よく口の中を噛んでしまう原因と改善方法

このQ&Aのポイント
  • 口の中を噛んでしまう原因としては、普段の噛む習慣や注意力の散漫さが挙げられます。食事の時は特に意識的にゆっくりと噛むことが大切ですが、油断するとすぐに噛んでしまうこともあります。
  • 口の中を噛んでしまうことによって傷ができ、繰り返し噛んでしまうことで癖になることもあります。噛む癖を治すためには、意識的に噛むことを避ける方法を探す必要があります。
  • 口の中を噛むのは胃腸の調子の影響を受けることもあります。風邪をひいて風邪薬を飲み続けている場合など、胃が疲れていると口の中を噛みやすくなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

よく口の中(舌、頬の内側)噛みます。

よく口の中(舌、頬の内側)を噛んでしまいます。 普段からよく噛むので食事の時は極力注意をして 意識的にゆっくり噛んでますがちょっと油断する とすぐ噛んでしまいます。「ちょっとかすったくらい かな?」と思う程度でも鏡で口の中を見るとザックリ と傷口が出来ていて何かもうウンザリです。 今日も噛んでしまいました。 一度噛むと癖になるのでしょうか?何か絶対に 噛まないようにする方法というのは、ないもの でしょうか?よく「胃腸の調子が悪いと噛む」と 言うのは、聞いたことがるのですが、やはり関係 があるのでしょうか?確かにこのところ風邪をひいて 風邪薬を飲み続けているので胃が疲弊していないと 言ったら嘘になりますが。

noname#97609
noname#97609

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • susirock
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

こんばんは 私は今も良く噛みますので本当に何とかしたいですね。 私の経験談からアドバイスさせていただきますと、 (1)体調(胃とか)が悪いとき (2)体が太ってきたとき に良く噛むことに気づきました。私は太り始めると真っ先に顔に肉がつき始めるため、ほっぺたとかが歯に当たりやすくなり、不意に頬の肉を噛む事が多くなります。 しかも頬や舌を噛むとき、不自然なほど狙ったように思いっきり噛んでしまいませんか? 噛んでしまうと口内炎で2週間ぐらいご飯がおいしく食べられないので、食事量が減り、また噛みづらくなるのですが…  もし、太り気味の体質であるならば、ダイエットなどいかがでしょうか?

noname#97609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに最近、風邪をひいたこともあり 床に就く時間が長かったので体重は増 えたように思います。 やはり「太る」というのは、何かに付 けてよくない諸悪の根源ですね。 >しかも頬や舌を噛むとき、不自然なほど狙ったように思いっきり噛んでしまいませんか? おっしゃる通りです。正に狙ったように噛んでます。 本当にちょっとした、タイミングのズレなのですがね。歯の動きと舌(頬)の動きが同じに動いたりとか ・・・。 で、しかももう100%に近い確率で口内炎を起こすの ですよね。もうこれは、お約束のようです。 どうしても食べ過ぎの傾向があるので少し辛いですが 風邪も治ったことですし食事を気を付けてみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは、これは痛いんすよねー。 昔一時的に噛んでました。 父ちゃんに聞いてもよく分かりませんでした。 多分関係ないと思いますが、 自分知歯でした、親知らずが下の奥歯両サイドに 生えててよく炎症起こしたり熱出したりしてました。(ばい菌で) そこで23歳の時歯医者さんで診てもらいました。 県立病院紹介してもらい1日入院して4本抜歯しました。 その後は全く噛みません。 (下の歯は知歯、上の奥歯両サイドは下とかみ合う歯なくて 出っ張ってくるから害になる、との理由で抜いた。) 1. 歯並び 2. 噛みあい方 3. 歯の生え方 はどうすかね、何か糸口が見つかればいいと思います。 (修正、改善は別途考慮必要) また、食事の仕方はどうでしょう 1. よく噛んで食べとるか 2. バランスとれた食事か(肉、アブラっこい偏りNG) 3. 規則時間毎に食べるか(8時間おきに食べるOK)→普通無理 4. ほほの周りの肉付きに過不足なしか(デブってないか) これは僕の推測で書きました。 全く信憑性ない(責任、信頼性ない)ので当てになりません。 なんとなく噛んでしまう重要なファクターの気がしました。 (1)問題が起きた   ↓ (2)なぜ起きたか。理由・原因解明   ↓ (3)ではどうすればよいか、どうすべきか。対処方法、手段検討   ↓ (4)問題解決に向け行動。(コスト、期間、リスクの検討念頭において) 少しでも参考になれば幸いです。

noname#97609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親知らずは大分、前に抜きました。 これに関しては影響があるのかどうか ちょっと自分でもわかりません。 ただ、どうなのでしょうか 前歯二本が入れ歯というのが気になります。 やはり自分の歯でないので噛み合わせが 微妙に違うのかもしれません。 よく噛むということは確かに消化には いいのですが、噛めばそれだけ舌や頬を 噛んでしまう確率が高くなるような気がして そこそこ噛んで直ぐに呑みこんでしまってます。 確かにここ最近、太ってきたのでこれは 気を付けないといけないかもしれませんね。 そういえば、痩せていたころはあまり噛んだ 記憶はないので。

  • samyopty
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

こんばんは。 私も昔よく口の中を噛んでいたので、その痛さやもどかしさ、分かります。 胃腸の悪さが関係あるというのは、初めて聞きましたので、ちょっと知識がないです。ごめんなさい。 ただ私の個人的な経験から言えることは、歯の噛合せが悪かったり「顎関節症」という病気でもよく口の中を噛みます。 もしかしたら既に知識はお持ちかもしれませんが・・。 鏡を見ながら口を開け閉めすると、一度左右にずれてしまうとか、顎がカックンってなるとか・・・。 あくびをしようとしたら引っかかって開かなかったなどの経験はありませんか?? もしあったら、顎関節症を疑って見てほしいです。 ちなみに私は口腔外科のある病院で治療を受けました。

noname#97609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「顎関節症」というのは、気がつきませんでした。 ただ、一つきになることは、以前に転んで前歯を 二本とも折ってまして今、は、入れ歯なのですよ。 それもすこし関係があるのかもしれませんね。 自分の歯とは違いますから。 左右にズレてはいないのですが、時々ですが カックンとくることはあります。 口腔外科があるところはわからないのですが ちょっと調べてみます。

関連するQ&A

  • 頬の内側を吸っています

    来月2歳になる息子のことなのですが、ここ最近、自分の頬の内側を吸っていて困ってます。 どうもきっかけは、食事中、過って頬を噛んでしまったことにあるようです。 おそらく、その部分が盛り上がってしまい、気になっていじっていたのではないかと思います。 傷も大したことは無いし、そのうち、飽きてやめるだろうと思って放っておいたのですが、どうも癖になってしまったようで、2週間ほど経ちますが、続けています。 口の中を見ると、特に赤く傷になっていることはないのですが、1ミリほどのイボのようなでっぱりができていました。 しかも、両頬に・・・噛んだのは片側だけだと思うのですが・・(^_^;) 場所は、口角の近くです。 吸っていることに気が付いたときは、他の事で気を逸らすようにはしているのですが、気が付くと口を尖らし、口を片方に曲げるような表情をして、吸っています。 同じような経験のある方いらっしゃいますでしょうか? このまま、様子をみるしかないのでしょうか? 何か、やめさせる方法はありますか? 吸いすぎて、頬の形(イボ状)が戻らなくなったりするのでしょうか? 病院に行った所で、どうにかなりそうにもないような気がして、診て貰ってはいません。

  • 口の中(頬の内側)が朝起きると痛いのですが、何でしょうか?

    台の通りで、朝起きた時に、口の中(頬の内側)が痛いんです。 感覚的には頬の内側なのですが、触ってみると最奥の歯の後ろというか上らへんの肉が痛い感じです。 1ヶ月前に初めて痛みを感じて、始めは軽い痛みが左側だけだったんですが、それ以降たまにその痛みが出ていて、今朝起きたら時は両方とも痛く、何か病気なのかと思いました。 基本的に起きている時には痛みはほとんど感じないんですが、朝起きた時は痛みを感じます。 また口を大きく開けると顎のつなぎ目??の当りに軽い痛みを感じます。 またそれと関係あるのかわかりませんが、先ほど風呂に浸かっているといきなり顎付近が痺れ、首にも軽い痺れが起こりました。 何か重大な病気なのではないかと心配になってしまったんですが、痺れの症状はすぐに治まりました。 一体何で痛みが起こっているのかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 頬の内側の脂肪!?

    頬の内側(口の中)をよく噛むのですがこれは太っている証拠ですか?? ちなみに頬を引っ張ってみると結構、脂肪があります・・・。

  • 左下の頬の内側と歯茎をつなぐ皮

    3日ぐらい前から、左下の頬の内側と歯茎の間に、何か挟まってる感じがします。 食べ物でも挟まってるかなーと思って、舌で触ったり、鏡で見ても何もありません。 でも鏡を見た時に、気になることを見つけました。 左下の頬の内側と歯茎をつなぐ皮が、余ってる..たるんでるように見えます。 右下はそのようにはなってません。この余ってる皮が、何か挟まってる感じにさせてるんだと思います。 今まではこんなことがなかったですし、常に何か挟まってる感じがするので、気になって仕方ありません。これは加齢によるものでしょうか? 歯茎が下がる..ということでしょうか? 分かりにくい説明になってしまいましたが、解答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 自分の頬の内側を噛んでしまい・・・

    頻繁に頬の内側(いつも同じ場所)を噛んでしまいます。 原因は自分の肉を噛んでくださいと言わんばかりの方向に生えている 親知らずだと思われますが・・・。 先日、風邪で全身がむくんでいたせいか今までにない噛みっぷりで、 傷口は歯型がくっきりで、その周辺はぷっくり腫れてしまいました。 膿んでるみたいです。 市販の口内炎の薬を塗っても一向に良くなりません。 口を開けると痛くて、雑炊しか食べられません。 寝る時すら痛いです。首回りも痛いし頭痛もあります。 さすがに病院へ行こうと思いますが、 膿んでるので、薬だけでは治療できないかと・・・ この場合、何科がよいでしょうか・・? 近所に歯科と咽喉科があります。 通常の口内炎ならどっちでもいいみたいなんですが・・・ 噛んで腫れてしまった場合って・・・

  • 口の中が痛痒いのですが…

    口の中の奥の上(扁桃腺などの少し手前くらい?)が、よく痛くなります。 また、口の中(舌とその上の口の中)も痒みがあります。 のどを鏡でみると特別赤かったり、はれている様子はありません。 風邪をひいているわけでもありません。 歯磨きは朝夕行い(夜は舌もごく軽くブラッシング)、 昼は市販の口腔洗浄剤で洗浄しています。 水でうがいをしても痛みが抑えられることはありません。 病院にいったほうがいいでしょうか? また、その場合は歯科医院でよいのでしょうか? こういう症状が緩和される方法あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 口の中、左上一番奥の歯茎と頬の境が腫れています

    日常生活には支障がないのですが、この2日くらい口の中の左上一番奥 の歯茎と頬の境に違和感があり、昨夜指を突っ込んで触ってみたとこ ろ、幅2センチ、高さ5ミリの柔らかい腫れ物がありました。周りに は、虫歯はありません。 最近ストレスが色々とかかっており、先週は舌の表面がピリピリした 感じと食道や胃の入り口につっかえ感がありました。これらとこの歯 茎の腫れは関係しているのでしょうか? また考えられる何かがありましたら、教えていただきたいと思います。 皆様からのアドバイスで、胃腸科か耳鼻科か口腔科かを考えたいと 思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 口の中に細かいブツブツが・・・何科でしょうか?

    口の中が大変なことになってきました。 頬の内側が歯にかぶさるくらい腫れています。その為に顔の頬が腫れ、熱感があります。 扁桃の辺りに口内炎のような白いものが数個あり、飲み込むのもつらいです。 また口の中をよく見ると細かいブツブツがあちこちにできています。 そういえば少し前に、口の中にぶくっと水泡ができていたような・・・もしかしてヘルペス? 今日の夕方にも病院へ行くのですが、耳鼻咽喉科でいいのでしょうか?

  • 口の中

    よく口の中に出来物?でっぱったものが一個くらいあるんですけど、なんですか? 誰にでもあるもの? 頬とか耳の下の裏側の口内にできます。 舌とかで気付きます。 小さい頃はよく頬の裏とか噛んでたから、それでかなと思っていたのですが最近は噛んで無いし噛まない位置にぷつっと出来てたので気になって質問しました。 調べてもよく分からなかったです。 誰か回答お願いします。

  • 口の中がひりひりする

    昨日から口の中がとても敏感になっています。 舌の先が一番ですが、舌全体がひりひりし、かつ口の中全体も痛いです。 刺激物、といってもトマトの種の部分とかだったり、歯磨き粉だったりも含む、なんですが、を口にすると結構痛いです。 舌が赤く、少し腫れているかんじです。 疲れとかストレスでしょうか? 一応胃腸薬と亜鉛を服用しました。 お医者さんにいくとすると口腔外科?? おすすめの病院とかありますか?

専門家に質問してみよう