• ベストアンサー

ホーチミンのスパ、エステ

you-koの回答

  • you-ko
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.4

再びこんばんわ#2デス。 #1さんの情報量すごいですねぇ~w(☆。◎)w 私も、行きたくなってしまいました・・・。 >地元の方のお勧めはサイゴンスパなのですね! 「地元の方」と言うわけでも無いのかしら? TNKスタッフの日本人お兄さんが言ってましたし・・。 予約の段階での人気度なのか、利用後の感想なのか??? シェラトン内 AQUA DAY APAのメニューが有りました。 ≪Manicure or Pedicure 》 Includes nail care and polish with your choice of OPI colors. 30min USD15 per set (++15%) >買物情報・レストラン ごめんなさいねぇ~m(_"_)mあまり無いんですヨ・・・ オーダーやシルク製品も今ひとつピンと来なくて・・・。 シェラトンのお店に飾ってあったシルクバックの手触りと比べると、街中の物はやはり「?」に感じてしまって・・・。 遠方のビンタイ市場で、ガイドさん付で粘って買った 籐のバックも、ドンコイのお店と同じ価格でガックシ・・・ 個人的には、市場で買った、カシューナッツローストを料理用にもっと買って来れば良かったと後悔。 レストランは、向こうで出会った人達と、わいわい楽しく食べた「Quan An Ngon 統一教会前」が印象的でしたが、味効果よりも楽しかったから? その方が、濃厚プリン「Kim Thanh 」美味しかった♪ と仰ってました。 GWの時はマンゴスチンがまだ高かったのですが、 6月にはお安くなってませんかネ? 治安に関しては、構えていたほどでは無かったと言う印象です。 街中も、交通安全隊(?)グリーンの制服の人が居て観光客の横断を配慮してくれたりと、 治安改善に力を入れている感じを受けました。 でも、相変わらずバイクはスゴイですね?(^^ゞ

matilda
質問者

お礼

you-koさんも再びありがとうございます。 サイゴンスパの件は了解しました。 オプショナルツアーでも多数利用されているところですからね・・・。 場所も遠いし、わざわざ行かなくてもいいかなぁ・・・。 買物情報の件も納得です。シェラトンのショップというとカイシルクかしら?? あそこを見てしまうとドンコイ通りのお店はちょっとねぇ・・・って感じですよね。 観光客目当てのお土産屋さんに毛が生えた程度としか思えないお店が多いのは分かります。 市場も前回行って値切るのにも疲れたので、数が必要なお土産くらいしか買わない予定です。 でもカシューナッツローストは気になりますね(笑) あの市場で食べ物を買うのは若干勇気が要りますが、チェックしてみます。 治安については前回同様注意していれば大丈夫そうですね。 実は私も前回かなり構えて行ったのですが、みんな親切だし、拍子抜けした次第です。 どうもありがとうございました!

matilda
質問者

補足

補足欄で失礼します。もしまだご覧になっていたら教えていただけますでしょうか? パークやシェラトンでのチップはどうされましたでしょうか? 物価の安い国ですが、観光客向けのお店では米ドルも使えたりするので、 どちらの通貨で、どの程度渡すべきなのか、ふと疑問に思いました。

関連するQ&A

  • Qi サイゴン資生堂サロン&スパについて

    今秋、女性7名でベトナム・ホーチミンを旅行しようと計画しています。 女性ばかりですので、買い物と食事とエステ三昧になりそうです。 「Qi サイゴン資生堂サロン&スパ」が良さそうかなと検討中なのですが、少々情報が不足しています。 そこで、実際にこちらで施術を受けたという方、是非アドバイス願います。 特に知りたいのは、 ・広さ(ベット(?)の数)…7名同時に受けられるのか ・予約方法…日本から直接予約?旅行会社のオプショナルツアー?現地予約? ・メニュー…どんなコースがいくらで受けられるのか です。どんな些細な情報でも構いませんので教えていただけないでしょうか? また、こちら以外のエステでもオススメのところがありましたら併せてお教え下さい(出来れば実際に施術を受けられた方にお願いしたいのですが…)。 宜しくお願い致します。

  • ベトナム。また教えて下さい。

    前回から引き続きベトナムについて質問させていただきます。 今回はホテルのことですが、ホーチミンのダクストン・ホテル・サイゴンはどんな感じのホテルでしょうか? 古いとか新しいとか。部屋の状況やスタッフの対応やサービスなど何でも結構です。 このホテルのことを教えて下さい。

  • ベトナムのおみやげでオススメはなんでしょう

    ツアーでベトナム(ホーチミンとハノイに現地滞在は3日)に旅行します。 自由時間があまりありませんが、ホテル周辺に夜もやっているスーパーやコンビニがあれば、ローカルなおみやげものを買って帰りたいと思います。 おすすめの品や、現地情報に詳しい方がいらしたらホテル周辺でおすすめのお店を教えてください 宿泊予定先  (ホーチミン) ニューワールド ホテル サイゴン             (ハノイ)    ハノイ デウー ホテル ちなみに、ツアーでのおもな観光予定は ・メコン川 ミトー観光~ジャングルクルーズ ・ホーチミン市内観光(ベンタイン市場も入っていますが時間はあまりなさそうです) ・ハノイ市内観光 ・ハロン湾クルーズ

  • ホーチミンのスパ

    来週ベトナムに行きますがお勧めのスパを探しています。 パッケージメニュー3時間くらいの予定で店内が騒がしくなく技術がうまいところが良いです。 センスパ、アナムQT、デップマイ辺りが良いのかと思っています。 宜しくお願いします。

  • フィリピンのビーチに詳しい方へ質問です。

    10月にフィリピンのビーチへ家族で9日間旅行予定です。 マレーシア、タイ、インドネシアなどの色々なビーチへ今まで行ってきました。今まで雨季乾季問わず旅行しましたが、ずっと降っていたという事がないので、雨季乾季は気にしていません。 フィリピンは治安への不安から遠ざけていましたが、チャレンジしてみようと思います。 色々調べてみました。予算があれば、エルニドパラワンなど1島1ホテルがいいのでしょうが、家族5人でなかなかそうも行きません。 また、滞在費を抑えるため、街のレストランやスーパーで食料を調達しています。今回もその予定ですので、少なくても売店ぐらいはそばにある立地が希望です。 しかし、ホテルは少し高くても設備のいいキッズクラブ等がある4☆5☆クラスを希望です。フィリピンではあまり見ないですが、スライダーなどプールが充実していると尚いいです。ビーチが近いならいりませんね。 ダイビングはしません(できません)のでシュノーケルオンリーです。 こんなスタイルの旅行ですが、ボホール島、ボラカイ島、プエルトガレラ、どこがオススメでしょうか?どのホテルがオススメでしょうか? セブ島は候補から抜いています。 また、アジア全般の旅行に共通しない注意事項があればお願いします。 ちなみに、今まで子供に受けの良かったホテルはコタキナバルのステラマゼラン、クアラトレガンヌのタンジョンジャラです。

  • ベトナム・ホーチミンのスパ

    チェックアウトが18時で、 帰路の飛行機が深夜なので、 お迎えにきてもらうまでの時間に 汗を流しがてらスパに行こうと思っています。 夫婦で行くので、男性も可能な所が絶対条件なのですが、 個人的にはロクシタンのスパにも行ってみたいのですが、 ロクシタンは女性のみでしょうか? 男性も可能で、 できればカップルで個室で受けれる お勧めのスパがありましたら、 是非教えてください!!

  • ハネムーンでグアムに行きますが、ホテルで迷ってます

    初めて投稿するので、読みずらい所があったら申し訳ありません。 九月の頭から4泊5日で新潟からハネムーンでグアムにいきます!2人とも初海外です JTBのツアーでいこうと思い、この間話を聞いてきました。 初海外で英語もお互いだめなので、ハネムーンの何個かオプションがついてるものを検討しています ここでもいろいろ質問を見たら、ハイアットリージェンシーが人気のようで、選べるホテルにも入っていたので、決めようかと思ったのですが ハネムーンコースでは、5階から9階のオーシャンフロントの部屋しか選択ができませんでした(クラブは選べない) 他には、ウェスティンの10階以上オーシャンビューか、ニッコーのクラブルーム、ヒルトンのオーシャンビュー9階以上、アウトリガーの13階以上オーシャンビュー、シェラトンのクラブスイートオーシャンビューでした ハネムーンにしないとハイアットのクラブはコースより4000円やすいです ハネムーンコースには、(1)カップルスパかセスナフライトの観光(その日セスナフライトが運休らしくスパしか選べない) (2)ルームサービスの朝食1回 (3)マンハッタンステーキのディナー(4)ダブルベッドルームが無料で選べる プランの内容を考えると安いと思うんですが、教えてgooにハイアットはクラブがおすすめと書いてあったので、ニッコークラブとかスイートの部屋があるシェラトンの方がいいのか ハネムーンにしないでハイアットのクラブの方がいいのかなぁと迷っています。。 九月は雨期のようで最悪台風とかぶる可能性もあるらしく、ホテルが一番重要かなと思っています あまり時間もないので、なにもわからない初心者なので先輩方の意見が聞けたら嬉しいです

  • バリ旅行の宿泊と荷物

    8月に特典航空券でバリへ3泊4日で行く予定の40代夫婦です。バリは2回目で前回はヌサドゥアで宿泊したため今回はウブドかスミニャックを予定しています。到着が夜遅く帰国日も丸1日使えるので、到着後ウブドへ移動して最終日にクタ周辺でショッピングを考えてましたが、その場合荷物をどうしてよいか悩みます。よって、到着後クタ地区のホテルに泊まり翌日ショッピング後ウブヅへ移動した方が良いのかとも考えています。 アドバイス頂ければ助かります。 観光は前回雨季で何も見えなかったキンタマーニ以外はあまり考えておらず、 スパ、食事、ちょっとしたショッピングの計画です。

  • ハワイのエステ・スパ

    友達とオアフ島に行きます。 エステ三昧な毎日にしたいと思っているのですが オススメのエステを教えてください。 希望としては、室内ではなく外でエステを体験してみたいです。

  • バンコクのエステ、スパについて

    来月バンコクに行くことにしたのですが どなたか良くて安いエステを教えてください。 前の質問を見たのですがいまいちわかりませんでした。 安いと聞いていましたが日本と変わらない感じがします。 よろしくお願いします。