• ベストアンサー

三脚なしでブレないように撮影

三脚なしでなるべくブレないように 撮影するコツを教えてください。 今回はそうするしかなさそうなので。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

カメラの設定で言うならNo1の方の言うとおりですし、そのほかで言うとしっかり構えることです。 コンデジですと、液晶を見ながらと言うことが多く、両手で持っても肘を体から話して構えてしまう(脇が空く感じ)人が多いのでこれが一番ぶれる原因になります。できたら(カメラの構造にも寄りますが)液晶を見ないでファインダーを覗く形(フィルムカメラを撮るるときの形)にして脇を締めて撮ると良いです。それと、足を肩幅に開きどちらかの足を半歩ぐらい前に出すと前後左右に体が揺れにくくなり良いと思います。また、シャッターを押すときに真上からしっかり押すのではなく、指を横に滑らす感じで撮るとカメラが動きにくいのでブレを防ぐ方法になります。 また、できたら壁に寄りかかるとか橋の柵などにカメラを固定するような感じに出見るともっと良いですが。 参考までに。

mamelight
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 カメラを持つ格好が参考になりました。 おかげさまで助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#21086
noname#21086
回答No.13

ひじをまげて写真を撮ればいいと思います 横から見るとVの形 伸ばして採るとどうしてもぶれてしまいます 横から見るとーの形 あとセルフタイマーを利用してください

mamelight
質問者

お礼

ありがとうございます。 Vの形とーの形ですね。了解しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hitoshit
  • ベストアンサー率33% (79/237)
回答No.12

>カメラはLUMIX DMC-FZ5 奇遇かもしれませんが、私の持っているものは、 2003年製DMC-FX1です。 ちなみに私の機種の場合設定は、 手補正:モード2 そして連写の設定で撮影を行なっています。

参考URL:
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-FX1,http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-FZ5
mamelight
質問者

お礼

奇遇ですね。何度もありがとうございます。 設定をみなおしてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.11

皆さんいろいろ教えてくれているのでもうひとつ 撮影状況で地べたに座れる状態の場合 ひざを立ててひじか腕をひざにのせて心臓がゆっくり動いている時に軽く息を呑んで止めながらやさしくシャッターを切る。 私はこれで最高?秒絶えられたた事があります。 ちなみに私は心拍数が上がりやすいのでストラップ法やわき閉めをすると逆に心臓がバクバクして揺れてしまいます。(たぶん血管を締め付けられるのが原因かと思います。)皆さんはそんなこと無いみたいですね。 心拍数が上がっている時はぐらぐらでマジに撮れないです。 もうひとつ思い出しました。 シャッターを押すのが強すぎてカメラがぶれる人って結構いますよね。 そういう時、カメラについているストラップが左側についていたらストラップを左の指に巻いて少し引っ張りながらカメラをしっかり持ってとると多少解消されます。 手のひらを通して中指で根元を引っ掛けて下に押し付ける(引っ張る)感じです。(言葉で伝えるのって難しいですね。) それから、ズームを使えば使うほどぶれやすくなりますよ。

mamelight
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんと、みなさんいろいろ知っているんですね。 心拍数のこともちょと考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hitoshit
  • ベストアンサー率33% (79/237)
回答No.10

あとは、こんな感じ。 http://www.tamron.co.jp/special/tripod/index.html レンズメーカーのホームページですが、胸に、ミニ三脚を押し付けて撮る。 後は、三脚穴が在ればの話ですが・・・

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23472074/305962.html
mamelight
質問者

お礼

ありがとうございます。 ミニ三脚なんて手もあるんですね。参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

 一脚を使用する。

mamelight
質問者

お礼

了解しました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

皆さんの書かれたとおりで、後一つ追加します。 セルフタイマーを使用します。機種によっては2秒後タイマーがあります。2秒後が無ければ10秒後でもいいです。 シャッターを押す瞬間にぶれるので、タイマーを使えばその瞬間のブレを抑えられます。

mamelight
質問者

お礼

ありがとうございます。 セルフタイマーですか。覚えておきますー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.7

手ぶれは 肘から上の固定が出来ていないから起こることですので  肘を出来るだけ体に密着させてから撮影を すると良いかと思います  それとカメラのファインダーをのぞいて 撮ると言うより ファインダーを顔に当ててから撮るという感じが上半身理想系です  下半身は前後に足を踏ん張り(若干足を横に広げる感じ)撮ると体の揺れがかなり軽減でします  あと トレビア的はなしですが、傘がありますがあの先端のキャップを取るとそのねじのサイズがカメラに合いますのでそれを利用して 一脚 利用する手もあります。

mamelight
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろと工夫されているんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

機種が不明なので、一般的な方法として ・構築物を上手く利用します。壁、電柱、立ち木等で体を安定させる。又は、カメラを構築物に直接当てがう。 ・ネックストラップをピンと張るようにカメラを構える。 ・3m位の紐で輪っかを作り、カメラに引っ掛けて垂れた輪っかを足で踏む。長さは適宜調節。(実際、ブレーヌと言う商品も有ります) 要するに、身近ななものを上手く利用する事です。後、カメラの構え方はNo3のアドバイスが参考になると思います。 なお、傘の先端はねじ込み過ぎてカメラを壊す可能性が有ります。三脚穴の深さは規定で5mm以上となっていますが、コンパクトカメラでは規定ギリギリのものもあります。

mamelight
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ネックストラップのお話等、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.5

シャタースピードに注意して撮影するようにします。 1/60秒位ではそれほど気にしなくても良いかもしれませんが、1/10秒だと手ブレする可能性があります。 ISO感度を上げると、シャッタースピードを早くする事ができるので、ブレを軽減できるかもしれません。(感度を上げると、ノイズが出やすくなりますが・・・) 暗いところでは、フラッシュも使用します。 あとは、しっかり構えるのも重要かと思います。 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051024/113960/ http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051017/113882/

mamelight
質問者

お礼

大変わかりやすいアドレスどうもありがとうございます。 おかげさまでほぼぶれずにいけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.4

シャッター速度を上げるか、動かない物に託すか。 状況がよく分かりませんが、モノポットを使ってみるとか。 ベンチや柵、立木に押しつけるとか。 手で保持するよりはマシだと思いますけど。

mamelight
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三脚なしで花火の撮影

    三脚もレリーズも使わず花火の撮影をした事がある方に質問ですが、何とか撮れましたか? コツなどあれば教えて下さい。

  • 動画撮影に適した三脚

    コンデジ、ビデオカメラでの動画撮影に適した三脚はどんなのですか? 上下左右の動きがなめらかな感じで、価格も10000円以内の三脚があればお願いします!!

  • 三脚の使用と夜景撮影

    夜景を撮影するため、三脚を購入しようと思っています。 カメラは人からの借り物なので、三脚を取り付けたときにカメラの底の部分に傷を付けてはまずいのですが、傷を付けずに取り付けられるような三脚はあるでしょうか?カメラの材質はプラスチックで、三脚穴もプラスチックです。 また、夜景撮影の際のアドバイスもお願いします。カメラには夜景撮影用のモードが付いています。任意の秒数だけシャッターを開く機能も付いています。よろしくお願いします。

  • 書類のマクロ撮影につかう三脚とデジカメ

     A4~A3程度の書籍を三脚で固定したデジカメで撮影し、TIF化した上で、OCR→PDF化しようと考えております。書籍はバラスことのできないので、Scan SnapやCannonのドキュメントスキャナなどは使えません。また、「コピーをとってからスキャニング」、ないし、「ハンディスキャナ」・「フラッドヘッドスキャナ」・「OpticBookなどの専用ブックスキャナ」などを使うことも、処理に時間がかかるので考えておりません。また、CannonのYC-400(マルチプロジェクションカメラ)については、存じておりますが、予算的に厳しいです。 ------    カメラは、TIF保存可能なRicohのGRに、ケーブルスイッチを付けて使うことを考えております。しかし、10万円以内で書籍撮影によいデジカメがあったら、教えていただければうれしいです。  三脚は、下に置いた書類(A4-A3程度の大きさ)に向けてデジカメを固定できる、マクロ撮影用のものを探しております。マクロ撮影用の三脚をいくつかみましたが、A4程の画像をデジカメ下に固定し、それを上手く撮影範囲に入れられるものが見つかりませんでした。 -------  以上、書類マクロ撮影用の三脚・カメラについての情報について、また、撮影のコツなどをご存じの方、情報をいただければ幸いです。   よろしくお願いいたします。 

  • カメラ撮影の際、三脚を立てる条件・・・。

    アマチュアレベルですが、デジタル一眼レフカメラでいろいろ撮っていますが、私なりにいい三脚を購入しました。ただし、いいだけあって重い・がさばる。 そこでふと思ったことですが、私が三脚を立てるときは基本的には、シャッタースピードが遅くなるときなどに使っていますが、当然手ぶれをなくすのにも使います。そういった意味では、撮影に行くときは三脚をもっていったほうが、いいのかと思いますが、みなさんは、常に持ち歩き三脚を立てて撮影しているのでしょうか? 皆さんの撮影スタイルをお教えいただければ幸いです。

  • 三脚によるパン撮影で

    ビデオカメラで、展望台などからの風景をパン撮影してみたいと思っています このような場合って、どういう機材を使うのでしょうか? 三脚でしょうか?

  • 三脚が振動してしまう

    電車の先頭車に乗って、ビデオカメラで前面展望を撮影したのですが、電車の振動で三脚を使用しているにもかかわらず画面が揺れてしまいます。揺れないようにするコツはありませんか。お願いします。

  • 四角い物を歪みなしで真上から撮影する方法

    デジタルカメラで四角いもの(例えば、葉書やカードなど)を真上から至近距離で撮影すると、歪んだり反ったような画像になってしまいます。 どこか一辺に合わせると他の辺が曲がってしまいます。 表面が平らなものならばスキャナーを使えるのですが(その方が圧倒的に楽)、スキャナーを使えない物をカメラで撮る必要があります。 使用するカメラは素人用、三脚なし、自宅のテーブルの上での撮影です。 歪みなしで上手に綺麗に撮るコツをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 三脚なしで雪あかりを撮りたい

    使用カメラは、キャノンのEOS Kiss デジタル Xで、レンズはタムロン90マクロと、純正18-55のISです。 タイトルのとおり、出来ることなら三脚なしで、小樽の雪あかりを撮りたいと思っていますが、いかがでしょうか。 タムロンは難しくても、純正のIS付なら何とか・・・と考えています。 今まで夜景などの撮影はなく、また普段も三脚は使用しておりません。ISOは、400でやっています。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 三脚で撮影不可のお寺は。

    今月の末に京都の紅葉を写真撮影に出かけようと思っています。場所は 嵐山近辺で常寂光寺をメインに考えていますが、京都のお寺は三脚不可の所が多いと聞いています。三脚での撮影不可のお寺を教えていただけますでしょうか。