• ベストアンサー

なぜ、関西は敷金が高い?

よく、関西地区は敷金が高いといいますが、 これにはどういった理由があるのでしょうか? 近頃は安くしているところもあるようですが、 以前は、東では3ヶ月分ぐらいに対し、 西では6ヶ月分ほどとかなり差があったと思います。 どういった歴史(?)があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どうしてでしょうね。だいたい、家賃の10ヶ月分という感じですよ。今は、大分下がってきていますが。保証金なので審査の意味も含まれているのかも、後、退去時、敷引きといって20%~40%ぐらいが引かれます。これには、礼金と退去時補修費の一部が含まれています。保証金が下がっても敷引きは、下がりません。自動更新が多いため、契約の見なおしは、ほとんどありません。更新料もありません。家賃もあまり上がることは、少ないですね。5年とか経つと少しあがりますが、長く、入居されることが前提だからでは、ないでしょうか。それと退去時に請求しても払ってもらえないということの防止だと思いますが。  地域的にそうなんです。としか、いい様がないです。

noname#41635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10カ月分はすごいですね。 簡単に引越しなんてできないですね。 退去時にその中から修繕費が取られる、更新料が取られない、 住み続けている間、家賃があまり上がらないというのも 東でも同じだと思いますので、それが理由とは言えなそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tantan47
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.4

我が家は関東から転勤で関西に来ました。 あの保証金の値段、目が飛び出ました。 敷引きって何?まったくわかりませんでした。 例えば、家賃12~14万もする物件を借りるのに 保証金が80万~100万とか取られるのです。 これでは、若い新婚ご夫婦とか無理なのではと感じました。 先日、関東に戻った友人が言っていたのですが 一軒家で家賃が18万、保証金90万だったそうです。 住んでいた期間は2年で退去する際に25万引かれたと 言っていました。 新築物件だったから家賃も高かったようですが。 関東育ちの私としては納得できないのが現状です。

noname#41635
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりましたことお詫びします。 保証金が100万円とは、すごいですね。 引越しなんてできませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39684
noname#39684
回答No.2

■商人の街であった関西地方は「人情より金」という感覚が古くからあって、その点は「宵越しの金は持たない江戸っ子気質」とはかなり異なります。 ■その差は今でも残っている、ということかもしれません。ナンセンスのように見えますが、なんとなくそんな気質が受け継がれている習慣はいくつもあるようです。

noname#41635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気質が関係しているということで、これといって、 決定的な理由があるわけではないのですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

更新料を取らないからかなと思います。

noname#41635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東日本でも更新料はとられないこと多いですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関西って一体なんなんですか!?

    関東と関西。そもそも日本をその2つで区切ろうというのが間違いなんでしょうか!?まぁそれをいうなら東日本と西日本? 私のイメージでは西日本と関西はほとんど一緒なんですけど、Jホン関西って近畿地方ですよね?中国は中国で九州は九州。関西って実は近畿地方を指すのですか? 関東=東日本かというとなんか違う気がします。関東=関東平野です。だから関西も実は西日本のことではないのではないかと!? 私の中で九州弁も関西弁の中の1つだと思ってたんですけど・・・・・もう訳がわかりません! 関西って、関西人ってなんですか!?

  • 関東と関西の電気、周波数の差はどうして?

    関東と関西の電気の周波数の差があるため、西日本から東日本へ電気の輸送に制限があるとききました。なぜ同じ日本なのに、統一していないのですか。統一する方がメリットがあるとおもうのですが、そうしない理由はなぜですか。

  • JR東日本のおトクなきっぷを関西で購入する方法は?

    JR東日本のおトクなきっぷを関西で購入する方法は? JR北海道のフリー切符なら大阪にJR北海道プラザがあるので以前そこで購入しました。以前JR東日本の青森・函館フリー切符を購入する時には東京駅で購入しました。今回、秋田・大館フリー切符など東北方面のフリー切符を買いたいと思うのですが、関西在住ですので、関西で予め買って、予約しておきたいのですが、(JR東日本地区在住の人に頼むといった以外の)方法はありませんか。JR西日本地区のJTB等代理店でもとりあつかっているのでしょうか。

  • 預かり敷金について

    こんにちは。 預かり敷金について、教えてもらいたいのですが、例えば、二年契約の部屋を賃貸するとして、賃料と共益費の他に、「預かり敷金5ヶ月分」という条件の場合、5ヵ月後にまた新しく「預かり敷金5ヶ月分」の費用が発生するのですか?それから、ジャズト2年、賃貸をした場合、預かり敷金は2年分(24ヶ月分)払わなければいけないのですか??

  • 敷金について

    敷金とはどのように「何ヶ月分」と決められているのでしょうか?今度引っ越す先ですが、5か月分の敷金が普通のようで、今住んでるとこは三ヶ月が主流なのでびっくりしました。”敷金三ヶ月”と限定して探すには、何か不都合なことがでてくるのでしょうか??

  • 敷金について

    こんにちは、敷金について質問なのですが、理想の物件があり手付金を一か月分(42000円)払い残りの敷金2ヶ月分、仲介手数料は分け合って次回払うということで不動産に了解をいただきました。しかし、不動産には敷金2ヶ月分と言われてるのですが昨日これからお世話になるので大家の家に和菓子をもって挨拶しに行って契約の敷金などの話をしたら不動産と話が違うことに気がつきました。まず不動産は今月分は(20日入居予定)家賃日割りではなく1か月分いただくい言ってましたが大家には日割りになるといわれました。また不動産は敷金2か月分いただくといわれたのですが大家には前は2か月分とってたけど今はそんなに取れなくなったといわれました。私は不動産関係にあまり詳しくないのですが大家に聞いたら敷金は大家に行くお金らしいのでこの場合どうなるのですか?誰か詳しい方おしえてください。できれば敷金1か月にしたいです。

  • 敷金について

    アパートで、契約が終わり部屋を明け渡す際、敷金1か月分を償却費として自動的にひくという契約は、法律的に有効なんですか。以前にテレビで、現状回復費用は月々の家賃に含まれてるので、よっぽど壊れていたり汚れていたりしないと敷金からひけないと見たような記憶があるのですが。

  • 敷金をぼったくられないためにできること教えてください

    引っ越しを来月に控えているので、敷金をちゃんと返還してもらえるようにするには、個人的に何ができるのか教えてください。 以前大学時代に4年間住んでいたアパートの引き払いの際、(2か月分の敷金を入居時に払っていました。)不動産管理会社に「敷金内で修繕費用を賄えないので、あと3万追加請求します。」と言われ、納得がいかない旨を伝えたところ、「じゃ、いいです」とその1ヶ月後くらいに言われ、終わりました。 結局、請求はされなかったのですが、敷金は1円も還ってこなかったうえ、とても嫌な気分になったので、今回は前回のようなことをされないよう、立ち会いの際などに私ができることがあったらアドバイスしていただけたらと思います。 ちなみに今回の家は賃貸2DKアパートで家賃7.5万円。敷金家賃の2か月分。入居期間6年。2年ごとの更新料1か月分。 1か所、物が当たってへこんでいるコンセント部分があり、目立ちませんが家全体の数を総合して5か所くらいに画鋲でカレンダーをかけていました。 以前の不動産会社とは別の会社です。また、以前も今回も大手の不動産業者ではなく、地元密着型の会社です(契約時は大手の不動産管理会社だったのですが、1ヶ月前に管理会社地元の不動産会社に変わりました。) どうぞよろしくおねがいいたします。

  • メジャーのリーグ戦

    メジャーでは両リーグとも、東地区、中地区、 西地区と分けてますが、別の地区と対戦しても、 ゲーム差って変わりますか?

  • 敷金について

    新しくマンションを借りようと思っています。大手不動産屋に「敷金は4ヶ月分で、そのうち1ヶ月分は退去時に返すので、実質3ヶ月分です」と言われました。 もし、退去時に契約書内の原状回復(クリーニング等)の金額が、3ヶ月分の敷金相当額に満たない場合でも、1ヶ月分しか返ってこないものなのでしょうか? また、その事柄が契約書に特約として記載をされていても有効となるでしょうか?