• 締切済み

中古戸建購入について

今回、両親が個人で経営するアパートの隣の角地が売りにでているということで、両親に購入を勧められています。築26年の鉄骨造り2300万円、補修などに300万円位かかりそうです。頭金500万円、ローン1000万円、残りの足りない部分は両親の援助が受けられそうです。ただ、今回個人で購入せずに、会社を設立して会社で購入するという方法もあると親戚からアドバイスをもらい、迷っています。将来両親が経営するアパートを引き継ぎ、この中古戸建部分も活用して、少し大きなアパートにしたいとも考えておりますし、自分の子供にも継がせたいと考えております。その場合税金等の面から考えて、会社にした方がよいのでしょうか?会社設立しての購入のメリット・デメリットを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

長文で失礼します。 参考までに、銀行の税理士相談、 および税務署の担当者、 近所の不動産屋、知人に聞いた話です。 まず、貴方が法人を設立する。 隣の建物は、法人が購入する。 法人の資本金で、リフォームする。 できたら、隣の土地は親が個人で購入する。 ・税務署対策 税務署に、父と法人間の「土地の賃貸借契約書(契約期間20年くらい)」 と「土地の無償返還に関する届出書」を提出する。 これが無いと、後から税務署に「借地権の贈与認定」をされて、税金を取られます。 これで「使用貸借」とみなされます。 例えば、親の土地に子供が家を建てるときにも使います。 父と法人間の地代は、無料でも、固定資産税程度でも可。 使用貸借ですから、父から貴方への相続時には 今回の土地は、 更地として評価されます。 法人も「同族会社」とみなされます。 父は法人から受け取った地代を 他の所得(アパート経営)と合算して、確定申告します。 貴方には法人から給与が支払われます。 ・地方税事務所対策 家をリフォームしたら、 地方税事務所(東京は都税事務所)に減価償却資産の届出をする。 リフォームで耐用年数が上がれば、 固定資産税がアップするかも分かりません。 土地の固定資産税は親が払いますが、 家(購入する中古)にも、固定資産税がかかります。 家の固定資産税は法人が払います。 帳簿上も、毎年、減価償却しなければなりません。 あらかじめ、リフォームした家の固定資産税が どれくらいになるか、購入後に聞いてみるといいでしょう。 固定資産の課税台帳は、購入後でないと、見ることは出来ません。 もちろん、売主がOKすれば、購入前でも見ることが出来ます。 つまり、今の固定資産税の金額を知ることが出来ます。 買う前でも、概算なら不動産屋が教えてくれるかもしれませんね。 購入する中古住宅を転貸しすると仮定して、 契約上は、父(土地)→貴方(家)→一般人(家) 「例・2年毎の更新で契約書を作成・アパートと同様」 への転貸しとなります。 これ自体は問題ありません。 相続後、全てを貴方個人名義の土地として、 新しいアパートは、法人名義で建てます。 この法人にお子様を入社させると、 お子様は会社員となります(例・子供の成人後)。 相続後は、貴方が単なる土地オーナーとなり、 お子さんが法人の代表となり、管理するのが理想でしょう。 が、 デメリットは、中古住宅に長期空室が出た場合の対策と、 相続後に、父親の土地と合わせて、大きなアパートを建てる場合の、 今の中古住宅(逆に入居中であれば)の立ち退きです。 アパートと違い、一般的に、一軒家は家族で入居となるので、 賃借人の子供の学校の問題や、周囲からの入れ知恵など、 交渉でモメる可能性もあります。 また、家の火災保険は家主(法人)が加入しないとなりません。 賃借人は家財のみの火災保険の加入となります。(父のアパートと同様) また、新しくアパートを建てても、経営が順調に行くかどうかです。 地域差もあるので、 お父様と、今後の将来のアパート経営について相談してみる事をオススメします。 お父様は経験者ですから・・・。 少子化問題や、来るかも知れない地震、ハウスメーカー(建設業者)の評判など、 今後の不安を挙げたらキリがありません。 例えば、 税務署員に聞いた話によれば、 相続対策として、 親の土地に、子供数人だけで法人を作り、法人名でマンションを建てるのも、 このケースを使っている場合があるそうです。 子供たちは法人から給与(役員給与)が出ます。 法人を絡めるとこんな感じですが、 権利関係がややこしくなりますから、 相続時には注意が必要です。 知人の話ですが、 実際にやってみると、税法上も色々と押さえる点などがあり、 気を使うようですね。 マンションを新築した人が、 全戸のエアコンを減価償却資産として届出しなかったため、 地方税事務所とモメて、重加算税を払ったと言う話も聞きます。 純粋なアパート・マンションのみの経営は、 けっこう税金がかかるとも聞きます。 土地は個人名義で、法人名義にしないほうがいいそうです。 詳しくは専門家に・・・。 昔から「隣の土地は借金してでも買え」といいますが・・・。 今でも、そして今後も、その言葉が続くかどうかは疑問です。 上記全て、あくまで個人的なアドバイスですので、 必ず専門家(税理士・不動産屋等)に相談してください。 国税庁の無料相談もあるそうです。 匿名で相談可能です。電話よりも、行く方がいいです。 頑張って下さい。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/9200.htm
youkun_1
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 上記内容をふまえ、早速専門家に相談したいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 投資用中古アパートの選び方について

    札幌で木造中古アパートを一軒持っています。将来もう一軒の購入を検討しております。 最初の一軒は幸いにもいい物件にめぐり合いましたが、二軒目の購入についてはよく吟味したいと思います。 中古アパートの購入についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 1.木造の場合   定期的な補修、修繕(壁、屋根再塗装など)により、賃貸に耐えられる寿命は何年と考えるべきでしょうか?また、できる限り長くするためには特にどういう注意が必要ですか? 2.鉄骨造り   上記と同様の質問です。 3.中古で買うとしたらどの構造(木造、鉄骨、RCなど)を選ぶべきでしょうか?理由も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。      

  • 中古戸建て購入にあたり

    築37年中古戸建てを購入予定です。全面リフォームされているので、見た目はとても37年には見えません。売主さんが大切にされているのがよくわかる物件でした。 1900万円なのですが、850万円を頭金にし、残りを住宅ローン組みたいと考えています。ただ、築37年で耐震なし物件なので、住宅ローン控除対象外です。 不動産会社も、売主さんも、かなり良心的な方ですので、以下のような条件で購入可能、ということはできますでしょうか? ・手付金をうつ ・該当の市の耐震診断を売主さんに受けてもらう ・該当の市の助成金(最高10万円)を使い、仕口ダンパーなどの低コストによる耐震工事で、等級1~3の耐震等級を得てもらう ・助成金よりはみ出した分は、当方持ち ・耐震等級証明書を得た後に、正式購入とする 以上のようなことは、可能でしょうか?

  • 中古住宅購入

     現在築22年で2500万リフォーム中の中古物件の購入を交渉中です 現在32歳で年収約400万ちょい、かみさんの年収は80万程度頭金は母から300万ほど、個人売買で不動産は通しません。某銀行で査定をしてもらっているところですが35年ローン、金利1.7程、5年固定で大体月83,000円ほどの返済との事です。銀行は査定中ですが貸付は問題ないだろうとの事。現在母が住んでいる家があり後々はその家を継がなくてはいけないので、購入後は売却か賃貸にしようかと思っています。ご質問したいのは実際私の年齢でこの物件が購入可能か、頭金の額などですが過去のQ&Aを拝見すると年収の4倍程度5倍以内、頭金は20%などかなり無理な感じです。現在は家賃8,2000円のアパートに住んでいるのでほとんど返済額と一緒です、ちょうどいい物件なので購入を希望していますが。アドバイス等ありましたらお願いいたします。

  • アパート経営は新築?中古?適正な頭金は?

    私はアパート経営を夢見る53才自営業男性です。個人自営業は勤務者と違い、将来の保証は何も無く年金もごくわずかで考えるだけで不安だらけです。預金もほとんどありませんが、唯一小規模共済という退職金積立が結構溜まっており、解約すると約2000万円になるようです。老後のために継続するか、アパート経営の頭金とするかに悩んでおります。アパート経営について考えますと、1億の物件で頭金が1000万、諸費用が600~700万。運転資金300万。新築なら利回り8~9%20年後売却、築20年中古で13%くらいを想定10年後売却。 実際にアパート、マンション経営をされている方のアドバイスお願いします。新築と中古それぞれ利点があると思います。又資金は上記で良いのか?危険なのか?もっと安い物件にしたほうが良いのかなど。業者に聞いても売りたいだけの美味しい話しかないです。未経験のため、ご教授宜しくお願いします。

  • 不動産の購入について質問します。

    不動産の購入について質問します。 自分で会社を経営している者ですが、今回賃貸用の物件(500万円)を購入しようと考えています。 ただ、会社で購入しようか、個人で購入しようか迷っています。 会社で買う場合は、個人から300万円貸し付けて購入することになり、逆に個人で買う場合には会社から200万円借りて購入することになります。 個人から会社に貸して会社で買うのと、会社から個人に貸して個人で買うのとどちらがいいのでしょうか。 いずれ売却することも視野に入れて考えると、税金面なども含めてどちらの方が有利でしょうか。 それから、注意すべき点もお教えいただければと思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 個人事業主とは?

    将来、会社の設立しようと思っています、 現在はアパート経営をしていますが、個人事業主は創業者になれないとありますが、アパート経営者も該当するのでしょうか?

  • アパートや戸建てリフォームして売る

    個人事業主です (建築の職人です) 現在は新築、リフォームで経営している形です(工務店や大手の下請けが多い) そこで 新たにビジネスを考えています といいましても 単に中古の戸建てやアパートをリフォームして売るというありがちなやり方です 自分が職人なのもあり 安く戸建てやアパートを購入して 自分でリフォームをして売る、もしくは貸す ということを考えているのですが 今の時代お客様個人でリノベーションが流行っている中でこのようなことをやるべきなのか 逆に正直思っているほど儲からないのか アパート経営者の方や 自分のように職人さんの方で アパート経営している方 アドバイス頂けたら幸いです

  • 中古マンション購入について

    【2012年5月現在】私39歳、妻34歳、子供4ヶ月 【収入】私:年収440万円 妻:現在無職(秋ぐらいからパートを始める予定) 【購入予定】都内(といってもほぼ埼玉)に2000万円程度の中古マンションを購入検討。 【貯蓄】現在100万円ほど。別に子供のために、こども手当てそのまま貯金と学資保険 2014年5月に現在のアパート(家賃77,000円)の更新となるので それまでに(2013年後半か2014年初)中古マンション購入を検討中です。 調べた限りでは、頭金と諸経費で400万円くらいあるといいと書いてありました。 これから1年半くらいでその額をためるのは難しそうです。 諸経費だけは現金で200万円用意できるようにしようと思っていますが やはり頭金ないと無理でしょうか?

  • 中古の戸建て購入を検討中です

    教えてください。 中古の戸建て購入を検討中です。 ・付近の建築条件付き分譲地の土地坪単価  60~65万円 ・政令指定都市の主要駅から徒歩10分 ・土地坪数14.5坪 ・建坪93平方メートル強 ・3階建て ・鉄骨造 ・駐車場なし(一台前に止めようと思えばとめれる)  また、すぐ近くに月極駐車場があり、付近の単価が15千円~20千円のところ、9千円です。 ・土地南側にぎりぎりまで別の所有者の家が建っており、南側からの日当たりはよくない  (南側も3階部分まで家屋があり、日当たりは悪い)  ただし、家のすべての辺に窓が必ずあり、周辺には南側以外これ以上他の建築が不可能な  場所にあるため、日当たりは南側を除いて意外とある。 ・一階は事務所として使える。 ・2階3階は一つの住居として考えられ、2LDK。  1階と2階3階は入り口が別にある。 ・築年数17年ちょうど。 ・売り出し価格は1500万円 ・形はほぼ正方形。 ・東側に川が流れている。(氾濫の危険は特にない) ・JRが30m先に通っているので、まあまあうるさい ・外壁は17年何もしていない ・屋根は瓦葺なので頑丈 ・内装は全部きれいにすると50万ほどかかる ・不動産会社への手数料はもちろんかかる ・売り主は切羽詰まっているわけではないが、売りたい模様(2年以上売出し中。価格はその間下落中) ・セカンドハウスとして買う予定です。 ・年収は夫婦二人で800万弱 ・住宅残債は2400万ほど といった状況の物件なのですが、 周囲の分譲地で考えると、建築までしたと考えて坪単価が新築で 100万から120万円です(土地坪単価60万で、上物が高くても坪60万と考えて) で、本物件も坪単価でいうと100万を若干超えます。 このような状況なのですが、物件は非常に目立つ三角地的なところにあります。 私としては欲しいのですが、どうしても周囲の分譲と中古が坪単価で考えると ほぼ同じような価格なので、購入に踏み切れません。 値切り交渉はできそうですが、1200万円でならと考えているのですが、 このような場合、プロの皆さんならいくらで買われますか? 不動産会社に話をすると、減額はできるそうなのですが、こちらの言い分はなかなか通らなんさそうで  ○○円だったら頑張れる  手付がいくらか必要になる  いつまでに返答が欲しい と言われています。 専任媒介というわけではないようなので、他社がお客さんを連れてくるかもしれないとあおられ中です。 あくまで予想しかできないと思うのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 中古マンション購入について

    中古マンション購入を考えています。 あえて中古にする理由は特にないのですが、たまたま気になる物件があったため近々見学に行く予定です。 現状は夫婦合わせて年収700万円、頭金はほぼ0(出せて50~100万円程度)で、物件の販売価格は2800万円です。 頭金のない今現在で無理に購入を考えている理由は、5年後には私が個人事業主になる予定があり、個人事業主に対しては1000万円以上のローンは5年くらいの間は組ませてくれない、というような話を聞いたことがあるためです。私は今30歳で、5年後には35歳、落ち着いてローンを組み始める頃には40歳。そこから35年間と考えると無理をしてでも可能であるならば今、と考えているためです。 中古マンションはなれている方のほうがいい、とか聞いたことがあるのですが本当なのですか。素人が中古物件購入を考える場合は銀行からの借り入れ、仲介業者との話し合い、売主に聞いておくことなど色々あると思うのですが、どんな点に注意したらいいのでしょうか。どなたか詳しく知っている方がいましたら教えて下さい。 長文になってしまいすみません。よろしくお願いします。