• 締切済み

20代後半何も誇れるものがない

私は20代後半の女性です。 悩みというのは、20代後半にもなって自分のやりたいことが 見つからないということ、仕事に関しても誇れるものが何もない ということです。 今の仕事(正職員)にやりがいは全くありませんが、休みがとても多く 何かするにも時間が取れること、お給料も多くはありませんが 安定して貰えることなどの条件から入社を決め、 今の仕事に就いている間に通信制の大学に入り、資格を取りました。 やりがいを持って、専門職としてずっと続けられる仕事がしたいと 思ったからです。 でも、いざ資格を取ってみると、本当にその方面で働きたいのか、 自分が何をしたいのか分からなくなってしまいました。 その方面というのは・・・ もともと私は心理学に興味があり、苦しんでいる人の相談に乗ったり 出来る仕事がしたいと思っていました。 そこで福祉系の国家資格を取ったのですが、もともと仕事での経験も なく、なおかつ人と接するのが得意な方ではないので、 転職活動にも躊躇してしまっている状態です。 人と接することが苦手な人が医療・福祉業界で働くなんて出来るのか・・・ しかも私は全然明るくないし、どちらかというと話すのは苦手・・・。 色々考えすぎて前に進めなくなってしまいました。 人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい と思っていたのに、やはり、「自分には向いてないんじゃないか、 最初から進む方向が間違っていたのではないか」と考えてしまい、 何がなんだか分からなくなってしまいました。 でも、このままうだうだして何も出来ないままなのはもっと嫌・・・。 何も出来ることがないまま年だけ重ねていく不安・・・。 すみません、とりとめのない文章になってしまいましたが どなたかアドバイスお願いします。

noname#23883
noname#23883

みんなの回答

noname#18082
noname#18082
回答No.3

自分も心理学を勉強していたことがあり 悩み相談とかを職業にしたいと思ったこと があります。 しかし、実際は「死にたい」「いじめ」「不登校」 とか生死に関わる問題や人生に関わる重要な問題も 扱うことになるという情報をえてはたして人の人生 を左右しかねないことができるのだろうかと考え あきらめました。 職業にしなくても、<友達の相談にのってあげる> <ここの掲示板で相談にのること>も意味があると 思いますよ。 まずはいろいろなカテゴリーで回答されてみては どうでしょう。 人と接しないけど、間接的に接することはできます。 職業にするとなるとどんな問題でも答えられる人 ではないとだめだろうと思いますので、本格的に はじめる前にここで修行なさってみては?

回答No.2

連続投稿でごめんなさい。 >人と接するのが苦手なのに、人相手の仕事をしている人っているのでしょうか? 確かに、世の中には他人と接するのが苦手な方もいらっしゃいます。 しかし、本当に苦手(というか嫌い)だとしたら、そもそも「人と接する仕事がしたい」と思わないのではないでしょうか? 少なくともmimosita様は、「人と接する仕事がしたい」と思われたのですから、他人と接するのが嫌いなワケではないのですよね? そして「人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい」と思われたのですから、その苦手を克服したいという事ですよね? だったら、考えるより先に、飛び込んでみては如何ですか? >私もそんな風に自分のやることに自信を持って生きていきたいです。 資格を取られたという事、そして医療・福祉に対する熱意は、十分自信を持てる事だと思いますよ!! 私は、医療福祉関連についてはあまり詳しくないので、mimosita様がどの様な道に進まれたいのかわかりませんが… 友人が以前(今は結婚して退職してしまいましたが)、知的障害の児童を対象とした施設で働いていました。 とても大変だったようですが、それでも児童から「ありがとう」等と言われた時は本当に嬉しかったと言っていましたよ。 医療福祉は、たくさんの「ありがとう」を貰える素晴しい仕事だと思います。 mimosita様の躊躇いがなくなって、たくさんの「ありがとう」に触れられれる日が来る事を願っております。

noname#23883
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 確かに私は、人と接するのが苦手ですが、人と関わっていたいという思いがあります。 最初は心理学を勉強して臨床心理士に…と思っていたのですが、 ソーシャルワーカーという仕事を知り、精神保健福祉士という資格 を取りました。 ただ、転職活動をするにしても、「経験者優遇」とするところが多く、 経験の全くない上、とても狭き門なので転職活動がなかなかうまくいきません。 また、必要資格に「社会福祉士」と書いてあるところが多く、 今になって社会福祉士も取っておけば良かったという思いもあります。 20代後半の経験のない分野への転職活動は厳しいと聞いていましたが・・・ どうなるか分かりませんが、「考えるより先に飛び込んで」行動しなければ・・・ と思います。

回答No.1

私も20代後半にさしかかろうとしている女です。 「20代後半にもなって自分のやりたいことが見つからない」 とおっしゃいますが…… 「心理学に興味があり、苦しんでいる人の相談に乗ったり出来る仕事がしたい」 という事ですので、やりたい事は見つかっているのですよね? さらに、国家資格まで取られたという事で、大変素晴しい事だと思いますよ。 「仕事に関しても誇れるものが何もない」 というのは、今現在のお仕事に関してでしょうか? 現在のお仕事は、mimosita様がやりたいと思っておられる福祉関係のお仕事ではないのですよね?? でしたら、頑張って資格まで取られたのですから、躊躇わず転職されたら良いと思います。 >人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい と思っていたのに、やはり、「自分には向いてないんじゃないか、 最初から進む方向が間違っていたのではないか」と考えてしまい 向いているのか向いていないのかは、やってみないとわかりませんよね。 「人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい」 そう思った時の気持ちを忘れずに、何はさておき動いてみる事だと思います。 また、あくまで個人的見解ですが、人間の進む道に「間違い」というのはないと思っています(犯罪等は別ですが)。 例えば、やりがいがないと感じられている現在のお仕事も、福祉の資格を取る為の準備期間として必要な時間だったと考えれば良いわけですし。 そして、万が一福祉のお仕事に進んで「何か違うな」と感じられたとしても、それは次の新しい ステップへ進む為の道だったと思えばいいワケですし。 とにかく、「動かなければ何も始まらない」。 その一言に尽きるのではないでしょうか? 余談ですが… 私自身は、運良く「やりたい事」が早いうちに見つかり、その道に進みました。 私のいる業界は、成功できるのは100分の1、もしくわそれ以下…の厳しい業界です。 ですので、収入等は全く安定しませんが、それでもこの業種に進んで良かったと思っています。

noname#23883
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 今は、少しでも医療・福祉の分野に携わっていたいという思いから 医療事務をしていますが、とても小さな病院ですし、パソコンが使えれば 誰にでも出来る仕事だと思います。暇な時間も多いし・・・。 人と接する仕事がしたいと思いつつも、ずっと「自分に出来るわけがない」と思い、 事務職に逃げてきた様に思います(事務職の方すみません)。 「動かなければ何も始まらない」・・・本当にそうだと思います。 でも、考え過ぎてしまい、医療や福祉の方面の仕事が本当にやりたいことなのか 今、分からなくなっています。 人と接するのが苦手なのに、人相手の仕事をしている人っているのでしょうか? ってまたまた悩みをぶつける形になってしまっていますが・・・。 tamakiyo56さんは、厳しい業界の中で「やりたい事」が出来ていてすごいですね。 私もそんな風に自分のやることに自信を持って生きていきたいです。

関連するQ&A

  • 40代後半で始める介護職

    事務職しかやってこなかった人が、40代後半から無資格、無経験で介護の仕事を始めて、介護福祉士や、ケアマネージャーになって正社員を目指すことは、可能でしょうか?大変だとはおもいますが。。

  • 女性20代後半から独立を目指して何かできることは?

    資格というより美容師さんのように、この先一人でも生きていけるような職はありますでしょうか?ネットなどで自分なりに調べてはおりますが、わかりません。今は契約社員のサービス業なので、全く年老いてしまえばできなくなってしまいます。 20代後半からでも、なにか資格とか、独立してこのさきできるような仕事はありますでしょうか? 行政書士や国家資格になりますでしょうか・・・ IT関連でしょうか・・。 興味はないですが先を考えると何かしなければ生きていけないと思いまして、どなたか良い案がございましたらお聞かせください。

  • 20代後半、どのようなことを考えて生きていましたか?

    よろしくお願いします。 20代後半男です。 皆さんは20代後半の時どのようなことを考えて生きていましたか? 私は ・仕事がうまくいかない ・勉強してもうまくいかない(資格試験に通らない) ・会社がいつつぶれるかわからない ・公認会計士や弁護士など、確かな資格をもっているわけではない ・友達が少ない ・心を割って話せる人がいない ・友人たちは楽しそうに仕事をしており一流といわれる企業に勤めている ・誰か心の支えになってくれる人がほしい、自分も誰かの心の支えになれるような人間になりたいと心の底では思いながらも人を好きになれない などなど、不安でいっぱいです。 人生に確かなものが見つからずどう生きていいのかわかりません。 自分の親を見ていると、会社という確かなものに支えられながら生きていたんだな、うらやましいな、と思います。 自分は、この先確かな会社(絶対つぶれない会社)などないと思うしとはいえ、では自分一人で食っていけるスキルがあるかというとそうでもありません。何もないんです・・・。 周りの皆は恋愛や仕事など充実している毎日を過ごしているようです。 何かに熱中しようと、資格の勉強を始め、土日は朝から晩まで勉強していますがあまりうまくいっているとはいえません。(模試などで点数が伸び悩む。ケアレスミスが多い。) 自分の能力のなさを確認している作業になってきました・・・。 皆さんは20代後半、どのようなことを考えて生きていましたか? 女性ならば結婚のことなども考えるかもしれませんね。 私は2年前に失恋してから人を好きになるのが怖くなり、女性を好きになることもできません。(性欲というものがすっかりなくなり、自慰もしなくなったし、女性の裸を見ても何も感じません。そういえば勃起事態しなくなりました) 仕事も失敗ばかりです。 どうして周りの人が楽しそうに生きているのかが不思議でなりません。 どのように考えれば10年後、20年後、うまくいくのでしょうか? もう生きてる意味もわからないし、ただ時間を費やしているだけで、20代にやっておくべきことを本当にやっているのか、不安で仕方ありません。 大学時代、周りの人みたいに会計士の勉強や弁護士の勉強をしておけばよかったと、変えられない過去にしがみついてばかりです。 お願いします。 皆さんは20代後半のとき、どのようなことを考えて過ごしていましたか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 30代後半から資格を取ることは無駄ですか?

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いております。現在私は38歳で転職活動中です。私自身34歳から資格の勉強をすることに目覚め、仕事と両立しながら資格を取得してきました。ですが最近2チャンネル等を見ていると「30代後半から資格取得なんて無駄。」等の意見もあり、私自身無駄なのかなぁと思い始めました。もちろん、実務経験があってこそ資格は活きると思います。でも、30代後半や40代になって本当に自分がやりたいことに出会え、その為の入り口として資格取得を目指すことも結局無駄なことになってしまうのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • 20代半ばでの医療の国家資格取得

    20代半ばでの医療の国家資格取得 会社員25歳男性です。今単調な仕事をしており人と関わる、助けになる仕事をしたいと思っています。 その中で医療の国家資格が目にとまりました。とまった理由は安定した収入・保障というのがイメージとして本音です。主に ・理学療法士 ・言語聴覚士 ・視能訓練士 です。ただ引っかかるのは私の年齢、受かった後での就職先です。受験資格を得て合格しようとしてるときには既に30歳前後です。その年齢での新人をとってくれるのだろうか、この三つの資格の中で年齢関係なく常勤としての就職先がしっかりある需要の資格はあるのかです。 それと一番の根本的なネックが私の頭のわるさです。学生時代数学など理系は大の苦手えとれても5、60点程度でした。例えば証明のような考える力が足りないというかないというか。どうして自分はこんなに勉強ができないのだろうかと責めていました。かといって文系が優れてるわけでもなく、あるのは人並みの記憶力(やや劣るかもしれません)です。なので国家資格の勉強途中に挫折して投げ出してしまうのではないかと思ってます。きっと私のような人間は国家資格などとれず一生低所得者としてうつむいて生きていくしかないのかなという諦めにも似たものが日々心を支配しています。 医療関係者の人には失礼な文で申し訳ないのですが、上記の国家資格の情勢や私の適正など厳しいことでも何でも構わないので現職の方や経験者の方、それ以外の人でも構わないので思ったことをよろしくお願いします。国家資格でなくても安定した仕事で人に関わるこんなやりがいのある仕事があるという紹介でもいいです。何から何まで漠然としていてすみません。自分への戒めとして書いてみました。

  • 30代後半:彼から転職を求められています・・・

    こんにちは。皆様に「どのように彼を納得されるか」 知恵をいただきたく、質問させていただきます。 私も彼氏も共に30代後半(お互いバツ一)です。 1年前に付き合い始めました。 同時に、「転職してくれ」と言われました。 理由は、元夫が同じ職場にいるからです。 彼との再婚を考えたので、一度は転職を決心し、「1年だけ働かせてほしい」と 言いました。 その際、私は専門職なので、今の会社でもう少し「実績」を積み、「資格」を取得 してから、転職すると約束しました。 なので、資格のための勉強はずっとしています。 試験日も数ヵ月後に迫り、1年と言う約束の日も数ヵ月後に迫ってきています。 正直・・・あと1年、今の会社で働きたいと思っています。 (本音を言うと、会社や業務に対して、一切不満はありませんし、 やりがいを感じているので・・・転職することに相当迷いましたが) もう30代後半なので、転職には非常に厳しい年齢です。 だからこそ、転職に有利になるよう、もっと「実績」を積み、もっと「資格」を 取得したいと思っています。 今の時点で転職しても、厳しい状況ということを理解しています。 ただ、専門性を活かせるなら、年齢よりも実績や資格が重視されるので、 努力をし続けたいと思っています。 ただし、彼氏の性格は、1本の大木のようなタイプで、 「約束は約束。1年後に転職と言ったなら、転職しろ。」という感じです。 彼は間違っていません。私も約束を破ることになるのは後ろめたいですし、 約束は約束です。 でも、仕事においては、どうなのか?という疑問はあります。 もし仮に彼と再婚できたとしても、専業主婦にはなりません。 金銭的な問題もありますし、私は子供を産まないので 仕事を頑張る・・・ということをじっくり話したからです。 (※私自身に問題があるのではなく、彼が子供を希望しないので) 更にあと1年、現職で仕事をしたいという思いをなんとか 彼に説得したいのですが、言い包められそうで怯えています。 どうか・・・「どのような言い方で説得できるか」 皆様のお知恵をお借りできませんか? または、ご経験ある方、失敗例や成功例をお聞かせください・・・

  • 30代後半女性・今後の働き方について

    30代後半、既婚女性です。いま無職です。 子供は(望みますが)いません。 家計のために働きたいと考えていますが、 これからの働き方が確定できず、 考え込んでしまっている状態です。それを どこに相談すれば良いかもわからず、こうして ここに書いています。長文でまとまっていない文章で 申し訳ありません。回答というか、 読んで思うところがありましたらご意見ください。 ・会社を辞めた理由 今年の始めに結婚し、同時に2年ほど派遣で勤務していた 会社を辞めました。理由は、手が空く時間が多かったためです。 (ただ座っているだけでお金がもらえるのはうらやましいとか そういうご意見はここでは求めていません。) 「こういうこともできます」と、他に自分が出来ることを 会社に伝えましたが、会社は必要以上は求めておらず、 その状態に2年ほど我慢しましたが辞めました。 ・今後の働き方の希望 いままで1人暮らしで手っ取り早く収入を得たかったため 「派遣」を選び、正社員を辞めた後の数年の間、いくつか 派遣勤務していました。ですが、やることがない・待機要員の ような扱いも何度か経験し、派遣は、もう選ぼうとは思いません。 いまは、パートでも構わないので直接雇用を考えています。 子供もほしいし家のこともちゃんとしたいと思い、正社員のときと 同じだけの社会的責任を果たせるか自信はないので、いまは フルタイムのパートなどで考えています。 ・これまでやっていた仕事 私は、主にパンフレットや、広告、建築物のイラスト制作を 正社員で10年くらいしていました。その時は多忙でした。 かなり没頭するくらい好きな仕事でした。私が20代の頃は 手描きイラストが主流でしたが今はすっかりCGが主流です。 自力でなんとかCGを憶えて時代の波に乗ったつもりです。 ですが、30代前半頃からその仕事への集中力も切れ、 体力的に徹夜もつらく、会社を辞めました。 しかし転職を考えた時、今までの経験から制作方向の仕事に なってしまいます。すでにそういう仕事へのモチベーションは 低いので、スキルアップもはかどらず、意欲がわきません。 ・いまやっていること 他に派遣でコールセンター、データ入力、接客販売を経験しました。 エクセルやパワーポイントなどもなんとか憶えました。 かなり昔に、設計のスクールに通ったこともあるため、 いまはインテリアコーディネーターの資格の勉強をしています。 インテリア業界も以前ほど関心はないのですが、これまでの蓄積に 多少関連がある方が仕事に繋がりやすいかと思い、とりあえず 受けてみようというところです。 いま、自分がどうしたいのかをなかなか確定できません。 また今までのように、収入のために、やりがいなどより、 条件などで場当たり的に仕事を選んでいくか。 それとも少しでもやりたいことを考えるか。 やりたいことでないと続かない性分ですが、 以前イラストの仕事がやりたいと思ったほどの、 「何かをやりたい」という強い気持ちが、 いまは、なぜか起こりません。 1度は、仕事のやりがいを経験しているので、 「やりがい」がどういうことか、仕事の責任感が どういうことか、わからないわけではありません。 いまは、子供も望んでいます。年齢的にも もうギリギリですが、まだできそうもなく。 それを考えると仕事もどう選んで行って良いか。 そういう不安定な状態で仕事を始めるよりも、 ハローワークの基金訓練などに通おうかなども 考えていますが、目指したい仕事も見えないまま 場当たり的に通うのもどうかと思うし。 まず何から考えて行けば良いのか‥ 30代後半の女性は、みなさんどんな働き方を 選ばれているのでしょうか。 質問になってなくてすいません。 読んで思うところありましたら、ご意見下さい。

  • 60代後半の男性を好きになってしまいました

    60代後半の男性を好きになってしまいました 私は三十代後半でバツイチ、60代後半の男性も同じバツイチなので独身同士です。自分の仕事の関係でよく会うかたで、楽しく談笑できる関係です。こちらから変な行動を起こしてギクシャクした関係になることは、仕事の都合上避けたいと考えています。 60代の男性が30も年下のバツイチ女性をどのように見ているのか、まったく想像できません。どうなのでしょう? 恋愛対象としては見てもらえないのかどうか、それは人それぞれと言われそうですよね。 今後どう接したらのいいか、どんな言動は避けるべきかなど悩んでおります。シニアの男性の皆様、ご意見お願いいたします。

  • 30代後半、転職について

    現在営業を13年経験しています。(零細企業ですが) 性格的にはとても営業には向かないと思ってます。 (話下手、人見知り、プレッシャーに弱い) しかし、これっといった特技も資格もないため新たな職種は難しいと思ってますが、警備関係の仕事ならばやれるのではないかと思っています。 年齢は30代後半なので、非常に厳しいとはおもいますが何かよきアドバイスをお願いいたします。

  • 20代後半にもなって、恋愛ができません…

    20代後半女性です。 自分の恋愛下手さに参っています。 10代後半から20代前半まではそれなりに男性とも付き合ってきましたが、就職してから仕事があまりにも忙しくてほとんど恋はしてきませんでした。 20代後半になって、親の勧めや周りの結婚出産もあり、自分もそろそろ結婚を考えたいと思って婚活を始めました。 婚活の場でも何人かの方とそれなりにお互い好意を持ち合って、一緒に食事に行ったり遊びに行ったりしました。 ですが、出会った時はいい人だなという印象を抱いても、その後デートを重ねると、 相手の家の事情(両親との同居)や、相手の趣味(私はギャンブル全般が苦手なんですが、休日の度にパチンコに行く人、また煙草を吸う人)、相手の性格(デートの時いつも愚痴を言っていたり、「疲れた」とばかり言う)など、色々なことが目に付いてしまい、結局私の方から離れていってしまいます。 友達に相談すると、「細かいことを気にしすぎだよ。好きになりそうと思うなら、そういう人なんだと思ってスルーしなよ」と言われたんですが、どうしてもスルーできずもやもやしてしまい、 「この人と付き合ったら、ずっとこれを我慢しなきゃいけないのか…」という気持ちになってしまいます。 もし本当にその人が好きなら許せるような細かいことなのかもしれないんですが(付き合いの長い友達とかなら嫌いになるようなことではないので) 婚活のように突然出会った人のことを「いい人そうだな」とは思うのですが「好き」になるというところまですぐに気持ちがいかず…。 良い所もたくさん見付けられるのですが、結果的に悪いことの方を気にしてしまって、出会いをピークに段々好意が落ちていってしまいます。 婚活をしないと男性には会えないような職場環境なので、婚活は続けるつもりなんですが 私はいつまでもこんな調子で、このまま誰のことも好きになれず、結婚もできず、出産適齢期を過ぎても子供も望めず、ひとりで死んでいったらどうしようという気持ちがふくらんで不安でいっぱいです。 どうして人を好きになれないんでしょうか? 私は自分を大切にしすぎているんでしょうか?自分で自分のことがわかりません。 同じような経験があって、そこから脱出できた方、ご結婚されてる人生の先輩方、「こうしたらいいんじゃないかな?」などアドバイスがあればどうかお願いします。

専門家に質問してみよう