• ベストアンサー

ホテルのレストランの仕事

11月に結婚の予定があります。 式を挙げる予定の式場があり、最近その式場のレストランの求人がでていました。 パートなのですが、時間帯も職種も給料も私の希望通りなんです。 式を挙げる予定のある人が、就職を希望することって、どうなんでしょう? 面接をしても、不採用にしにくいことはないですか? もし気を遣われるようなら、働きにくいですし。なんだか申し訳ない・・・ このような例、ありますかね? また式場関係の方、実際に面接にきたらどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人事採用を担当しています。 >式を挙げる予定のある人が、就職を希望することって、どうなんでしょう? 面接をしても、不採用にしにくいことはないですか? 逆でしょう? 採用しにくいです。 「料金設定内容の問題」や「内部の仕組みの問題」です。 客に知られたくない部分もあるわけですから「とりあえず式が終わってから」となるはずです。 「勤務先で結婚式なんてしない」という方が多いと思いますよ。 「式場はある程度サービスをする必要がある」し「社員はグレードの高いコースを選択する様に仕向けられる(見栄もある)」でしょうし。 某平安閣の支店長の息子の結婚式に行きましたが、「引き出物と料理の豪華さ」と「披露宴の係員の多さ」は出色でしたが、「待合室の狭さ」や「写真撮影の下手さ・しょぼさ」は格別酷かったです。 明らかに「無理してる」部分が丸わかりでしたもん。

kitty1220
質問者

お礼

そうですか・・・やはり採用しにくい。というか、 面接に来られること自体、困りますよね。 レストランというのは、たぶん式場ではなく ホテル宿泊客のもののようなのですが、(時間的にみて早朝~昼過ぎのシフトだったので) それでもやはり式場のこともわかってしまいますよね。 他のホテル関係の仕事をあたってみます。 あがとうございました。

関連するQ&A

  • パートの求人に保険をかけてくださいというのは失礼?

    現在雇用保険の給付も終了し、現在無職で正社員への就職活動中です。 希望職種の求人があまりなく、希望職種に類似した求人へも応募するのですが、採用されません。 昨年末頃、Aという企業から希望職種の求人が出ていたのですがパートの求人だったので応募をしませんでした。 A社は私が希望する職種の求人とは別に、同じパートで別の職種の求人も出していました。 そして3月頃、個別に出されていたパートの求人が正社員として1つの求人になり、出ていました。 (分かりにくい表現で申し訳御座いません) 応募しようと思ったのですが、もう1つの職種をするためには資格が必要で、職安の人に電話で確認をとってもらいましたが、やはり資格がないとダメということで断られました。 この求人はまだ採用者が出ていないらしく、現在も求人が出ている状態です。 そして、最近私が希望していた職種がまたパートの求人で出ていました。 半年以上求人をかけているのに募集がないからパートの求人を出したのかな?と推測しています。 ここで質問です。 このパートの求人には労災・雇用保険しかついていません。 就業時間はフルタイムかお昼までかなど相談に応じるそうです。 パートの場合、『正社員の概ね3/4以上、正社員の概ね3/4以上 』で社会保険への加入が適用されますが、フルを希望し、保険への加入が出来ないかを企業側へ相談するのは失礼でしょうか。 もちろん、ダメ元です。 失礼だと思われれば採用は無いでしょうし。 このような経験をされた方いらっしゃいますか? 正社員として働きたい、と正直申し出たいのですが、これは本当一か八かだと思っています。

  • 仕事が決まりません。今後の対策について

    仕事が決まらずに3ヶ月が過ぎました。 今やっていることは、ハローワーク、求人サイト、派遣で仕事を探し、応募しています。 希望職種は医療事務、経理事務、一般事務で正社員、契約社員、パート、紹介予定派遣で探しています。医療事務は経験が一番長いので何度か面接までいきましたが、ブランクも開いてしまっているせいか、採用までは至らずです。 今後の対策としてどのようにしたらよいでしょうか。 ・一度キャリアカウンセリングを受ける ・応募書類をひたすら送り続ける ・とりあえず派遣で働きながら就職活動も並行する。 ・職業訓練校に通う 宜しくお願いいたします

  • 中野~吉祥寺周辺のレストラン・式場

    11月末に結婚式を予定しています。式を行う教会は既に決めているのですが、披露宴を行う会場がなかなか見つからず困っています。式場からの移動距離を考えて中央線の中野から吉祥寺の間くらいにある、おすすめのレストランまたは式場をご存じでしたら教えてください。 招待客は30人前後、料理が美味しくて(できれば日本料理)、なるべく落ち着いた感じのところが希望です。レストランなら、必ずしもレストランウエディングを謳っていなくてもかまいません。よろしくお願いします!

  • レストランorホテル?

    転職しようか迷ってます。今現在、某テーマパーク周辺ホテルで電話交換の仕事をしてるのですが、先日、某フレンチ高級料理店のキャッシャーの面接を受け採用の連絡が来ました。いざ採用連絡がくると迷いがでてきました。 今の職場は家から近く雰囲気も良いのですが、お給料が安いのと契約社員(今はアルバイト、1ヶ月後に契約になる予定)なのが不安です。レストランですと正社員でお給料UPしますが、通勤に時間がかかるのがσ(^_^;) しかし今の仕事を始めたばかりなので、もう少し今のところで経験を積んだ方が良いのでは?という気もしています。 将来的にはホテル等のレストランで会計業務をしたいと思っています。 長い目でみて今転職するべきでしょうか? ちなみに今のホテルでは契約社員から正社員途用された方はいませんし、契約社員は配置転換もありません。今のセクションでは契約の方は3年くらいで辞めていくのが現状です。

  • 仕事内容と待遇どちらをとるか

    20代後半女性(既婚)です。 求人の少ない職種なのですが、希望の仕事内容で週2、3回パートのところと、希望の仕事内容ではないのですが、正社員として働けるところ、どちらを選ぶかで迷っています。仕事内容を優先するか、給料等待遇を優先するか・・・ 普通なら正社員で採用してくれる方を選ぶところでしょうが、 たとえ正社員であっても、希望する仕事でなれば、後悔するのではないか、パートであっても希望する仕事で経験を積んだほうが後々良いのではないか?という思いがあり、悩んでいます。こういうときどう決めればいいのか、みなさんから経験談、アドバイスなどいただければと思います。

  • ホテルの面接試験

    中途採用で、ホテルの和食レストランスタッフを受けてみようと思っています。 正社員ではなく、まずはパート?でのスタートです。 募集はフロントとレストラン両方あり、レストランの方を希望しました。 書類審査のち面接試験とメールに記載してあったのですが 通常ホテルでの面接試験ってどのようなものなのでしょうか? 筆記試験はありますか? フロントはともかく、レストランスタッフで筆記試験とか必要なのかなぁとか 思っている自分もいるのですが; 面接は主に集団での面接になりますか? 質問ばかりですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 40歳代の就活

    昨年11月よりパートの就職活動をしております。 が、未だ決まらず焦るばかりです。 電話口で年齢をお伝えするとやんわりと断られて、 なかなか面接さえも受けられません。 年明けから年度末は行政機関での雇用期間が決まっている 臨時職員等の募集がでて、わりと中高年採用があるときいたので 希望をもって自転車で足しげくハローワークに通いました。 情報どおりここ最近そういった求人票がでていました。 久しぶりの面接でしたが失敗しないように心がけました。 が、それにも落ちてしまい落ち込んでいます。 しかし友人からは行政機関の臨時職員は 結局いま勤務している職員のコネや顔見知りが優先で採用された人が 毎回更新採用されるから求人票をだしていても体裁だけで 新規の採用はしないよ、とあっさり言われました。 同じ人達が期間や部署をくるくる変わりながらずっと働いているそうなのです。 本当なのでしょうか。希望が大きかっただけに、そういう人達の給料にに税金が つかわれているかと思うと残念でなりません。

  • ホテルのネット管理者の仕事内容について

    今度ビジネスホテルの面接に行きます。 希望職種はネットWeb管理者です。 ネットの知識があればと、求人情報誌に掲載されていて、それで応募しました。 ここでは私のスキル等細かくは書きません。 質問したいのはどういった仕事をするのかです。 応募したのに、希望職種の概要が分からないのは、おそらく門前払いかと思います。。。 ですが、どういったものなのか興味があり、それをお聞きしたいのです。 ですので、『おそらく無理でしょう』とかはごめんなさい。 ただこのようなお仕事をされてる方はどのようなものをしてるのかをお聞きしたく。 一番早いのは希望する会社に事前に確認するのがよいのですが、、、、宜しくお願いします。

  • パートでお願いした場合はどうですか?

    先日面接に行ってまいりましたが、その時に 「こちらの都合でもし”パートでお願いしたい”となった場合はいかがですか?」 と聞かれました。 その求人自体は常勤の募集でしたし、私は独身でもちろんパートではなく常勤が希望です。 私は正直に「常勤が希望ですのでその時は辞退させていただきたいと思います。。。」と答えてしまったのですが、面接終了後にそれでよかったのかどうか悩んでいます。 採用側としたらパートでもいいから入りたいと思っているのか。という思惑があっての質問だったのか、単にパートでいいと言った人でパートも採用しようと思っていたのか・・・。 ヘタに「はい、パートでも入社したいです!」と言ってしまって実際にパートで内定がきても困りますし、なんと答えたらよかったのでしょうか? 次に同じ場面にでくわした時のためにいい回答例をお願いします。

  • 仕事の応募でこれは落とされる?

    話を進めている最中に希望を変えるって悪印象でしょうか? なかなか自分の希望条件に沿った、行きたい応募先がありました。 ですが問合せてみたら、私の第一希望の職種は空きがなく、やっておけば役に立つ経験にはなるけど第一希望とは違う内容の職種が空いていました。 最初に電話で話した人事の人には「○○以外しか空いていないなら、考えます。とりあえず応募はしないでおきます」とお伝えして電話を切りました。 が、この業界の求人数が結構少ないご時世なんだし、いくらか違う仕事でもやらないよりやったほうがいい・今の仕事と並行でそちらをやって、希望の求人が出たら今の仕事を切るほうが、早く経験を積めると思い直しました。 2回目に電話がかかってきたときにそれを伝えたのですが、それ以降面接日時を打ち合わせる連絡がきませんでした(最後の連絡が来てから10日になるので不採用確定です)。 そんなに希望を変えても打ち込めないでしょうと思われてしまったのでしょうか?

専門家に質問してみよう