• ベストアンサー

実母が憎い妊婦

 幼い頃から母と折り合いが悪く、殺したいほど憎んでいる27歳の妊婦です。  私の全てを否定する態度、抑圧的な言動、自分は神様に等しい存在だと思い込んでいる様子に耐えかね、19歳で家を出てからなるべく実家には近づかないようにしております。  母は自己主張が強いのですが、支離滅裂で、私の結婚前には「あんなにいい人他に『絶対』いないんだから、早く結婚しなさい」と言っていたのに、入籍1週間前に両親と食事をした時は「あの人(主人)顔つきが変わった。『絶対』他に女ができたんだ!」と言われました。そして最近は「あんな男と結婚するなんて最初から『絶対』反対だったのにあんたが押し通した」と言っております。 支離滅裂な事を言っていると母に指摘しても「私はそんな事言ってない」の一点張りで、どうも覚えていないようなのです。  そんな折、妊娠が発覚して自宅の近くの産院で産もうと決めました。実家は姉家族もおり、母・姉のいる家で産後を過ごすなど、考えたくもありません。  帰省だけでも頭がおかしくなりそうなのに、2ヶ月も滞在するくらいなら多少経済的に厳しくてもヘルパーを利用しようと夫婦で話し合って決めました。  妊娠と里帰りしない旨を報告すると母に「実家に帰らないで産むなて、頭がおかしいんじゃないのか」と電話越しに叫ばれ、おめでとうの一言もありませんでした。さらに恐ろしい低い声で「あんたが私をそこまで憎むなら、子供もあんたを憎むし、あんたも子供を憎む」と言われました。  根底には「帰ってきて出産してほしい」というものがあるというのは分かりますが、主人は「お母さんは気が違っているの?」と本気で聞いてきましたし、私もどうしていいのかわかりません。  母を憎むことで、子供にも憎まれるという心配がやはり少しはあるのですが、母との関係縁を切るのも手だと思いますか?  それとも修復すべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

小さい子が2人います。実家の母とは、仲がいい方だと思います。質問者様のような経験はないのですが、少々気になったので、回答させていただきます。 結果からいうと、波風立てず、つかず離れずのような状態でいるのが一番いいと思うんです。お母様の性格に少し難があるように思いますが、支離滅裂な事を言われても、それをまともに受けて、怒らないであげてください。売られた喧嘩を、あえて買わない。というか。。。 お母様の気分のいい時だけ、普通に笑顔で接し、悪い時は、自然に離れて、少し間を置いてから、連絡を取ってみる。とか。 で、本題に入りますが、出産は、かなりハードな事ですので、精神的に苦痛を受ける場所での初子育ては、きついと思います。メンタル的にも、産後って、驚くほど、ブルーになったり、いろんな人のいろんな言葉が気に障ったりするものです。自分が自分じゃなくなるくらい、 泣きたくなったり、何故か傷つきやすくなるんです。 だから、ただでさえ、睡眠不足が続く、産後に関しては、今の状況では、ご実家は避けて通った方が無難かと思うので、もう一度、当たり障りない様に、帰省しない。ではなく、何か別な言い方をして断ったらどうですか?たまたま行って見た産婦人科がとてもいい所だったし、ママ友もできちゃったの!その子と情報交換しながら、頑張ってやってみるわ。仕事が忙しい主人も、すごく楽しみにしてくれて、毎日顔が見たい。っていうし、 協力的な人だから心配ないよ。落ち着いたら、子供を見せに行くね。っていう感じで、サバサバと。 産後の回復は人それぞれですが、コンビニもスーパーもある今の時代、食べ物にも困ることはないですから少しの間、家事無しでも不便はないでしょう。オムツなど必要なものも、ご主人に買ってきてもらえばいいし、ヘルパーさんなど頼まずに、私は一人でやれましたよ。 ヘルパーさん、頼んだ事実があると、お母様も故意に帰省しなかったのか?なんて、勘ぐるかもしれないですし… もしかしたら、更年期などで、数年にわたり、お母様の 気性が荒くなってる時期なのかもしれませんし、 あなたが大人になって、うわてになってあげてください。殺したい。なんて言ってはいけませんよ!! これから母になる人が、そんな事!!  気が合わなくても、あなたを産んでくれた大切なお母様。一生、仲良くしてくだい。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つかず離れずで今までやってきましたが、もう限界のようです。 産まれてもいない子供の悪口(どうせあんたの子供だからろくでもない など)まで言い出す始末で、殺気だってしまいます。 もちろん母親の性格はわかっておりますので、帰省しないという話もかなり遠まわしに言いました。 ・主人が立会い分娩をしたいと言っている ・近くにできたばかりのきれいでやさしい先生がいる産院がある ・実家には小さい子供がいるから余計しんどそう これらの話には「うんうん」と肯定的であったにもかかわらず、最後に「ということでこっちで産みたい」と言った瞬間、火がついたように怒り出しというか、狂いだした感じでした。 言葉の理解力がないのでしょうか? ヘルパーさんなしでも、夫婦だけで産後を乗り切った方もたくさんおられるようですし、がんばってみようと思います。

その他の回答 (14)

  • yussann
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.15

お返事ありがとうございます。 旦那さんと2人でがんばれ! 居場所も教えないほうがいいかも、 孫が出来てどんな行動に出るか不安・・。 がんばって! 大丈夫だよ。 赤ちゃん可愛いから支えになってくれるよ。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 居場所は住所を知っていて、一度きた事があるので・・・。 最近それが不安なんです。 突然玄関のチャイムがなるとビクっとします。 安定期に入ったら引越しも考えなきゃ(;つД`)

noname#18044
noname#18044
回答No.14

再度失礼します、NO.7です。 お礼をありがとうございます。 しかし、私を含め皆様へのお礼を拝見して、愕然としてしまいました・・・「困ったお母様」の域を超えていますね・・・。 私の母親も、灰皿投げたり髪の毛掴んで引きずり回したりぐらいはしょっちゅうで、謝ってもらったこともないですが、刃物を持ち出されたことはなかったです。 ついでに言えば、私が母親と和解できたのも、最終的に困った人ではあるけれど母親なりのやり方で自分のことを愛してくれてはいるのだろう、と考えることが出来たからです。 ・・・質問者様の場合、到底、そう感じられる状況でもなさそうですよね^^; 正直、前言撤回して、このまま絶縁でも良い気すらしてきました。 でも、とりあえず距離を置いて前向きにご自身の家庭を築いていこうとしているようですので、あとは必要以上にご実家のことを考えないようにするのがいいのかな、と思います。 むこう10年くらいは、「あの人たちのことはもう関係ない」くらいの勢いで^^ 何の力にもなれないですが、応援しています。 P.S. やっぱりFF11プレイヤーさんでしたか! 私も、子供がまだ小さい(2歳)し、仕事もあるしでほとんどログインできないのですが、ついついアトルガンは買ってしまいました・・・(^-^;;) PT組む時間が取れないのでサービス開始直後から始めたにもかかわらず未だにメインレベルが49ですが、それなりに楽しめています(新エリアは総じて絡まれたら即戦闘不能なエリアですが^^;) 妊娠中に長時間プレイはさすがに無理かとは思いますが、将来的にアトルガンでも冒険してみてください(笑)

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

 何度もありがとうございますm(__)m  おそらく母も、腹を痛めて生んだ子供には違いないので、愛していないわけではないのだと思います。  ただ自分の感情のままに動く性格といいますか、カッとなったら愛なんて忘れてしまうのでしょう。  そう思えばなんとかガマンできるかとも思ったのですが、カッとなっていない時間があまりにも短く、常にブチ切れ状態でお手上げです。

回答No.13

お母様のような性格の人間は、母親以外でもいます。 こんな人が家族にいると、イライラさせられることが多く、憎む気持ちというのも良く分かります。 ただ、こうゆう人間というのは、相手を理解しようとしないのですから、分かってもらおうと思わない方がいいと思います。あらためて修復といっても、また、嫌な思いをするだけだと思います。 初めての出産で、普通なら、実家で過ごす方が理想だと思いますが、それはあくまでも、リラックスできる環境が前提ですから、今回は、実家に帰らないで、旦那様と二人で、考えておられるヘルパーの利用などして育てられる方がいいと思います。 その方がストレスがたまらなし、産後の体にはいいと思います。旦那様も理解してくれると思います。 親子の縁は切りたいと思っても、絶対に切れるものではなのですから、お母様とは、今後も距離を置いて、過ごされる方がいいと思います。 よく、孫が出来たら変わったとかという話も聞きますが、多分お母様は変わらない人だと思います。あなたの可愛い子供に対しても、向こうに似ているとかなんとかと、いちゃもんを付けてくるでしょう。 でも、これからは、お母様を憎むのはやめましょう。 こうゆう人間なんだと割り切って、あなたは、あなたの大切な家族を守っていきましょう。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  確かに自分以外の考え方は理解不能・頭がおかしいのだとシャットアウトする人ですので、分かってもらうのは不可能ですよね。  ストレスをためての里帰り出産に何の意味もないということは主人もわかってくれており、二人でがんばっていこうと言ってくれております。  自分の家族を守るためにも、母とは距離をおいてかかわらずに生きていきたいと思います。

回答No.12

「毒になる親」という本が出版されています。お勧めします。 質問者さんからの情報ですとあてはまりそうです。 虐待の連鎖というか、こういう母親が認める相手って自分と同じに妻を大事にしない人のようです。 反対するって事は娘が幸せになりそうだと言うのを察知したからかも知れません。 夫婦仲が悪いとと娘も不幸に引き入れようとする母親もいるそうです。日本ではまだまだ認知度低いんだそうですが。 何にせよ、質問者さんご夫婦で話し合って納得なさっていればよいことです。 あまりイライラせずにお過ごしくださいね。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  確かに母は妬みというか、自分ばっかり不幸であんたが幸せになるなんておかしいという態度をとっております。  引きずりこもうというより、私の幸せのためにどうにかしろという感じでしょうか?

  • milkmaron
  • ベストアンサー率21% (65/305)
回答No.11

私の母とものすごく似てるので書き込みしました。 私の母も、完璧主義で自分の言うことは全て正しい。 人それぞれ考えがあるのに、自分の考え以外は認め ようとしない。 私もそれが余りにも嫌で20歳の時に家をでました。 一人暮らしをすると言った時、母は狂ったように 「一人暮らしをした娘なんて誰が嫁に貰ってくれるん ですか!?出て行くなら2度とうちの敷居をまたぐな!」 と言われ、車で10分くらいの距離に住んでたにも 係らず1年以上は音信普通、3年間は実家に1度も帰らずといった状況でした。 しかも一人っ子なのに(笑) 離れてあまり会わなくなってからは、多少今までよりは 話が出来るようになりましたけど、やっぱり1時間も 顔を合わせていると未だにケンカになります。 幸い私もつい最近結婚し、実家とも少し離れてる のもあって式は無事に終わりました。 その後子供という話になった時、まだ妊娠はしてませんが 私の母は、主人とは年が離れてるので早く作った方が いいと言ったり、次の日には直ぐに作ったら大変だから しばらく働きなさいと言ったり・・・。 夫婦の問題にとやかく言ってきます。 しかも気分でこの世の果て・・みたいな大騒ぎをするので 厄介です。 私も里帰り出産はしないと言った時には、私の母も 非常識とか馬鹿じゃないの!とか散々言われましたけど とりあえず、その時になったら里帰りしたら自分の ストレスが溜まると思うので夫婦で頑張るつもりです。 とりあえず、お母様のことは放っておいて子供にも よくないと思うので憎んだりしないで軽くあしらってみては如何ですか? 親子の縁なんで簡単に切れるものではないですし 何ヶ月放っておいても大丈夫ですよ。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  とても似たようなお母様ですね(汗  私もとにかく家から離れたくて大学を県外に決めたのですが、その時も「こいつは男を家に連れ込みたいから遠くにいくんだ」と言われ、アタマおかしいんだなーと思いました。  3年間放っておいても大丈夫だったという経験談から、やはり数年は距離をおいてみようかと思います。  かかわれば憎むだけですから・・・。

  • yussann
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.10

私の母も変わり者です。 子供には謝る必要がない!と断言します。 物も投げられたり、私の子に暴言を吐いたりします。 悲しいです。 でもウチはそこまでひどくないので、 一人目は実家で、 2人目は旦那の実家で産後過ごしました。 赤ちゃんは可愛がってくれました。 今でも孫は可愛いのでしょうが、 なにせ自分が一番わがままなもので。 でも、友達で実家に頼らず、一人で(もちろんご主人と) 産後を過ごした人もいます。 生協の宅配なんか利用するといいですよ。 大丈夫です、 アメリカなんか入院すらしないんだから。 最初の子だから、不安でしょうし、つらい事もあるでしょが、今思えばいい想い出です。 子供嫌いの私が子供を溺愛しています。 愛せば愛してくれますよ。 ただ、その姉さんも困ったチャンなんですか? 姉がしっかりしてくれたら。。。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  うちの母親はもっと上で、私が産んでやったんだから、殺すのも私の勝手だと包丁を持って追いかけてきて浅くですが腰を刺されました。  その後「謝ればいいんでしょ!!!!」とは言ったものの謝ってはきませんでした。  やはり食材宅配サービスをうまいこと使って夫婦で乗り切ろうと思います。  今まで人並み以上の苦労もしてこなかったので、いい経験になって、今後の人生にいかせればいいかな~と。  姉は・・・困ったチャンというか・・・。  33才になってもなおヤンキーで、言葉遣いはヤクザのようで、私にも子供たちにも手をあげます。  新築の家に家族で住みたいがために、6年ほど前から突如母親の味方になりました(笑

回答No.9

こんばんは。 妊婦というだけで大変なのにつらいですね・・・。 私の母は私の結婚、出産の後、更年期障害からくる統合失調症になってしまい(本人に自覚はありません) 言った事や自分のした事を忘れてしまい周りの人間からすると支離滅裂な言動が多く 私も家族も大変苦しみました。まだ現在進行形ですが(^^;; その酷かった頃の対処法はいけないのかもしれませんがとにかく連絡を絶つでした。 私の場合は精神的に参ってしまい2年間連絡を取りませんでしたが、 母の病状が落ち着くと、何事も無かったかのように母から連絡があり、少しずつ昔に戻っています。 Leaping_Lizzyさんのお母様は違うかもしれませんが女性の場合この様な病気も年齢関係なく多いと聞きました。 今はお母様に近づくのはお互いマイナスになってしまうと思うので無理をせず少し距離を置いた方がいいと思います。 そして、お姉様と協力しながら様子を見て時間をかけて近づく方が良いと思いますよ。 私も不思議ですが自分が母となり子供を育てる大変さを知ると、母から受けた嫌な言葉も 「母さえ元に戻ってくれるなら・・・」と許せるんです。 ここまで育ててくれたのは母ですし、「大っ嫌い!!」と思っていた頃も心のどこかでは 感謝の気持ちはありましたから。 無事にご出産される事を祈っています。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  連絡を取るたびに電話の向こうでは発狂し、こちらでは号泣するということが続いており、本当にお互いにマイナスにしかなっていない関係です。  やはり距離を置き、自分と子供の事を中心に考えようと思います。

回答No.8

>私の全てを否定する態度、抑圧的な言動、自分は神様に等しい存在 という言葉から実母を憎むというあなたの言葉は少なからず自分にも理解できる部分はあります。いつでも自分は正しくそれに従えば間違いはない。という親のエゴ、利己主義というのはどこの親にも見られますが他よりもその傾向が強い方なのでしょう。 しかし、同じ事を他人に言われたのならば恐らく「このことは一生忘れないだろう」と思うようなことがあったとしても、やはり実の親だからこそいい面、優しい面に出会えると許せるようになるものです。 しかし、あなたの場合は少し違っているように思えます。親子の折り合い、相性が悪いという家庭は多聞にもれず存在します。幼い頃から憎んでいてなお今も縁を切りたいと考えている。今までかかって修復できない関係がそう簡単に直るとは考えられません。 妊婦であるあなたの体は今とても大事な時期です。母親の心境はそっくり胎児に影響するとも言われています。そんな状況で、話し合っても無駄な母親に労力を使わない方が良いのでは・・これ以上自分をつらい目にあわせるべきではないと思います。 子供が生まれてからもしかすると、かわいらしい孫の姿を見て穏やかな人に変わる時がくるかもしれません。いまはそんな日がくれば良いと願うだけで無理に行動に出なくてもよいのではと思います。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  やはり母に無駄な労力を使うのは勿体ないですよね。  自分の心に平安がない状態で、おだやかに子育てなんてできないように感じます。  母の事を考えていない時が、もっともおだやかな時ですし、やはりしばらくは距離を置こうと思います。  子供が生まれてから変わるかもしれないという期待はありません。  母親は姉の子供を、姉が見ていないところで叩いていますから・・・。

noname#18044
noname#18044
回答No.7

はじめまして。26歳既婚女性、2歳の子供がいます。 まずは、ご懐妊おめでとうございます。 無事のご出産をお祈り申し上げます。 あと、お悩みのところいきなり脱線して申し訳ないのですが、質問者様はFF11をプレイしていらっしゃいますか? ハンドルネームが、FF11を連想させたもので・・・。 違っていたら、すみません。 もしも当たっていたら、FF11は面白いですよね~と趣味話に走ってみます。 ちなみに私は、NMとは無縁の合成生活を送っています。 さて、本題ですが。 なかなか困ったお母様ですね? 母親を憎んだから、子供からも憎まれる・・・なんてことないと思いますよ。 お母様は、拒絶された淋しさ悔しさから感情的になって言ってしまっただけだと思います。 虐待の連鎖、というのは良く聞きますが、それだって「必ず連鎖する」というものではなく、その可能性を自覚しているなら防ぐ手段も講じられます。 それに、これは個人的な印象ですが、質問文の文章を読む限りでは、質問者様は理不尽かつ高圧的な言動で子供から憎まれるような人柄とは見受けられません。 心配しなくていいですよ。 ただ、他の回答者様 同様、距離を置くのは構わないと思うのですが、私個人の意見としては、様々な確執があったにせよ最低限19歳までは質問者様を養い育ててきてくれた人でもあるわけですから、「今後永久に縁を切る」とまで硬く決めなくてもいいと思います。 とりあえず距離を置いて、様子見・・・とか、だめですかね? あまりに、お子様とかに悪影響がありそうであれば、改めて考えるってことで。 人間は、良くも悪しくも変わることが出来る生き物ですから・・・(とは言え、お母様がこれから劇的に変わる可能性は低いとは思いますが)私自身が、殺したいほど嫌いだった母親と今は和解し、感謝の念と愛情を持って接することが出来ているので・・・(きっかけは、私の自殺未遂だったのですが。あと、子供が生まれてから、その大変さに、「ここまでして育ててくれたのか」とも思いました) あと、里帰り出産が現在は主流のようですが、私は自宅近くの産院で出産し退院後はすぐ自宅に戻ったので、別におかしいとは思いません。 ・・・私の場合、夫と2ヶ月近くも離れていることがイヤだと言う、非常に恥ずかしいような平和な理由だったのですけれど^^; すみません、あまり参考にならない意見になってしまいましたね。 ただ、今は何よりご自身のお体と心の健康を大事になさって頂きたいと、切に願っております。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  FF11やってます!がさすがに妊婦。  アトルガンには手を出しませんでした(/ω\)  憎しみは連鎖しないようにすれば防げるというくだり、本当にそうだと思いました。  子供は何かを恨んだり憎んだりして生まれてくるわけではないですものね。  母の高圧的な言動をそのまま生き写しにした姉、自分の意見がない父という家族でくらしておりましたので、私自身、言いたい事があっても殴られるのがいやなのでガマンしてガマンして、あまりにガマンしすぎて爆発するタイプでした。  確かにもしかしたらボケてから「いい母親」になる可能性もありますし、絶縁するというよりは距離をおこうかなとも思い直しております。  yuyu198さんは自殺未遂でお母様との関係を修復されたようですが、私も何度も自殺未遂をしております。  その度に意識が戻ってすぐ「助からなきゃよかった」と本気で思うような事を言われます。  一度はICUで目が覚め「自殺するなら今までかけてやった金全部かえしてからにしろ。返せるまで働いて家に金を送れ」と言われ、そのまま母は帰って行きました。  出産後すぐに自宅に戻る方も結構いらっしゃるようなので、主人と食材宅配サービスをうまく使ってがんばろうと思います。

回答No.5

多分、妊娠初期の方だろうと思いますので できるだけいろんな負担を軽くした方がいいと思うので、 そういうお母さんなら縁切っちゃってもいいんじゃないかなぁ。 そう思います。 自分は、親に殴られて育ってきたので子供を殴る親、つまり虐待の連鎖をしてしまわないかかなり不安でいましたが今のところ連鎖はしていません。 虐待とか憎しみの連鎖って、頑張れば断ち切れると思います。 へんちくりんな身内なら縁切れるときに切っちゃった方がいいですよ。 いい妊娠ライフ、過ごしてくださいね。

Leaping_Lizzy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妊娠初期も初期、まだ8週に入ったばかりで、つわりと戦う毎日です。 「つわりで体調悪いからその話はあとにして」とあしらったら、「私だってそんな思いをしてあんたを産んでやって、そだててやったのに、その態度はなんだ」と電話の向こうで発狂しておりました。 いい妊娠ライフには程遠いですよね(汗 やはり距離をおいて、最終的には縁を切れたらいいなと思っております。

関連するQ&A

  • 出産するまで実母に会いたくありません

    今妊娠3カ月です。 また、フルタイムで仕事をしています 私が妊娠したことを伝えると 友人はみんな里帰りで出産するの?と聞きます しかしながら実家の母が毒親なのです・・・ 支配欲が強く ちょっとでも自分の思い通りにいかないと どなり散らす、暴れる、暴言等々すごいのです 普段でも嫌がらせのような嫌みを言われ続け 私のすべての行動を知らないと気が済みません 30も過ぎているのに、実家に帰ると門限18時です 友人とゆっくりでかけることもできません 帰らないと2分おきに20回でも30回でも電話がかかってきます それだけ執着が強いと 妊娠したことを報告すると 里帰りを強要することが目に見えていて いまだに恐ろしくて伝えていません こんな家ではストレスがかかること間違い無しです さらに実家に帰るとストレスのせいか度々喘息の発作を起こします (自宅ではおきません) そんな実家では産めるものも産めません また、麻酔にものすごく嫌悪があって 昔、母が蓄膿の手術をする際 家族全員を集めて遺書を公開したほどです 無痛分娩希望なんて口が裂けても言えません・・・ しかしながら 初めての出産なので、さすがに一人では心細いです 幸い近所に姉が住んでいますので ギリギリになれば姉の家に世話になろうかと思っていますが (姉と私はは仲良くしていています) ただ、姉と母は絶縁していて、出産間近に母が来るようなら 関わりたくないと言われてしまいました 母にはできれば出産するまで来てほしくありません もし出産するまで母に言わず 出産してから伝えると、一生恨まれ嫌がらせされそうです 主人の実家で産むという話には到底納得するとは思えません (お正月に主人の実家にあいさつに行くことすら良しと思っていません) 一体どう説得すれば 自宅で一人で産むことを納得してくれるでしょうか? 出産後、会いに来るのはまだ我慢出来ると思います これなくても子供の首がすわったら実家で2週間ほど滞在して 両親には産まれたわが子を堪能してもらおうとは思っています。 私の実家は車で6時間ほどです。

  • 実母とどうしたらうまく付き合えるか悩んでいます

    29歳・既婚・女性です。 実母には昔からあまり可愛がってもらったという記憶もなく、そりも合わなかったのですが、最近悩むを通りこして腹が立つことが多くなってきました。 母は自身が育った環境が両親がそろっていなかったため、事あるごとに私に両親がそろっているのが羨ましいと言い続けてきました。 昔からあまり母性愛を感じませんでしたが、結婚式の衣装合わせも面倒だからと見に来てくれなかったり、妊娠中に悪阻がひどくて実家のそばで入院しても一度も来てくれなかったりするとさすがにひどいと思うようになりました。 幸い主人と主人の実家が暖かく家族思いなのが、本当に救いです。 ただその優しい主人に向かっても最近邪険にするので困っています。私たち夫婦が実家へ行くと行く度に物を持ってこないということで物凄く文句を言います。私の主人の収入が良いからか、物にすごく執着しているようで、毎回持ってくるように言います。直接わたしの主人に言った時には本当に恥ずかしかったです。 実家で一室を私が仕事で使わせてもらっている関係で、月に3万を毎月実家に入れています。毎回は無理ですが、たまには美味しいものがあれば持っていったりもします。 それなのに毎回持ってこない、これでは親戚づきあいできないなどと文句ばかり言います。私も腹が立って言い返してケンカになるのですが、その後嫌がらせか、風邪で寝込んでいようが、一切無視しています。 父は母を怖がっていて気を損ねるのを恐れて、母が悪いと私には言いながらも私に頭を下げるように言います。最近は私が言うとおりにしないので一緒になって私たち夫婦の悪口を言うようになりました。 あまり主人とうちの親とは会わせないようにしたいのですが、行事(子供の)があると無理やり押しかけてきて、少し何か持ってきただけで大袈裟にし、お礼を充分にしないと文句を言われます。 家同士がそんなに離れていないので、来るなともいえません。 どのように付き合っていけばいいか良いアドバイスをください。

  • 実母との確執

    すみません。かなり長文です。 結婚して15年が経ちます。 私は二人姉妹の妹ですが、結婚に関してはかなり親の条件が厳しく、好きと言うだけで結婚は決められませんでした。 姉は跡取りなのであまり良い家に嫁ぐと実家の面倒がみれないと言う本人の考えで、親の反対を押しきって、普通のサラリーマンと結婚しました。 しかし姉は結婚して20年近く、全く両親の世話をしてくれません。両親はまだ若く、お陰様で身体も健康です。それでも一度や二度は入院(検査入院を含む)や、日帰りの手術も有りましたが、姉は一度も手伝ってくれませんでした。 姉には「両親の幾つかの不動産、日本の平均貯蓄より0が1つ多い以上の預貯金。妹である私は一円も要らないので、約束通り両親に優しくして欲しい。」と何度も話しましたが、姉は「私が親孝行してないと言う意味?」とどなって怒るばかりです…。 しかも母は「お姉ちゃんの家は共働きしないと食べていけないから、親に目を向ける余裕が無いだけで、悪気は無いのよ。」と言います。 そんな母の言葉に私は悲しくなります。姉は勝手に食べていけない人と結婚しておいて、今さら親の面倒をみれないなんて、そんな事なら私は実家から遠く離れた人と結婚しなかったのにと思います。姉の身勝手さも腹が立ちますが、私には好きな人と一緒にさせてくれなかった母が姉の肩を持つのも耐えられません。 だんだん年老いていく両親とこれからどの様に接していけば、私の心穏やかに、両親も悲しませることなくいけるのでしょうか?

  • 妊娠してから、実母の態度が変わり困っています。

    はじめまして。 現在妊娠10カ月目の33歳です。 結婚4年目で待望の妊娠ですが、妊娠発覚から母親のわがままに悩まされています。 長文になってしまいますが、どなたか同じ環境になった方がいたら良いアドバイスをよろしくお願いいたします。 まず、母がどんな風にわがままになったかというと、 私が妊娠ているせいなのか?、私が母の思い通りにならない行動をとろうとすると、怒り出し、泣き出し、結局、私の言うことを聞いてくれなくなりました。 それと、主人の両親に敵意むき出しになり、私の子は渡さないと言わんばかりの態度・行動をとるようになり困っています。 そして、そんな母と一緒にいるのが嫌になってしまいました。 母は田舎でひとり暮らしをしていて、私は電車で3時間ほど離れた場所に主人と住んでいます。今住んでいる近くの産院で出産をすることにし、田舎から母が来ていろいろとお世話をしてもらうことになり、先週から母が家に来ています。 今まで離れた環境でも、母は実家に帰ってこいとか、体調が悪いのに買い物やいろいろな場所に連れまわされたりして大変でした。 そして最近では早く子どもが産まれてこいと、一緒に病院についてきて先生に「いつ出てくるのか?」と聞くと言ってききません。実際に一緒に病院についてきます。 そして胎児が3200gになると、3000gくらいがいいんだ、と言ってばかりいます。 産まれた後の話になると、主人の両親が赤ちゃんの顔を見に病院に来るというと、「病院に来るなんておかしい!普通は退院してからくるものだ、非常識だ」と怒り出し、退院してから来てもらえばいいと言えと言います。 私は主人のことも考え(主人と母が二人きりになると主人も気疲れするので)、私が6日間入院している間は赤ちゃんの顔を見たら退院まで実家に戻っていてほしいとお願いすると、嫌だと言います。 そんな母の行動にほとほと呆れて、ストレスも溜まってしまい、 最近では私は部屋にこもり、なるべく母とは顔を合わせないようにしています。 それでも、産まれてきたらお世話になるのだしと思い、なるべく母の云う通りになるようにしています。 そんな状況なのですが、母をどう理解すればいいのか? また、このような母の態度はどこからくるのかおわかりでしたら、お聞かせくださいませ。 どうぞよろしくお願いします。 長文&愚痴っぽくなりましてすみません。

  • 80歳、一人暮らしの実母がさみしいというのですが

    私の母は、80歳で、一人暮らしをしています。一人暮らしをはじめて12年くらいですが、最近、さみしいので戻ってきて一緒に暮らしてほしいといわれて困っています。 私は12年前に結婚して、実家から車で1時間くらいのところに主人と二人で住んでいます。 私だけの気持ちならば、母のことが心配なので、実家の近くに引っ越ししたいと思いますが、夫は、引っ越ししたいと思っていません。(職場が遠くなるのも理由の一つです) 週に2回だけ、自分だけが実家に帰るという生活パターンにしようかとも思っていますが、自分たちの生活もギリギリなので、週二回実家に帰ることによって出費が増えるのも気になり、決断できていません。 それと、もし一緒に住んだり、近くに引っ越ししたとしても、母は、自己中心な性格なので、母が満足するようにかまってあげることもできないし生活リズムが全然違うので、おそらく夫はなかなか家に帰ってこないで寝に帰ってくるだけの生活になると思うし、母は、19時半には布団に入って寝る人なので、私も仕事をしているので、ほとんどかまってあげることができないので、不満になりケンカすることは目に見えています。 私が住んでいるところの近くにアパートを借りたら?とも言ってみましたが、住み慣れた今の実家から離れたくないといいます(苦笑) 実の姉がいますが、姉も自分の生活だけで精いっぱいで、金銭的にも何も援助できるような状況ではありませんし、姉も自己中なので、母のことを考えるような感じではありません。 有料老人ホームなども考えましたが、母もあまりお金をもっていないですし、自由がないのは、嫌だからまだ老人ホームには入りたくないといいます。 おそらく母を満足させることはどうやってもできそうにないのですが、何か解決策はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 実母が夫に対して暴言を・・・

    いつもお世話になっております。 私は実母(53歳・父とは別居中)、夫と同居の20代結婚半年の者です。 母が夫に対し「あなたは娘に対して愛し方が足りない(愛情がない)」 「娘には、もっと包み込んでくれるような人の方が良かった。と娘の姉が言っていた」 というような事を言ったようです。(具体的にはもっとくどくど言われたはずです) 昨日夫とちょっとした言い争いになった時に言われました。 夫は「思うだけならまだしも、何故直接伝えてくるのか」と言っていました。 母は、何かあると話し合いをするより、相手を否定しようとします。 しかしそれは私か父に対してだけでした。(姉とは仲が良かった) 私は小さい頃からそういう言われ方をされてきたので 夫がそんな風に言われ、どのように思ったのかを想像すると申し訳なくて でも何と言っていいかわからず、ショックで泣いてしまいました。 (夫の家は大家族で、とても尊敬できる人達ばかりです。  私は至らない点ばかりですが、一度も非難されたり否定されたことはありません) 同居したのは、金銭的に助かるということもありますが 母が視力障害者(4級)で、生活の面で私が家事をした方が良いかな・・・というのもありました。 私にはもっと否定的な事を言う母なので、夫と相談し別居することになっていたのですが ここにきてそれだけで良い問題なのだろうか・・・と思えてきました。 私はどこまでいっても母の子供という縁は切れませんが、夫はもとは他人だと思うと そんな傷をえぐるようなことばかり言う人と関わらせたくない・・・と思ってしまいます。 母に対し謝罪を求めるのはもちろんですが、 冷静な時は母は必ず「申し訳なかった」と土下座したりしますが、 また何かあったときはそれを忘れて同じ事をおなじように言うのがわかっているので 謝罪は形だけで意味のないことだと思います。 もう10何年もそういう性格で通ってきてしまっているので、今更母が変わると思えません。 文章が支離滅裂かもしれませんが、私はどうするべきでしょうか? 頭の隅の方で、離婚した方がいいんじゃないだろうか・・・と考えてしまいます。

  • お金は姉に横流しの実母にもやもやします。

    愚痴になりますが、聞いて頂ければと思い、書き込ませて頂いてます。 私の家族の関係です。 実家は「元」お金持ちで、両親は今は現役引退をしていて、マンション賃貸収入と年金収入があります。 父はそれほどではないのですが、母の金遣いが荒く、私にたかってくるので困っています。 母と出かけると何万円もするものをねだられて、買うまで拗ねるので、外で会う回数が減ってきました。実家に帰るのも高いお土産を要求されるのですが、3000円~10000円程度なので、外出よりはマシと思い、リクエストに応えて買っていきます。 ここまでなら、仕方ないと思っていけるのですが、、、 (母は働いた事がなく、一人暮らしのOLの給与を理解してないようです。父は分かっているので母に高いものを要求するのはやめなさいと注意をしています。) もやもやするのは結婚した姉の事です。 姉が結婚した時、旦那様は無職から正社員になったばかりでお金がなかったらしく、実家に同居しました。そのため、私は家を出て一人暮らしをしました。(したかったので、そこはいいのですが) その時から、、、婚約指輪、結婚式の費用、新婚旅行の費用、母が出しています。 妊娠・出産もして、その費用も母が、、その後マンションを実家近くに買って出て行きましたが、頭金も母が。 姉は専業主婦で(もともと働くのが嫌い)、母と平日良く会っていて、食料品から孫に必要なもろもろも母が出しています。 困っているなら仕方ないと思えるのですが、子供は幼稚園から私立に入れる気で、義兄は車を運転しないのですが、姉が欲しいからと車(BMW)も買って、、、そんなに貧乏には見えません。 姉にはそれで、次女の私にはこれか。。。と、親の金をどう使おうが親の勝手なので、諦めてはいたのですが。 母にねだられて買ってあげた、ブランド物のバッグや(16万円とか)、リクエストされた特注のケーキやお菓子。それらが、姉の所に行っているのが分かってしまいました。 何も分からない、姉の子供が話しているのを聞いて発覚しました。 私は姉のために働いているワケではないし、姉と比べていい暮らしをしているわけでもありません。 ごくごく普通の、小さな会社のOLです。 なんだか、リクエストされたお菓子さえ、たとえそれが3000円でも、なんだか買うのが馬鹿らしくなってしまいました。 もともと母と姉は仲が良く、私はそうでもなかったので、割り切ろうとは思うのですが。 親に買ってあげてると思っていた時は、「この出費は痛いけど、親孝行もあるし、友達と会う回数を減らそう」など思い、やり過ごしてきたのですが。。 なんだか虚しくなってしまいました。 母と姉の関係を変える事は出来ないので、私の今後取るべき行動や、気持ちの整理の仕方など何かいい方法がありましたら、アドバイス頂ければお願いします。 家族なのに、自分の心が狭くて、ちょっと自己嫌悪です。。。

  • 実母が娘を羨ましく思うことはあると思いますか?

    新婚の20代女性です。 実母についての相談です。 昔から母は子供に対して愛情を表現するのが下手でいつも不機嫌そうな感じでいる、今よく聞く「一卵性母娘」の様な関係とは程遠いタイプです。(友達からはよく「怖そうなお母さん!」といわれていました) 1昨年、私が結婚した時も結婚準備に盛り上がっている私とは反対に特に興味がなさそうな様子で、衣装合わせなどもついてきたり、一緒に準備を手伝ってくれたり、というようなこともないような母です。 結婚してしばらくして子供ができたのですが、喜んでくれるかと思いきや「結婚早々だとできちゃった結婚だと思われるから周りに言わないで」とかマタニティードレスを着ていたら「そんな所帯じみた格好しないで」など言われるようになりました。たまに帰ってそんなことを言われると悲しかったのですが、そのうち、私の主人に対しても「妻の実家に来るのにお土産を持ってこない」「旅行かばんを貸したのに直接顔をみてお礼を言っていない(私が主人がお礼いっていたよと帰ったついでにに返した)」などと文句を私に言うようになりました。はじめは私の主人が優しいし経済的にも恵まれている方なので、羨ましい、あんたはいいねーなどと言っていましたが、些細なことで主人の悪口を言うようになって困っています。 母は自分の主人(私の実父)には良い感情を持っておらず、仕方なく一緒にいるといった感じで、死ぬまでにもう一度幸せな結婚をするというのは口癖のように言っていますので、いつも私たち夫婦が仲良くしているのを見て、幸せな結婚をした娘が憎たらしいのかなと思えることもあるのですが、実際娘にそんなことを思う親はいるのでしょうか? 主人の悪口が増えてから実家へ帰るたびに何か贈っているのですが、まだ不機嫌です。(実家からは金銭的にも物でも援助は一切ありません。) どうしたらよいのか困っています。

  • 愛憎~実母との接し方がわかりません(長文です)

    28歳主婦です。  物心ついてから3年前に結婚するまで、 『一人になりたい、結婚は間違いだった』 『次生まれ変わったら絶対に一人で暮らす』 『子供はかわいがったら早死にするからかわいがらない、誉めない、調子にのる。 家の事は他人に言うな、言ったらひどいめにあわせてやる』 『あんた(私の事)はみっともないから近所の人が外出する時間には外に出るな恥ずかしい。』 『家にいるな、光熱費食費がかかる』 という実母の言葉を日々聞きながら過ごしました。 私も兄弟も、通っていた学校が低レベルで恥ずかしいという理由から、存在をほぼ隠され、否定され、回りには他のレベルの高い学校に通っていると嘘をつかれながら生きてきました。 早く家を出ようと、 18の時につきあった彼と同棲を始めると、 滅多に家に居ない父を使い私を引き戻し、 ムリヤリ別れさせられました。母には学歴と生活レベルの差がありすぎ、回りに恥ずかしくて言えないからという理由を聞かされました。 とはいえ、うちは別にお金もちでもなんでもありません。 むしろ父の稼ぎは全て母の装飾品(宝石など)を買うのに費やされ、ご飯をおなかいっぱい食べた記憶もありません。 結婚以外は家を出ることは許さないと言われ、 絶縁を覚悟のうえ一人暮らしをすることも考えましたが、 やはり自分の親、そこまでは出来ませんでした。 なんとか親の納得するであろう男性を探しだしました(今の主人)交際から結婚するまで10ヶ月。 自宅でアルコール漬けになりながらなんとかもちこたえ、どうにかギリギリの状態で家を出ました(その間ずっと、主人は私の、母の納得するかたちで穏便に家を出たいという意思を尊重し、支えてくれました。)家を出るときも、母は見送りにもでてきてくれませんでした。 さっさと出ていけといわれ、出てきました。 幸せな新婚生活、 そして妊娠、出産。 もちろん里帰りはしませんでした。 実母からの連絡も大してなく、それでも出来る限りこちらから連絡をとるようにはしていました(2年以上里帰りは無し、飛行機で2時間程度の遠方に暮らしています) 子供が生まれると実母の態度が一転、 どうして里帰りしないのか、それは主人が悪いからだ、 と主人の悪口が始まり。 電話口で嫌な思いをする日々、 私の母乳も止まってしまいました。 毎日のように電話口で嫌がらせを受け、 それでも寂しい思いをしているせいかと、結婚から3年、里帰りを決心しました。 一人で帰る自信がありません。 主人についてきてもらうよう頼み、 快く承諾してもらい、その旨を実家につげると、実父は喜んでくれました。 実母は、、、、『なんで??孫とあんた(私)だけ帰ってくればいい! うちにはあんたのダンナ用の布団も食べ物もない!!!』と激怒され・・・。 私はこれからどのように実母とつきあっていったらいいのでしょうか? 嫌いになりきれない、、、でも彼女と接するのは心身共に苦痛でたまりません・・・。 因みに家族全員そろったのは、私の結婚式で約10年ぶり。 次に家族が揃うのは誰かのお葬式であろうことが濃厚です。 主人の実家には非常にかわいがってもらっており、 家族って暖かいと心から感謝をしています。 ・今自分が守らなくてはいけないものは、子供と主人家族3人の生活だとわかっています。 母の電話のせいで(出るまでかけてきます)ウツっぽくなり、無気力になって生活に支障が出るのは間違いなのではないかと疑問に思っています。 ・私の家族の幸せな生活を揺るがす実母であればきりすててしまってもいいのか、、でもそれは出来ない、、、と愛憎の間で揺れています。 長文・乱文失礼いたしました。 どうか回答よろしくお願いいたします。

  • 誰が実母をひきとるか、の決め方について

    実母(70歳)が認知症の初期症状が出ています。 最終的には、子供の誰かが引き取らないといけないと思います。 私は母と仲が悪く、父とは仲がいいので、父なら引き取れます。 母は妹をかわいがってきて、経済的援助も長年続けてきた結果、 お金がなくなりました。 もし、母を引き取らなければならなくなった場合、 私も妹もとりあえず拒否すると思います。 母の本心は妹と暮らしたいと思います。(二人三脚で生きてきましたし、孫も育てました) こういった場合、どういった基準で、どちらが引き取るか決まるのでしょうか? 私は長男長女の結婚で、妹は次男次女の結婚です。 私は主人の実家に出入りしてます。 妹は実家に入りびたりで、財産は全部ほしいけど、 親の面倒は長女がみるのが当たり前、といいます。 母と妹は、社会に適応できなくて、孤立した感じで生活しています。 なので、わかりあえるところがあるんだと思います。