• ベストアンサー

1歳からの牛乳

1歳になったので牛乳を少しずつ飲ませています。 でもちょっと心配というか・・・ 1歳になったからと言って急に飲ませてしまいましたが 大丈夫だったんでしょうか? 一応 なにもアレルギー反応等はなかったのですが・・・やっぱり少し1歳になってから1ヶ月とか2ヶ月経ってからのほうが良かったですか?フォーローアップから始めたほうがよかったんでしょうか? それと 母乳メインでミルクは嫌いだったのですが やっぱり牛乳も嫌いなようで 遊びながら嫌そうに50cc飲むのもやっとです。 1日どのくらい摂取したほうがいいのか?また牛乳嫌い克服法はありますか? 料理にもこれから使いたいのですが メニュや簡単なホワイトソースの作り方ありますか? 牛乳の必要性ってカルシウム摂取のためだからですか? 教えてください

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

嫌そうにしているなら、無理してあげなくても大丈夫と思いますよ! うちの子(いま1歳半です)は1歳過ぎにチャレンジしましたが、質問者さん同様ものすごい母乳っ子でしたのでミルクも牛乳も完全拒否で、面白いくらいに不味そうな顔をしてベーベー吐き出してました。 牛乳というものは、昔の時代、栄養を摂れる食べ物が少なかった頃の貴重な栄養食品として積極的に飲まれてきたものですが、栄養豊富なものが沢山出回っている今となっては、牛乳を必ずしも飲まなくては成長しないと言うことは決してありません。 カルシウムでしたら、煮干しなどお魚系でも十分摂取できると思います。 それに牛乳はあくまで牛の子が飲むもの!牛の子だって、大きくなったらお母さんのお乳なんて飲まないのです。それを、ましてや人間が毎日飲まなければならないなんて、ありませんよ^^ だから牛乳を飲む必要性は、今となってはないのです!あえて言うならば、小学校の給食で毎日牛乳が出るだろうから、その時飲めないよりは飲めてた方がいじめられないかな、というくらいでしょう。 また、もし飲ませるならば1日400ccを限度に、とどこかに書いてありました。 牛乳は消化されるのにとても時間がかかり(たしか3~4時間とか)、食欲を妨げることになるので飲ませすぎは良くないようです。 牛乳を飲んだからといって飲まない人より格段に骨が強くなるという結果もないそうです。牛乳嫌いでまったく牛乳を飲まなかった親子が、骨密度測定で飲む人の何倍も強い数値が出たこともあるそうです。 というわけで、あまりお気になさらずに!^^ うちの子は、嫌いなのよ~くらいで済ませておいて大丈夫と思いますよ。そのかわり他の食べ物でバランスよく食べさせていれば十分と思います。 最後にひとつ付け加えますと、時期が来ると急に飲む場合もあります。 じつはうちの子、はじめに牛乳ミルク大嫌いと書きましたが、保育園に行きだした途端牛乳大好きになってしまい今では食事もろくに摂らずに牛乳ばかりを要求してきて困っているんです・・・ 親としては飲ませるつもりなかったのに。こういうケースもありますので。

その他の回答 (2)

回答No.3

初めましてこんばんわ。 そうですね。 離乳完了期には、牛乳やミルクは離乳完了期から300から400ml飲ませれるようになります。 ですが牛乳だけだと、牛乳に含まれる高たんぱく質が負担になったり鉄分やビタミンが不足しがちになるので、フォローアップミルクを与えると良いといいます。 フォローアップミルクは、腎臓への負担を減らすためにたんぱく質やミネラルが少なく、鉄や鉄の吸収を助けるビタミンを多く含んでいるのです。 それに9ヶ月から3歳までは使うことが出来るので、牛乳や育児ミルクと一緒に使ってみてはどうでしょうか? 例えば、育児用ミルクは調理用に使ってフォローアップミ ルクは飲ませるように使うなど。 牛乳を飲むか飲まないかは今は気にしなくてもいいと思います。 少しずつ慣らしていって、最終的に飲めるようになれば大丈夫ですよ。 詳しい情報やホワイトソースの作り方は下記のホームページで調べてみて下さい。

参考URL:
http://www.dear-mom.net/index.htm
回答No.2

1歳3ヶ月の娘がいます。 私自身、哺乳瓶を止めた途端に牛乳を一切飲まなくなったそうですが、特に問題ありません^^ うちの娘は大好きですよ。ただ冷たいと飲みません。 人肌程度にレンジで温めて、ストローで飲ませています。 温めると不思議にゴクゴク飲んでくれます。 パンに牛乳をつけて(浸して)食べさせてみてはどうですか? イチゴを軽く潰して牛乳と混ぜてスプーンで食べさせてみるとか。 でも飲ませすぎは良くないようなので、朝180ml・夜180mlのみで、昼は野菜ジュース。水分補給は麦茶です。 フォローアップも問題なく飲んでいました。牛乳よりも鉄分を多く摂取できるそうです。が、作るのが面倒になったので今は牛乳です。 イロイロな物を食べれるようになっているので、栄養面で牛乳にこだわる必要はないかと思います。 体調が悪い時の牛乳は下痢になりやすいと聞きますよ。 便の様子を見ながらあげてください。

関連するQ&A

  • 牛乳にアレルギーがあり困っています。

    母乳とミルクの混合で育ててきました。3ヶ月の頃、ミルク嫌いになり、早めに離乳食を進めてきまして、6ヵ月には一日三食になりました。今、七ヶ月ですが、不足しがちなカルシウムを補うため、フォローアップミルクを離乳食に混ぜていきたかったのですが、牛乳にアレルギーがあり困っています。牛乳アレルギーの乳児でも使えるフォローアップミルクがあれば、メーカーと商品名を教えてください。ちなみに卵白と大豆にもアレルギーがあります。 宜しくお願い致します。

  • 牛乳アレルギー?

    以前、食物アレルギー?で質問させていただきました。 その際はたくさんのご回答いただきましてありがとうございます。 本日、病院に行ってアレルギーの検査をしてもらってきました。 牛乳と卵と念のため小麦粉のアレルギーも調べてもらうことになりました。 結果は10日後ぐらいに出るとのことです。 私としてはパンはほぼ毎日あげていますし、うどんもたまに食べるし、卵もちょこちょこ使っているので、牛乳が一番怪しいと思ってます。 牛乳も以前は使っていましたが、フォローアップミルクにかえてからはしばらく使ってなく1ヶ月半ぶりぐらいに使いました。 フォローアップミルクは普通の(チルミル)を使っています。 検査結果が出るまでは牛乳は控えようと思ってるんですが、ベビーフードのホワイトソースやレトルトのシチューなんかも控えた方がいいものでしょうか? ホワイトソースは脱脂粉乳・全粉乳を使っていて、シチューも全粉乳やクリーム(乳製品)を使っています。 でもフォローアップミルクも脱脂粉乳を使っているので、フォローアップミルクが大丈夫なら平気なのかな~?って思いまして。 ヨーグルトは毎日与えていて全然大丈夫なので、乳製品がダメということではないです。 牛乳アレルギーだったとして、ベビーフードのホワイトソースなんかは使っても大丈夫なものでしょうか?

  • 牛乳のかわりに何を飲ませれば?

    9ヵ月の娘は牛乳、卵、大豆アレルギーです。 今は母乳だけれど、そろそろ母乳も出なくなってきているので、卒乳かなと思っています。 今はアレルギー用ミルクを飲んでいるけれど、それっていつまで飲ませるべきなのでしょうか。 ふつうは1歳すぎくらいから粉ミルクから牛乳に変えるけれど、うちは変えられません。 代替品はあるのでしょうか? どうしたらいいかなあ・・・?と思って。 よろしくお願いします!

  • 6か月児 牛乳 ミルク アレルギー

    6か月の息子がいます。 ずっと母乳だったのですが、先日ミルクアレルギーが出ました。 以前、プリックテストで牛乳と卵にアレルギーが出ていました。このミルクアレルギー・牛乳アレルギーは完治するのでしょうか? また、治療方法、気を付ける事など教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 牛乳嫌い

    1歳4か月の息子の事です。 1歳を過ぎても離乳食よりミルク(9か月からはフォローアップミルク)が好きで全然食べてくれないので心配していました。 ・・が1歳2か月位から良く食べるようになってくれたのでフォローアップミルクから牛乳に変更したのですが、あげても全然飲んでくれないのです。 この位の子供は一日に何ccかは(忘れてしまいました)摂らないといけないんですよね? どうにか牛乳を飲んでもらいたいのですが、克服した経験などございましたら教えて下さい。

  • 完全母乳だが牛乳を飲んでよいか?

    出産直後からお乳がパンパンに張ってしまい、牛乳や果物を取っていなかったのですが、今は大丈夫です。牛乳や卵を摂取すると、子供にアレルギーが出る可能性が高くなるということなので、やはり口にしないほうがよいのでしょうか?特に、完全母乳なので食事がお乳にそのまま出てしまうと思い、一切牛乳は摂取していませんが、実はとっても飲みたいです。本当のところどうなのか教えてください。

  • 牛乳不耐症

    初めまして、こんばんは。 中学3年くらいのときに気付いたことなんですが、 私は牛乳、乳製品を摂取すると お腹が痛くなり、下痢を起こします。 ネットなどで調べてみると、 「牛乳不耐症」という言葉を目にしました。 もしかしたらそれかな?と思ったのですが、 少々の摂取なら何とか下痢まではいきません。 (コーヒーにミルクを入れるなど) しかし、下痢になるのが怖くてヨーグルトや牛乳は 摂取しないようにしています。 こんな状況だと、骨粗鬆症にでもなってしまうのではないかと 不安を感じることもあり、小魚は摂取しようと心がけています。 しかし、普通の人よりはやはりカルシウムの摂取量は少なくなると思うんです。 それに、胸の成長も普通の人よりなく、(関係ないかもしれませんが; 乳製品を摂らないからかなぁと思ったり…。 牛乳不耐症は治らないものなのでしょうか? また、同じような症状をお持ちの方のご意見もききたいです。

  • 牛乳を使うレシピ

    お菓子やパンに必要なので500ccの牛乳を生協の宅配で毎週頼んでいるのですが、そのまま飲むのは嫌いなので、毎週余ってしまい、ホワイトソース、クリームコロッケ、ホワイトシチュー、カスタードプリン、ポタージュなどを作っていましたが、レパートリーが少ないので飽きてしまいました。 そのまま飲むのはあまり好まず、ヨーグルトも好きではないので、その他、牛乳を原料に加工できるレシピがありましたら、お教えくださるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 牛乳や豆乳を使わないホワイトソースの作り方

    グラタンを作りたいのですが、牛乳嫌いなのでホワイトソースが食べられません。 牛乳、豆乳嫌いでも食べれるホワイトソース、グラタンの作り方を教えてください。

  • 牛乳アレルギー

    質問する場所を間違えているかもしれませんが、牛乳アレルギーの人は、何を食べたら駄目なのですか?できれば以下のもので避けた方がいいものと大丈夫なものを教えてください、1、チーズ、2、生クリーム、3、バター、4、マーガリン、5、アイスクリーム、6、ホワイトソース、7、ヤクルトなどほかにも駄目なものがあればできるだけ書いてくれればうれしいです、それと、牛乳のなにがだめなのか?牛乳の代わりになるものは?牛乳アレルギーは治るんですか?治るのであればなおしかたは?牛乳アレルギーは先天的なものなのか後天的なものなのか?質問が多くてすいません、あとできるだけ確かな情報をお願いします。

専門家に質問してみよう