• ベストアンサー

宗教勧誘

こんにちは。 私は無宗教ですが、他の人が何か信仰していても特に何も思いません。(評判の悪い所ならちょっと心配ですが…) でも、宗教を信仰している人の中には、勧誘してきたり、延々と自分が信じている宗教の良さについて語ったりする人がいますよね。押し付けがましくて、とても不快です。 どうして宗教の勧誘をするんでしょう?(自分が信じているのならそれでいいんじゃないの?って思います。また、本当にそれが正しい教えなら勧誘なんてしなくても自然に信じる人は増えると思います)

  • KoL418
  • お礼率97% (403/415)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.11

>私が勧誘を受けたことがあるのが、とても大きな宗教で・・・宗教に特に興味が無くても知っているようなところです。 今までその宗教を信仰している人と知り合ったこともありましたが、勧誘をされたのは初めてで(しかもしつこく)とても驚いたんです・・・ こんな大きい宗教でも勧誘するのか?と驚いて質問した次第です。 ちなみに、歴史のある伝統的な教団は布教も勧誘もしません。 例えば、浄土真宗とか禅宗とか それの亜流の新興宗教は布教も勧誘もしますし金目的の宗教団体です。日蓮宗系や真言宗系が多いです。 キリスト教系も、昔ながらの教団は、特に誘いませんが、カルトや新興宗教系は勧誘をノルマにしているところも多いですね。 勧誘には莫大な人件費がかかります。金目的の教団と考えていいですね。 訪問販売もほとんど暴力団にみかじめ料を払っています。 そんな業界ですね。 宗教法人になると税金を払わなくてもいいので、マネーロンダリングや政治や暴力団と癒着して金儲けする手段になっているのです。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大きい宗教の中でも色んなところがあるんですね。 勧誘してきた人と、してこなかった人は多分違うところで信仰していたんでしょうね。 みなさんの意見をまとめて見ると、勧誘(もしくは宗教の良いところを語る)するのは、(1)善意の場合(2)営利目的の場合(3)宗教上の功徳を積むことが出来る、とこの3つの動機が考えられるのですね。 参考になりました。

その他の回答 (10)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.10

#8です。 > >これは、教団によってというより・・・ > > はあ~そういうこともあるんですね。 > 私もずっとトップが命令してやらせてるんだと思っていましたよ。 教団職員の場合なら業務命令ということもあるでしょうが、一般の信者に対しては命令などありえませんし、あったとしても無意味です。なぜなら、命令する権利もなければ、それに従う義務もないからです(家族が人質にとられているとかの特殊な状況があれば別ですが)。 したがって、各信者は、拒否しようと思えばいつでもできるわけですが、自分の意思で決定して行動しているわけですね。そして、その動機というのが、自分の利益のためとか、自己保身のためとか、自己中心的なものが非常に多いわけです。 > 私はちょっと人を救う為、というのもわからないんですが。 > 穿った見方かもしれないですが、「自分が誰かを救える」と考えること自体が傲慢だと私は感じます。 「人事を尽くして天命を待つ」というように、最終的な答えは天命に任せるとしても、その答えは、人間の行動の結果でしかありません。つまり、「救おう」として「人間」が行動しない限り、何も答えは出ないのです。

KoL418
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 ええと、最後の一段の意味はつまり、「救おう」として行動することに意味があると、宗教を信仰している人(の大半?一部?)は思ってるってことですかね? ありがとうございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.9

勧誘しているつもりはありません。そのように経験したらなクリスチャンとしてごめんなさい。 伝えないと本当の聖書の教え理解できないと思う。 この自分に起こった事がすばらしいなら伝えたたいと思うでしょう? 趣味はお持ちですか?何か持って自分は変わったんだよ!と言いたい気持ち理解してくださいね。 嫌なら興味なしといってください。 これから色々な勧誘にあいますからこれも修行のうち だと思えば不快にもならないはず

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >伝えないと本当の聖書の教え理解できないと思う。 うーん。 相手が理解したいと思っている場合は、伝えるべきなのでしょうが。 しかし、相手が理解したいと思ってない場合にはちょっと・・・申し訳ないですが迷惑です。 >自分は変わったんだよ!と言いたい気持ち理解してくださいね。 その気持ちはわかるのですが。 例えば、自分が全然スポーツに興味がないとします。 また、自分がその話には興味ない、嫌だ、という意思を示しているのにもかかわらず、延々と「そのスポーツがどんなに良いか」という話をされたらうんざりしませんか? 良いものを誰かに教えてあげたい、その気持ちはわかります。しかし、相手が拒否しているのに勧め続ける人がいるのは何でなんでしょう・・・ >これから色々な勧誘にあいますからこれも修行のうち だと思えば不快にもならないはず ? よくわかりません・・・

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.8

勧誘の理由ですが、大きく分けて2つあると思います。 1. まったくの善意。良いものを広めるのは人間として当然です。 2. 金銭的かどうかは別として、勧誘することで本人にメリットがある。 残念ながら、多くの場合は2.だと思います。例えば、「これをやったら功徳になる」「これをやったら組織内での地位が上がる」「これをやったら何かがもらえる」といった理由が大多数です。 これは、教団によってというより、個々の信者に依存していると思います。多くの人は、教団のトップが信者にやらせているかのように誤解しているのですが、人間はそんなに簡単にマインドコントロールされたりはしません。結局、たとえ元々は崇高な活動を行う組織であったとしても、個々の構成員が私利私欲のための活動を繰り返した結果、腐敗していくのだと思います。本当は自分が一番悪いのに、教団が世間に叩かれ始めると、自分はマインドコントロールされていたなどと、責任転嫁する輩が何と多いことか! 宗教というのは、救ってもらうためにやっていると、上記のような腐敗を招きます。同じやるなら、救ってもらうためではなく、人を救うためにやるべきものなのです。勧誘(というか布教)は、人を救うために行うべきですね。 > 本当にそれが正しい教えなら勧誘なんてしなくても自然に信じる人は増えると思います 宗教ではなく、商品に例えて考えてみてください。 どんなによい商品であったとしても、広告活動や営業活動なしでは物は売れません。宗教は物売りではありませんが、この辺りの原理は大差ありません。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これは、教団によってというより・・・ はあ~そういうこともあるんですね。 私もずっとトップが命令してやらせてるんだと思っていましたよ。 私はちょっと人を救う為、というのもわからないんですが。 穿った見方かもしれないですが、「自分が誰かを救える」と考えること自体が傲慢だと私は感じます。 でも、色々な考え方があるし、「救いたい」と思うことは傲慢であると共に、崇高なことなのかも・・・とも思います。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.7

勧誘する宗教団体もあれば、勧誘しない宗教団体もあります。 勧誘するところは、ネズミ講のような仕組みであったり、信者にノルマを与えていたりします。 要するに信者として人を集めて、金を取るための宗教団体が勧誘をするわけです。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういうところもありますね・・・ 私が勧誘を受けたことがあるのが、とても大きな宗教で・・・宗教に特に興味が無くても知っているようなところです。 今までその宗教を信仰している人と知り合ったこともありましたが、勧誘をされたのは初めてで(しかもしつこく)とても驚いたんです・・・ こんな大きい宗教でも勧誘するのか?と驚いて質問した次第です。

  • inaba502
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.6

ある宗教に属する友人から聞いた話ですが・・。 その宗教は正しく、この宗教を信じない人(もしくは他宗教に属する)は 間違った方向に向かっているため、本来の正しい道を説くために 布教していると聞きました。 また、沢山の人に、本来の正しい道を説くという行為が善行に繋がり、 より神様に近づけるとのことでした。 一部は営利目的の人もいますが、純粋に信じている人も大勢います。

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その、人が間違ってるとか何とかいう考えが、すごい傲慢な感じがして嫌です。 正しい道、って・・・その人にとって何が正しい道なのか、どうしてわかるんでしょうね。 それに疑問を挟む余地もないほど深く信仰しているということなのでしょうか。

回答No.5

確かにウザイです。 私の友人は、街角で「あなたはぁ神をぅ信じますかぁ」と話しかけられ、「信じるも信じないも俺が神だッ!」と目を剥いて叫んでました。

KoL418
質問者

お礼

ありがとうございます。 ははは、それは勧誘をかわすのにいいですね(笑)

  • masa123da
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.4

私の周りでも宗教関係者がいます。 確かに勧誘の実態もあり、警戒しています。しかし相手も人を選んで勧誘していることが分かりました。望みの無い人には、無駄な労力を使わないようにしているのでは・・・ さて、本題の勧誘についてですが、集金・人数のノルマがあるみたいです。組織の拡大なくして、先はなのでノルマ達成の為に、勧誘していると思います。・・・ので、弱っている人をめがけて勧誘してきました。(失恋した人や悩みがある人)をターゲットに・・・。 あの人たちもたいへんですね。ウザイですけど・・・。 参考になれば幸いです。

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >相手も人を選んで勧誘していることが分かりました ああ・・・それはありそうですね。 私は一見おとなしそうな感じに見えるとよく言われるので。 ノルマって・・・ なんだか生臭い話ですね。 無宗教の私が言うのも何ですが、宗教本来のところから離れちゃってる気が・・・(--;)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

ポイントの収集と同じ事で、救われない魂を持った方を宗教に誘って、魂の救済を図ると、善行を施したことになり、ポイントが貯まります。 沢山のポイントを集めれば、自分の魂も磨かれ、天国にいけるんですよ。 一般の方は世の中の悪意によって魂が汚れてしまって、なかなか心を開きませんが、諦めずに真実の道を説くのが正しい道で、一旦穢れた魂はなかなか汚れが落ちませんが、そういう方を救済するとポイントが高いから、頑張って勧誘します。 多分、こんなことを信じているのでしょう。

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もしも無宗教な私が「宗教信仰してると良くないよ、やめなよ」とかなんとかしつこく言ってきたらどう感じるんでしょうね。 何でそれと同じことやってるんだって気付かないのか謎です。 宗教もポイント制だなんて世知辛いですね(笑)

  • janfranco
  • ベストアンサー率25% (45/180)
回答No.2

大きく分けて2タイプあるのでは? ひとつは、ただの営利目的の悪意、 もうひとつは、その宗教を信仰して幸福なれて、あなたにも同じ幸福を味わってもらいたいからの心からの善意 前者は勿論、後者でも無宗教なら迷惑以外の何者ではないでしょう 後者については、「これ美味しいから食べてみる?」 の延長にあるものと考えれば程度が行き過ぎてなければ極自然の行為だと思います

KoL418
質問者

お礼

ええと、補足請求ではない…ですよね? >前者は勿論、後者でも無宗教なら迷惑以外の何者ではないでしょう そうですよね…(--;) >程度が行き過ぎてなければ極自然の行為だと思います なぜか程度が行き過ぎている、というか自分の考えを押し付けているだけなのに気付かない辺りが頭が痛いです。 ありがとうございました!

回答No.1

私も無宗教ですので何ともいえないのですが、 例えば、自分がおいしいレストランをみつけてそれについて友達に話したり、今度一緒に行こうよぉー!と誘ったり・・・ みたいな、そんな感じなのではないでしょうか? 宗教に限らず自分がイイ経験をしたら他人に話したり誘ったりするケースがたくさんありますよね。 それかな?

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。もともとはそういう気持ちからなのかもしれません… でも、自分にとっていいことでも相手が興味なさそうならその話はやめますよね。 私が以前出会った人で、ほんとにしつこく誘われて… 大変不快でしたし、その宗教に対するイメージも悪くなりました。 あの強引さというか、押し付けがましさというか。 なんなんでしょうね…

関連するQ&A

  • 宗教への勧誘

    占い師で占いしつつ、その占う人を自分の信仰している宗教に言葉巧みに勧誘してくることってありますか? もしそうやって宗教に入っちゃったらどうなるのでしょう?

  • 宗教への勧誘はあるのでしょうか

    結婚7年目の妻です。 夫の両親は、ある宗教(X教とさせてください)を信仰しています。 私は、結婚するまでその宗教に対する知識はゼロでした。 周囲にX宗教に入っている人はいませんし、私の実家はいわゆる「無宗教」(クリスマス・初詣・バレンタイン・法事・・・となんでもやります。本当のところは浄土真宗とのことです)のため、宗教に対する意識は本当に低かったと思います。 結婚するとき、夫の実家に行き、当たり前のように教祖さま?の写真が額縁に入れられ飾られているのを目にして衝撃を受けました。一般的な家庭では、ご先祖さまが飾れれているような位置にです。触れてはいけないような勘が働き、その場では触れずに、後に夫に尋ねたところ「両親はだがX教の信者だが、自分はそうではない。」との返答を得ました。 結婚して7年になりますが、義両親から私に対するX教への勧誘は一切ありません。ときどき、X教に関連した新聞をとることを頼まれますが、一度お受けしただけで断っています。どうして宗教を信仰することが「新聞購読のお願い」につながるのか理解できないからです。 前説明が長くなり申し訳ありません。 質問は、この先、義両親から宗教へ勧誘されることはあるのでしょうか、という点です。 X教の方たちは、勧誘に熱心んだと聞いています。そういった性質を踏まえると、7年もの間、私が勧誘されなかったのは奇跡的ではないでしょうか。 ちなみに、家族の中で宗教の話はタブーになっています。誰もが口にしません。 義両親は非常に良い人なのですが、私の中で宗教が引っかかっているため中々打ち解けることができません。 ここまで読んでいただいたらお分かりかと思いますが、私個人としては、その宗教を好きになることができないのです。 夫は、その宗教を「好きではないが、否定もしない」という感じです。しかし、私がその宗教を非難すると非常に怒りをあらわにします。 婚家が自分とは異なる宗教を信仰している方や、私の相談内容のX教にピンときて(おそらく多くの方がピンとくるかもしれませんが)アドバイスをいただける方、ご回答お待ちしております。

  • 友人から宗教の勧誘にあって困ってます。

    こんにちわ。はじめまして。 こちらで質問するべきなのか悩みましたが…よろしくお願いします。  高校時代の友人から宗教(国内某新興宗教)の勧誘にあって困っています。何度も断っているのですが、なかなか聞いてくれません。しかも、私が高校生だったとき、その友人がその宗教の幹部っぽい人?を私に紹介し、話だけ聞くはずだったのに、「入会しなければあなたは救われない!!!」などと言われ、車の中に閉じ込められて市内を連れまわされたこともありました。(そのときは本当に本当に怖くて途中で何とか逃げ出しました。)それ以来、友人とは会っても深く話すことはなく何年も過ぎ平穏な日々を送っていたのですが、先日、実家に帰省したところ偶然再会してしまい、当時よりも勧誘がエスカレートしていて…。  彼女は、私がその宗教を信仰すれば救われると思っているらしく…。(私としてはその宗教を信仰する気は全くない)何とか彼女を傷つけず、効果的に断る方法はないのでしょうか?信仰は自由と言えど、できればその宗教をやめさせたいのが本音です…。私の優柔不断っぷりがいけないのだと思うのですが、どうか、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 義両親の宗教勧誘がしつこい

    義両親が新興宗教にどっぷりはまっています。 何度も勧誘され、そのたびにはっきり断ってきましたが、一切聞く耳を 持ちません。 主人は本当に穏やかな人で、怒ることはめったにないのに、勧誘されると ものすごく怒ります。それくらい勧誘がしつこいです。 じゃあ帰省しなければいいのではと思うのですが、義父が癌を患い、 闘病中で、実家のことは何もできない、ほっとくとゴミ屋敷になる ような義母が暮らしていますし、義父に代わって田んぼの世話をしなくて はならないので、帰省しないということもできないのです。 「親が絶対いいというものはいいんだ。」 「死んだら極楽へ行けなくなる。心配する親の気持ちがなぜわからない。」 「○○(主人の名前)がその教えのよさをわかってないから △△さん(私の名前)もこの教えのよさがわからないんだ。」 「△△さん(私の名前)はうちの嫁なんだから入信しなさい。」 (私は「興味ありません。」と断ったのですが。) 義母「お父さんの遺言だから、入信しなさい。(泣)」   (義父はまだ亡くなってませんし、必死に癌と闘ってます。) 「なんでわからないんだ。子供は親がいいということに従うもの(泣)」 「ここまで苦労して育ててきた。なのに入信しないなんて!」と 義母に大泣きされ、 「親のいうことがなんで聞けないんだ!」と入信しないと断る私たち を叱りつけてきます。 先日、主人だけが帰省したときは、義父母以外に、信者らしき人が その信仰のよさをわからせようと、応接間で待ち構えており、 もうしつこいほど勧誘されたみたいです。 私たちは車で片道4時間以上かけて田んぼの世話に帰っています。 先日は、やっと義実家にたどり着いたと、車から降りた途端に 「ほら、頭のすみに入れておいてというってた教えの話だけど・・・」 と勧誘話を始めました。田んぼの世話に出る前も、ごはんを食べてる ときも勧誘されます。 田んぼの世話が終わって、ヘトヘトになってからも宗教の話がしたい といわれます。もう頭がおかしいんじゃないかと思います。 主人には「帰らなければいいじゃない。」「勧誘の話が出たら即帰るべき。」 と言うったのですが、それでも「義父は大変な時期だから。」 「実家を放っておいたら大変なことになる。」と仕方なく帰省します。 主人には他に兄弟がいますが、ほとんど家に帰ってこないor放置状態 です。 他の兄弟は私たちが話をしたところで帰ってはきませんし、手伝いもし ません。それが当たり前になっています。 主人は「入信のことで、離婚になったらどうするんだ!」と言ったところ、 義両親は「入信のことで離婚なんてありえない。」といいます。 主人は全く信仰していないので、(今のところ)私は離婚する気は ないのは事実なのですが。 全く子供の話を聞かない義両親。この先、この人たちと、どう付き合っていけ ばいいのかわかりません。

  • 義母から宗教への勧誘

    義母がある新興宗教に入信しています。 私は、信仰は人それぞれだと思いますが、自分はその宗教に一切関係したくはありません。 なぜならその宗教の会に誘われていったのですが、金銭的なことが絡みすぎていて純粋な信仰とはかけ離れていると実感したからです。評判もカルトの類に近いものです。 それではっきり義母には「絶対入信しません」と言い続けてます。 しかし義母の勧誘はしつこく止みません。 最近、初期流産してしまいました。 義母いわく「やはり教えに入信しないからあなたは不幸なのよ」 そして、ショックで熱を出してフラフラの私に、とうとうと入信を迫り 「あなたが入信しないなら、あなたの友人の名前を10人書け。その人たちの為に得を積んであげるから」と迫られ、(偽名ですが)名前を書かされました。その時私もすでにそこの会員にさせられてる事に気づきました。 今思うと本当に腹が立ちます。弱ってる時の人の気持ちを利用するなんて・・・ こんな姑とこれからどのような付き合いをしていったらいいいのでしょう?夫は役に立ちません。義父に相談すべきでしょうか?

  • 父親の宗教の勧誘に困ってます。

    父親の宗教の勧誘に困ってます。 ものすごく困ってます。 自分の実家は******教〔宗教名は伏せさせておきます。〕を信仰している家でして 幼い頃からこの****教の教えを叩き込まれてきたのですが 正直もう、うっとうしいです。 特に去年無くなった祖母は***教に 年金やら葬式代をお供えとして全部出してしまうほどで、 それ故に家をリフォームしなければならない状況なのにそれを無視し 全部***教にお金がそちらに流れてしまうんです。 あと祖母が亡くなった際に腹立たしかった事が 自分に全部葬式代を工面してくれないかと父親に言われた時はもう・・・・ 何だか信仰がなんなのかわからないんです。 とにかくココには書けない事が山ほどあります・・・ なので僕はもうあまり関りたくありません。 しかし実家は僕が幼少の頃に祖母の病気をきっかけに それまでに布教所だったのを教会にしたほどの家です。 今は父親が教会長をしてまして多分兄貴が後を継ぐと思います。 教会は月1回必ず集会があるんですが、父親はそれに必ず出ろと、とにかくしつこい・・・・・ もう辞めてくれと懇願しているのですが なかなか分かってくれません。 とにかく強制されるのはもうイヤでたまりません。 いずれ結婚相手になる人にも一緒に信仰して欲しいと言ってます。 正直父親には会わせたくありません。 父親の口癖は 「この教えは絶対だ!」 「この信仰に間違いないんだ!」 「絶対助かるんだからお前もやれ!」 もうたくさん・・・・早く死んでくれ・・・・これが僕の本音です。 この場合どうしたらいいのでしょうか? 法的に何とかならないでしょうか? もうホントに疲れました・・・・ 何とかしてください・・・・ この手に詳しい方是非助けてください・・・・ 宜しくお願いします。

  • 宗教の勧誘って、どうしてこうしつこいのー!

    こんばんわ。 仲良くなりたての人や昔の同級生などから ぜひと誘いを受けて食事に出向いてみると、エンエンと 「私はこの宗教の教えのおかげで救われた。あなたにもぜひ 薦めたい」と話された経験が2度ほどあります。 強引に席を立って逃げるように帰ろうとしても 金魚のフンのようにしつこく食い下がって迷惑でした・・・ せっかく楽しいおしゃべりができるかとおもったのに 台無しのめちゃめちゃです。ろくに聞かずに逃げるからと卑怯呼ばわりまでされちゃったし。 宗教の勧誘ってどーしてこうなんですか? また、会う前にその宗教色を察知するにはどうすればいいんでしょうか? うちは創価学会の知り合いは多いですが、こんな形で 勧誘を受けた事はありません。

  • 宗教の勧誘?訪問するのは何故?

    午前中、子供をお昼寝させている時間帯によく、宗教の勧誘(?)みたいなのが来ます。 同じ人ではないようですが、パンフレットのようなものを持って、『近所に住んでいる○○ですが…』みたいな感じでやってきます。手にもっているパンフレットが宗教のやつっぽいので勧誘かな…と思うのですが、なんで宗教の勧誘をしに家までくるのでしょうか?信仰するだけで、お金儲けとかじゃないですよね?なのになんで勧誘が必要なのでしょう?不思議に思ってしまって気になってしまいました。ご存知の方、よければ教えてください。よろしくお願いします。

  • 宗教勧誘について

    成人している知的障害のある人って自分が誰かを勧誘していることに気づかず、親や兄弟姉妹が宗教団体に電話をかけて「うちの子供は知的障害があるから、勧誘行為をさせるのをやめて下さい」って言うことってどう思いますか!? ちなみに、これは私が勧誘したわけではありません。 先日、そのような話を聞いて「えっ!?そこは親や兄弟姉妹がしゃしゃり出るところかな!?日本には信仰の自由があるんだし、それを侵害する行為になってしまうのでは!?」って思います。 勧誘してきた相手も私も軽度の知的障害があります。 私も断りきれずに行ってしまったので落ち度はあるのですが、被害にあいました。

  • 信仰宗教って?

    こんばんは。 信仰宗教も様々ありますね。 1)○○学会 2)○福の科学 3)エホバの○人 4) ものみの○ 5) ○光 (手をかざすと病気が治るらしい)   他にも有ると思いますが、何処も一様に先祖より、  自分のとこを信心しなさい という教え。   先祖があって自分がある。  その 先祖を蔑ろにして 信仰が有るわけない。 5)も馬鹿らしいけど、4)に関しては、¥100で小冊子を買ってくれという  しかも それを読むと これから 神がなさろうとしている事がわかるらしい・・・  アホらしいにも程がある と思います。   信仰の自由は保障されていますが、変な勧誘するな  と 言いたいです。   しかも 小さな子を連れてきて、勧誘文を読ませるのです。   ほんとに勘弁して欲しいと思います。