• 締切済み

音楽短期大学を教えてください。

音楽短期大学進学を真剣に考えています。 国公立・私立関係なく、関東にある音楽短期大学を教えてください。 ちなみに、フルートかピアノを専攻したいと思っています。 そして、できればその大学のレベルも簡単に教えていただけると嬉しいです。 (進学校に通っているため、楽器の練習時間が少なく、レベルが高いところは望めません) よろしくお願いします。

noname#20063
noname#20063
  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#24544
noname#24544
回答No.2

真剣に考えていらっしゃるなら、一度、検索サイトや書店で 入学要綱集などを見てみるのがよいと思いますよ。 学校によっては夏休み・冬休みを利用した夏期講習会、冬期講習会があるので、 それに参加してみるのもよいのではないですか? 入試では自分の器楽の演奏以外に コールユーブンゲンや新曲視唱、聴音、楽典などもありますね。 講習でその分野のご自分の実力を確認するのもよいのではないですか? 最終的にレベルの高い所を断念せざるを得なくても、 最初から捨てては、たいして向上しませんよ。 人間、低きに流れるものです。 今も、入学してからも、できるだけ高みを目指してがんばりましょう!

  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.1

くら吹きです。具体的な校名を挙げる訳ではないのでご容赦を。 >(進学校に通っているため、楽器の練習時間が少なく、レベルが高いところは望めません) 関係ありません。進学校だろうが、練習する時間は取れます。取らなくてはいけません。一応、僕も進学校でした。僕自身は浪人を長くしましたが、後輩は皆優秀なのか運が良かったのか、浪人もせずにピシッと進学を決めています。 あと、私学では、よっぽどでない限り、大抵は入学できます。短大なら、なおさらです。少子化もあって、特にレベルの低い大学は学生をなんとしてでも集めなければなりません。勢い、ピアノがほとんど弾けなくても、ピアノ専攻で入学させることもあります。 しかし、そんなレベルの低い大学に進んで何がしたいのですか?音楽には、多額のお金がかかります。親御さんは、そんなレベルの低い学校に進むのにお金を出してくれますか?質問者さんは、御両親を説得できるのですか?

関連するQ&A

  • 国公立の音楽大学

    こんばんは。 私は将来音楽関係の仕事に就きたいと思い音楽大学を目指している高校一年生のものです。楽器を始めて一年です。 受験したいと思っている私立音大がとてつもなく学費が高く、奨学金を取るとしてもとても払える額ではないということが分かりました。私はどうしても音楽の勉強をして将来音楽関係の仕事を絶対したいと思っています。一回諦めましたがどうしても諦め切れませんでした。それで国公立の愛知県立芸術大学は通えるのでいいということになったのですが国公立だけあり倍率や偏差値がとても高くもちろん実技のほうもレベルが高いということを聞いています。こんな私でも毎日一日中楽器の練習、楽典、ソルフェージュ、センター対策をしてあと二年半で間に合いますか??出来ることは何でもやります!!!!どうかよろしくお願いします。

  • 音楽大学進学について。

    高校3年の進学校に通う者です。 今の時期になって、音楽短期大学に進学をしたいと思うようになりました。 (以前からそう思っていたのですが、いろいろな面で難しく諦めかけていたところ、とあるきっかけでまた進学したいと思うようになったのです) 中学から部活でフルートを続けています。 高校になってからは、進学校ということで、練習量も少なく、毎日練習をしているわけでもありません。 それでも、入れる音楽短期大学はあるでしょうか? 東京から通える範囲を希望しています。

  • 京都市立芸術大学 音楽学部音楽学専攻

    京都市立芸術大学 音楽学部音楽学専攻について質問です。 関東に住んでいる浪人生です。 音響学関係を学びたくてずっと工学部を目指してきました。 しかし私が一番学びたいのは音響心理学だと今更気づいて大学を調べていたところ京芸の音楽学専攻に出会いました。 芸大なので当然ではありますが 試験には実技があります。 音楽学部の他の専攻に比べて実技のウエイトは低いです。 センター600点 一次900点 二次400点で 実技が二次に入ってきます。 私は実技に全く自信がありません。 10年以上ピアノの経験はありましたが、高校に上がったころに辞めて違う楽器に没頭していたのでほとんどピアノにふれていませんでした。 芸大を目指したいと思ったこともなかったのでとくに秀でているわけでもありません。 前置きが長くなりましたが、 (1) こんな私が京芸の音楽学専攻を目指すことは可能なのでしょうか? 演奏家になりたいわけではなく、学問を学びたいのだから演奏がそこまで優れていなくても・・・ と思ってしまうのですが、それはやはり甘いでしょうか。 (2) 実技以外の音楽通論などの試験対策はどのようにしたほうがいいでしょうか? (3) 試験に面接がありますが、どのようなことを聞かれるのでしょうか? (4) 京芸の音楽学専攻を卒業して就職はあるのでしょうか? その他音響心理学を学べる国公立の大学があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昭和音楽大学短期大学部のAO

    昭和音楽大学短期学部の音楽芸術コース のAOをピアノで受験するのが気になっているのですが ピアノの課題曲が自由曲となっているのですが どのくらいのレベルのものが弾ければいいんでしょうか? 推薦や一般入試の方が受かりやすいですか? 教えてください。

  • 音楽教育の大学でのアルバイト

    音楽教育の大学を志望しています。 分かってはいましたが、やはりすごくお金がかかります。 でもあまり親にお金の迷惑をかけたくないので、 生活費くらいは自分で稼ぎたいと思っています。 音大生は、自分の練習や、プロの演奏会へ行くのに忙しく アルバイトはなかなかできないと聞いたのですが、 教育学部音楽科に入ったとしても、 もしくは音大の教育学科に入ったとしても、 アルバイトをすることは難しいでしょうか? ちなみに元ピアノのフルート専攻です。 ご回答よろしくお願いします><

  • 大学進学

    こんばんは。 私は音楽関係で仕事に就きたいと思っていて、 芸術コースのある学校で音楽を勉強している高校1年です。 ピアノを13年、主科の楽器を3年半、ソルフェ・楽典を1年半やっています。コンクールなどでの賞は銀どまりです。 私は学費の関係で国公立の音大を目指しているのですが、 国公立の大学があまりわかりません。 私自信では東京のほうへ行きたいと考えています。 私でも国公立の大学にいくことができるでしょうか? もし、大丈夫だと言うことなら 私がこれから高校でできる限りのことをして目指すことの出来るレベルの国公立の音楽大学を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学院 音楽科のレベル

    大学院進学を考えている教育学部音楽科の3年生です。 山形大学地域教育文化研究科音楽芸術コース、大阪教育大学教育学研究科音楽教育専攻、山梨大学教育学研究科芸術文化コース 以上の三つの大学の学生の実技レベルや実技授業の充実度はどのようなものでしょうか? また、入試の難易度が一番高いのはどこでしょうか? 大学の教授もあまり知らないようなので困っています。 専攻はピアノです。 少しでも知っていらっしゃる方がいましたらご回答よろしくお願いします・・・!

  • 教育大学音楽専攻

    観覧ありがとうございます。 音大に行きたいと言ったものですが、レベルがものすごく高くて、今からではかなり難しそうです。だから、最近、教育大学の音楽専攻に入って音楽の先生も良いな、と思っています。 愛知教育大学に行きたいです。 教育大学の、音楽専攻なら、そこまで高いレベルは要求されないのでしょうか? 試験は、愛知教育大学は、専攻がピアノの場合、ピアノと、副科声楽と、視唱と、もう一つ、歌が出るそうです。 ピアノは、頑張れば出来ると思いますが、歌が心配です…。 全然うまくないし、むしろ下手なほうかも…。レッスン受ければ大丈夫ですか?? あと、今中3ですが、これから何のレッスンを受けて勉強していけば良いのですか? 試験にはありませんが、ソルフェージュ、聴音などのレッスンも受けるべきですか? また、音楽専攻の授業はどんな感じですか? 勉強の試験のほうは問題ないかと思います。偏差値60以上あるので、大丈夫かな?? 性格は大人しい方でも音楽の先生出来ますかね? 質問ばっかりですみません。 回答いただけると嬉しいです!

  • 私立の短期大学について

    私立の大学についてお聞きしたい事があります。 私は、岡山の川崎医療短期大学に進学したいと思っています。 そこで質問があるのですが、 (1)私立の短期大学(川崎医療短期大学)と、 国立の4年制大学とでは、どちらの方が学費が高いのでしょうか?? (入学金などもふくめて) (2)川崎医療短期大学は、他の看護や保育の短期大学や、専門学校と比べて、諸経費、学費は高いのでしょうか?? (3)短期大学出身というのは、就職する時に、不利になるのでしょうか?? また、川崎学園出身の方・関係者の方で、大学の雰囲気などを教えていただけたら嬉しいです。ご回答お願いします。

  • 音楽大学進学に対して疑問を持ち始めています。

    はじめまして。先日高等学校を卒業し、既に進路も決まっている者です。女です。 これから先どうしていったらいいのかわからず、悩んでいます。 長文な上に読みづらいかもしれませんが相談させてください。 私はAO入試で某音楽大学に合格したのですが、音大の試験を受ける前までは「専攻する楽器でプロを目指すぞ。お金が苦しくてもアルバイトをしてでも頑張るぞ」とやる気満々で自信もそれなりにありました。 しかし、いざ試験を受けてみると思ったより手応えがなく、審査員の方の反応も微妙で「本当に練習してきたの?」と言われてしまう始末。これは不合格だろうな、と思っていたらまさかの合格通知。この時は合格して嬉しいという気持ちより、これから先大丈夫なのかといった不安な気持ちの方が上回っていました。 それでも一応合格は頂けたのでいつものように練習を続けていたのですが、段々楽器をやっていても昔のように楽しめなくなってきてしまい、また奨学金を借りていたこともあり、金銭的な不安や将来への不安の方が大きくなり次第に音大進学に対して疑問を持ち始めるようになりました。 一時期音大を辞退することを考え、担任の先生や音楽理論などを教わっていた音楽の先生方に相談をしてみたところ「音大を辞められると高校と大学の信頼関係に傷がつき、指定校推薦などの関係で後輩にも迷惑がかかるのでなんとかして音大に行け」言われてしまい、その時点では踏みとどまりました。 しかし、日に日に練習に対してのやる気や根気がなくなり、目標も薄れていき、今では練習するのが苦痛になってきています。 このまま高い学費を払って音大に進学すべきか、一浪して普通の大学に進学すべきか、それとも就職に強い専門学校へ進学すべきか。 色々考えていたらいつの間にか高校を卒業し、入学式まで一ヶ月もない状況となってしまいました。 今私は高い学費を払って音大に進学するよりも、他の大学や専門学校に進学し、音楽は趣味でやっていけばいいのではないか、と考えています。 しかし、この切羽詰った状況の中、この決断が正しいと思える自信もありません。 もしかしたら音大進学を言い訳にして現実から逃げているだけなのかもしれません。 こんな甘ったれた私に、皆さんの考えをどうか教えてください。 真剣に悩んでいます。よろしくお願いします。