• ベストアンサー

SEGA好きな方へ質問

わたしはSEGAが好き(DCでゲームを出していた頃の) なのですが、最近は分社化した頃の社長が次々をSEGAを辞めて 行っているせいか、昔ほどSEGA好きの情熱が無いのです。 水口さんは別会社を作って活動されていますし、中さんも 辞めてしまうらしいと噂で聞きました。 中さんが関わらない(かもしれない)PSUも興味が半減して しまいましたし、なによりパチスロメーカとくっついて 純粋なゲームメーカでなくなってしまったことが、情熱が低下した 原因な様な気がします。 そこで昔からのSEGA好き&好きだった方に質問です。 これから先どんなことがあっても、SEGA好きであることは 変わらないと思いますか? それとも、ここ数年 (DCが撤退した辺り)の状況の変化でSEGA好きであることを 辞めてしまいましたか? なんか、個人的にここまで変わってしまったSEGAを応援するのも どうかなぁと思っている自分がいるのです。 上手く説明出来なくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

むしろ逆かな SEGAに限ったことではないですが、何があっても好きだというファンに甘えすぎて堕落したメーカーが多いような。 どちらかというと、今のSEGAファンはどれほど文句のつけようがないクソゲーを出したとしても必死で弁護するような感覚があります。 ちょっと欠点の指摘をしただけでも蜂の巣をつついたように反論しまくるくらい狂信的・盲目的じゃないでしょうか? その方がメーカーに悪影響を与えていると感じます。 欠陥品であっても一部のユーザーにOKのお墨付きをもらい、ユーザーに弁護してもらって、そんな現状で満足するような状況に成り下がる。 そうしてメーカーが堕落するんじゃないでしょうか? そして現在のゲームメーカーSEGAを実際に支えているのは、ムシキングやラブ&ベリー等、従来のファンに甘えずにちゃんと独自のアイディアで頑張ってきた人達だというのが現実です。 従来ジャンルのゲームの数々を見ると、積み重ねたゲームの基本すら忘れているのではないかという有様。 (歴史あるゲームメーカーならなおさらあってはいけない事) 今βテスト中のゲームでその失墜ぶりを噛みしめているところです。

192455631
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 辛口のご意見で、少し心に刺さりました。 でも、仰るとおりなのですよね。 昔を懐かしんでしまいます。

その他の回答 (2)

noname#20493
noname#20493
回答No.2

 変わらないですね。  今でもメガドラ、サターン、DCと使い続けています。  メガドライブからのファンですが、昔からSEGAのハードは性能がよくゲームも面白いものが多くて安いというユーザーにとってもいいメーカーでした。  サターンはPSよりもハード性能は上です。同タイトルで移植された『リンダキューブ』はPSでは容量が足りずシナリオをいくつか削ったとか『ブルーブレイカー』はPSではそのまま移植するためにCGのサイズを小さくしたと聞いた事があります。  サターンの頃などは自社の名前で出しているゲームは全てヒットしていますし、ゲーム業界で新しい試みを行うのもSEGAです。  やっている事のほとんどが早すぎて次にやったソニーとかに全部とられてしまってますが。  個人的にはDCの撤退時期が納得いかなかったですね(SEGAの切り札であるサクラ大戦の発売直前にというのが判らないです)。  でもまたSEGAにはハードを出してもらいたいですね(でないとソニーのユーザー無視の利益優先の状態が続いてしまいますので)。

192455631
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 SEGAの新ハードは叶わないと思っていてもついつい 願ってしまいます^^; 出てくれれば、思いっきり応援出来るのですが。

  • furutama
  • ベストアンサー率71% (41/57)
回答No.1

私も同じ気持ちです。 セガサターンからのSEGAユーザーですが、当時はバーチャファイターなどのアーケードゲーム、家庭用ゲーム機でもパンツァードラグーン、サカつくなど、非常に目を見張るものがありました。 それがハード事業の撤退に伴って、ソフトメーカーとなって以降は、私の中でNo.1だったSEGAが多くのソフトメーカーに埋もれてしまった気がしています。 いまでもSEGAは好きですが、かつてのような愛情は薄れています。 (やはりDC撤退あたりからSEGAへの愛着は薄れた気がします) ただ今のSEGAもソフトメーカーとして見れば強く大きな会社と思いますし、特にアーケードゲームではカードを取り入れた三国志大戦のような大型媒体、幼児を魅了するムシキング、おしゃれ魔女など、「さすが」の一言に尽きると思います。

192455631
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 わたしと同じように愛情が薄れていますか。 ソフトメーカーに埋もれてしまったという件はまさにその通りだと 思います。

関連するQ&A

  • 30代以上の方に質問。懐かしのゲームはおもしろいですか?

    wiiをネット接続したところ、500円ほどで昔のファミコンゲームが買えることがわかりました。 とっても懐かしいです。 子供の頃は夢中になってファミコンをやっていました。 親が厳しく時間制限をしていたせいか、ファミコンは楽しいという思い出しかありません。 でも一方で確かセーブができなかったのでやり始めたら最後までやらなくちゃいけなかったような気もしますし、裏ワザ等覚えていないのでどこまで出来るのだろうか?と疑問にも思うわけです。 そこで30代以上で大人になってから昔のゲームをした経験のある方に質問なのですが、今でも昔のように楽しめましたか? 昔とは違った楽しみ方がありましたか? もしくは昔の情熱はもうありませんでしたか? されど500円、出すかどうか迷っています。 参考までにお話しを聞かせて下さい。

  • 15年以上前のSEGA(?)のアーケードゲームの名前

    15年以上前に遊んだことのあるアーケードゲームの名前がわからず、気になっています。 メーカーはおそらくSEGAだったと思います。 それは当時とても斬新なゲームでした。 主人公や敵キャラがが実写映像(またはポリゴン?)で描かれていました。ドット絵が 主流だった当時のアーケードゲームの中では異色の存在だったと思います。 また、ゲーム性も一風かわっていました。どのようにジャンル分けしていいのかよく わからないのですが、主人公(男性)がタイムトラベルをしているという設定のようで、 カウボーイのような衣装に身を包み、原始時代などいろいろな時代(ステージ)に移動 します。 ステージと言っても、背景はほとんど黒一色で、まるで一人舞台の劇場のようです。 そして、各ステージで主人公に危機が迫ります。矢が飛んできたり、敵に襲われたり。 その度にモニタに十字レバーの方向指示が出て、プレイヤーはその指示に従ってレバーを 操作し、無事に危機を乗り越えたら次のステージへ。入力が間に合わなければアウトです。 モニタといえば、このゲームのモニタも特徴的でした。なんと言ったらいいのか、まるで ホログラム映像を映しているかのようなモニタなのです。 当時小学生だった私は、近所のスーパーのゲームコーナーに置かれていたこのゲームの斬新 なグラフィックに衝撃を受け、少ない小遣いをつぎこんでいました。その後、いつのまにか このゲームは撤去されていました。 以上、細切れの断片的な情報ですが、このゲームの名前がわかる方がおられましたら ぜひ教えていただきたく、お願い申し上げます。

  • パチスロの機種を探しています(RPG風?サイコロ?)

    子供の頃にゲーセンのメダルゲームで色々パチスロがあったんですが、 そのパチスロの中で、ボードゲームのようなRPG風で、一回リールを回すとサイコロを振ってサイコロの目分進むシステムでした。 敵がでたり、宝箱だったり面白かったのですが、メーカー名も覚えてなく置いてあったのも5.6年以上前だったので見付かりません・・・ 当時はドンチャン2やサンダーVをやった記憶があるので2000年前後の代物でしょうか? 心当たりがある方がいらっしゃれば、情報が欲しいです 宜しくお願いします

  • ゲームへの情熱

    若い頃は何時間でもゲームに熱中出来たのに、 大人になったらゲームに熱中出来なくなった…こんな方は多いと思います。 私もその類(ゲーム自体は今でも好きですが…)で、 アラサー前後の年代からゲームへの情熱が続かなくなりました。 若い頃はゲームにハマったら「気付いたら朝」と言う事もあったのに、今は確実に寝落ちしてる。 大抵のゲームは買ったらクリアしてたのに、今は途中で投げ出すゲームも少なくない。 こんな有様で、年々ゲームへの情熱は減っていく一方です。 昔は両手両足でも足りないほどソフト買ってたのに、今では片手で足りるほど買えばいい方…。 ゲーム好きの皆様は、こんな症状ありませんか?

  • 旧ドイツ軍の軍歌について・・・(ワールドアドバンスドウォーより)

    よろしくおねがいします。 今は昔、SEGAにセガサターンという家庭用ゲーム機がありました。そのソフトの中に「ワールドアドバンスドウォー~千年帝国の興亡~」というソフトがあります。有名な戦略シュミレーションゲーム大戦略のシリーズのようなゲームですが、このゲームのBGMに使われているドイツ軍の軍歌が非常にカッコイイ!調べてみると実際に実在した軍歌らしいのです。 曲名はパンツァーリートというらしくそれで検索したところいくつかヒットしたのですが、どれがどれやらわからないのです(ドイツ語読めません^^;)そのBGMでも人間が歌っていてその歌詞が知りたいのですが、どなたか詳しいかた教えてくださいませんか。

  • この写真に写っている機材の名前を教えてください

    この写真は日本物産という昔大阪にあったゲームメーカーの1979年ごろの写真です。 右上の壁にモニターが沢山並んでいる写真がありますがこれは何て言う機械で 何をやる機械しょうか? また、今でもこういう機械は使っているのでしょうか? http://www.peeep.us/abf9ac44 日本物産 http://archive.today/4XwMF http://archive.today/www.nichibutsu.co.jp http://www.peeep.us/146883dc http://archive.today/ZMAAZ

  • PS3 オンラインゲームのタイムラグ

    PS3のオンラインゲームのタイムラグについて教えて欲しいのですが、5月の終わり頃から急にタイムラグが表れるようになりました。 1月にそのゲームを購入し、5月の終わり頃までは正常にプレイ出来ていました。設定とかもいじっていません。 ゲームメーカーに問い合わせたのですが、そのゲームには特に問題がないと言われました。 ポート開放やNTTからレンタルしているモデムを初期化してみたのですが改善しませんでした。 PS3には有線で繋いでいてフレッツ光のマンションタイプVDSL方式でプロバイダーはぷららを利用しています。 このタイムラグの原因は回線速度が低下したのでしょうか? 最初は問題なくプレイ出来ていただけに、とても気になりまして… どなたか教えてください。お願いします あと速度低下が原因であれば速度を上げる方法があれば教えて頂きたいです。

  • 色んな年代の人の意見が聞きたいです…。

    ずばり、質問は… 「あなたが学生だった頃と比べ、今の学生は勉強し易いと思いますか? それともし辛いと思いますか?」 です。 ニュースでよく見るワード”学力低下”ですが、これについて僕は 「仕方のないこと」だと思っています。 パソコン、テレビゲームなど多くの誘惑のせいで、 学生たちは学業に専念し辛い世の中になっているのではないかと思うのです。 ただ、僕は昔の学生がどういう環境下でいたか、というのが分かりません。 もしかしたら、昔の学生さんの頃のが誘惑も多く、我慢強かったのかもしれません。 そこの所、詳しく聞けたらなぁと思います。 よろしくお願いします。

  • パチンコ、パチスロ市場の見通しについて教えて下さい。

     今年度(2010/3月期)のパチンコ、パチスロ市場の見通しについて教えて下さい。  統計によるとパチンコ+パチスロ市場は2006/3期をピークに縮小が続きました。娯楽の多様化による「パチンコ離れ」などが原因と挙げられてきたと思います。しかし、今年度(2010/3月期)のパチンコ+パチスロ市場は、景気の悪化と言う悪材料が加わるにもかかわらず、見通しは横ばいとのことです。  この理由として、1.パチンコ機の娯楽化などで従来のヘビーユーザー偏重からライトユーザーの取り込みに成功していること、2.低下貸玉店の増加、3.パチンコ機メーカーがヒット機種(パチンコ・北斗の拳、エヴァンゲリオンなど)の量産に成功していることなど、業界の努力が奏功していることが主な理由と考えてよろしいでしょうか?また有力機種(新台)が市場に陰りが見え始めた2005/3期、2006/3期ごろと比べて増えているのかどうかについても教えて下さい。以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • このゲームの名前は?

    その昔、インベーダゲームが流行ったころ、その次に出たゲームの中に、大きなミサイルをレバーで誘導しながら、隕石とかをよけて、向こう側にいるインベーダを倒すゲームがありました。何という名前でしたか? また、無料でできるサイトとかはありますか?