  ※強制には当たらないと思うがBに言葉巧みに誘導され、女性側の本心での同意ではない。 ●その後も定期的に「今度いつ会える?」「何してる?」「会いたい?」といったメールが来る。※自分からAさんに会いたいといった内容のメールにはせず、Aさん側からの意思になるよう誘導している。 ●H24年1月 深夜 「Aさんに会いたい」とのメールで、Aさんを言葉巧みに誘導し、BはAさん宅に訪問。最終的には性行為に至る。 ※強制わいせつには当たらないが、Bは翌月に自身の結婚を控えていたにも関わらず、自らの窓口業務で担当した交際もしていない顧客Aさんをメール等でうまく誘導し、このような不適切な関係に至ってしまうというのは銀行員として、社会人として如何なものか。 ●その後も「いつ会える?」といった内容のメールや、入籍後も「奥さんとまだ別居してるからそれまでの間なら会えるからいつ会える?」「フェラだけならいいよね」といった内容のメールが来るがAさんはそれらを拒否する。 ●H24年3月  Aさんは銀行のBへ電話連絡し、もう自分に関わったり連絡を取らないよう話をする。 この銀行は、地域を代表する地方銀行です。Aさんにも問題があると思いますが、信頼が最も大切である銀行として対応に誠意が感じられない点があり、あまり納得がいきません。当方および、Aさんの希望としては、もっと大きな処分(懲戒処分等)を与えて欲しいと思っています。これがもし公務員の世界であれば、新聞沙汰になったりもするはず・・。行員Bは今も何事もなかったかのように平和な新婚生活を送っているようです・・・。Aさんは、自動車ローン契約目的のために訪れた銀行の窓口の男性職員との業務上のやりとりの中で、結果的に軽率な関係をもつことになってしまったことや、これら一連の経緯に対し、後悔と反省の念を抱いている。また、Aさんは現在心的なストレス症状が現れており、精神的に不安定な状態になってしまっている。 確かにAさんと行員Bプライベートな関係かもしれませんが、あくまで銀行窓口業務で知り合ったという点、窓口職員が、顧客を性的欲求の対象として見ている点においてはおかしいと思います。 本件についてご意見または今後の対処案等のアドバイス等をいただければと思います。

専門家に質問してみよう