• 締切済み

やさし砂鎌いらず

最近通販で見る「やさし砂鎌いらず」を買って自分でやってみようと思っています。使用した事のある方、感想をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • dan2010
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

もっと安価(ホームセンターで15Kg 1000円弱)な類似品で、「まさ王」という製品を使ったことがあります。 “固める”こと自体は簡単ですが、私の場合は表面を平らにすることに失敗し、乾燥している時はそんなに気になりませんが、大雨が降ると一時的に妙な具合に水溜りができて格好悪いです。 重ね施工が可能とのことなのでへこんだ部分を埋めたいのですが、ある程度厚さを必要とするようで、微妙な凹凸を後から直すのは難しそうです。 施工する厚さにもよるかもしれませんが、地盤固めを充分に行わないと、ひび割れます。特に端のほうはひび割れる可能性が高いです。 プロが施工した例も見たことがありますが、それは大変きれいに仕上がっていました。施工さえうまくやれば、手軽でいい結果が出ると思います。

参考URL:
http://www.terada-gr.co.jp/masaou.htm
anzu35
質問者

お礼

ありがとうございます。自分でやるのは難しいようですね。砂利の予定が良い物があったと思ったのですが残念です。もう少し検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鎌をかける

    自分は鎌をかけるのが上手いと自負しています。 そろそろ就職なのですが、かまかけが活きる職業って何だと思いますか?

  • 刃先が鎌の様な形のハサミ

    刃先が鎌の様な形のハサミ 日曜大工等ちょっとした作業に使いたいのですが、刃先が鎌の様な形(三日月形?)をしたハサミは有りますか? もし有るとしたら何売り場で扱っている物なのでしょうか? 通販でも構いません。 ご存知でしたら教えて下さい。 使用目的は主にアルミ板(薄手の物)等の切断です。

  • なぜ、鎌で雑草を刈るのだろうか?

    毎年春から秋にかけて、雑草がもじゃもじゃ生えてくるので、草むしりが欠かせません。 草むしりと言えば、鎌で雑草を刈る人ばかりなのが気になります。 近所に人も必ず鎌を使って雑草を刈っていますし、雑草関連のyoutubeの動画を見ても、必ずと言っていいほど鎌を使って雑草を刈っています。 私は鎌など使わず、ぶちぶちと手で引っこ抜いています。 この方が根ごと取れるので、きれいな状態が長く続きますし、何より鎌を使って刈るよりも、早く草むしりを終わらせることができます。 鎌を使って雑草を刈っている方、なぜ鎌を使われているのですか?

  • 砂のようなもので、水をかけると固まり雑草がはえなくなる?

    友人からタイトルのような商品の情報を求められました。 夜中のテレビ通販を見て「欲しいかも」と思いました。 庭にまいて水をかけると固まって、雑草が生えてこなくなる「砂」です。 インチキぽいでしょうか。 使ったことのある方、なにか聞いたことのある方、 感想を教えてください。

  • 砂の器について

    松本清張の「砂の器」を見られた方に聞きたいです。あの映画を見て、どのような感想を持たれましたか?又、自分なら・・・・という意見を聞きたいです。 ハンセン病に対しての差別なども、どう思われますか?

  • 草刈鎌のお手入れについて

    草刈鎌の手入れについて教えて欲しいのでが 草取りの後に、鎌の手入れをしようと思います。 そこでですが、使う都度にどんなケアをすれば 切れ味良く、長持ちするのでしょうか? また、使用する砥石などはどんなもの(密度)など使うのが 良いのでしょうか? 皆さんのお知恵をいただければありがたいです。

  • 草刈り用の鎌

    こんにちは! (^O^)/ 特にDIY好きでもなく、アウトドア野郎でもなく、 家庭菜園が趣味でもない男です。 そんな私へのアドバイスをお願いします。 草刈り用の鎌は切れ味が悪くなったら、買い換えてもいいでしょうか? 研いで使った方がいいのでしょうか? (良いというのは物を大切にするとか経済的という点から見てです。) 研ぐ場合、鎌を研ぐ器具なんてあるんでしょうか?

  • 鎌の模様につきまして

    厚めの鎌には、模様が彫られています。刃の付いているのと反対の側、つまり上部の湾曲に沿って、この模様があります。 その1・・・爪を立てたようなあとが、数珠つなぎ様に並んでいる模様。 その2・・・一本の溝だけの模様。 その1の方は比較的厚い鎌の場合で、その2の方は比較的薄い鎌の場合のような、気がしていますが、経験的なことで、確証はありません。 質問その1 これらの彫られているものは、純粋に模様(デザイン)ためのものでしょうか?それとも、デザインを兼ねて、鍛造工程でなにか構造的(鋼と母材の関係とか)と関係するものなのでしょうか? 質問その2 このデザインについて、刃物が作られる地域的な特徴とか、その他、なにかご存じでしたら、お教え下さい。

  • 砂の器から学んだことは?

    古いネタでごめんなさい笑 昨日最終章を見終わりました。 見終わった感想は、人生は不条理だ。。ということです。 なんだかとても悲しくなりました。 皆さんは何を学びましたか? 感想でも良いのでお聞かせください。 ちなみに監督のインタビューには以下のような記述があります。 砂の器」の放送を終えての感想―― 今の日本は、多くを望まなければ大体の人が幸せに暮らせるような条件が揃っているように見えて実はそうじゃないんじゃないか、現に人々の顔はそんなに幸せそうに見えないのは何故かっていう気持ちが僕の中に常々あったのがこの作品を立ち上げるきかっけでした。「砂の器」という作品を現代版に置き換えた時、人間の背負っている宿命にスポットを当てる事によって「宿命を受け入れさえすれば、こころ穏やかに生きれるかもしれない」という事を考えるきっかけを作りたかったんです。 このドラマの場合、主人公は宿命を受け容れる時にはすでに取り返しのつかない行為をしてしまって逮捕されてしまいますよね。 結局人生は自分の思うようにはいかず運命のなすがままだということでしょうか?

  • 本物の砂に近い猫砂って?

    なるべく粒子の細かい、本物の砂のような質感の ネコ用トイレ砂がありましたら教えてください。 粉が舞い上がる・匂いがする・高価で少量等の欠点はさほど重要視していません。 固まってくれるタイプだと片付けやすくていいなぁとは思っています。 実際使用された方は感想も教えていただけるととても助かります!

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう