• ベストアンサー

アレルゲンについて

アトピーになやんでいます。 子供の時ひどかったのですが、20歳を越えた頃から落ち着いてました。 でも最近またひどくなってきたんです。 色々試してみましたが、原因は分かりません。 こういうときは、皮膚科に行ってアレルゲンを調べてもらうほうがいいのでしょうか?またそれは費用はどのくらいかかりますか? ひょっとしてストレスから来る肌荒れなのかも・・・とも思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1

食物アレルギーはありませんか? あればそれを排除できるようにということはありますが、食後なんらかの症状が出なければ今のところないのかもしれませんね。 顔に出るの確かに嫌です。 男女問わず、自分に合ったスキンケアを使用するのが一番ですよ!私は女性ですがアトピー用や敏感肌用・・・色々試し、やっと合うのに出会ったのに5年ぐらいかかりました。高いから合うのではなく(合うものもあります)値段やブランドに関係なくご自信に合うものを頑張ってさがしてくださいね。 あと乳液やオイル系は×です。洗顔は固形石鹸・化粧水を何度もつけて保湿で今はアトピーと分からない顔になりました。 アレルゲンをどうしても知りたいのでしたら血液検査で項目を増やせば増やすほど料金が高くなります。2000円ぐらいから細かく調べれば7~8000円ぐらいかかります。 特定しても同じアレルゲンでも合うものと合わないものがあるからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アレルゲン検査

    3月に転職してからアトピーが顔、頭にでき始め、ストレスか会社が汚いので、ダニや埃か・・・と思って、アレルゲン検査をしてもらおうと思っています。結果によっては会社を辞めようとも思っています。 アレルゲン検査は、パッチテストと血液検査とあるのですか?どちらが正確とか、値段はどれほど違うかとかありますか?  また、アトピーは良くなったりひどくなったりを繰り返しています。良くなっているときに検査をしても大丈夫でしょうか?土日の職場のダニやほこり、ストレスにさらされていない時などでも・・・。 教えてください!

  • アレルゲンについて

    皮膚科・アレルギー科で診断してもらったところ、皮膚の痒みはアレルギーによるものと診断されました。ただ、アレルギーの元となるアレルゲンは何百種類とあり、特定するには年月も費用もかかるので、酷くなってからにしましょうと言われました。結局、ステロイドで抑えているのですが・・・。 ただ、自分でも調べられるようなら調べてみたいと思います。特定の食品を食べないでみて、アレルギーが出なくなったらそれかなと思えると。そこで、アレルゲン一覧は見つけたのですが、アレルゲンとなりやすいものに順位があると聞きました。一位は鶏卵だそうですが、二位以下が載っているサイトを見つけられません。以前テレビでアレルギー患者のアレルゲンとなってるパーセンテージを見た事があるので、データはあるかと思いますが・・・。ご存知の方がいらっしゃったら、そのデータのあるサイトを教えていただけると助かります。

  • 玄米はアレルゲン?

    アトピーの人が玄米菜食でアトピーを克服した話をよく聞きますが、玄米がアレルゲンになると聞いたことがあります。アトピーの人は食べない方が良いのでしょうか?何が真実なのか分かりません。教えてください。

  • アトピー検査でアレルゲンなし?

    1歳9ヶ月になる娘のおなかに鳥肌のようなざらざらができていました。その後、左ひざの裏にカサカサと赤くなってるところがあったので、皮膚科を受診しました。 すると「アトピー」との診断を受け、塗り薬(ステロイドは入っていません)をもらって、1週間後にみせにきて、との事でした。 薬を塗ると3、4日で全く綺麗に治り、みせに行った時に「綺麗になってるね」といわれましたが、「また出てきますか?」と聞いたら「この冬に99%出てくるであろう」といわれました。そして乳児医療が効く間にアレルゲンの検査を受けたほうがいいのでは、という事で、血液検査を受けました。 その結果を聞きに行ったところ、食物、穀物、ハウスダスト、花粉、その他すべての項目が-で、この検査の中では原因は見つかりませんでした。 原因がない?見つからない、アトピーというのはあるのでしょうか? 原因があるのならばそれを除去してあげればいいと思ったのですが、原因がわからないだけに、冬出てくると言われたことがすごく怖いんです。 実際このような方がいればお話、聞かせていただきたいです。

  • アレルゲンを吸い続けたらどうなりますか?

    アレルゲンを吸い続けたらどうなりますか? (喘息持ちです)   毎日 タバコや ダニ ハウスダスト 時々 食べ物 など 吸ってしまい 毎日 息苦しい感じです。   特にタバコがつらいです さらに ペンキや香水の匂いでも 苦しいです   毎日アレルゲン吸ってたら どうなりますか?   ちなみに ゴムアレルギーで アレルギー皮膚炎になったのか   仕事で使う手袋はめると 痒くなり 時に赤くなります

  • アレルゲン

    3月から急に顔にアトピーが出て来て治らないので、アレルゲン検査をしてもらったら、スギ花粉とカビにすごく反応していました。エアコンによくカビが繁殖しているそうですが、ちょうど3月から転職して、小さい汚い会社に入ったので、会社の業務用エアコンが原因のような気がしました。何か黒い、消しゴムのかすのようなものが出ているのを発見したからです。  アトピーがエアコンのカビが原因だとしたら、エアコンを掃除してもらえば良くなるのでしょうか?エアコンから出たカビが事務所にも繁殖していて、エアコンを掃除するだけではアトピーはよくならないでしょうか?もし、改善するのが無理なら、会社を辞めたいと思います。痒くてまっかで辛いので。一応エアコンのことは言おうと思いますが、こういう場合、カビはもうおそらく事務所に繁殖していてエアコンの掃除だけでは治る見込みがなさそうなのであれば、辛いのをひきづっていつ治るのかと待たずに見切りをつけ辞めたいので・・・。分かる方がいましたら教えてください!  エアコンではないかもしれませんがね・・・。

  • アレルゲンを調べるには

    もともと、鼻炎、アレルギー性結膜炎、花粉症など、ありとあらゆるアレルギー持ちです。それでも肌は丈夫と思っていましたが、今現在手足が真っ赤に腫れ上がる位に蕁麻疹になってしまいました。 皮膚科に通いなんとか10日間くらいで直りそうだと診断されましたが、原因はアレルギー反応だという事以外に何もわからなく、調べるにはお金がかかりすぎるのでその必要はないのではといわれました。 その前日位に庭の梅の収穫を半そでで行ってしまったから(軍手はしたのですが)毛虫ではないか。と母に言われ、 これからは長袖、長ズボン、手袋をして庭にでようと思いますが、できたら原因を調べたいです。実際にこの手の検査はとてもお金がかかってしまうのでしょうか? あと、この機会に自分のアレルゲンがあったら調べたいと思うのですが、実際調べられた方、費用や方法などアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • アトピー、症状によって原因が分かりますか?

    私は転職してから顔にアトピーが出始めました。アレルゲン検査をしてもらうと、杉とカビと出ました。会社は古くて汚いのでエアコンなどにカビがあるのかと思いましたが、先生は「ストレス」は検査では出ないから、杉とカビのアレルゲンを持っていてもそれが原因で出ているのかは分からないと言われました。  私の症状は、顔のほほと鼻の頭が真っ赤で皮膚が薄くなった感じで痒いです。額やあご、目の周りはありません。ジュクジュクではないです。3月頃から出ました。頭も痒いです。  別の皮膚科では、日焼けと言われました。この先生曰く、カビなどは誰でも反応に出るからだそうです。  7月頃からは体にもでき始めました。体は、丸くて赤いぼつぼつがでていて、掻くと血が出てかさぶたができます。顔とは違った感じです。 ちょうど転職してからできたので、検査通りカビ、または、ストレスが原因なら会社を辞めようと思っています。  3月頃からできだんだんひどくなるで、紫外線による日焼けでしょうか? また、最近食生活が安定せず、お菓子をいっぱい食べたり、食べ過ぎて胃腸にすごい負担をかけていること間違いないです。食生活が原因でしょうか?  顔の症状は特に私の知っているアトピーの人達とは違っているので、症状から原因は何か分かるかな?と思い、質問してみました。  会社を辞める判断をするためにも、原因を知りたいと思っていますので、分かる方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 3000円以内でアレルゲンを調べる方法ありますか?

    こんばんわ。 5年位前に、皮膚炎に困って皮膚科を受診したときに アレルギーかも知れないとアレルゲン検査の話を聞いて 金額の高さにギョッとしたことがありました。それ以来 正式な検査はまったくしてませんでした。 皮膚炎のほうは幸いなことに自然治癒したり、時折再発 したりを繰り返していますが、一時のようにひどくなることもあまりないので緊急性は感じていません。 それより最近、頻繁になにかの拍子にでるくしゃみや鼻水だけでなく、なんか妙に目がかゆくなることが増えてきて、 いよいよアレルギーが表面化してきたのではと怪しんでいます。 (無論ドライアイとかの可能性もあるかもしれませんが) 眼科も耳鼻科も両方受診しなければだめでしょうか? また、アレルゲンの検査を3000円未満で済ます方法なんて あるものでしょうか?

  • 私の会社の方が、アレルゲンの特定されない鼻炎で悩まされています。アレル

    私の会社の方が、アレルゲンの特定されない鼻炎で悩まされています。アレルゲンのない鼻炎ってあるのでしょうか? 月1くらいで症状のひどい時があり、くしゃみ鼻水がかなり出ます。 レーザーで焼いたり、甜茶を飲んだりしそのサプリメントを飲んだりいろいろしています。 3,4回病院でアレルゲンの検査をしましたが全くでなかったそうです。何が原因なのか分かりません。 また、くしゃみや鼻をかむので頭が重く、眉間の所に水が溜まり音が響いているらしいのです。 この方の原因はなんでしょう?気温とかストレスでしょうか? また、鼻炎の治療でよい病院がありましたら教えてください。西洋医学、東洋医学といません。 お願いします。<m(__)m>