• ベストアンサー

ドライブ間のファイルの大量コピーすると遅くなる

USBとIEEE1394接続のハードディスクを3台つないで使用しております。 ドライブ間で大量に大きなファイルのやり取り(コピーや移動)をしているのですが、だんだんとWindowsが遅くなってきて、普通には使用できない状態になってしまいます。 再起動すれば元に戻るのですが....。 大量にコピーしても遅くなるのは、しょうがない事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.4

>大量にコピーしても遅くなるのは、しょうがない事なのでしょうか?  仕方がないと言えば、仕方がないでしょうねぇ。メモリを大量に消費するからです。対策としては、 1 4GBのメモリを搭載できるモンスターマシーンを購入する 2 少しずつコピーする 3 下記のようなフリーソフトを使う http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/firefilecopy.html

その他の回答 (3)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.3

> だんだんとWindowsが遅くなってきて、普通には使用できない状態になってしまいます。 其の時にタスクマネージャを開き CPU 使用率とメモリの使用量は? ウィルス対策ソフトはインストールしている? ウィルス感染の可能性は? SP2 は適用済み? メモリーリークが原因の様に思う!

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

メモリー容量は、どの位でしょうか??? WinXPの場合は、メモリーを消費します。 特に、コピーでは、メモリー不足がネックになります。 メモリーの増設をされると、解決する場合があります。 後は、専用ソフトの使用も良いと思います。

  • bobo2
  • ベストアンサー率46% (152/326)
回答No.1

普通にファイルコピーをする時にはOSが利用するキャッシュを使用します。 と説明しようと思いましたが、うまく説明されているサイトが図で分かりやすかったので、ご紹介することにしますね。 このソフトが良いかどうかは使用したことがありませんので、何とも言えませんが、参考になりますでしょうか

参考URL:
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/help/intro.htm

関連するQ&A

  • 不安定なハードディスクからファイルを移動する方法

    WinXPです。 ハードディスク1台の調子が悪く、SATA接続だとWindowsがフリーズしてしまいます。 そのためUSB接続にして、ファイルを別のハードディスクに移動しているのですが、USB接続も不安定で、1分程度でドライブが認識されなくなったり、また認識されたりを繰り返します。 小さなファイルなら、認識されている間に移動できるのですが、1、2GBのファイルを移動できず困っています。 ファイルを小さく分割したりもしたのですが、分割中にドライブが認識されなくなったりしてうまくいきません。 うまくファイルを移動する方法はないでしょうか。 レジューム機能付のファイルコピーソフトなどがあれば一番よいのですが。

  • ドライブ間のデータコピーについて

    パソコンのDドライブからUSB接続した外付けハードディスク内にデータをコピーする場合の方法を教えてください。 4.1ギガ以下のデータは普通にコピーできるのですが、それ以上の容量のものをコピーしようとすると“容量が足りません”のエラーが出てしまいます。ちなみにディスク容量は100ギガ以上の容量があります。 6~7ギガ程度のデータを分割せずにコピーすることは不可能でしょうか?

  • PartitionMagicでドライブコピーについて

    WindowsXP Pro 環境で、PartitionMagic7.0を使って、 20G容量のC:ドライブを新しい30Gのハードディスクに コピーしようとしていますが、うまくいきません。 手順としては、PartitionMagicでC:ドライブをコピーし、 新しいHDDでBOOTするとBOOT環境が変わったのでXPが起動しませんでした。そこでWindows XP CDを使って、Windowsを復元するようにインストールオプションを選択して進んだら、普通にシステムファイルのコピーはうまく行きますが、コピーが終わって再起動すると、 普通ならコピーされたハードディスクファイルを元にインストールが進むはずですが、再びCDからのインストールメニューに戻ってしまいました。 やはり、PartitionMagic7.0ではWindowxXPの入っているドライブのコピーは無理でしょうか。説明書を見た感じだとドライブコピーが出来ると書いてあったんですが。。。。 PartitionMagic7.0でWindowsXP Proが入っているドライブのコピー経験のある方、ご指導お願いします。 宜しくお願いします。

  • 完全ドライブコピー12 について

    完全ドライブコピー12というソフトを使って今使っているPCのハードディスクから他のハードディスクにデータをコピーしようとしています。 コピー元 ディスク0 2TB SATAIII Cドライブ 467GB (空き262GB) Windows7 32bit版システム領域 Dドライブ 464GB (空き464GB) Eドライブ 931GB (空き931GB) システム領域 100MB コピー先 ディスク5 2TB SATAIII 上記の構成で、マニュアル方式でハードディスクをコピーしようとしています。コピー元にディスク0を選択し、コピー先の画面に移ると、ディスク5はフォーマットしてあるはずなのに容量が232.88GBとなっているため容量不足でコピーできません。 ディスク5は購入したばかりなので故障しているとは考えられないのですが、なぜ「232.88GB」となってしまうのでしょうか?

  • Cドライブをコピーするには

     2台の同じPCがあり、Cドライブの内容をそっくりそのままコピーしたいのですが、できますでしょうか?現在はUSBリンクケーブルを使用するつもりなのですが、Windowsのシステムはコピーできるのでしょうか? できないとすればどのような方法を用いればCドライブのコピーが可能か教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ネットワークドライブでのファイルの移動。

    ホームネットワークで数台のパソコンを接続しています。 ファイルのやり取りのために、共有フォルダをネットワークドライブに設定し、そのショートカットをデスクトップに置いています。 SP3になってからだと思うのですが、ファイルをドラッグ&ドロップしようとすると、「このゾーンからファイルを移動したり、コピーできるようにしますか?」と出るようになりました。 「はい」をクリックすれば移動・コピーできるのですが、毎回聞いてくるので面倒です。 不思議なのですが、マイネットワークからそのフォルダにアクセスするとそういう確認は出てきません。 あくまでもネットワークドライブから開いたときだけです。 この確認を出ないようには出来ないのでしょうか?

  • IDE DVD/CDドライブの活用法

    http://okwave.jp/qa5710830.html の続きです。 もう使用しないDVD/CDドライブが数台あるので、IEEE1394やUSBなどで再活用をもくろんでいますが、肝心のドライブケースがHDD用かスリムドライブ用ばかりで、5インチケースはなかなか見つかりませんでした。 しかも使用しないまま眠っているIDE光学ドライブは全部で4台ほどあり、そのうち2~3台ほど使いたいので、複数台のIDE-5インチドライブを1個のUSBやIEEE1394ポートで扱いたいと考えております。しかしそういう製品はなく、困惑しています。 できればUSBやIEEE1394 1ポートで2~3台のDVDドライブを使用できるようにしたいと考えていますが、こんな芸当はできるのでしょうか?

  • Ghost2003でWindowsXpのドライブ丸ごとコピー

    Ghost2003でWindowsXpのドライブ丸ごとコピーをUSB接続のHDDにし、これをPCのHDDと入れ替えましたが起動しません。 原因もしくは起動出来るようにする方法はありますか?

  • ノートンゴースト Cドライブコピーで起動しない

    現在使用中のパソコンのCドライブを、容量の大きいHDDに交換したかったので、HDDと同時にノートンゴースト14.0を購入しました。 早速、新しいHDDを取り付け、ツールの「ハードディスクドライブをコピー」を選択し、Cドライブを新しいHDDにコピーしました。 その後電源を切り、新しいHDDのみ接続し起動すると、WindowsXPのロゴが現れて、「よし、いけた!」と思った矢先、ようこそ画面の一歩手前で画面が止まってしまいました。 マウスポインターは動くのですが、10分ほど待っても変化が無いので再起動してみましたが、結果は同じでした。 HDDも元に戻し、再度コピーを試みましたが全く同じ画面で止まります。 何か原因に心当たりのある方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 異なるドライブ内で、コピーではなく移動させたい

    CドライブからDドライブ、そのまた逆など、異なるHDDドライブ間でファイルをドラッグすると、 コピーになってしまいますが、これをコピーではなく移動に設定できないでしょうか? つまり、移動元のファイルが残らなくなるようにするということです (右クリックから移動だと、いちいち手間がかかって面倒なので却下です。) 要は、異なるドライブでも同じドライブでファイルを移動する設定と同じにしたいです