• ベストアンサー

地方出身者の就職

私は現在就職活動中の大学4年生です。 もう5月になってしまいましたが、まだ内定がなく、かなりあせっています。 私は地方の出身なのですが、東京・神奈川周辺で就職しようと思っています。(現在神奈川県に住んでいます) その理由が、今付き合っている彼氏と結婚しようと思ったからなのですが、実際の面接で、「なぜ地元に帰らないのか?」と、聞かれ、うまく答えられません。正直に「結婚する予定の人がいて、神奈川で一生暮らしていこうと決めたからです」、とはなかなか言えなくて…。 自分の地元以外のところで就職した方などは面接などではどうしていましたか?また、就職活動中で地元以外で就活している人などのご意見をお願いします! さしつかえなければ、地元以外で就職する理由も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swrolc
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.2

こんばんは。採用担当の者です。 例えば、北海道にお住まいで東京での就職希望でしたら理由をお尋ねしますが、現在神奈川にお住まいで、近辺での就職を希望されるのはごく自然な流れだとは思ったりもしますが(^^;) ただ、聞かれる企業さんもいらっしゃる以上は何かしらお答えにならないといけませんよね。 例えば、これは地元にその企業の支社なりがない場合ですが、「御社に入社したいからです」でしたり、「この地が好きだからです」でしたり、これはちょっと語弊もありますが、「情報の集まる首都圏で常にアンテナを張りながら仕事に取り組んで行きたい」などとお答えになったら良いのではとは思います。 ただ、やはり思うのはそこまで重視される問題でもないかと思いますので、気を楽にしてください(^^;)

moumou12121
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 採用担当をされているんですね。この時期お忙しいところありがとうございます。 ぜひ、参考にさせていただきます。 私が今まで受けた企業は重視するところが多かったので、(住宅手当の問題)かなり不安になっていましたが、少し安心しました。 自分なりにやる気をアピールをして、ぜひ内定を獲得したいと思います。 ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

こんばんは。 やってみたい仕事はなんなのでしょうか? 仮に、地元にやってみたい仕事はないが、 東京・神奈川周辺にならある仕事ならば、 「何故地元に帰らないのか?」と聞かれてもある程度説得力のある答えができるのではないかと思います。 結婚する予定の人が居て・・・ということを言ってしまうと企業は雇ってくれません。 自分のやりたい仕事は何か?について見つめなおすことで、 地元に戻らない理由と言うのが結婚以外でも出てくるのではないでしょうか? (東京・神奈川は首都圏ですので、地方にはないが首都圏にはあるという職種はあるのではないかと思います。) ご参考まで。

moumou12121
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます! 私は銀行と住宅・不動産業界を希望しています。 銀行は地方銀行などを中心に受けていますが、やはり一般職などは実家から通えるというのが重要視されているところもあるようなので、なかなか難しいです。 それ以前に、自分が至らない部分もあるとは思いますが…。 住宅・不動産業界では、全国展開しているハウスメーカーの面接で、「うちは○○や○○(私の地元の地名)にも店舗があるのは知ってるの!?地元のほうがいいと思うけどね。こっちで就職するメリットないじゃない。一人暮らしも向いていなさそうだし。」と、言われたことがあります。 その企業は住宅手当が出ないので、実家を勧めたのだとは思うのですが、うまく答えられませんでした。 ご指摘の通り、私は今本当にやりたいことが見つかっていないので面接も上手くいかないのだと思います。 もっとしっかり志望動機を固めることからやり直したいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 地方に嫁ぐ

    現在24歳の女で、生まれてから地元(神奈川県)を出て生活をしたことがない上、地元の友達も多く、人一倍地元好きで、できれば一生ここで住んでいたいと思っていたのですが…。 付き合って4ヶ月になる彼氏(29歳)は現在は東京に住んでいるのですが、広島出身であと2、3年したら広島に帰って会社を興すらしく、「広島についてくる気はあるか?」と聞かれまして。「ついて来る気がないならすぐにでも別れる」と言われました。 そもそも結婚のことすら考えてなかったので、非常に戸惑って、「今はわからない」としか言えなかったのですが、色々悩んでしまって。  私は女なので、結婚した相手によって地元から離れなければいけない場合もあるのだろうな、とは思っていたのですが、実際生まれ育った町から離れて、地方に嫁ぐというのはどんなものでしょうか?? まだ、結論を出さなければいけないわけではないのですが もしそうなら覚悟を決めなければならないなと思っています。アドバイスをお願いします。

  • 就職面接の内定のことでお尋ねしたいです。

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 私は、就職活動中の大学4年生です。 先日、ある介護施設に面接に行ったときの出来事です。 そこの施設の求人は新卒のみではなく、既卒者も対象にされており、両方合わせて1名のみ受け入れるというものでした。 そこで、面接を受け、終盤になって面接官が「もし内定を出したらうちの法人に来てくださいますか?」と質問してきました。 私は、「まだわかりませんが、就職活動を続けます」と正直に答えました。 すると、面接官が突然怒り出して、「就職活動をやめないのはおかしい。あなたがもし内定辞退したら、落選した応募者の人生まで狂わせてしまうんだ。自分のことしか考えとらん。新卒は金の卵だから育てたいんだけど、そんな考えだと雇えない。社会を舐めたらいかん。...」と言われました。 私は、ただ「はい。」と答えていただけですが、 面接官がもう一度「内定が出たら就活辞める?うちで働きたい?」と聞いてきました。 私は「働きたいです。」と答えたら、面接官が「働きたいというより、就職したいというかんじよね?」と言ってきました。 「突然選択を迫られて急に答えを出せるはずがない、こちらだって人生かかってるんですよ。」と言いたくなりました。 最後に、面接の結果は近いうちにお知らせすると伝えられました。 そこで、いくつかお尋ねしたいことがあります。 ・面接官に内定という言葉で縛られている感じがありますが、間違っているのは私の方でしょうか? ・面接官こそ、内定を出せばうちに来てくれると思っている、社会を甘くみてますよね? ・ここの施設はブラック企業の可能性は高いでしょうか? ・このような施設は内定が出ても行かない方ががよいでしょか? ・私は、内定がもらえる可能性はありますか? ・上記で述べたような出来事は普通のことなんでしょうか? 長文になりましたが、就活を経験された先輩方のご意見を聞かせて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 就職面接で怒られました、意味わからないです。

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 私は、就職活動中の大学4年生です。 先日、ある介護施設に面接に行ったときの出来事です。 そこの施設の求人は新卒のみではなく、既卒者も対象にされており、両方合わせて1名のみ受け入れるというものでした。 そこで、面接を受け、終盤になって面接官が「もし内定を出したらうちの法人に来てくださいますか?」と質問してきました。 私は、「まだわかりませんが、就職活動を続けます」と正直に答えました。 すると、面接官が突然怒り出して、「就職活動をやめないのはおかしい。あなたがもし内定辞退したら、落選した応募者の人生まで狂わせてしまうんだ。自分のことしか考えとらん。新卒は金の卵だから育てたいんだけど、そんな考えだと雇えない。社会を舐めたらいかん。...」と言われました。 私は、ただ「はい。」と答えていただけですが、 面接官がもう一度「内定が出たら就活辞める?うちで働きたい?」と聞いてきました。 私は「働きたいです。」と答えたら、面接官が「働きたいというより、就職したいというかんじよね?」と言ってきました。 「突然選択を迫られて急に答えを出せるはずがない、こちらだって人生かかってるんですよ。」と言いたくなりました。 最後に、面接の結果は近いうちにお知らせすると伝えられました。 そこで、いくつかお尋ねしたいことがあります。 ・面接官に内定という言葉で縛られている感じがありますが、間違っているのは私の方でしょうか? ・面接官こそ、内定を出せばうちに来てくれると思っている、社会を甘くみてますよね? ・ここの施設はブラック企業の可能性は高いでしょうか? ・このような施設は内定が出ても行かない方ががよいでしょか? ・私は、内定がもらえる可能性はありますか? ・上記で述べたような出来事は普通のことなんでしょうか? 長文になりましたが、就活を経験された先輩方のご意見を聞かせて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 就職か進学か迷っています。

    現在、建築の専門学校に通う19歳です。 もうそろそろ就職活動を本格的にしていかなければいけない時なのですが、困っています。 専門ですので2年間なのですが、建築を学ぶには短すぎる気がして大学に進んでみたいと考えています。 大学自体は3年次編入というものを考えています。試験は8月にあり、結果は9月にはでます。 ただ、考えている大学は難関といわれるところで正直なところ合格する自信がありません。 勉強はしているのですが、、自信がもてません。 そこで大学に入ることになったとしても就職はいづれしなくてはいけないと思い春休みを利用して就活なるものをしてみました。どんなものかしりたいという気持ちもあったので。 1社何度か面接をして、内定をいただけたのですが、内定がもらえると思っていなかったので少し困惑しています。 内定の紙と一緒に送られてきた紙に、誓約書なるものが入っていて返信しなくてはいけないのです。 大学は受けたいけど落ちたときのことを考えてしまいます。 落ちてからの就職活動では、受けれる会社が大分少なくなっていると思うので不安です; こういう場合正直に断ったほうがいいのでしょうか? 保留にしておくのはまずいと思うのですがどうすればいいのかわかりません。 社会人の方、また就職活動をされている方、ご意見いただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 地方に住む者が、出身地以外の地方へ就職は?

    お聞きしたいのは、タイトルの通り「地方に住む者が、出身地以外の地方へ就職は?」についてです。 私は、現在、いろいろありまして、出身地(北陸)の大学院に通っているものです。 ですが、結婚も視野に入れてお付き合いしている方がいて、将来的には相手が現在住んでいるところ(東北)で、就職を考えているのです。 (そんなことで、就職先を選ぶなという意見の方もいらっしゃると思いますが・・・) 簡潔に申しますと、地方から地方への就職は大丈夫でしょうか。 「あっちで就職してやるぞ。」という気持ちはしっかりあるのですが、やはり不安な部分もあります。 実際に地方から地方へ就職された方をはじめとした、いろいろな意見を聞いてみたいです。 わかりにくい個所もあるかと思いますが、よろしくおねがいします。

  • 就職面接で怒られました、意味わかりません。

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 私は、就職活動中の大学4年生です。 先日、ある介護施設に面接に行ったときの出来事です。 そこの施設の求人は新卒のみではなく、既卒者も対象にされており、両方合わせて1名のみ受け入れるというものでした。 そこで、面接を受け、終盤になって面接官が「もし内定を出したらうちの法人に来てくださいますか?」と質問してきました。 私は、「まだわかりませんが、就職活動を続けます」と正直に答えました。 すると、面接官が突然怒り出して、「就職活動をやめないのはおかしい。あなたがもし内定辞退したら、落選した応募者の人生まで狂わせてしまうんだ。自分のことしか考えとらん。新卒は金の卵だから育てたいんだけど、そんな考えだと雇えない。社会を舐めたらいかん。...」と言われました。 私は、ただ「はい。」と答えていただけですが、 面接官がもう一度「内定が出たら就活辞める?うちで働きたい?」と聞いてきました。 私は「働きたいです。」と答えたら、面接官が「働きたいというより、就職したいというかんじよね?」と言ってきました。 「突然選択を迫られて急に答えを出せるはずがない、こちらだって人生かかってるんですよ。」と言いたくなりました。 ちなみに、面接を受けに行った施設は過去にも私の学校の先輩から内定辞退されたそうで、それを根に持っているように感じました。 新卒では内定辞退があることも考えられない面接官なんでしょうかね? 最後に、面接の結果は近いうちにお知らせすると伝えられました。 そこで、いくつかお尋ねしたいことがあります。 ・面接官に内定という言葉で縛られている感じがありますが、間違っているのは私の方でしょうか? ・面接官こそ、内定を出せばうちに来てくれると思っている、社会を甘くみてますよね? ・ここの施設はブラック企業の可能性は高いでしょうか? ・このような施設は内定が出ても行かない方ががよいでしょか? ・私は、内定がもらえる可能性はありますか? ・上記で述べたような出来事は普通のことなんでしょうか? ・学校から推薦状をもらってくるのが普通だといわれましたが、どうなんでしょうか? 長文になりましたが、就活を経験された先輩方のご意見を聞かせて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 就職面接で怒られました、意味わかりません。

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 私は、就職活動中の大学4年生です。 先日、ある介護施設に面接に行ったときの出来事です。 そこの施設の求人は新卒のみではなく、既卒者も対象にされており、両方合わせて1名のみ受け入れるというものでした。 そこで、面接を受け、終盤になって面接官が「もし内定を出したらうちの法人に来てくださいますか?」と質問してきました。 私は、「まだわかりませんが、就職活動を続けます」と正直に答えました。 すると、面接官が突然怒り出して、「就職活動をやめないのはおかしい。あなたがもし内定辞退したら、落選した応募者の人生まで狂わせてしまうんだ。自分のことしか考えとらん。新卒は金の卵だから育てたいんだけど、そんな考えだと雇えない。社会を舐めたらいかん。...」と言われました。 私は、ただ「はい。」と答えていただけですが、 面接官がもう一度「内定が出たら就活辞める?うちで働きたい?」と聞いてきました。 私は「働きたいです。」と答えたら、面接官が「働きたいというより、就職したいというかんじよね?」と言ってきました。 「突然選択を迫られて急に答えを出せるはずがない、こちらだって人生かかってるんですよ。」と言いたくなりました。 ちなみに、面接を受けに行った施設は過去にも私の学校の先輩から内定辞退されたそうで、それを根に持っているように感じました。 新卒では内定辞退があることも考えられない面接官なんでしょうかね? 最後に、面接の結果は近いうちにお知らせすると伝えられました。 そこで、いくつかお尋ねしたいことがあります。 ・面接官に内定という言葉で縛られている感じがありますが、間違っているのは私の方でしょうか? ・面接官こそ、内定を出せばうちに来てくれると思っている、社会を甘くみてますよね? ・ここの施設はブラック企業の可能性は高いでしょうか? ・このような施設は内定が出ても行かない方ががよいでしょか? ・私は、内定がもらえる可能性はありますか? ・上記で述べたような出来事は普通のことなんでしょうか? ・学校から推薦状をもらってくるのが普通だといわれましたが、どうなんでしょうか? 長文になりましたが、就活を経験された先輩方のご意見を聞かせて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 就職かフリーターか

    女子大生です(4年)。 今後どういう選択をしたらいいのか迷っています…。 親を安心させる就職か、彼氏と一緒にいることを取るのか。 今やるべきことは何なのか。 どうしたらいいのか、意見を頂きたいです。。 結婚を考えて付き合っている、大学4年の彼が金融業で内定をもらいました。 転勤が多々あるため、私も就職すると引越しできないのであまり会えなくなりますし、もし本当に結婚できても一緒に暮らすことはできません。 私は神奈川で実家暮らし、彼は今一人暮らしですが実家が埼玉の北寄りで、一応彼は希望勤務地を実家の近くと伝えているので、卒業後は今ほどすぐ会える距離ではなくなります。 私も就職活動を春まではしており、それまでに最終面接で3社も落ちてしまいました。彼は内定をいくつも取っているので、相談に乗ってもらったりしていましたが最近になり、フリーターでついて来てほしいと言うようになりました。ですがそれは一貫していなく、就活頑張れとも言ってきます。私に選べということなのか… 私もついていけるならそうしたいですが、奨学金は自分で返すとはいえ大学を出てフリーターというのも親に申し訳ないというか… ですが、やはり彼と住んでいるところが遠くなってしまうのは嫌なので一緒に行きたい気持ちが強いです。 親にはまだ結婚などは話していませんが、就職してもしなくても、来年度から一人暮らしをすると言っています。 いくつも内定取れるような人の彼女がフリーターでいいのか?という気持ちもあります。 だから、なにか頑張りたいのですが…今するべきことは何なのか…。就活なのか…。卒業研究など学業ももちろん頑張っていますが、一人暮らしのためのお金を貯めるためにアルバイトばかりしています。

  • 出身県以外で就職

    はじめまして。初めて教えてgoo!に投稿させていただきます。 私は地方から東京に上京している大学三年の女です。 今の時期は就職活動で、いろいろな会社にエントリーしているところなのですが・・・ ここで皆様に相談にのっていただきたいことがあります。 私は今茨城に住んでいる社会人と2年半付き合っており、将来結婚も考えています。 そこで、就職は茨城でしたいと考えているのですが、就職活動の際、世間の方々や会社の人事部の方から見たら、彼と結婚をするために茨城で就職するという考えはおかしいでしょうか? 仕事につくことができたら、結婚したとしてもずっと働き続ける予定でいるのですが、結婚を前提に茨城に行くとなると、すぐにやめてしまうのでは?と思われてしまうのでしょうか・・・。 面接で、なぜ出身が茨城ではないのに茨城に就職しようと思ったのか聞かれた場合に、正直に答えた方が良いのでしょうか。 それともその話を避け、地域を限定して会社を選んでなかったと伝えれば良いのでしょうか? 同じ状況におかれたことがある方 世間一般的にみた考え方 同じ境遇の方の話を聞いたことがある方 是非お話を聞かせてください。 お願いします。

  • どこに就職すればいいのか

    大学3年生、男です。来年4月から就活が始まりますが、どこに就職すればいいかわかりません。現在県外の大学に通っていますが、地元に帰りたくないのです。というのは、私は高校まで人間関係がうまくいかず、白い目で見られていました。地元には私を敵としてみている人が沢山います。今住んでいる県にそのまま就職すると以前親に話したら、実家は誰が継ぐんだとか、田んぼは誰が耕すんだと言われました。出身県といっても、私は県の北部出身なので、南部などに就職するという手もあります。今住んでいる県も捨てがたく、地元も大好きなのでどうすればいいかわかりません。もうすぐ就活が始まります。どうすればいいでしょう?

専門家に質問してみよう