• 締切済み

ウミゾウメンの生活環

ウミゾウメンの生活環について知りたいのですが、図書館で本を探しても、ネットで検索しても見つかりません。 ウミゾウメンの生活環について知っていることがありましたら、どんなことでもいいので教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

直接の回答ではありませんが,ご質問の意図が単なる興味ではないのなら,下記URLは北大の藻類研究の系統進化IIのものです。メルアドがありますから直接問い合わせたらいかがかと思います。 紅藻ですから胞子体,配偶体に加えて果胞子体とよばれる紅藻類に独特の世代を含む特異な生活史型を示すのではないでしょうか。ウミゾウメンは果胞子が発芽してコンコセリスになるのかどうかは知りませんが…。 ○北大のURLです。 http://bio2.sci.hokudai.ac.jp/bio/kaisou/ueki.html http://bio2.sci.hokudai.ac.jp/bio/shinka2/member/kurihara.html

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.2

本当に見つかりませんね。 http://protist.i.hosei.ac.jp/taxonomy/Rhodophyta/Nemaliales.html ↑のサイトのNeamlion (life cycle) at www.cc.mancol.eduのサイトはエラーが出るし 参考URL程度ですかね・・・ http://www.ne.jp/asahi/marine/algae/Nemalion.html http://www.kobe-u.ac.jp/kurcis/KURCIS/kawai/kawai-home/seaweed-kobe/Red-algae/p087red-title/p87.html 回答にならずにすみません。

参考URL:
http://www.kobe-u.ac.jp/kurcis/KURCIS/kawai/kawai-home/seaweed-kobe/Red-algae/p087red-title/p87.html
nana0223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり見つかりませんね・・・ これから大きな書店などで探してみます。

回答No.1

ウミソウメンって、アメフラシの卵では?

参考URL:
http://www.geocities.jp/kamosuzu/amefurasi.html
nana0223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アメフラシの卵もウミゾウメンといいますが、私が知りたいのは紅藻類の方のウミゾウメンです。 質問の仕方が下手ですみませんでした・・・。

関連するQ&A

  • 【代数学】環上の環

    ある数学の本を読んでいて環上の環という概念が出てきました。本では、環A上の環とは環の準同型f: A->Bのこととして定義されています。省略してBをA上の環と呼ぶこともあると書かれています。 この定義自体は理解できるのですが、この本での使われ方で理解できない部分があるため、他の文献で確認したいと思っています。 そこで、 1.環上の環の日本語での言い換え、英語表現など、自分で調べる際に使えるキーワードを教えていただけないでしょうか。インターネットで検索して調べようとしましたが、環上の環で検索してもあまり参考になるものが見つかりませんでした。 2.参考になる文献があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 短絡環とは?

    かご型誘導電動機の回転子の導体は短絡環と呼ばれる導体で接続されていますが、短絡環の役割とはなんなのでしょうか? また、短絡環がない場合すなわち絶縁体で導体が固定されている場合にどのようなことが起きるのでしょうか? レポート課題で出された問題なのですが、図書館で調べても、いまいち分かりませんでした。どうか、お願いいたします。

  • 衛星と環の違いについて

    衛星と環の違いについて  いつも大変お世話になっています、imasokariです。  木星型惑星と天王星型惑星には、衛星だけでなく環が存在したかと思います。  小さい頃からの疑問で、いまだにネットで検索してもよくわからないので質問させていただきます。  「環」と「衛星」の違いは何なのでしょうか?  惑星の周りを公転しているものが衛星だったかと思うのですが、環は無数の衛星とは見做せないのでしょうか?  もしかして、環は公転していないのでしょうか?  ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけますと嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • 群、環、体の概念がよく分かりません。

    群、環、体の定義はネットや本で書かれていますが、 一体これらの式が何を示しているのか全く分かりません。 これらは簡単に説明するとどういうものなのでしょうか?

  • ssRNAウィルスの生活環について

    ss(single strand)RNAをもつウィルス(例えばタバコモザイクウィルスなど)の生活環で、ds(double strand)RNAが生ずることはあり得ますか? よろしくお願いします。

  • HIV(エイズウィルス)の生活環

    エイズウィルスの生活環の一部を抜粋すると以下のようになると思います。 (1)viralRNAからcDNAを逆転写      ↓ (2)二本鎖DNAになる      ↓ (3)リング状二本鎖DNAになる      ↓ (4)hostDNAに侵入する      ↓ (5)viralRNAをつくる&(6)ウィルスのたんぱく質をつくるためのRNAをつくる それぞれ、細胞内のどこで行われているのでしょうか?(1)~(2)が細胞質内、(3)~(6)が核内と理解していいのでしょうか? 生物学の本などを見ましたが、図が載っているものがなく、困っています。よろしくお願いします。

  • コケ植物の生活環

    (1)コケ植物とシダ植物の生活環の違いとその違いがある理由を教えてください。 (2)コケ植物の増え方をシダ植物と比べて、違いや特徴を教えてください。 (3)コケ植物の繁殖の弱点を、理由と共に教えてください。 分かる物だけでも結構ですので、教えてください。お願いします。

  • 抗うつ薬の3環系と4環系の違いを教えてください。

    抗うつ薬の3環系と4環系の違いを教えてください。

  • 環と多元環の違いについて教えて下さい。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%85%83%E7%92%B0 多元環とは単に環というものに対して可換であるという条件をつけたものであると思うのですが、合っていますでしょうか?

  • 三環系抗うつ剤と服用可能なピルを教えて

    うつ病で薬がSSRIから三環系の薬に変更になり、今服用しているノリニールというピルと相性が悪いと薬の本に書いてありました。 三環系のお薬を服用している人でも安全に飲めるピルはあるのでしょうか。情報くださいませ。