マンションでの教室などの習い事について

このQ&Aのポイント
  • マンションでの教室での習い事が続けられない問題が発生
  • 新たに設置された門のセキュリティにより生徒の出入りが制限されている
  • 生徒の大部分が携帯を持っていないため、連絡方法に問題がある
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションでの教室などの習い事について

マンションの一室で生徒数40人ほどの習い事の教室をしていましたが、マンション側がセキュリティーの問題という事で玄関に鍵の付いた門を新たに設置してしまいました。その為住人のみに鍵が渡され、生徒は出入りできない状態になってしまいました。 管理人いわく、生徒と携帯で玄関の所で連絡を取り合い門まで開錠しに行かなくてはいけないということになりました。 (1)新たに設置された門にはインターホンが付いているわけでもなく携帯で連絡が取れたとしても8階の人だろが玄関まで行き門をあけなければいけない事。 (2)管理人は顔見知りでも門を開錠しない。 (3)高齢者多数の教室なので8割方の生徒が携帯を持っていない。 よって教室の存続に危機を感じています。こういった場合何か処置などはとれないでしょうか? 法的でなくても何かいい案があればご教授おねがいします。 よろしくおねがいします。

noname#61630
noname#61630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

管理組合にお願いしてパスを見せれば管理人が入れてくれる仕組みを作ってもらう、あるいは門のところにインターホンをつけてくれるように頼むというところでしょうか。 ご質問の状態だと友人その他が来たときも困るので、何らかの仕組みが必要だと思うのですけど。

その他の回答 (2)

  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.3

マンション管理会社の社員です。 #2さんへの回答を見て思いましたが、こんな事をおっしゃる位なら、最低でもこれくらいの事は明示して下さい。 ・マンションというのは、分譲なのか、賃貸なのか。あるいは分譲マンションの1室を借りているのか。その部分は住居なのか、店舗なのか。 ・分譲で有れば「管理規約」、賃貸で有れば契約書に住居以外の使用が認められているかどうか。 最低限、この程度の事がわからなければ、アドバイスもできません。 分譲マンションで、住居部分を利用している、と言うので有れば、#2さんの書かれている通りでしょう。 賃貸マンションで有れば、インターホンの設置等、大家さんとの交渉になると思います。

noname#61630
質問者

お礼

他人の回答の擁護はしなくてもいいですよ。 質問者の意図が不明であれば回答もしない方がいいですね。 やたらと#2と出てきていますが同じ人かな?

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.2

質問者様のマンション管理規約では、質問者様宅が「住居」と定められているのではないでしょうか。 もしも「住居」と定められているのでしたら、今まで管理組合が善意だったに過ぎません。 「住居」と定められていながら、住居以外の用途にしようする行為は、マンション管理規約違反、さらに区分所有法第6条違反となります。 区分所有法第6条違反の場合は、他の区分所有者が質問者様に対し「行為の停止」「専有部分使用禁止」「区分所有権・敷地権の競売請求」することを認められています。 これを契機に、住居以外に使用することを諦めることをお勧めします。 私のマンションでは、フラワーアレンジメント教室を営んでいる区分所有者がいました。 その両隣の区分所有者が、教室を営んでいる区分所有者に対し、「行為の停止」の民事調停を起こしました。 それでも教室を続けていたので、「行為の停止」「専有部分使用禁止」「区分所有権・敷地権の競売請求」の訴訟を起こしました。 そして、敗訴になると見越した被告は、和解に応じ教室を閉講しました。 なお、本件ご質問は、区分所有法第6条違反を今後も反復継続するためにはどうしたら良いかという、脱法方法を問うているため運営スタッフにより削除される可能性が少なくありません。

参考URL:
https://www.wendy-net.com/faq-new/05/n-111.html
noname#61630
質問者

お礼

住居と決め付けているようだけど、ごめんね。 住居じゃないのですよ。 住居とは一言も言っていないのに決め付けるのはよくないですよ。 住居じゃない場合の可能性も考慮して回答していただけたらベストでしたが。。。。 脱法方法などさらさら質問などしていません^^;

関連するQ&A

  • マンションでの料理教室で迷惑しています。

    分譲マンションにすんでいるのですが、すぐ下の階で料理教室をやられています。 臭いや大きな話し声、住人以外の人の出入り(マンション玄関前で多いときには10人程でたむろしている)等で迷惑している旨を管理会社に伝えました。一度掲示板でその事を掲示したのですが、問題が改善されない為、再度管理会社に伝えたところ「料理教室と看板を掲げてやっていないので、友人等を呼んでやっていると言われた場合、こちらとしては強く言えない」と返答されてしまいました。実際には、他の住人の方が料理教室をやっていると聞いています。 マンションの管理規約には、住居以外の目的での使用を禁止すると記載されているのですが、やはり看板等を出していない場合、止めてもらうことはできないのでしょうか。 分譲マンションの為気軽に引っ越すわけにもいかず困っています。

  • 分譲マンションのインターホンが故障しました。このマンションは、オートロ

    分譲マンションのインターホンが故障しました。このマンションは、オートロックになっており、このインターホンで呼出音が鳴り、開錠するしくみになっています。 この修理費用は、所有者負担ですか?それとも、管理者が負担ですか?

  • 分譲マンションのインターホンが使えなく困っています。

    先月、築18年の11階建て分譲マンションの5階(1K)を購入したのですが、入居後にインターホンが使えないことがわかりました。 管理会社に確認したところ、老朽化により5階から2階はインターホンが使えないといわれました。 修理を求めましたが、管理組合では「予算がかかるので外壁工事を優先するために見送る。」との結論に達しているとのことです。 そのため、インターホンが使えない所の住人は、来客は携帯で連絡してもらい開けているとのことです。 いくら費用がかかるといっても、インターホンが使えないマンションは異常だと思います。管理組合に行動を起こしてもらうために効果的な方法を教えてください。

  • マンションの空き部屋の管理

    管理人本人か、管理人が身内にいる方にお聞きします。 最近マンションの隣室が住人が引っ越して行き、空き部屋になりました。 昨日から玄関に鍵がかかっています。 また新しく住人が引っ越してきたのかはまだ分かりませんが、もし誰も住んでいない場合、侵入者防止の為に空き部屋には鍵をつけたりするのでしょうか? 教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 嫌がらせでしょうか?【マンショントラブル】

    今年の6月から現在のマンションに住み始め、現在6ヶ月目です。 マンションの作りとしては、オートロックのエントランスが1か所。その他駐車場や階段から直接鍵を使用して入れる出入り口が数か所ありますが、基本的にマンションの住人以外は共同の廊下を歩くこともできません。 そのマンションの私は2階の角部屋に住んでおり、1階は駐車場のため階下の住人はいません。 4日程前、夜中の0時過ぎに玄関のインターホンが鳴りました。はじめはエントランスの方かと思ったのですが、エントランスと玄関でチャイムの音が違うため玄関の方だと気付き、のぞき穴から見たところ誰もいないようでした。 その日は仕事から帰ってきて洗濯をしたので23時前まで洗濯機を回していました。しかしインターホンが鳴るより1時間も前です。 ちなみに洗濯機は廊下付近にあるため廊下には聞こえていたかも知れませんが、他の部屋の中にまで聞こえていたとは考えづらいです。また、上の階の住人が4日に1度程0前後に掃除機や洗濯機をかけるため音や振動で床が微妙に揺れるのですが、その日もしていました。 私の部屋と上の階を間違えたのか・・・? そして昨日、ただインターホンが鳴っただけで苦情の書面など何もなかったため放っておいたら、今度は朝の3時半くらいに玄関のインターホンが鳴りました。 今回は休日前ということで夜更かしをしてTVを見ていたのですが、音量は7畳くらいの部屋に丁度聞こえる程度(音量9)ですし廊下にも聞こえることはまずありません。じっと座っていましたし、他の部屋に聞こえる要因は何もないのです。 以上の点から、皆さんは苦情ではなく嫌がらせだと思われますか? 現在のマンションに越す前は4年間大学生の多く住むマンションにいたのである程度の騒音などは慣れているのですが、夜中に同じマンションの住民にインターホンを鳴らされることは初めてです。 もう一度鳴ることがあれば管理会社に連絡しようかと思っていますが、誰が鳴らしているかもわからないですしどう対処することが一番でしょうか?

  • 暗証番号タイプのオートロックマンション

    オートロックマンション(暗証番号タイプ)についての質問です。 私は以前、共同玄関で部屋の鍵を挿して自室まで行くタイプのオートロックマンションに住んでいました。 最近、暗証番号タイプの簡易オートロックマンションに引っ越したのですが、宅配業者やデリバリー業者などが来るたびに「開け方がわからない」と電話がきます。 暗証番号というのは住人共通のもので、共同玄関を開錠するためのものになっています。 室内側からの開錠ボタンはありません(以前住んでいた部屋にはありました) こういう場合、自分で共同玄関まで荷物を取に行くべきなのでしょうか? 時間帯によっては共同玄関を開放していることもあるようですが、でもそれってオートロックの意味ないんじゃ…と甚だ疑問に思ったりもしています。 ご意見よろしくお願いします。

  • マンションでのお教室はできるでしょうか・・・

    大学と塾で教えつつ、持ち家で一度に3~4人を教えるグループ学習指導をしています。 遠くの生徒さんが多いので、これを機に、彼らの家のそばに住まいを移す予定です。 新たにマンションを購入しますが、そこでも継続可能でしょうか? 住居以外の使用が可能なマンションを見つけたのですが、管理規約に 「他が居住用である事を考慮した上で、地下(私が購入する部屋)のみ住居 以外の使用を認める。ただし理事長に申請を出した上で理事会の承認を得る事」 となっています。 物件は、築25年・上下一車線の道路に面しており、8階建てで、各フロア1戸ずつの 総戸数8戸です。半分は賃借、残り半分は区分所有者が住んでおり、100m超の かなり広い部屋です。オートロックはありますが、管理人室はありません。 規約でひっかかるのは、「事務所用途を認める」と書いておらず、 「住居以外の用途の使用を認める」となっている点です。 ちかぢか理事長さんに御挨拶と説明にうかがいます。 1.住居として使用しつつ、仕事の空き時間に数人の生徒を指導する程度 2.いわゆる「学習塾」のように10人単位の生徒が一度に押し寄せる事はない 3.指導専用の教室は設ける等のリフォームはせず、あくまで私の部屋で指導をする。 4.駐輪場等の共用スペースは、生徒には使わせない(自転車通学禁止) 5.貸し教室のように外部の人間が指導するのではなく、指導者は居住者である私のみ 6.ここでの少人数指導を生活の糧とするつもりはない 7.ポストの名前は私個人の名前にする 8.このマンションの環境を損なう生徒にはやめていただく といった感じで説明する予定です。 色良い返事を頂くには、どういう風に説明すればいいでしょうか? 理事長様(70歳代の御夫婦)の立場に立った御意見があればお願いします。 現状では、やや管理が雑になっているようで、賃貸の部屋が事務所的に 使われ、外部の方の出入りがあるものの、黙認状態だそうです(管理会社談) 地域有数の進学校の生徒さんが主体で、極端に非常識な行動をするようには 思えませんが、住人の方の受け取り方はやはりさまざまですよね・・・・・・。

  • マンションの入館者管理について(プライバシーの侵害?)

    私の住んでいる分譲マンションでは、最近、住民以外が入館するときには、玄関ロビー内の管理人室前に設置した用紙に、名前、訪問先、日時を記入することになりました。 防犯・安全管理のためということで、管理組合の理事会が決めたようです。 マンションはオートロック式で、外来者はインターホンで訪問先に連絡して開錠してもらう、一般的な入館方法で、防犯カメラは設置してあります。 さて、今回の入館者の記録をすることについてですが、どうも納得できません。 (1)どの住戸に誰がいつ訪問したということが誰でも見れる状況は、プライバシーの侵害になるのではないでしょうか。この家は、どこの銀行、保険会社と取引しているとか、特定の女性が頻繁に出入りしているとか、たとえ理事会の人だけであっても知るべきことではないと思います。そもそもインターホンで入居者が入館を認めたら、誰でもOKのはずです。もちろん、オートロック式のドアは誰でも後について入れてしまいますが。 (2)このようなことが、管理組合の総会にかからずに、理事会だけで実施していいものでしょうか。 (3)玄関ロビーの受付には、常時管理人がいるわけでもないので、記入しようがしまいが、入ることができてしまいます。そもそも、安全管理上の意味も理解できません。不審者が記入して入館するとも思えません。 みなさんは、どうお考えですか。 長々と申し訳ありません。

  • マンションの鍵をなくした

    マンションの鍵をなくしてしまいました。 なくしたのは部屋の鍵だけで、 玄関には別のカードキーが必要です。それは持っています。 また、鍵をなくした場所は家の中だと思います (朝出かけようとしたら鍵がなかったので。寝る前まであったことは確かです)。 探してもないので、もしかしたら間違えて ゴミと一緒に捨ててしまったのかもしれません。 こういう時はどこに連絡すればいいのですか? 大家さんなのか、管理会社なのか、鍵屋なのか? お願いします。

  • マンション管理組合

    駅前のマンションの一室で学習塾を営んでいます。表からは見えないので契約時小さな看板なら置いてもよいとのことで、指示どおりにして3年間何事もなく過ぎました。そこに、「集合看板を作ってそこに入れるから月額1500円を支払ってもらうことに決定した。4月中旬には看板を設置するから、現在の看板は撤収するように。」という内容の通知を「マンションの管理組合」から事前に一切の連絡もなく受けました。看板はわたくしどものようなマンションの一室で運営するものにとって命のようなものです。管理会社に電話しても「自分たちは管理組合の決定を伝えただけ。」と言われますし、理事の方にたずねても「管理会社に一任している」と堂々巡りです。このようなことが許されるのでしょうか?わたくしどもはこれからどのように対処すればよいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 教室は賃貸の物件です 看板の大きさは45cmX30cmで通路の邪魔にならないように配慮してきています。それゆえ3年間何も言われなかったと思います。