• 締切済み

和歌山在住の武道の達人について!

和歌山在住の武道の達人で日野晃という方がおられると聞いたのですがどんな方なのかご存知の方、できれば実際に指導を受けられた方がおられましたら、教えてください。また和歌山以外で伝承者のような方がおられるのかも教えてください。

みんなの回答

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.1

http://www.hino.gr.jp/ この人のことですか? かなりの有名人で普通に日野晃で検索掛けたら一杯出てきましたよ。 本も一杯出てるみたいです。

参考URL:
http://www.holonpbi.com/daigaku/kousi/hino.htm
markerchan
質問者

補足

ご回答有り難うございます。ご指摘のホームページは見たりしているのですが、いまいち分からなかったので質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 武道でマンガみたいに爺さんだけど強いてありうるの?

    こんばんは。 武道において、マンガのように高齢者だけど、達人だから 若者にも負けないというのは、実際にはありうるのでしょうか? ※ 高齢者とは、例えば65歳以上とします。 ※ 若者とは、10代後半~20代前半とします。 ※ 武道とは日本武道のこととします。

  • 「武道」とは「何ですか」?

    特設のアンケートカテゴリがあるようなので利用させていただきます。 今回の質問は武道経験者、または武道の指導に携わる方へ向けて発するものです。 内容はタイトルの通り「武道とは何ですか」です。 「私は武道を学んでいる」 「私は武道を教えている」 という人はたくさんおられると思います。 武道という単語は一つの記号であり、当然のことながら「何か」を指し示して用いられているものだと思います。その「何か」とは、一般的には「道場と呼ばれるスペースで古風な服装でやるスポーツ」だったりするわけですが、実際に武道を学んでいたり伝えていたりする皆さんはまた違った見解をお持ちであろうと思います。 そこで、武道の素人に自分の学んでいるもの、自分が教えているものを「これこれこういう性質のものである」と噛み砕いて伝える時のようにお答えいただければと思います。 言うまでもなく、この場での議論を目的とした議題ではありません。 経験者の方が「武道」をどういったものとして捉えているのかという軽い意識調査、認識調査のようなものですので、仮にどれだけ偏った意見であっても、びっくりするほど説明が長くなっても全く問題ありません。是非お聞かせください。 ではよろしくお願い致します。

  • 刀を使った武道

    こんばんは。当方大学生女子です。 ある小説や漫画、映画等がきっかけで刀を使った武道をやってみたいと思うようになりました。 武道など体育の授業で剣道を経験した以外は足を踏み入れたこともない世界ですが、 日本古来の精神に触れられるのではないかと期待しております。 色々調べたのですが、どの種類の武道が私の望んでいるものに適するのかがいまいち判りません。 私が望んでいるのは以下の点です。お侍さんのような感じ?です。 ・防具はつけない ・刀(木刀、模擬刀、真剣)を使用 ・実際に相手と対峙することがある(試合のようなものがある) 剣道…は、違います。 防具をつけずに、木刀、もしくは模擬刀や真剣(これは上段者でしょうけれど…)を使用する形を望んでいます。 居合道、は形だけなのでしょうか?そうだとしたら実際に相手と対峙したいと思っています。 若しくは殺陣かとも思っていますが、あれは段取りというものが存在するのですよね。 (演劇をしているもので、あれはあれで美しいと思っています) その他に剣術があると知ったのですが、調べたうちでは良く判りませんでした。 理由は、道場のホームページを中心に見て回ったので、剣術メインにというところは少なく、詳細が見つけ難かったからです。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願います。 また流派などもご存知でしたら、ご紹介くださると嬉しいです。

  • 【和歌山名物を知りたい】

    和歌山ラーメンなど、食べ物および食べ物以外で(施設等ではなくプレゼントできる物)他にもいろいろ知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 和歌山の自転車屋さんに質問です

    ブリヂストンのベガス(20saiz)が欲しいのですが 色を実際に見たいのです。 ブリヂストンのHPで「取り扱い店」を見ても「店頭に展示している」 と言う意味ではないですよね。 数件大きなお店へ行ったのですが置いていなくてカタログだけ でした。 カタログでは写真が小さいしHPでは色がわかりにくいし・・。 お店の人とは話していないのですが「実物を見たい」と言って もし親切に「取り寄せ」なんて事になったら 「へぇこんな色なんや。じゃあいらんわぁ」 なんて言えません。 和歌山市内在住ですので出来れば「和歌山・北部」で店頭に 展示しているお店ご存じないですか?

  • 古武道における試合について

    古武道で剣術を習いたいと思っています。 ただ、古武道において打ち込みし合う試合というのはあるのでしょうか?それとも演舞や形稽古、寸止めなどに終始するのでしょうか? もしご存知の方がおられましたら、教えてくださいませ。

  • 武道の授業

    武道が好きです。 学校の授業で武道ってありますよね。 私は中学で柔道、高校で剣道をやりました。 中学で相撲をやったという友人もいます。 皆さんの中に中学、高校の授業でこれら以外の武道をした方はいますか? また、どんな感じでしたか?

  • 武道と禅 学ぶには?

    「禅と弓」という本を読んで、 武道を通して禅の修業をしようと思いました。 そこで疑問になったのは、そこら辺にある道場では精神鍛錬を伴った指導はしているのか?という疑問です。 小さい頃空手を習っていましたが、そういう指導を受けた記憶がありません。 また、精神鍛錬を伴う指導している場所が限られるなら、そこも知りたいです。 分かる方いれば教えてください。

  • 闘わないのは、武道ではない?

    私は、学生のころに合気道をしておりました。 夫は、現在、空手の練習をしています。 私の合気道は、ほんの少し、遊び程度のものです。 夫は実践的で、街で危ない目に会った時に使ったこともあるらしいです。 夫は、私に、 「武道は実際に使えなければ意味がない。 そんな遊びみたいなことではなく、いざというときに相手の顔をめがけて手を伸ばすような練習をしておいた方がよほど良い。」 と言います。 私は、人と闘うことなど考えた事もなく、いざという時に人と闘う訓練などしたくもありません。 大体、合気道は試合もなく、闘うことを前提としていません。 夫は、 「武道をするのに、闘うつもりはないなど、まやかしものだ。 意味のないことだ。」 というのですが、果たして、武道をなさっている方は、この点についてどのようにお考えなのでしょうか。

  • 和歌山大学

    和歌山大学は経済的理由で授業料の免除制度はありますが、 それ以外で入学時に申し込めば先着順で授業料が半額になる制度 があると和歌山大学の卒業生が言っていたと友達のまた聞きで 知りました。 本当にそのような制度はあるのでしょうか? ご存知ある方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう