• ベストアンサー

職場の上司(既婚者)が好きです

sarunowakuseiの回答

回答No.12

 男側から見れば、ある意味ではチャンスです。  なにしろ若い娘が、自分の意思でこの胸に飛び込んでくるのですからね。  しかし、この男があなたの本当の幸せを願うならば、あなたとの間に一線を引くでしょう。  それをあいまいにしているところに、胡散臭さを感じます。  いわゆる下心というやつです。    もし信頼に値する人間なら、不倫が何の幸せも生まないことを心得ています。  若いあなたに理解せよというのは、少し難しいことなのかもしれませんが、やはり落ち着いて考えてほしいと思います。  人の不幸の上に自分の幸せは成り立たない、それが人生の鉄則です。  そうした生き方が、あなたの幸せを生み出します。  また、そうした生き方をしていれば、必ずあなたにふさわしい人が現れます。  あなたの生き方が揺れている限り、揺れた相手しか目に入りませんよ。  かたぐるしい考え方だと思われるかもしれませんが、いろんな人の人生を見てきて、人生ってそういうものなのだろうと、最近思うようになりました。  どうか幸せな生き方をしてください。  そう願っています。    

happynewy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今は自分の気持ち中心にしか見えていない部分もあったと思います。この気持ちが伝えてしまえば、恋ではなく不倫になってしまうんですよね。 上司の事は大好きですが、そこまでの覚悟はないし、家庭を本当に大事にしていらっしゃる上司が私は好きなので。このまま、上司をすぐに好きじゃなくなる事はできないので、片想いをし続け、いつか独身でその上司のような方に出会えたらいいな、と思います。 アドバイス拝見し、私はまだまだ、子供だなぁ…と思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 20歳離れた職場の上司(既婚者)が好きです

    長文になると思いますのでお暇な方はお付き合いくださると嬉しいです。 自分は18歳(♀)、今年社会人1年目のひよっこです。相手は自分の直属の上司、38歳、べっぴんな奥様と可愛らしい娘さんお二人を抱えてらっしゃる働くパパです。 ちなみに勤務形態が少し特殊で交代制かつ働く日は一日中、夜勤で働いています。 (↑説明下手でごめんなさい(;・∀・)) こっからほんとに長文になっちゃったのでよろしくですwwごめんなさいー(;^ω^) 最初は上司さんが既婚者だとは知らなかったです。 仕事上結婚指輪は危ないのでほとんどの方がはずしていて、上司さんもはずしていました。 この上司さんの第一印象は、 ・かなり面倒見悪い ・どんでもなくめんどくさがり ・ふざけたおした性格                   ですww 新歓(?)では鼻に枝豆つっこんでシューティングしてました(^ω^) でも仕事は滅茶苦茶できる人です。 4月から面倒見てもらって3ヶ月がたちましたがかなり惹かれていっているのが自分でわかります。 細かいところで気がついて声をかけてくださるし、普段ふざけているのも皆が雰囲気よく仕事できるようにでした。 正直年齢差なんて関係ないと思っている派の人間です。 でも家庭を持っているとなると・・ こんなのずるい考えだと重々承知ですがセフレでもいいから・・・と思ったりするときもあります。 その時奥様に対する罪悪感も抱かなくてはいけない、それがバレるリスク、上司さんをそんな、人としての道理からばずれたことに巻き込んでいいのか。そもそも言葉にしたらうまくいってもそうでなくてもその時点で後戻りできないですよね・・(;^ω^) 自分がよくても相手が傷つく可能性が高すぎる。。。 一番いいのはこの感情をなくすことだとは思っています。 どうやったら好きになることを止められますかね?;; 上司さんとは仕事行く度顔を合わせます。24時間顔を合わせます。(正確に言えば仮眠があるのでもう少し少ないですが^^;) 昨日の夜中、仕事で死体を見る機会があって、それがショックで外のベンチでこそこそ泣いてたら黙ってミルクティーを差し出してくれてずっと隣にいて背中をさすってくれました。 「ごめんなさい」しか言えなくて(嗚咽で言葉になってなかったけど)、「気にするな。俺らは皆家族だから。お前はもっと遠慮せずに気持ちを言葉にしたほうがいい。ほんでお前に妹や弟ができたら(後輩のこと)ちゃんと面倒見るんだぞーw」と頭をくしゃくしゃされました。 人間として心底愛しています。 心がぎゅんぎゅんします。 誰にも言えないのでネットを利用しちゃいました!えへっ ちなみに自分恋愛下手です。とてもww 正直お付き合いってなにかよくわかっていないです。今までちゃんとお付き合いしたのは2人という低スペックです。でも今回のは学生時代の恋愛感情とは違う気がするんですよね・・。ちなみに処女っす(´・ω・`)うぅ いろんな人のいろんな意見を聞きたいです! よろしくおねがいしゃーーっす!!!

  • 既婚上司を好きになってしまいました。

    私30代、上司40代既婚です。 いけないのに半年ほど前から上司を男性として素敵だと思うようになってしまいました。 相手に気持ちがばれているかはっきりとは分かりませんが、なんとなく意識し合ってしまうようなぎくしゃくした雰囲気になることが多くなりました。 最近までは直属の上司で、理不尽と思えるほど非常に厳しいことをなぜかよく言われて悔しい思いをしてきました。仕事上の上司として悔しい、納得できないという気持ちと、男性として素敵だと思ってしまう気持ちが入り混じり精神的に不安定になり、異動を願い出ましたが(気持ちはもちろん伝えず、この部で上司の意向に沿う仕事ができないと思う等の理由にした)、「甘えるな俺が見捨てるのは簡単だ、他に行くところなんかないんだぞ」等と罵倒され本当に参ってしまい、その次の日「腹を割って一度話そう」と飲みに誘われましたが、あまりにショックを受けていたので断ってしまいました。  その後配置替えがあり接点が少なくなったため、残念な気持ちとホッとした気持ちで、徐々に気持ちが安定してきたのですが、その後は一転して非常に気を使われて優しく接してきます。昨日久々に2人で仕事で話す機会があったのですが、仕事の現状を話すと、とても優しい眼差しで話を聞いてくれ、また気持ちが抑えられなくなってしまいそうになってしまい、今でも泣けるほどひどいことばかり言われているのに、上司のことばかり考えるようになってしまいました。あのときなぜ飲みを断ってしまったんだろうと後悔したりしています。  配置替えがあったとはいえ、今も同じフロアで近い仕事をしています。  客観的にみて、この上司は私のことをどう思っているのでしょうか。  私はどのように気持ちを持っていけばいいのでしょうか。

  • 既婚なのに職場の上司が気になります

    私は30代半ば、上司は40代前半です。 どちらも家庭があるのに、最近彼の事が気になります。 私は転職してまだ1ヶ月で、その上司と先輩の男性社員一人に仕事を教えてもらっている状況です。 上司は教え方も上手だし社内でもやり手だと評判で、皆「頭がいい」「並みの人じゃない」等と言います。憧れもあるんでしょうが。。 普段の上司は、社内では仕事に関係ない話はほとんどしません。でも時々外回りで一緒に車に乗ったりすると、(気が緩むというのもあるんでしょうが)プライベートな話で笑いあったりもします。 彼が私のことをどう思っているかは分かりません。 先日、出張して不在の日があり、夕方外から電話があった時に翌日の予定を聞くと「なに寂しいの?それともうるさいのがいなくていい?」と笑いながら聞くので、「寂しいです」と答えると「そう言ってもらえると義理でも嬉しいけど」と言ってました。単に普通の会話なんでしょうが、変に意識してしまいます。 私は夫を愛しているので、悲しませたくないし別れたくもないです。 でもこのままだと上司を好きになってしまいそうで怖いのです。 正直に書くと、好きというより彼と性的関係になりたいのかもしれません。 この気持ちをセーブするにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 既婚上司に誘われ、断ったら避けられるように…

    初めまして。私は25歳のOLです。 タイトルの通り、既婚者の上司(50歳)に言い寄られ、断ったら関係が悪くなりました。 元々その上司は別の部署の方ですが、業務で関わることも多く、本当に優しくて仕事もできて尊敬していました。 よく社内メールやチャットで業務連絡をしており、向こうも私の体調を気遣ってくださるなど、良好な関係でした。 最近少し連絡の頻度やメッセージの絵文字が多いな…とは思っていたのですが、ついこの間、プライベートのLINEのIDを渡されました。社内メールだと、誰に見られるか分からないからここに連絡してよ、と。 実は上司は指輪もしておらず既婚者ということすら私は知らなかったのですが、IDを渡される2日ほど前に、私と同い年くらいの娘さんと息子さんもいることを知り、連絡を控え始めた矢先でした。 流石にプライベートの連絡はできないし、これは優しさというより下心かな?と思ったので、友達追加はしませんでした。 すると、それか数週間、業務連絡さえ返ってこなくなりました。 内線も無視、メールも無視、社外も絡んだ連絡ですら無視… 私と私の直属の上司関係各所に頭を下げながらなんとか回していますが、流石にやりにくいです。 直属の上司にはやんわりと相談していますが、私自身言いよってきた上司の事をまだ尊敬している部分もありますし、今のその人に辞められると本当に業務上困るので、大事にはしたくないです。(直属の上司も汲み取ってくれています) どうすれば、以前のような関係に戻れるでしょうか… 下心かも、と思って警戒した私の判断は、勘違いだったのでしょうか。もしかしたら娘さんと同じような感覚で可愛がってくださっていただけなのかも?なら凄く失礼な事をしてしまったな…と悩んでいます。 どうすべきでしょうか… 本当にやりづらくて、毎日しんどいです。

  • 既婚上司と食事にいくこと。

    既婚上司と食事にいくこと。 こんばんは。 いつもお世話になっております。 私は社会人一年目の女です。 既婚上司(33)と2人でのみにいくことについて相談です。 この上司は直属の上司ではないのですが、仕事では結構付き合いがあり ます。 仕事柄絡むことが多いので、その仕事をしている新入社員はかわいがってもらえるようなのですが、 私は女性ということで少し悩んでいます。 特に親しくしている上司がいて、毎日社内メールしたり(仕事のことや、冗談を言ったりなど)携帯メールもしたり、週に1回は飲みに行きます。「会社のアイドルと飲みにいけてうれしい♪」「かわいいねぇ。」「○○ちゃん(私)といるとどきどきしちゃう♪」など言ってくださるのですが、その方は陽気な方でタレントでいうと高田純次とかルー大柴とかサバンナの高橋茂雄みたいな感じといいますか。。。。。。だから本気で言ってるわけではないと思うのですがどうなんでしょう。ただメールとか会話が恋人気取りなので気になります。ノリがいい方なので乗らないのも冗談を真に受けているみたいで変なので私も話を合わせたりしますが、本当にこれでいいのかよくわかりません。 前の赴任先でもスナックにおきにいりの女の子がいて通いつめてたといっていたのでただ若い女の子とはなしたりするのがすきなのかなぁという気もします。実家暮らしなので10時すぎの電車で必ず帰りますし、「パパが心配するからちゃんと帰りな。」と言って下さいます。また会話にも奥さんやお子さんの話も出たりしますし私にも「彼氏作りなよ」といったりします。たいてい二人で飲みにいこと言われますが、別に他の人を誘っても「いいね♪」という感じです。 私の会社の商売柄、男の上司と女性が二人で飲みにいくというのは変ではないとは思いますが、きになる点もあるので書きますと、 「いつ○○ちゃんとチューできるのかなっ!?エヘ」「俺は結婚してるからチューまでしかしないけど~♪」とか言ってきます。これは暗に誘ってるのでしょうか??????? 私は別に不倫したりするつもりはないですが(確かにかっこいいですが付き合いたいとかは思わない)、話がすっごくおもしろくて参考になるし、仲良くしているとお互い仕事で助けてもらえることがあり、また仕事のストレスがたまるのですがとっても癒しになります(事情がわかっている)なので、週一回のみに行ったり、メールを楽しんだりする仲ではいたいのですが、上司はどう思っているのでしょうか?? はじめからそういうつもりだったりするのでしょうか? ちなみに奥様には「会社の若い子と飲みに行ってるもんね!!!もててるもん!!!」と自慢しているそうです(本人談)。 ただ、私からのメールには着信あることに気づいてても奥様に隠れて打ってるそうなのでその話は嘘なのかという気もします。。。。 読みづらい文ですがよろしくお願いいたします。

  • 職場内での話です。上司(既婚男性)、社内で違う部署の女性(上司の妻)、

    職場内での話です。上司(既婚男性)、社内で違う部署の女性(上司の妻)、私の間でもめています。 ひょんなことから上司と2人でごはんを食べに行くこととなりました。 私は当然上司が結婚していることは知っていましたので、奥様が承知しているうえでならOKと返事をしました。 OKとのことでしたので、2人で食事に行きました。 ところが先日奥様から、2人で食事したのは浮気だと責め立てられ(上司のメールを見たそうです)、職場を辞めないと訴えると言われました(一応ビルの階が違うだけなので顔を合わせることはあります、話したことはありません)。 上司は奥様に食事に行くことを言っていなかったそうなのです。 そして、上司は体の関係も持ったと奥様に言ったようなのです。 夫婦仲があまりよくないので離婚をしたいのか・・はたまた奥様に問い詰められ面倒になって投げやりになってしまったのか・・ 不貞行為はありません。 現在は上司が発言を撤回し、私は当然認めていません。 しかし、奥様はもう不貞行為があったものだとして、聞く耳持たない感じです。 寝耳に水状態で困っています。 この場合、職場をやめなかったら慰謝料は請求されるのでしょうか? その他にも、この奥様に対する対応でなにか良いアドバイスありましたら教えてください。

  • 悩んでます。彼氏と既婚者の上司。

    こんにちは。 20台女ですが、最近いろいろ悩んでいます。 まず、付き合って2年くらいの彼氏とうまくいっていません。 好きだし、相手も好きでいてくれることもわかるんですが、相手の仕事が忙し過ぎてあまりにも会えなく、会っても短時間などでその時間を頑張って作ってくれたのはわかるんですが、でも腑に落ちないこともあって会ってもイライラしてしまいます。 そんな中、会社の既婚者の直属ではない上司(Aさん)が気になり、彼氏への罪悪感やら、でも彼氏にないものを持っており、またほぼ毎日会うAさんに憧れのような感情が強くなってきているのも事実です。 彼氏もすごく私のことを考えてはくれてるのもわかるのですが、でもAさんと話しこんな人といれたら幸せだろうなぁとも思ってしまいます。 すごく仕事で悩んでるときに彼氏は頑張れとか仕事だから仕方がないとしか言わないのですが、Aさんはなんというかさりげなく私が頑張ってることを認めてくれた上ででも頑張りすぎなくて良いしいつでも相談もしていいということをなんというかストレートではないけどでもわかるように言ってくれたりで。 言葉で表現するのは難しいんですが、Aさんはなんというか本当に優しくて良い人なんです。 人の気持ちによく気づくというか。 私だけでなく誰もがそう感じています。 初めは良い人だなとか、奥様も幸せだな程度だったんですが、家族思いだし、軽くおちゃらけた性格なので、相手からすると深い意味は無いのかもしれないのですが、私にだけかわいいというようなニュアンスのことを何気なく言ってくれたり、また片道車で30分ほどかかる取引先の面識の無い人のお見舞いの付き添いを指名して同伴したり等あり、段々上司に惹かれてきてしまったんです。 自分で言うのもなんですが、かわいいとか綺麗とかはよく言われますし、言われたくらいで好きにもならないし、相手を気にもなりませんし、面倒に感じることもあるのですが、なんだかAさんは別でそう言ってくれたことが嬉しくて。 少し嬉しい反面この感情に戸惑っています。 肉体関係などは望んでいませんが、もっとAさんと一緒にいたいんです。 またAさんは私に好意を持っているのかなどすごく気になりますし、持って欲しいとも思ってしまいます。 どうすればいいのかわかりません。 私はどうすればいいのでしょうか。

  • 20歳離れている上司(既婚)を好きになりました

    現在15人程の小さな職場で働いていますが、20歳離れている直属の上司を好きになってしまいました。 彼は結婚していて、私は同棲中の彼がいます。 初めはただ話しやすいなというくらいだったのですが、彼と話しているととても楽しく、話が盛り上がるとその日一日浮かれている自分がいました。最近は近くで話しているとドキドキして仕事に集中できないくらいです。 ある日残業をしてたまたま職場に彼と2人きりになったときがありました。自宅の方向が同じなので成り行きで一緒に帰ることになり、彼と普段はしないような仕事以外の話をしました。彼の方が先に降車しますが、このままずーっと話していたいと思う程、わたしの心はその時間を楽しんでいました。 それ以来、彼と2人きりで食事をしたいとか、職場以外での関係を持ちたいという欲求が出てきて想いはつのるばかりです。 ただ今の彼氏のことを嫌いになったわけではなく、むしろとても好きです。別れたいという気持ちはありません。このような気持ちでいるのは彼氏に悪いという後ろめたさの反面、もし彼氏と別れたってそれで上司とどうにかなれるわけじゃないと思うと結局私はどうすればいいのかわかりません。 上司とはもっと近づきたい、でも彼とも別れたくない・・・ 非常に自己中心的な考えだとは思いますが、同じような境遇に置かれたらどうしますか?想像でもいいので答えをくだされば嬉しいです。

  • 上司(既婚)との関係について

    私は26歳独身女性です。 職場の45歳の既婚男性(高校生の子どもさんもいます)は直属の上司です。 背もすらりと高く、清潔感もあり、経営陣からの信頼も厚い仕事ぶりです。 普段からその上司とは仲がよく、休憩時間も他愛無いことでわいわいとおしゃべりしたり しています。でもプライベートな連絡先などはお互い知りません。 女性社員が他にもいる中、私だけ下の名前+ちゃん付けで呼ばれてます(^^;) なんか中学生同士のようなやりとりなので、これはこのままでいいのかどうか自分でも よくわかりません。このまま友達のような上下関係でいいのか。。。 仕事のことでもなんでも、とにかくこっそりと贔屓してくれる上司です。 私にとってマイナスにならないよういつも考えてくれているのがとても伝わります。 上手く伝えられないですが、とにかく物事がうまーく運ぶよういつもはからってくれます。 以前から出張から帰ってくるなり「○○ちゃーん(私の名前)。。会いたかったよう…寂しかった」などと 平気で言ってくるような感じだったので、私はギャグだと思い適当に交わしていました。 がそんなことが積み重なっていくうちに、上司は男性社員との休憩中の会話で 「○○ちゃんは大事にしたいと思ってる。ほほえましい関係になりたいから。」と 一歩間違えば誤解を招くようなことを言っていたと他の男性社員から聞きました。 (まぁほほえましい=親子関係みたいなものだと思いますけど。) 一方の私も、年齢の割にかっこよく、性格も温厚で仕事も非常に助けてくれている上司を 素敵だなぁと少し思うようになってきました。ただまだ何を言われても茶化してしまいますが。 部署の新入社員の歓迎会の幹事の番が上司に回ってきて「助手になれ!」と誘ってきて、 一緒にお店や日取りを考えたりしたこともありました。 (頼られるのは悪い気もしなかったですし、それはそれで楽しかったです) 1人よりも私と一緒にやるほうがいいから。とさらっと誘ってくれたのはうれしかったです。 職場で上司は普段私の斜め向かいに座っているので、ふとしたときにモニター越しに ほほ笑み合ってしまったりしています。これ、だめですよね・・・ 上司が私が気付くまで見つめてくる→私が気付く→お互いにやにや、そんな感じです。 私が気付くと「おー、よく気づいたなぁ」と言ってくるときもあります。 周りに気づかれていることは頭ではわかっているんですが、なんか楽しいんです。 私もバカですよね。既婚者相手に何愛想ふりまいてんだか。。。 なんというか、私が取りとめない質問などをしても(主語や述語が抜けていても)内容を 分かってくれて、私がほしい答えをいつも言ってくれるのでなんかうれしいんです。 「私が言いたいこと、今のでよく分かりましたね?!」「当たり前じゃん、○○ちゃんのことなら なんでも知ってるよ、僕」・・・そんなこと言われたら無駄に照れてしまったり。 またある日上司が見慣れない色のシャツを着ていて、それがとてもよく似合っていたので 「わー似合う似合う!」と褒めたら「ありがとう。・・・・・・実は、買ってもらったんだよね」と。 奥様のプレゼントですか~いいですね~と話していたのですが、それから1日おきにその シャツを着てきています。職場の同僚が「最近そのシャツばっかりですね」と声をかけたら 「え、うん。。だって○○ちゃんが似合うって言ってくれたんだもん」ともじもじ話しているのを 偶然耳にしてしまいました。 ここまで書いて私自身もとっくに気づいていますが、まんざらでもありません(笑)。 仕事のときは仕事のときで、お互い当然敬語ですし、叱られるときは叱られます。 (ただ上司いわく、私は同じ失敗を2回目はしないからあまり怒ることはない・・・とは言ってましたが) 周りからも仲いいよねぇとか、この2人はいっつも微笑ましいなど言われてます。 ただこのままこんな感じを続けていれば、いつかお局さんや誰かからあらぬうわさを立てられ よい結果にはならないこともあるのか・・・?と最近思ったりしています。 ふと思ったのですが、別に容姿がいいわけでもなく、とりわけ若いわけでもなく、 際立って能力も高くない私になぜ良くしてくれるのか私にはさっぱり分かりません。 こんな優しくて頼れて甘えられる上司がいることは最高に幸せなのですが。 確かに性格の面でもお互い合うなぁと思うことが多いし、いつも話も尽きません。 私が同じ仕事をするフィールドで同じレベルの戦士ではないから優しくしてくるのですかね?? それとも娘を可愛がるような目線??それとも下心?? 別に害はないですし、私にとって都合が悪いことはひとつもないのでこのままでいいのですが、 ふとなぜ上司がそんなに優しくしてくれるのかが気になったので聞いてみようと思いました。 45歳ぐらいの男性からすると、娘のように思えるのでしょうか?? 取りとめのない質問で申し訳ありません。

  • 職場の上司を好きになって困ってます

    あらかじめ、乱文と丁寧な文体にできない事をお詫びします 今の職場で働き始めた2年前から その会社の社長と仲良しでした。 よくのみにいったり、食事に行ったり、 気に入られてたみたいで、私もすごくお世話になり尊敬してました。 でも、だんだんと好きになっていってる自分に気が付き、 彼自ら業務に関わっていた事もあり、 仕事がやりづらくというか、彼の存在が気になって仕事に身が入らなくなりました。 そしてある日、流れでヤってしまいました。 私は好きだから、その時はうれしいような気持ちもありましたが、 やっぱり上司は上司。罪悪感のようなものもありました。 尊敬する上司から私にとって男の人になってしまって、さらに仕事がやりづらくなりました。 今でも2人で食事に行ったりして何回か一緒に寝てます。 一緒にいる時は居心地良くて安心感があってしあわせなんです。 実際付き合ってるかと言われれば、そうではありません。 彼もモテたり器用なタイプでもなく 遊んでるわけじゃないとは思います。 わたしにそれなりの好意はありそうだけど、女としてどうなのか…(~_~;) (そうゆう話はしないので) なんか曖昧な関係で 相手の気持ちも分からず 忙しい方で、2人の関係についてなんてそんな事聞けません。変な雰囲気になりそうで聞く勇気ありません。 傷つきたくないだけなんでしょうけど…( T_T) 前にも書きましたが、 一緒にいると居心地良くて安心感があり さみしかったり嫌な事があると 会いたくなったり、声を聞きたくなったりして 電話とかメールをしてしまい、気持ちがすごく依存してるような気がします。 "別に付き合ってるわけじゃないんだから!あまり頼り過ぎちゃいけない!!" と、自分に言い聞かせても 抑えきれずに電話してしまう。 そんな自分が嫌になるけど、 職場の上司の連絡先は消せないし… 好きな気持ちを消そうにも そう思うほど苦しくて辛いです。 仕事を辞める事も考えましたが、職場は好きだしやめたくありません。 出来る事なら関係をリセットしたいですが… 私、これからどう対処すればいいのでしょうか?   乱文申し訳ありません。 補足が必要でしたら 出来るだけ追記します