• ベストアンサー

がんばって貯金していますが。。。

こんにちは。 結婚して一年ほどたち夫婦共働きで働いています。 無駄がないかご意見お願いします。 旦那30代前半、手取り20万前後(ボーナス年50万) 私20代後半、手取り23万前後(ボーナスなし) 支出 家賃62000円 食費30000円(外食費込み) 水道(1ヶ月)2500円 電気2500円 ガス7000円~9000円(プロパンで高い) 生活用品5000円 雑費(医療、薬、美容院等)10000円 こずかい15000円×二人分=30000円 私習い事12600円 保険旦那10000円 保険私3000円 携帯6000円 固定電話1680円 ネット4500円 車ガソリン代20000円(通勤用込み) 貯金財形15万(ボーナス10万) 定期預金5万 財布に残った小銭貯金(レジャー資金) 他残金は通帳に残し、 車検、冠婚葬祭費等の出費に備えています。 将来家購入を考えているのですが、 出産で私のお給料がなくなったときの場合、 今の支出では貯金ができなくなることに 不安を覚え、さらに貯金額を増やしたいのです。 改善点があればよろしくお願いします。 家賃が高いと思うのですが引越し費も考えると、 実行できませんし、両親に頼ることはできません のでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

clocksさんの支出を見ていますと、きちんとやりくりされていると思います。 将来、家の購入を考えておられるということですが、どのような住宅(持ち家、マンション)で、どれくらいの価格のものをお考えなのかがわからないですし、現在の貯金額もわからないので、支出の件に関してのみ気がついた点だけ申し上げますね。 まず、出産でclocksさんのお給料がなくなったことを想定して、旦那様のお給料のみで生活されてはいかがですか?そうすればclocksさんのお給料を丸々貯金にまわすことが出来ます。 そして、支出で無駄があるとすれば、clocksのお小遣いが多いと思います。 お小遣い 15,000円ですが、 美容院   2,500円 (雑費を医療費と美容院で2で割り(5,000)、さらに旦那様分として2で割りました(2,500)。) 習い事  12,600円 携帯    3,000円 (6,000円がお二人分だったとして) 計    33,100円 上記がclocksさんが一ヶ月に個人的に使っているお金です。(推測で入れた分もありますが・・・) 医療費はともかく、美容院代と習い事、自分が使う携帯代はお小遣いから出しましょう。旦那様も同様です。(自分が働いてるのに習い事も出来ないなんて!ってちょっと悲しいですけどね。)習い事は妊娠中や出産後も続けるかどうかにもよりますよね。 お小遣いを抑えることにより、旦那様のお給料で生活できると思います。 家賃  62,000円 食費  30,000円 水道   2,500円 電気   2,500円 ガス   8,000円(間を取って) 生活品  5,000円 雑費   5,000円(医療費のみです) 小遣い 30,000円 保険  13,000円 電話   1,680円 ネット  4,500円 車   20,000円 計   184,180円 旦那様のお給料が20万円でも数万円ですが貯金が出来ます。 妊娠したら検診などで1ヶ月2万円近くかかります。 最終的に財産になるからと言って無理を重ねて住宅を購入するより、賃貸でゆっくりしっかり貯蓄するのもアリだと思います。 頑張って下さいね。

clocks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃられているように、私の習い事や おこずかいを計算すると3万になりますよね。 旦那さんより多いことに(^^;) 妊娠すればやめるつもりでいます。 検診費用で月に2万ぐらいかかってくるのに びっくりしました。 仕事をやめると出かけることも少なくなるので、 おずかいの金額を今のうちから 少しでも見直していこうと思います。 無理をして住宅購入せず、貯金をしながら 時期をみて考えたいと思いました♪ 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

全て完璧。でも、切り詰めたいなら車代です。ガソリン月2万!!軽ですか?通勤は2-3時間かかりますか?1時間半以内なら軽でいいのでは・・・・。ただ、現在子供がいませんので車がすきなら子供が出来てから見直してはいかがでしょうか。 うちは車大好き人間がいまして、グロリアに乗っていたのですが手取り22万。家賃は10万。なので子供が出来てから説得して時間はかかりましたが子供が生まれて半年でやっと売って軽大きな車を買う約束をしました。が、2人目も出来て^^そうすれば主人も軽になれてもったいな病で大きな車が必要なくなりました。 まだ1年目ですしキリキリしますが3ねんもたてば落ち着きます。なので今からあまり切り詰めるとご主人がしんどくなりますよ。30代のご主人にそのお小遣いもきついでしょう^^あなたの習い事も今は生きがいのためには必要です。毎月10-15貯金できたら十分ですよ。

clocks
質問者

お礼

ガソリン代高いですよね。 通勤時間は30分ほどです。 毎週遠出するわけでもないのですけどね。 あと残った分は車費として貯金している状態です。 軽でもいいと思うのですが、 唯一楽しみは残してあげたいと思っています。 習い事も今しかできないと割り切って 楽しみたいと思います。 完璧とおっしゃっていただいて これからも見直しながらがんばりたいと思います。 ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 夫婦二人、手取り20万前後での貯金

    現在共働きで、私(妻)の給料は全て貯金にまわしております。 旦那の約手取り22万のお給料で貯金をしようと思い3万を貯金している状況です。 ざっとした内訳なんですが家賃63000 光熱費15000(ガスがプロパンのため結構高くついてしまいます) 車ローン&保険28000 携帯(二人で)20000 食費雑費妻小遣い30000 旦那小遣い(ガソリン含む)35000 貯金約30000 これは皆様からみて妥当ですか?それとももっとできそうでしょうか? 家計診断よろしくお願いします。

  • 貯金がどれくらいできるでしょうか?

    はじめまして、貯蓄が中々うまく出来ないので、相談させていただきました。アドバイス宜しくお願い致します。 今はまだ生後まもない赤ちゃんがいるので旦那のお給料で生活しています。手取りで27万円です。(ボーナスなしです。。 家賃、光熱費、ケータイ代(2台、水道、ネット代、年金、税金、旦那のおこずかい、仕送り(二万円)を支払うと残りは大体6万円ぐらいです。そこから食費、雑費、ベビー費、レジャー費を出してます。 そうすると毎月の貯金が1万できれば良い方なんです。 大体このくらいのお給料をもらっていたらどれくらいの貯金が可能でしょうか?

  • 毎月の貯金額はいくらが妥当?

    30歳独身です。 現在毎月の収入が約30万(手取り) ボーナスが約60万×2回(手取り)あります。 一人暮らしで固定費として 家賃 83000円 積立保険 20000円 医療保険・がん保険 10000円 があります。 今の生活で正直、貯金ほとんど残っていません。 そこで会社の財形を利用してためていこうと思っています。交際費・光熱費は自由に決めてくださって結構です(というより、普通はこれくらいでやっていけよという意見をもらいたい) 自分がこれくらいの環境にいたら毎月いくらぐらいの財形や他の貯蓄をしますか? ちなみに自分では月5万円ボーナスで20万ずつ年2回と思っているのですがいかがでしょうか・・・。

  • 私の貯金額

    社会人3年目の23歳のOLです。手取り約11万~12万(残業で多いとき)です。同居です。 9月で財形が95万で、それと別に郵便貯金が15万多貯まってます。しかし、近々旅行するので20万程使う予定です。 私の年齢でこの貯金額は多いですか?少ないですか?同期の子たちはもっと貯めてるようです。 財形は月25000円でボーナスで50000円です(ボーナスは平均15万~20万です) 給料(手取り)・・・11万 家に・・・4万 プロバイダー代・・・2100円 携帯代・・・約4500円 化粧品代・・・約1万円 習い事・・・8000円 残りは洋服代、昼食代などでほとんど残りません。 私は贅沢でしょうか??私に妥当な貯金額やもしよろしければみなさん(私と同年代の)貯金額を教えてください。

  • 貯金ができていない…アドバイスをください。

    社会人3年目・女性・一人暮らしです。 昨年度に一度引越をしたため、現在貯金が殆ほとんどありません…。毎月、なんだかんだで結局貯金ができずにいます。現在の収支は下のようになっています。 【収入】 195.000円前後(手取り) 【固定支出…合計:137.000円】 家賃 54.000 水道・ガス・電気 8.000 携帯料金 8.000 奨学金返済 23.000 車返済・保険料 31.000 保険料 9.000 ネット利用料 4.000 【変動支出…合計:52.000前後】 食費 25.000 雑費 15.000(生活雑貨・医療費など) ガソリン 12.000 これらの支出があるため、残金が5000円前後しかありません。変動支出の部分で出費が増えると、残金ゼロもしくは貯蓄からおろすことになり、マイナスになってしまう時もあります。 ボーナスは年2回あり、合計で70万前後です。できるだけボーナスには手をつけないようにしているのですが、月々でも何とか積立てられないものかと悩んでいます。削れそうな所など、アドバイスをいただきたいのです。副業はできないので、今ある収入の中でやりくりしなければなりません。 何かアドバイスをいただければ幸いです。 また、現在20歳半ばなのですが…同じくらいの年代だと、貯蓄はいくらぐらいあるのが望ましいのでしょうか?詳しい方や同年代の方、教えてください。

  • 貯金をしたい

    貯金をしたいです。今現状よりもっとです。 20代後半の独身男子ですが。。 元々貯めていた貯金が引越し代でなくなりあせっています。 1ヶ月の収入と支出です。 アドバイスなども待ってます。 手取り17万くらい ボーナスは あるかどうか不明。 給与は固定プラス歩合なので上がることもあるが現状上がっていない。今が最低金額 家賃65000 (ちょっと高かったかも・・ 食費1万 (死ぬ気になればもっと下げれそう。オール自炊 水道光熱費1万 (水道1500ガス3000電気5000  ネット代5000くらい 携帯9000 スマホ (会社から携帯支給されたのでもうちょい下がりそう 雑費20000くらい(色々あるんです・・・・。減らしたいけど不可能 タバコ、ギャンブルは 一切しないので0 車はなし 酒もほとんど飲まないんで0に等しい 衣類代も半年に1回1万以下しか使わない クレジット払いが1万くらい残ってるが、来月で解消。もう使わん。 全部で支出が12~13万くらいでしょうか。 これを踏まえて。 私ならこうするとか、こうしてるとかアドバイスください

  • 月に10万弱の貯金では今後はどうでしょうか?

    月に10万弱の貯金では今後はどうでしょうか? 家計診断ですがお願いします。 旦那:手取り27万→通信費(家電、携帯、ネット代など)1万8千、 残り貯金 私:手取り37万→家賃12万、光熱費1万5千、食費5万、小遣い旦那5万、私3万 雑費何万か・・ 残り貯金 です。 ちょっと生活がきついです。 どうでしょうか?

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 ・夫20代手取り20万前後 ・私20代 専業主婦 ・0歳の息子 ・家賃 67000 ・光熱費 13000 ・携帯2台 13000 ・食費 20000 ・外食3000 ・日用品 10000 ・レジャー代 5000 ・夫保険 10000 ・義両親に仕送り 20000 大体の毎月の支出です。 夫の小遣いは遣うときに渡している感じです。会社の付き合いで月に2回位飲み会もあるので、なんだかんだで毎月 15000円以上渡しています。 義両親の仕送りも何度か夫に止められないかいってるのですが、無理だと思うと怒られ…。更に義母にもそれとなく負担かけちゃって…。と言われました。 他にも毎月予想外の支出(冠婚葬祭など)が多く、なかなか貯金にまわせません。 本来なら私の保険と息子にも学資に回したいところなのですが…。 なにかアドバイスお願いします。

  • 子供が欲しいのですが貯金が・・・

    子供が欲しいのですが貯金が・・・ 主人の手取りが28万円です フラット35の返済約10万円 管理費:2万円 光熱費:1.3万円 生命保険二人分:2.3万円 通信費二人分:1.2万円 食 費:3万円 外食費:1万円 主人お小遣い(交通費昼食代込み):3.5万円 私のお小遣い(交通費昼食代込み):3万円 -----------------------------------------          =27.3万円 雑費と衣服代はまだ含まれていません。 月々の給料が足りない為、ボーナスで補充しており、結婚二年目になりますが、貯金0円の状態です。ボーナスも人間ドック、税金等で残りません・・・・ 上手く貯金できる方法を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 結婚二年目の主婦より

  • 貯金がしたいです

    去年結婚しました。 24と26共働きです。月の手取り収入は合わせて38万 ボーナスは旦那手取り55万×2 私インセンティブ手取り4万×2です。 新築を建て、事情により結婚式を二回したため 貯金がなくなってしまいました… 今から頑張って貯金しようと思ってるのですが 診断お願いします。 家賃52000円 奨学金30000円(二人分) 車保険26000(二人分) 医療保険12000(二人分) 携帯22000円(二人と親の分) クレカリボ12000円残り8回 ウエディングローン15000円残り10回 光熱費水道15000円 ネット電話8500円 食費50000円(外食を給料日と土日のお昼してます) おこずかいなしで、必要な時に下ろして使ってます こんなに支払いが多く、毎月50000円余ればいいほうです。 出来れば旦那の給料20万で生活し 私の給料は、丸々貯金できるようになりたいです アドバイスお願いします

専門家に質問してみよう