• ベストアンサー

しがないサラリーマンが一線で働くビジネスマンになるには?

私は30代前半男です。 私は正直、なかずとばすでなんとか毎日の仕事をこなしている状態です。仕事は中小企業の経理担当部長の下で仕事をしています。 TVで私より年下の20代でも海外にとびまわったり、外に出てバリバリに働いて会社の業績にかなりの貢献をしているのを見ました。それと比べて私はなんて仕事ができないのか泣きたくなるくらい劣等感をもちました。正直、このまま勤めても(経理の仕事も含む)大きく成功することはないと考えています。 専門知識も大切だと思いますがそれがなくてもプレゼン、話術、自分のネットワークが優れていて活躍されている方もいると思います。そこで質問です。 1.しがないサラリーマンが一線で活躍するビジネスマンになるにはどうしたらいいですか? 2.そこまで意欲的になるにはどうしたいいですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.4

ご自分の仕事に自信と誇りを持って下さい。 働いて給料を得ているのです。  世の中の役に立っているから経営者が労働の対価として支払っています。  隣の花は赤く見える。  どんな職業でも苦労、考えようによっては内部に矛盾があるものです。  世界中の人々が皆第一線に出ても後方支援がなければ成り立ちません。 質問者さんのような人々が陰で支えてくれるから前線の人も安心して働けるのです。  得手不得手、先天的後天的向き不向きもあります。 どうしてもなら、極端ですが、勉強が必要です。  極論を言えば法律を学んで司法試験を受けて弁護士、検事、判事になる。  経理ー公認会計士、 外国語日本文化ー通訳ガイド、外国語日本事情ー翻訳家等。  やる気があれば挑戦出来ます。 私事で恐縮ですが、私の母は40過ぎて10台20代の人々とと一緒に勉強して洋裁店を開きました。  それでも私の長兄より稼ぎました。  30代でも決して遅くありません。 ご健闘を祈ります。、

その他の回答 (4)

  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.5

質問者様は経理という立派な実務経験があるじゃないですか!華やかに活躍しているビジネスマンが出張の旅費を精算するのはどこの部署ですか?大きな契約をまとめて得意気に帰ってきたとき、その代金の処理をするのはどこの部署ですか? そういうのは経理担当の仕事でしょう! しがないサラリーマンなんていわないで、地味だけど味のあるいぶし銀の黒子の仕事だって胸をはってください。経理がなければ会社のお金のことは処理できないんだから。 もっとステップアップしたいと考えるなら、財務のスペシャリストを目指したほうがいいです。もし質問者様のいる部署が総務も兼ねているなら社会保険やお給料計算、労働に関する法律、企業年金のことなど関連の分野も学んでみてください。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 激励、ありがとうございます。 自分の仕事の意義を見出せたと思います。

回答No.3

あなたは営業の経験はおありでしょうか? 会社で重要な仕事を任せられる人間というのは、 結果を出せるということが必須です。 第一線で働くというのは、見た目はカッコいい場合もありますが、 かなり泥臭いこともすすんで出来ないとダメでしょう。 結果が出なければお払い箱、というケースもあります。 まずは営業職に変わって、己の実力を周知させることでしょう。 成果を続けてあげられる人間になれば、 それこそヘッドハンティングだってあるかもしれません。

  • catonroof
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.2

仕事は中小企業の経理担当部長の下で仕事をしています。 ↑でしたなら、経営者と同じ意識をもって、財務を勉強すれば、ステップアップできますよ。 どんなビジネスでもアシスタント(新入社員、見習い、丁稚)→ディレクター(担当者、営業)→プロデューサー(現場を知ってる管理職)→マネージャー(経営者)となります。最後は経営感覚のある人間がトップに立ちます。いくら営業でばりばりやってても、財務諸表が読めない人間がトップにたてますか? 今の道筋で経営コンサルタントでも、財務担当役員でも、夢ではありません。財務で技量を発揮すれば、社長の右腕くらいはすぐなれます。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。ないものねだりしているのかもしれません。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

ああいう第一線で活躍している人たちというのは,「閃いたら動かずにはいられない」人なのだと私は思っています。 ですので,自身の仕事(内容)に興味を持ち,自身の仕事(働き)に誇りを常に持ち,その上で状況改善のために常に考えたり動いたりできると,自ずと活躍の場が広がるのではないでしょうか。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私に足りない部分ですね。がんばります。

関連するQ&A

  • サラリーマンの価値について

    現在までIT系の仕事をしていたのですが、 経理を学びたいと考え転職活動をしていました。 企業様から内定を戴けたのですが (1)上場企業  経理を深く(有報・監査対応など)           経理業務だけを深く学んで企業に貢献して欲しい。 (2)中小企業  管理業務 (IT系をベースに経理・人事・総務・経営企画)           IT系のスキルを元に色々と貢献して欲しい。 どちらの会社とも優良企業(「利益を出す企業、競争に勝つ強い企業」) です。 20代という事もあり、ポテンシャルで内定を頂く事が出来ました。 本当に自分自身どちらの企業にも魅力を感じる所があります。 5年後10年後を考えた場合に企業が求めているように、 自己の価値を身に付け企業に貢献できると考えておりますが、 (1)・(2)どちらのサラリーマンの方が世間的な価値があるのでしょうか? (1)経理での経験値 (2)管理部門の経験値(経理部分では、決算後税理士にお任せしている) 最終的には、自己がどうなっていたいか?その為にどう取り組んでいくか? が一番大切とは思っておりますが・・・

  • 38歳のサラリーマンの仕事って?

    38歳の♂です。中小企業のサラリーマンです。最近仕事について悩んでいます。38歳ならどの程度のスキルが必要でしょうか。職場には同年代の人や同僚がいませんので自分のスキルや実務、仕事のやり方などがわからないのが現状でとても不安です。総務人事だったら。経理だったら、営業だったら。それぞれどの程度必要でしょうか?良く言われる転職する場合の実務経験(スキル)とはどの程度でしょうか。また38歳で最低限身につけないといけないものってありますか? 情けない質問ですが真剣に悩んでいます。

  • サラリーマンのキャリア(経理)

    こんにちは、経理職を志望している者ですが、経理以前に サラリーマンのキャリアについて伺いたいのですが。 良く自分は周りの方に「20代の1~2年は働かなくても問題ない、あと定年まで30年以上残っている」と言います。しかし「とんでもない話!」と言われます、しかし未だに理由がわからないのです。 なぜなら経理を例に挙げると、例えば大学新卒の22歳で入社したとすると、まず基本的なマナー、事務処理、起票などは最初の1年あれば十分ですし、次に月次・年次決算、税務申告も2~3年あればマスターできると思います。 あと経理でやる事といえば、決算での税理士との折衝やリクルートに関わる事、中小企業なら連結決算もあまりないと思いますし。 その他後輩の指導やもろもろの事も合わせると、30代半ばくらいからやる事がなくなる気がするのです。 と、私は思うのですが・・・どうでしょうか?(あくまで経理一筋でのことを前提としています。)

  • 中高年サラリーマンのやる気

    40代後半の男性サラリーマンです。 お聞きしたいのは、仕事のやる気を保ち向上させる心構えです。 今までは、バリバリの仕事人間ではありませんでしたが、家庭よりは仕事優先で頑張ってきました。 現在は窓際族にはなっていませんが、おおよそ定年までの方向性が見えてきました。 職場には年下の上司がいて、おそらく私は今後、実績を上げても昇進は望めないと思います。 このような状況下でもふてくされず、程々にモチベーションを上げて、仕事に臨むにはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ★サラリーマン給与の実態★

    今後日本もアメリカのようになりフリーター200万円、サラリーマンもほとんどの人が300ー400万円ぐらい、少しの数千万円と億万長者になると聞きます。 実際給与は、30代、40代男性でも400万円ぐらいの方が増えているのでしょうか? この400万円は、税込み、残業代込みでしょうか? 今は、残業代もつかない会社がそんなに増えているのでしょうか? 年功序列の終身雇用は、公務員ぐらいと聞きます。 景気が良くなっているといいますが企業が利益を得て 従業員に配分されていないようです。 大企業もリストラ、昇給無し、まだ中小企業の方がいいと言う意見もあります。 私は、30代後半で正社員です。 大企業勤務ですが手取りが残業無しだと 20万円少しきるぐらいです。 業績のよくない部署で職場の雰囲気もよくありません。 年齢的に転職も厳しいです。 結婚相手は、まだいませんがこんな状態だと いろんな意味で将来的に不安です。 みなさんのご意見、ご感想をお願いします。

  • サラリーマンとニート

    ニートの6割「ビジネスマンにはあこがれない」、アイブリッジの調査   ↓ http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/news/400497 この記事を見ておもしろいなぁと思いました。 サラリーマンはニートになりたくないし、ニートはサラリーマンになりたくない。 お互い現状に満足してるから、この様な結果になるんでしょうか。 私は社会人ですが、たま~にニートに憧れることがあります。 そこで質問です。 サラリーマンからニートになった方いらっしゃいますか? 友人や知り合いでも結構です。 その方は、なぜニートになったんでしょうか? また、ニートの方は主に10~20代だと思うのですが、仕事をしようと思ったことはありますか? (バイトでも結構です) また、将来が不安ではないですか? 今は両親などが健在で、衣食住に不自由はないかもしれませんが、 あと20年30年経ったときに、もう両親がいないかもしれません。 将来の目標があれば教えて頂きたいです。 可能であれば、年齢・性別を教えて下さい。 私のいとこで25歳(男)のニートがいます。 高校を卒業してから、今まで1度しかバイトしたことがありません。(超短期間) 私はその人の事が心配でなりません。 25歳まで社会に出た事がないので、勿論社会常識なんて持っていないと思います。 もしこれから社会に出たとしても、常識をしらないから使い物にならなかったり、 いじめられたりするかもしれません。そもそも、それ以前に、 『学歴』は書けるけど『職歴』が書けないので、会社に入れるかが問題です。 私はいとこの考えていることが分からないので、ここでアンケートういう形で教えて下さい。 ニートに対しての意見でも結構です。宜しくお願い致します。

  • 被害妄想、サラリーマンには向いてない?・・・

    30代男性です。どうも被害妄想が強いのか、本当に理不尽なことにあっているのか わかりませんがとにかくすぐ憂鬱になります。 会社の突然の一人だけの異動や、仕事の振られ方、など、起きることが本当にすべてマイナイスだと思うのです。 最近では、転職して非常に業績の悪いグループに配属されていたのですが(そのグループは、面接の際には配属されないといわれていたので突然なぜか配属されました。私を面接してくれた部長ですら、私がなぜかそのグループに配属されたか知りませんでした)、突然の異動命令があり、じゃあ次の異動先で何をするのか、等取締役に聞いても、あまり考えていない中での異動をさせられました。 私としては、業績の悪いグループにははっきり言って刺激を受ける人がいなかったので全くよかったのですが、ミッションはない中での異動(どういう仕事をしているかすらしらない)、最近判明したことですが、すでにノルマを課せられていること(役職がついていないのでノルマはないのが会社全体の決まりと聞いていたのに異動先で突然ノルマがあることが判明)、他にもいろいろあるのですが。。。 サラリーマンならば会社のいうことは通常受け入れるのが普通かと思います。しかし、理不尽なことは我慢しなければと思っていても、自分だけがこうなっているとおもってしまい、言いたいことがたくさんあります。 とはいえ、自分への自信のなさもあり、これはどんなに理不尽な扱いを受けても自分が悪いのではないかと思ってしまいます。この理不尽さをたえるのも成長の一つだと思えばいいのですが、会社の姿勢や業績やほかの人のスキルとかを考えると、沈没船に乗っているようなもので、とても会社への帰属感など持てず、やる気をなくします。この会社にそこまでの気持ちを持って働く必要があるのかとすら思ってしまいます。 サラリーマンなら多少の理不尽さを乗り越えるべきでしょうか。。。このご時世であるなら、我慢してしがみつくほうが自分のためとなるでしょうか。。。 自分でもよくわかりません。こういう考え方をすること自体会社生活に向いていないのでしょうか? サラリーマンの心の持ちようや、働くことについてアドバイスを頂ければと思います。

  • サラリーマンにゴルフは必須?

    20代、男性。 来年、保険会社に入社することが決まっているのですが、 私はいまから、ゴルフの練習をした方が良いのでしょうか? というのも、 周りの方から、「サラリーマンはゴルフが上手いだけで、 仕事ができる奴と思われるぞ」といった旨の発言をよく耳にするからです。 例えば私の父も、若い頃は仕事の付き合いでゴルフによく行ってましたし、化粧品会社に勤めている先輩もゴルフをやってて良かったなどと、 発言しています。 さらに、大学で講義をしている税理士の方も、中小企業の方とゴルフを することで仕事になる、とおっしゃっていました。 そこまでゴルフの効果というのは強いものなのでしょうか? そうであるなら、今すぐにでもゴルフの練習をした方がいいのでしょうか? 何かしらご意見頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 経理の仕事について

    私は今就職活動中です。 簿記検定も持っているので経理を希望してるのですが… エントリーシートで 経理部署でどんな仕事がしたいですか? 質問がありました。 私は経理は、売掛金や買掛金の集計、現金の管理など 具体的な内容はわかりますが。 どんな仕事がしたい? とは上記のことを聞いてる訳ではないですよね? 質問の内容が分かりません。 また、経理とは企業の業績を具体的な数字に出し どのように会社に貢献できるのでしょうか?

  • 昔は良かった?団塊の世代のビジネスマンを羨ましく感じます‥‥

    昔は良かった?団塊の世代のビジネスマンを羨ましく感じます‥‥ 水商売のバイトをしていて40代以降よくおじ様とお話します。彼らに今努めている仕事の話をするとほとんどの人が「学生時代に企業からスカウトされた」「2社しか受けていないが両方とも内定がもらえた」など今の若者の世代にしては羨ましいことをいいますが、本当でしょうか。 私自身就職活動をしている身ですので彼らの当時の就職状況を聞くと羨ましいです。彼らが言うにはバブル期までの日本の就職状態は男女差別を除いたら天国だそうです。例えばサラリーマンのほとんどが終身雇用制で退職金も沢山もらえ、ボーナスも年に二回必ずちゃんと貰えたといいます。極めつけはバブル全盛期では企業を受ける人に対して食欲旺盛かで採用化を決めるということです。これはあるホテルで大量の豪華な料理を並べ、沢山食べた人を採用ということです。今考えると馬鹿げていますがこれは実際にあった話です。 就職活動でなかなか内定がもらえない私にしてみれば羨ましい限りです。自分で動かなくても企業のほうから就職のお誘いがあるから。今は少子化で日本の人口が減っているのに何故求人が増えていないのか不思議です。

専門家に質問してみよう