• 締切済み

SOHO解約について助言おねがいします

今日、SOHOについて、「SOHOは悪徳なの?」と質問させていただいた者です。数多くの回答、ありがとうございました。そこで、また質問です。これから、契約書を結んだ会社に対して解約を申し立てようと思いますが、どのように言えば一番角が立たず、ウマクいきますか?是非ともご助言よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ こちらで相談できます。 ただし、書き込みについてシビアなところですので、投稿マニュアルをきちんとお読みになってから投稿された方がいいです。 お手元に契約書類一式をご用意の上、経緯などを整理してからの投稿をおすすめします。 過去ログを検索すると、質問者様の相手業者も出てくるかも知れません。

参考URL:
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.7

タイトルがふさわしくありません。 「SOHO解約」ではなく、「内職商法業者(悪徳業者)解約」です。 契約したんですか。角を立てずに解約するのは難しいと思います。クーリングオフもありますが、相手は詐欺師レベルの悪徳業者なのですからそんなプロに角を立てないように弱気に対応すると業者にナメられて解約できなくなりますよ。

  • azuma1007
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.6

すみません、#5です。 訂正させて下さい。 業者が電話を掛けてくるとしたら、解約前ですので、 「クーリングオフしました」ではなく、 「クーリングオフしますので」ですね。 (蛇足ですが、クーリングオフ妨害もしてはいけないことになっています) 大変失礼いたしました。

  • azuma1007
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.5

こんにちは。 解約を決意されたようですね。 ただ結果から申し上げますと、『角を立てずに』はまず無理だと思います。 特に相手が悪徳業者であった場合、相手は出来ることならカモ(相手会社から見た契約者)を手放したくはないですから、それこそ必死に引き止めようとします。 角を立てないことよりも上手く解約することだけを念頭に行動された方がいいかと思います。 業務提供誘引販売取引(内職商法)では、 『法定の契約書面の交付された日から20日間』 『仕事の提供を約束して、仕事に必要な物品等の対価や登録料等の金銭負担をさせる取引』 がクーリングオフ対象のようです。 なんにせよ、個人で動かれることは不安でしょうから、他の方も勧められてますが、消費者センターに行かれた方がいいと思います。 その際、契約に至る経緯等を詳しく書いた書面を用意されると、比較的話が進みやすいと思います。 またこちらから電話をしなくても業者から丸め込もうと電話が掛かってくることがありますが、相手の話に乗らずに、「解約(クーリングオフの場合はクーリングオフ)しましたので」と電話を切りましょう。 (余談ですが、特商法では「二度と電話をしないで下さい」と言った相手に、再度電話をすることも禁じています) 上手く解約できるといいですね。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

実際にはクーリングオフが出来るのかもしれませんが、本来そういった発想はおかしいので、一言書いておきます。 クーリングオフというのは、消費者が事業者に対して行うものであって、個人事業主は消費者ではないのでクーリングオフは出来ません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%95#.E5.80.8B.E4.BA.BA.E4.BA.8B.E6.A5.AD.E8.80.85.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E5.95.8F.E9.A1.8C 最近は、クーリングオフをはじめとして、何でもかんでも被害者にしたてて、商売の種にしようとする「悪徳法律家」が大勢いますので、要注意です。 同時に、まともに仕事の能力もなく、「空いた時間に、好きな量だけ、自分のペースで」などと、やる気のかけらもない、悪徳在宅ワーカーもごろごろいます。

  • manderin
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.3

今までにも回答があるように,消費者センターに行って,解約の相談をすることを強くお勧めします。 相手は,何人もの人とそういうやりとりをしてる業者です。自信のないあなたがいろいろ言う言葉を考えても,相手にいいように言われるのは目に見えています。 ぜひ面倒がらずに,専門家の助けを求めてください。消費者センターはただですしね。まだクーリングオフ期間内なら,へたに業者と交渉しようなんて考えずに,早くクーリングオフしましょう。自分だけでやるのが不安なら,(きっと不安でしょうから)消費者センターに行って,やり方を教えてもらうといいですよ。 へたに電話して交渉しようとすると,言いくるめられたり,恫喝されたりすることもあると聞いてます。 ひとりで抱え込まずに助けを求めることも大切ですよ。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

#1です。 検索すればいっぱいアドバイスが見つけられるでしょう。 例えば、こんな具合です。 http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/seikatsukouryu/shouhi/coolingoff.htm

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

文書で一方的に「クーリングオフ」する旨通告すればよいです。 葉書でもよいはずです。 送る前にコピーを取って、配達記録郵便にでもすれば完璧です。 こちらからコンタクトすると、あれやこれやと変な説得を受けて、クーリングオフを妨害するようなことをしてくるかもしれません。

関連するQ&A

  • SOHOは悪徳?

    私は先日、「データ入力」というの仕事内容で、ある会社と契約を結びました。 以前、SOHOについての質問をされている方がいて(このgoo教えて!ページに)、その方に対する回答を見ました。そこには、「登録するときに、何かしらの金銭を払わないと、仕事を斡旋しないという企業は悪徳企業です」との記述が・・。そうなのでしょうか?わたしもお金を振り込むよう要求されています。的確なアドバイスとご助言お願いします!

  • SOHOって

    こちらのカテには初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 最近、現在の職から転職したく色々さがいている状況なのですが、 自宅で何か出来ないかと思い探していると「SOHO」にたどり着きました。 でも、読んでもよくわからなくて・・・ 悪徳業者もたくさんあるようで、本当にSOHO自体はまともなものなのか どうなのかわからなくなってきました。 そこで質問なのですが。 1、パソコンが使えればできる仕事なのか 2、起業、開業したいわけではなく、単に仕事をくれるSOHOはあるのか 3、SOHOは信用してもよいところなのか 4、まともなお勧めの在宅ワークはありますか 以上です。 どうぞよろしくお願いします。

  • どうやってSOHOの仕事を?

    インターネットで在宅ワーク募集、SOHO・・と書いて人材募集してあるのは大半(99%?)が悪徳業者なんですよね? でも実際に、 自宅を会社代わりにしてSOHOをしてる方たちはどうやってその仕事を探して来てるのですか? 上で挙げた悪徳業者でない、 数少ない残りの1%の人なんですか?

  • SOHOを解約した方におききしたいのですが・・・

    法務事務所さんに相談した結果 書類関係を作成し内容証明郵便にて書類を発送します。控えも私あてに1部郵送します。SOHO業者とクレジット会社の担当者は知っています。書類関係とその後の事は責任を持って対応させていただきます。クレジット会社から連絡が2、3回あると思いますが無視して振込みをしないで下さい。 との事なのですが・・・ 気が付いたらクレジット契約した分の金額が膨大な額になって請求されたりするのでは・・・と不安に思っています。 解約手続きを行った方がいらっしゃれば教えてください!!

  • SOHOデビューするにあたって

    こんにちは。DTP業務やアートディレクター業務を経て、この度SOHOでグラフィックデザイナーとして働くことになった者です。 まだまだ未熟な点も多いのですが、それを踏まえて「仕事を頼みたい」と言って下さったクライアント様のお陰でのデビューなのですが、今までは会社勤め(主に派遣会社を通してのものが多かったです)をしていたので、契約書や金銭的なことについての知識がほとんどありません。 ですので、SOHOにてグラフィックデザイナーとして働いている方々に、以下のことをお教え願いたいのです。 ○仕事を引き受ける前に、どういった契約書を先方に作成して頂くべきか ○契約を結ぶにあたって、注意すべき点 ○契約中に気をつけること ○グラフィックデザイナーとしてSOHOでやっていくのに、「これは揃えておいた方が良い!」というPC周辺機器や事務用品など ○SOHO関係のおススメの書籍 最近、SOHOでのお仕事の募集が多い分、「お金が支払われずにデザインだけ取られた」等のお話を良く聞いていたので、自身を守る為に(そして仕事として成り立たせる為に)SOHOに関しての勉強も初めたのですが、急にデビューすることになった為、先だっての知識が無い、と言うお恥ずかしい状況なのです。 どうか皆様、是非ともアドバイスの程、宜しくお願いいたします!

  • あるSOHOの会社を合意解約したいのですが・・・

    あるSOHOの会社と契約しました。契約内容は、内職の仕事を紹介するが、業務に使うソフトと仕事斡旋等の経費を合わせて総額約70万円(月々約15000円を5年間、信販のローンで)払わなければならないというものでした。 担当者の説明では週3~4時間あれば、15000円を差し引いても5万円ぐらいは稼げるとの事。 私は知識がなく、そのまま契約をしてしまいました。その後、典型的な内職商法であると知ったんですが、クーリングオフ期間を過ぎており、解約はできないとの事で、合意解約するには約20万円だと言われました。業者の言い分は、約20万円の金額を断るなら全額払ってもらうとの事でした。 消費生活センターにも相談したのですが話がつかず、現在は行政書士さんにもお話をお聞きしているところです。 信販の支払いも、具体的な理由がない為に止められない状況で、引き落としはかかっているのですが、口座にお金を入れていないので、まだお金は支払ってはいません。 行政書士さんのお話ではあとは業者にお願いして、合意解約金をできるだけ少額にするように話を持っていくしかないとの事でしたが、業者はほとんど聞く耳を持たない姿勢です。 どうすればよろしいでしょうか。困りはてています。どなたか良きアドバイスをお願い致します。

  • 電話でSOHOの契約の返事をしたのですが・・

    昨日 いきなり 在宅ワークをする人を集めてる という電話があり いろいろ聞いたのですが、安心できそうなので登録をお願いしました。 考えてみるとおかしいところもあり、こちらで検索しましたところ、『悪徳商法マニアックス』の悪徳サーチに業者名が載ってました(儲けている会社)。 (株)キューブ という会社です。HP(http://www.qubeco.jp/)もしっかりしていたので大丈夫かと思ったのですが・・ それで気になるのは 『この電話で登録を約束したら、会社が貴方のために動きますので解約はできませんが いいんですか?』といわれたことです。 契約書等は後日送られて来るそうで、書面での契約はまだしていません。ただ。。教材費のローン審査のためということで 住所や携帯番号 主人の会社等知らせてしまったことです。 どなたか この会社のことをご存知の方がいらっしゃれば情報を。 よい情報がなければ契約は反故にしたいのですが・・大丈夫でしょうか?

  • 電話でSOHOの契約をしてしまいました

    今日、私宛に「株式会社キューブ」という会社から電話がかかってきて、SOHOの勧誘をされました。 ・同居の親に内緒にさせようとする(私は23歳です) ・仕事の詳細に関する書類は、契約を結んでから送ると言う ・「個人情報を扱う仕事なので信頼関係が必要」と言いながら、電話だけで契約を結ばせようとする ・費用として50万必要 ということがあり、おかしいなとは薄々感じていたのですが、 費用は月々の給料の中から分割で支払い、支払いより先に給料が発生すると言われたことと、 現在職場で悩んでおり、在宅で仕事がしたいと思っていたところでしたので、 ついつい相手の言葉に頷いてしまい、契約を結んでしまいました。 明日書類を送ると言うことで安心していたのですが、思い立ってネットで調べてみたところ、 悪徳業者として名前が載っていたので、契約を取り消したいと思っています。 ただ、返事をした時点で募集を締め切り、教材のローン契約や登録手続きのために 会社が動くと言われてしまい、金銭的なことが心配です。 相手はこちらの住所・電話番号・名前を知っており、生年月日を教えてしまいました。 職場の会社名も教えてしまいました。 相手が正確に聞き取れなかったようなのをそのままにしてしまったので、 正式名は伝わっておらず、電話番号も言っていないのですが、 所在地の市名を言ってしまいました。 田舎なので、似たような名前から探し出されてしまうかもしれません。 普段から詐欺や悪徳商法の話はよく耳にして気をつけているはずなのに、 話に乗ってしまった自分が悔しいです。 父が帰宅したら相談しようとは思いますが、とりあえず何か良い対策があったら教えてください。 また、書類は後日宅急便で届くそうですが、受け取った方が良いのでしょうか? 受取拒否した方が良いのなら、母にそう頼んでおこうと思うのですが…

  • よい投資助言会社を教えてください。

    ヘッジファンドに投資したいのですが、国内の金融機関が販売している日本人向けのコピーファンドではなく、海外のヘッジファンドを直接買うためのいい投資助言業者はありますか? 以前に悪徳業者(解約できない、買った後はなかなか連絡が取れない)を使ってひどい目にあいました。どなたか教えてください。

  • SEOリース解約

    自営業、法人です。SEOのソフトを5年間のリース契約を数日前に結んでしまいました。結んでからどうもその会社のSEOもあやしい、また契約時に聞いた他社のデータがまったく違っていたのでこれは怪しいと思い始めました。いろいろネットで調べても悪徳業者の実名がでていないので 不安で 解約したいと思います。仮契約のコピーは手元にあります。(先方の印鑑のないもの)実物ソフトも1枚置いて行きました。まだ未開封。納品書はありません。リース会社が通りました、という電話が来たのは2日前。契約書はかわしましたが まだ金銭のやり取りなどはまったくないですが 解約する方法はないでしょうか?リース会社に電話してもだめでしょうか?

専門家に質問してみよう