• ベストアンサー

別れた彼氏と友達になるべきか。

asqの回答

  • asq
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

連絡を取りたいならとったらいいとおもいます。でも疑心暗鬼なら会わないほうがいいですよ。最初から疑っていくなんてつまらない。

luvsatc
質問者

お礼

断ち切る方向でいこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元彼とはまた友達に戻れるでしょうか?

    私にはアメリカと日本で1年間遠距離恋愛をしていた日本人の元彼がいます。 昨年の冬、仕事が軌道に乗ってきた彼に「仕事に集中したい、おまえの事を考えてる時間がない、好きかわからなくなった、幸せにしてやれる自信がない、おまえにはもっと良い人がいるはずだ」と言われ、仕事を1番に頑張って欲しかった私は、縋ることなく素直に受け入れ、お別れすることにしました。 暗い顔をする彼に「そんな顔しないで、謝らないで、笑ってよ」と、強がって気丈に振る舞い、泣かないように我慢していました。 別れ際には「最高の彼女だった」と言われました。共通の友人も多かったこともあり「友達に戻ろう、良いことがあったら報告し合うのも良い関係だよね」という風にお互いなりました。 しかしその日以降、私は時々しているのですが、彼は私のSNSに対して全く反応をしてくれません。(いいねなどです。共通の友人のものに対しては毎回必ず反応しています。) また私は彼の誕生日にメールをし、「ありがとう、お互い頑張るろう^^」という返信も来ました。しかし私の誕生日にはSNSを通しての「良い一年を」というつぶやきだけでした。そしてやはりそれ以外はSNSでの反応が全くありません。 こんな事で判断するのは違うとは思いますが、また楽しく話せるようになりたいと思っている身としては、なんだか避けられているようで悲しいです。 友達に戻ろう、最高の彼女だった、というのはただのお世辞だったのでしょうか? 実はまだ完全には吹っ切ることが出来ていないのですが、それは伝わってしまいますか?誕生日にメールしただけで、他には連絡を取っていません。 長文になってしまいすみません。 どうかよろしくお願いします。

  • 別れた彼氏への連絡について

    別れてもうすぐで1年経つ彼がいます。 この彼は、私の共通の友人達とも繋がっています。(沢山います。) 私は最近結婚し、新しい住居に変わったので、周りの友人達に年賀状に代え、メールのグリーティングを使って報告しようとおもいます。 別れてから元彼とは1度しか連絡を取っていませんが、共通の友人がまだ沢山いて繋がっているため、元彼にもグリーティングを出そうと思っています。 友人達には、結婚と新居の連絡を書きますが、元彼にはどのように書いたら良いと思いますか? 全く出さないのも考えてしまいます。 (恐らくどこかしら伝わっていると思いますが・・・) 元彼は、現在東南アジアに駐在中です。

  • 元カレの友達からメールが来ました。

    初めて質問させて頂きます。目をとめてくださってありがとうございます! 私と元カレは、共通の友人の結婚式2次会で知り合い、付き合い始めました。 1年ほど交際しましたが、お互いに考え方などにズレを感じてきて・・・でもケンカ別れではなく、 ごく円満に別れたのが半年ほど前です。 それ以来、元カレとは連絡をとっていません。 それが、先日、元カレの友達・B君からメールが来たのです。 メールの内容は「また飲みに行こう」というもの…。 B君とは、元カレと交際していた頃、3人で飲みに行ったこともあったので、 「また“3人で”飲みに行こう」という意味だと思い、 「実は、Aとは別れちゃったんだ」と返信をしたら、 「別れたことは知っている。Aとはたまに会っている」との返事が来ました。 これは、つまり「2人で飲みに行こう」と言うことですよね??? B君とは何度かしか会っていないのですが、話しやすくとても感じの良い人です。 ただ、2人で飲みに行こう!というほど親密でもなく・・・どう対応したらいいか困っています。 そこで、皆さん(特に男性の方や、同じような経験をされた女性の方)にお聞きしたいのですが、 ◆元カレの彼女に、連絡をとることはありますか?意味はあるのでしょうか? ◆B君と2人で会うことを、元カレの立場なら、男性の方はどう思いますか? 共通の友人もいるので、あまりみんなの関係がおかしくなるような事はしたくありません。 ただ、元カレとは、今後も会うことはないと思います。ご意見よろしくお願いいたします。

  • 彼氏と別れました。そして・・・

    私は約1週間前に彼氏と別れました。 理由は「お互いずっとパソコンの通信機能で繋ぎ合っていて、束縛されているようで疲れた。自由になりたい」という理由です。 別れを切り出したのは元彼で、別れを告げられて悲しかったし辛かったですが、確かに繋ぎすぎていたのは事実で、自分も疲れている部分はあったので納得したうえでの別れです。 (遠距離恋愛でした) それでもいまは「友達以上恋人未満」な関係でいます。 疲れていてもお互いまだ気持ちは残っていて、どちらかと言えば復縁の可能性はある状態でのこの関係です。 元彼が別れを告げてきたときに、 「自分(元彼)の私に対する気持ちに火がついたら、再度告白する。」とも言ってきました。 私は当時、復縁を望んでいました。 ですが、別れる前に元彼が私と元彼の共通の友人に別れるかどうかの相談をしていたらしく、その相談の内容を友人から聞いたのですが・・・ 元彼は友人に、「彼女に束縛され続けて疲れた。パソコンつけるとすぐにチャットで話しかけてきて、通話してもいいか聞かずに通話もしてくるし・・・」と話していたそうです。 確かに私はそういう行動をしていました。 ですがこれは、元彼からお願いされたからしていたことです。 「チャットも、 繋げていいか の確認も要らない。そんな時間があるなら通話して繋がっていたい」と言ってきたのはあちらの方なのに・・・ それを 全て私のせいだ、私のせいでいま苦しんでいる ようなことを共通の友人でこれからも付き合いのある友人に話されて、 当然友人からも「愛情が重すぎて束縛する女だ」と誤解をされていました。 誤解は解けましたが、元彼が友人にそう話していた事に納得いきません。 この事で、私は復縁しても嫌な思いするのではないか? 本当にこの人でいいのか?と迷うようになりました。 そして正直、自分の心から元彼への気持ちが無くなりかけています。 「別れる原因全てを自分のせいにされ、それを友人に話した」 この程度で怒っているようではまだまだ自分は子供だと思います。 分かってはいます。ですが・・・ 今までも、自分がそうしてほしいと言ってた事を自分で忘れたり、前はこう言っていたのに、今は反対の事を言っている、ということが多々ありました。 何か問題が起きると、自分を守る為か本当にそう思っているのか、 「自分は悪くない」とか「なんで自分がここまで責められなくちゃいけないんだ」と言っていたときもあります。 私がいま元彼への気持ちが無くなりかけているのは、 今までの積み重ねもあるのかもしれません。 私は現在、どちらかと言えば復縁は望んでいません。 このまま友達でいいな・・・という考えです。 元彼は復縁したいと今でも思っていてくれてるかも知れません。 (一週間経って、私のように気持ちが変わったかも知れませんが・・・) 元彼がいつか私への熱が戻る と仮定して、戻る前に 「こういう事を聞いて復縁する気にはなれなくなった」と 今のうちに言っておいたほうが良いのでしょうか・・・ 長文失礼しました。宜しければ回答お願いします。

  • 彼氏に振られそうです。

    1週間前に喧嘩をして以来、彼の態度が急変しました。 電話やメールをしても返してくれず、 「○日に会おう。話したいことがある。」 というメールのみ来ました。 はっきり別れ話がしたいとは書いてありませんが、1年半付き合ってきて、これほどそっけないことは無かったので、たぶん別れを決意したようです。 正直、別れを言われるためだけにわざわざ会いにいくのが億劫です・・・。 彼が別れを決意しているなら、話し合うこともないし、メールとか電話でサヨナラだけ言ってくれればそれでいいんですが、 「振るなら電話かメールでサヨナラにしてほしい」 って言うのってどうでしょうか?失礼なことなのでしょうか・・・。 実は、その指定された○日は、彼は休みで私は仕事があるんです。 彼と会うのは仕事前の1時間だけという約束ではあるんですが、移動距離や時間もかかるし、彼と会うために化粧する→泣いてくずれる→化粧直し→目が腫れる などすると、仕事に支障が出る恐れもあります。 私は、彼のことがとても好きなので、きっと振られたら泣いてしまいます。 でも、この○日に会わないと、さらに1、2週間は会えないので、連絡もなく、別れるでもないモンモンとした日々が続くことになってしまいます。 彼は、礼儀正しい人なので、会ってキチンとキレイに別れるのが礼儀と思っていそうです。 ですが、私からしたら仕事の前に別れ話なんて迷惑以外の何物でもないです。 別れ話なんてキレイにとはいかないだろうし、何か嫌なかんじで別れることになる可能性もあるし・・・。 (例えば、「今までありがとう!」とかいって握手とかされたりしたら、むかつきます・・・) 別れ際って、付き合っているときには出さない本性が出てきたりするものだから、わざわざそんな本性を見せるのも見られるのも面倒です。 長くなってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございます。 質問内容は、 【「振るなら、メールか電話にしてほしい」と彼に言うことはアリかナシか?】 です。よろしくお願いします。

  • 彼氏に直接聞きにくいので、ここで聞けたらと思います。

    彼氏に直接聞きにくいので、ここで聞けたらと思います。 聞ける位になったら直接本人に聞くかもしれませんが…(汗) 彼氏はもう私に恋愛感情が無さそうなのに、別れを切り出しません。 何故でしょーか?? 不思議に思う理由は、今まで付き合った人は皆私に恋愛感情がなくなったら一方的に別れを告げてきました。 まぁお相手の許容範囲の中で針が振り切っちゃったから、相談もなく距離を置くという措置もなく急遽振られるの繰り返しだったんかなぁ~?と今は分かる気がします。 あと私が相手の気持ちの揺れに鈍感すぎたとか?!…(汗) 今の彼氏とは順調で安定していて長く持ってる方です。 でも、もう愛想つかされてるんじゃないか?っていう予想をしていますが別れ話がないので…??? 不思議です。 しかも私を外で(会社や友人に)婚約者と言っていました。 彼氏にとって私と居る事は何も都合が良くないので“都合のいい女”として別れない訳ではないと思います。 だとしたら、何故別れ話がない?!まだ付き合ってる?! それが謎です。 愛想つかしてるだろーなという予想がそもそも違ってるのでしょうか?!

  • 距離を置こうと思う交際,二年の彼氏がいます。

    距離を置こうと思う交際,二年の彼氏がいます。 二人とも二十代後半です 半年ほど前に,転勤が決まり,遠距離恋愛になったのですが。 はじめ淋しい気持ちが強く,早く彼氏に会いたい!って気持ちでいっぱいだったのですが 数ヶ月前から,彼氏への気持ちがさめてきました… こんな状態では申し訳ない!と思って,電話も頑張ってしていたのですが 段々と苦痛になってきて,今は仕事が忙しい…とメールだけにしてあります。 彼は凄くカワイイ性格をしていて,恋愛感情がなくなった今でも,彼のことは性格は世界で一番というくらい好きです。 メールだけになっても 『お仕事頑張って!きっと報われるから!』とか 『愛してるよ~』とか まるで,テンション変わらずメールをくれます。 つい先日 『少しだけでも電話できない?淋しいよ~』と懇願メールが着ました。 友人曰く、 「彼,ラブラブだったから。いきなり別れを切り出すとショック大き過ぎるかもよ?…………変なやりかただけど,今の距離感をしばらく続けて,彼が別れを意識するまで準備期間として,いいんじゃない?」 とアドバイスを頂きました。 友人の提案としては ラブラブな状態⇒距離を置かれる⇒あれ?彼女冷めた? と気がついたところで,別れを切り出したほうが良い! との考えです。 また男性の意見が欲しくて,兄がいるので相談してみたところ 『でも結局,別れは相手を傷つけるものだし,早いほうが良いとは思う…………ただ彼の場合,凄いラブラブだからな~,いきなり別れ切り出すと死んじゃうかもな(^-^;………だから距離を置く,って作戦は悪くない気がする』 このようなアドバイスを受けた結果, やはり彼の心の準備期間を持つ意味でも,引き続き距離を置こうと思ってます。 ただ…すでに一ヶ月 メールだけの関係にしてあるため 『距離を置きたい』ってあえて言わなくてもいいかな……と思っています。 私からのメール内容は,基本,返事のみで。凄く短いものです……(好きとか淋しいとか一切ないタンパクな内容) でも相変わらず、テンション高めの彼…………これは『距離を置きたい』と宣言したほうが良いのかな? とも迷います。 やはり宣言したほうが宜しいのでしょうか? どなたか,同じような経験されたかた…宜しくお願いします。 なお,経験者以外のかたは回答ご遠慮願います

  • 彼氏について

    現在、交際して2ヶ月の彼氏がいます。 最近、私に対してイラついたり怒りぽくなったりして、不安になることが多くなりました。 普段は優しそうな人ですが…もともと彼は場面緘黙で筆談やうなずきくらいしかできません。 私のやってるSNS(LINE、Twitter、Facebook、Instagram)には追加やフォローしたりしてますが私の過去の投稿をみたり、これまでの元カレに関することを知ったり、私の仲のいい友人とあって話してるとこをみたりする(※彼はその逆で友人は1人もいません)とイライラしてしまうみたいで、私が何度謝っても許してくれない時もあったりして不安になります。 彼がイライラのあまり別れを考えてしまうくらいなので、別れることなく付き合い続けるにはどうしたらいいですか? あと、他に場面緘黙の方と関わりのある方からのアドバイスも欲しいです。

  • 別れた(私がふった)彼氏とやり直したい

    私は24歳です。1年前に1年半付き合っていた彼氏(29歳)と別れました。 原因は元彼が私に頼りすぎていたのにうんざりしたのとすれ違いといったところです。 考え直してくれ、という元彼に一方的に私が別れをつきつけたような形になってしまいました。 その後私は他の男性と付き合いましたが半年ほどで別れました。 そのころから、やはり元彼ほど好きになれる人はいなかったなあと考えるようになりました。 一ヶ月ほど前友人の結婚式で元彼と再会し、話しているうちに元彼といたときの居心地のよさや楽しさを思い出し、また好きな気持ちがでてきました。 その一週間後、二人で会う機会があり、会ったあとで「勝手なこと言うてるのはわかってるけどまた○○(元彼)のことが好きて気持ちがでてきた。もう一回付き合いたい」と電話がつながらなかったのでメールで伝えましたが 「久しぶりに会って楽しかった。空気が合うな、とも感じた。でも別れたあと会社も倒産するし他にもいろいろあってとてもつらかった。そのときK(私)はそばにいてくれなかった。それに他の男に抱かれたKを抱くことはできない。今やっと平穏に戻ってきた生活を崩したくない」と断られてしまいました。 そのメールに対して「今からその償いをさせてほしい。これからの私を見てもらうのは無理かな?」と返事をしましたがそれ以来返事はありません。 仕事が忙しく帰りも遅く疲れているようなので電話はしてません。 これ以上何か言っても無駄なんでしょうか…。 どうしてももう一回付き合いたいと思っています。次の土曜日に家に行くか、手紙だけでもおいてこようと思っていますがそんなことをしてもうっとうしいだけでしょうか? 同じような経験をした方、アドバイスをお願いいたします。

  • 友達の元カレを好きに><[高校生]

    友達の元カレを好きに><[高校生] 高2女子です。 タイトルの通り、友人の元カレを好きになってしまいました。 彼はとても性格が良くて面白い人です。 そしてとても天然で鈍いです。 私の恋愛感情にも、微塵も気が付いていないと思います。 友人と付き合ったときも、友人曰く 「好きで付き合ったんじゃなくて、告白されたから仕方なく付き合ってくれた感じ」 だそうです。実際、付き合ってもなんら進展がなくすぐ彼からの別れ話により別れてしまいました。 そんな感じで、モテるのですが恋愛には疎い彼です。 実は最近あった花火大会に彼を誘って、OKだったので2人で行ってきました。 彼は特に緊張した様子もなく、普通に友達という感じでした。 途中で同じクラスの人とも何人か会って、 「付き合ってるの!?」とか「ラブラブじゃん」なんて冷やかされたりしましたが、 私は恥ずかしさと彼に迷惑だと思い否定してしまったのに、彼は「暇だったから」とは言っていましたが否定はしませんでした。 多分これは私が傷つかないように、という彼の優しさだと思います。 そして花火を見終わった後、帰りのバス停まで一緒に来てくれたり、 メールで「浴衣似合ってたよ」などいわれたりして、とても動揺しています。 彼は優しすぎます。 誰にでもこういう風にできるんじゃないかと思います。 また、花火大会に誘った事、行った事は友人には秘密にしているのですが、 彼女のプロフィールが私が彼を誘った日らへんから暗いものになってきて、もしかして知ってるのかなーと思います。 部活もリーダーの私に何の連絡もなく休むし… 私はどうすればいいのでしょう? どうせ報われないのなら、彼を諦めたほうが友人との関係も壊さず私も傷つかないのかな、なんて思います。 彼の気持ちが知りたいです。 ご回答おまちしております。