• ベストアンサー

職場の人間関係で困っています

 私は大学卒業後に会計事務所でアルバイトを始めました。面接のときは所長がいらっしゃらなかったので変わりに人事の女の方がお話してくれました。お話していて、そこの事務所は週2~3日の出勤で資格勉強と並行可能ということでとても好感がもてました。 就職までの足がかりとして3ヶ月程度アルバイトしようと思っていたけれど、彼女と話していると、最低1年は働こう思えるくらいいいところだと思いました。そして翌日アルバイトとして採用されました。 ところが実際アルバイトとして働きはじめて悩んでいることがあります。 どっちかというと不器用で神経質、話題の少ない自分は職場や昼食のときになかなかとけこめません。とくにB型で大阪南出身の所長は、吉本の芸人みたいによくジョークを飛ばすのですがうまく突っ込めずこまってます。 一緒に入ったもう一人のアルバイトの子は、すでにOLの経験もありもっと柔軟な感じなので事務所の皆から気に入られているし、そういう風に慣れたらいいとはおもうのですが。 さらに悪いことに、人事の女性の方にまで、「あなたは思ってたほど素直じゃないし我が強くて、どんなひとかわからない。わるいひとではないとおもうけど。うちは小さい事務所だから、あなたのような未経験者に手取り足取り教えるために給料払ってるのではない。試用期間中本当にやる気があるか見させてもらう。」といわれました。 私としては、今のアルバイト先が自分にあっていないなら早めに次の道を考えるか、それともここで注意されたことは次就職してもぶつかる壁だから今のアルバイトを精一杯がんばろうか悩んでいます。また人や上司とうまくやっていくために、いろんなものに興味や関心を持ったほうがいいこと、今まで自分がそれを怠っていたことは自覚しています。 ご意見アドバイス等ございましたら、 よろしくお願いいたしします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nannbu8
  • ベストアンサー率40% (62/154)
回答No.2

人事の女性キツイですね。そんなに思い通りになる人ばかりだったのでしょうか? ご質問者さんの前向きな姿勢はとても良いと思います。人によってはかなり落ち込みますよ、そんなこと言われたら。 毎日の事なので、どうしてもその事務所でなければ、という理由がなければ他に移っていいんじゃないかな。資格の勉強もしている事だし、一度に何もかも出来るようにならなくてもいいと思います。 柔軟性って、やろうと思ってすぐに出来るものじゃないし。性格ってそうそう変わらないですよ。 しなくていい苦労はしなくてイイですよ。でも自分が頑張ろうと思うなら、期限を決めてやってみてはいかがでしょう。(資格を取るまで、とか)

6280marmaid
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >人によってはかなり落ち込みますよ、そんなこと言われたら。 毎日の事なので、どうしてもその事務所でなければ、という理由がなければ他に移っていいんじゃないかな。 とくにそこの事務所でなければという理由はありません。 自分が勉強した資格を活かして働けるところを探していたんです。 >資格の勉強もしている事だし、一度に何もかも出来るようにならなくてもいいと思います。柔軟性って、やろうと思ってすぐに出来るものじゃないし。性格ってそうそう変わらないですよ。 いまの職場では、自分の性格も仕事も何もかも悪く見られる気がします。 自分のプランをもう一度整理してみて、そのなかでアルバイトの優先順位をどうするか考えてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.1

社会人になって、何年も揉まれるもんですよ。 もまれない人もいるし、うまく渡っていける人もいるけれど。 私なんて、22歳で社会人になってから、ようやくですよ、30も半ばになった今一人前に近づいてきたのは。 私ならば、別の会社を探すかな。アルバイトですもの。アルバイトで、いろいろ社会人経験を積むのは、時給と照らし合わせても、少し割が悪いかと思います。若いときは、時給より経験だとは思いますが、最初から小さい会社は、応用力を必要とするので大変です。 もう少し、実務が出来て、かついろいろと社会人として学べるところを探します。今の時代ならば、例えばまずは派遣会社に登録をして、事務経験からと考えます。(私の社会人をスタートした時は、派遣社員がまだ定着していなかった) うまくやろう、と考えるよりは、自分は何をしたいのかを考えて、仕事に向かえば、今悩んでいる事も、たいしたことではなくなると思います。 経験とその経験をする時間が、社会人として成長させてくれます。ゆっくり慌てずに、進歩できたらいいですね。

6280marmaid
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 >若いときは、時給より経験だとは思いますが、最初から小さい会社は、応用力を必要とするので大変です。もう少し、実務が出来て、かついろいろと社会人として学べるところを探します。 そうですね。濃すぎる人間関係、仕事の範囲がはっきりしていないところは、未熟な自分にとってきついと思っています。 即戦力を求められるところより、一から学べるところのほうが今の自分にあっている気がします。 >うまくやろう、と考えるよりは、自分は何をしたいのかを考えて、仕事に向かえば、今悩んでいる事も、たいしたことではなくなると思います。 自分のことを責められると無理にあわせなくてはと思いがちですが、どんなときでも自分を見失わないようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • アルバイトを続けるか就職活動はじめるか

    私は大学卒業後に会計事務所でアルバイトを始めました。人事の女性とお話していて、そは週2~3日の出勤で簿記の資格勉強と並行可能ということで好感がもてました。 就職までの間3ヶ月程度働こうと思っていたけれど、彼女と話していると、最低1年は働こう思えるくらいいいと思いました。そして翌日採用されました。 ところが実際アルバイトとして働きはじめ悩んでいることがあります。 どっちかというと不器用で神経質、話題の少ない自分は職場や昼食のときになかなかとけこめません。とくにB型で大阪南出身の所長は、吉本の芸人みたいによくジョークを飛ばすのですがうまく突っ込めないで困ってます。 一緒に入ったもう一人のアルバイトの子は、すでにOLの経験もありもっと柔軟な感じで皆から気に入られていて、そういう風に慣れたらとは思うのですが。 さらに悪いことに、人事の女性にまで、「あなたは思ったほど素直じゃないし我が強くて、どんな人かわからない。わるいひとではないとおもうけど。うちは小さい事務所だから、手取り足取り教えるために給料払ってるんじゃない。手際よく仕事を盗める人を求めている。試用期間中本当にやる気があるか見させてもらう。」といわれました。 今はやりがいある仕事ができるし、メモの取り方とか基本から注意していただけるので、私にとってはありがたいのですが。 それが向こうに言わせればなんのメリットもないかもしれないですけど(笑) 私としては、今のアルバイト先が自分にあわないなら早めに次の道を考えるか、 それともここで注意されたことは次就職してもぶつかる壁だから今のアルバイトをがんばろうか悩んでいます。また人や上司とうまくやっていくために、いろんなものに関心を持ったほうがいいこと、今まで自分がそれを怠っていたことは自覚しています。 ご意見アドバイス等ございましたら、 よろしくお願いいたしします。

  • 職場での人間関係がうまくいかない

    職場での人間関係がうまくいかない 49歳(男) 40歳の時に今の会社に中途採用されました 丁度、立ち上げの現場で大変な時期でした その苦しい2~3年を乗り越え 今は、軌道にのり社員も当初の3倍になり 現在では30名以上の大所帯になりました 9年たった今では立ち上げメンバーは4~5名 位となり、異動したり退職して少ないメンバー しか残ってません。 私は、立ち上げメンバーということもあり、 新しく入ってきた人達を怒鳴りちらして ました。それは、何回か代わった所長でも 同じでした。そんなあるとき、ふっと見渡すと ほとんどの職場の人達が私を避けている ことにきずきました。 所長も同じで私が担当している事案でも 他の方にきく有り様。すごく、腹が立ち わたしも更に大事な事案も所長には報告せず 自分で処理しました。 でも、きずいたら私がおやまの大将でした 確かに誰にも怒られません というより、相手にされてないんですね でも、今更すり寄るようなことはしたく ないんです。こんな、孤高の考えはダメです よね。正直言うと誰かに頼られたいほう なんです。50歳を前にまだ、人間関係で悩んでます。だめ人間はわかってます もう、割りきって仕事するのがいいのか、 異動願いを出したらいいのか、退職したら いいのか本気で悩んでます。 でも、退職は家族もいるので、現実問題として できません。同じような経験がある方 教えてください

  • 人間関係

    こんにちは、初めて質問します。 今僕は大学生で、就職活動も終わり一段階したところです。就職活動を通して、自分が今まで気づいてきた人間関係の未熟さを実感していきました。 そんな中、アルバイトを始めようと考えています。昔やっていたコンビニのアルバイトに戻るか、もしくは新しく違うアルバイトを始めるかで非常に悩んでいます。 昔のコンビニのアルバイトに戻って、未熟な人間関係を再構築するか、新しいアルバイトを探して、新しく人間関係を築くか、みなさんの経験などから意見を聞きたいと考えて、質問することにしました。

  • 会社での人間関係について

    私には、社員・パートを含め直属の部下が35名います。 その部下を動かし業務の運営を行う大きな部署です。 私はその営業所、部署に着任して半年が過ぎ、 初めての業務でしたが着任後3ヶ月で覚えました。 人を動かすのは、今でも大変です。 前任者が何もしていなかったのもあり、 現在は以前とは全く違う、業務の進め方になりました。 その件については直属上司からも認めてくれました。 しかし、まだまだ改善は必要だと私自身感じておりますが、 現在ヤル気のある部下以外の数名は不満を影で言っております。 その声が人事A(地元人)に入り、事実と違う事で騒ぎが大きくなりました。 最初は何も気にならなかったのですが、1ヶ月程前に人事Aに呼ばれました。 事情を説明しその時は終わりましたが、私自身も聞いてほしかったのか、 その内容を部下の社員に話したのが失敗でした。 部下は人事Aに軽い気持ちで私の不満を話したみたいです。 昨日、私はまた人事Aに呼ばれました。最初は応対をしていましたが、 言い訳にしか聞こえないと感じてから何も言いませんでした。 その前に私の直属上司も面談を受けていました。 上司に「ご迷惑をおかけしました」と謝りました。 上司は「気にするな」と言ってくれました。 人事Aは「週明け所長と再度面談をしてもらいます」と言ってきました。 自分自身は、転勤でも左遷でもの気持ちです。 こんな営業所に居てもの気持ちで現在は一杯です。 ちなみに今の営業所は、転勤しない地元(田舎)の社員が半数います。 私は転勤する社員なので色々実践した経験を活かし、 着任当初から、自部署も含め改善が必要だと感じていました。 だから、教育をし、自分も一緒になり業務に取り組んでいます。 (1)どうして、この人事担当は(地元人)こんな考え方なのでしょうか。 (2)今後どうこの人事担当と接して行く為にはどうすればよいのでしょうか? (ちなみに半年前に所長と私と一緒に今の営業所に着任しましたが、 所長は2ヶ月前に左遷され、今の所長もほぼその人事担当に洗脳されてます) どんな意見でも結構です。参考にさせていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 職場の人間関係に悩んでいます。

    私の職場には、私を含めて女子事務員が5名います。年齢は私が一番下(一番上の人は10歳違い、近い人でも4歳違い)なのですが、採用時の条件違いから、事務所の総括は私ということになっています。 部署内の人事・経理・総務業務は私が殆ど行い、他の女子事務員は出荷作業(伝票出力・セット作業)を行っています。今まで私もその作業の一部を手伝っていたのですが、上司が本社に異動になることになり、その前に各人の業務を見直すと言い出し、これから私はその作業から外れるように言われました。 そう言われた途端、古株の事務員2名が私に一切の相談もなく、色々なことを変え始めた(今までは私に遠慮をしていたみたいです)のです。作業から外れると言っても、作業人数がギリギリでやっており、誰かが休めば必然的に私が手伝うことになります。それに、一応私が総括なのですから、ひと言相談をするべきだと思うのですが・・・そう思い今までとても仲良くしていたそのウチの1人に話してみたのですが、「○○さん(私)にはもっとレベルの高い仕事をさせたいって言われたし、私もそう思うから。だから早く自分達だけで出来るようになろうってやってる。」と言われました。本心でそう言ってくれているのかとも思うのですが、私はのけ者にされた気分です。

  • 職場の人間関係について

    職場の人間関係についてです。 今の職場で正社員として働き始めて、約5年になります。 全従業員で50人ほどの小さい会社で、男性の事務職が少ないこともあり、 総務・人事・経理等、事務関係全般で重要な仕事を任され、 他の部署の管理職や先輩社員の方々も事務処理関係で分からないことがあれば、 まずこちらに日々聞いてくると言ったように、 管理職や他の先輩社員の方々にも色々と頼りにされるようになってきたと思います。 そんな中で私が入社する数年前から在籍している派遣社員についてです。 職場での勤務歴が自分より長く、年齢も上だから、何か仕事を頼むと言いがかりをつけてきます。 また、私には後輩もいないため、私が洗いものやゴミ等を集めていても、 自分は座ったまま居眠りをしていることがあります。 休暇を取ろうとしようとすると、「○○くんがいなくても、私は困らないし」と、 嫌みにもとれるようなことを言ってきます。 5年間、他部署から色々と無理難題も言われましたが、 自分なりに頑張ってきたと思います。 それなのに「いなくても困らない」という言葉を聞いた時、 今までの努力がすべて帳消しにされたような気がしました。 業務中に居眠りをしていることもあり、注意もしたいのですが、 先述したように勤務歴が私より長く、年齢も上だから言いづらいです。 このようなことが多々あり、もう嫌になってきました。 このような人とは、どのように付き合っていけばよろしいのでしょうか。 長くなりましたがアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 職場の人間関係で悩んでます。

    職場の人間関係に悩んでいます。 どこまで具体的に書いて良いのか分からず曖昧な所があるかも知れませんがご意見をお願い致します。 私は社会人3年目の事務職の女です。入社当初より、採用された会社では無く小さな会社に出向しております。 福利厚生・給与は親会社基準で不満はありません。 むしろ残業はほぼ無く、少人数の会社で事務職は私一人なので、誰も居なくなる時があり、その時は読書・勉強等自由という環境で、こんなに給与を貰って良いのかと思うくらいです。 しかし職場の中でどうしても受け入れがたい人がいて辛いです。 その方は40代後半の妻子持ちの管理職で、男尊女卑の思想が強く高圧的で、男尊女卑からくる言葉のセクハラがあります。 (『女はズボンをはくな』『巨乳だね』とかです。) 本当に不快です。 小さな会社で息苦しいです。 私の先任者・先々任者の方もその方について人事に相談して、彼はブラックリスト入りしています。 新入社員として配属されてこの2年間、私の気遣いや仕事が至らないのだと思い彼の態度も甘んじている所がありました。 またもともと文化系人間で、人に大声で怒鳴られた事が無く人生経験が足りないので高圧的な彼に必要以上に凹んでしまうのでろうと思ってました。 ですが、この度あまりにも些細な事で、私の人格を否定するような言葉を投げかけられ、もう無理だと感じました。情けない事にトイレで泣いてしまい、その日は作業効率が著しく低下しました。 職場に私以外に唯一女性の方(営業)がいるので相談してみたのですが『彼を男と思わなければ良い。自分は口うるさい関西のおばちゃんと思ってる。』と言われました。 私はそんな風には思えません。その返答に私の悩みに真剣に答えていない様に感じました。 最近睡眠が取れなかったり、蕁麻疹がでたり(薬を飲めば治ります)、彼が視界に映るだけで嫌悪感を感じます。 私としては、現在一人暮らしをしていますし、経済的な面からも会社を辞めたくありません。 転職するにしても3年間はこの職場で働いて辞めたいです。 でも辛いです。 人事の方に相談したら何とかなるのでしょうか? 先任者の方は、人事に相談した結果、自分が本社に異動するという手段を取って職場を去りました。 40後半の男性の意識ってもう変わりませんよね? この嫌悪感や苦痛をどうしたら良いのでしょう?

  • 税理士事務所の人間関係

    地方の税理士事務所に勤務して3ヶ月の新米です。2年実務経験を積むためにこの業界に転職したのですが、3か月で非常に心が折れそうです。仕事自体は毎日が新鮮で残業も全然苦にならないのですが、人間関係に非常に疲れています。。 勤務先は60歳手前の所長と所長の妻、職員4名、計6名の零細事務所です。所長と所長の妻が非常に変わった?人で、些細なことでとんでもなく長い説教をされます。最初はありがたく聞いておりましたが、最近はこの職場おかしいぞと感じています。 同じ内容で所長2時間、所長の妻2時間の計4時間説教され、その次の日は妻が3時間、そのまた次の日所長2時間など、一つの事で3日にわたり9時間説教されたことがあります。 朝のミーティングで説教1時間とかざらにあり、また、ひどいときには午前中ずっと説教され仕事が30分しかできなかったことさえあります。 先輩は職員全員の目の前で2時間説教を受け、侮辱ともとれる発言もされて本当にひどいなと思います。 仕事の指摘だけであればよいのですが、思想的な話や精神論、自分の苦労話、自慢話、職員を見下しているともとれる発言が多く、その上、同じ話を何度も聞かされます。特に所長の妻の説教はちょっと病的です、長時間聞いていると頭がおかしくなりそうです。。。 それだけではなく、職員が萎縮して、昼休みも自由にとれるような雰囲気がありません。 不満を感じる私が甘いのか。。税理士事務所では普通のことなのか.。。。 ほとんど愚痴になりましてすいません。。結構このような事務所はあるのでしょうか?? ずっと続けていきたいと思っている仕事なだけに非常に悩んでいます。似たような経験をされた方がいましたら何か解決策、アドバイスをいただき励みにしたいです。何卒よろしくお願いします。

  • 職場で人間関係がこじれたらどうしたらいいのですか?

    4月から事務員として勤務してる男です 同じデスクで隣の席の子に一目ぼれしました 飲み会の席で女性からメアド聞かれて好印象だと思い 色々と話しかけたり、メールしてたんですが 事務員としての能力不足で 入社時は幹部候補の仕事させてもらえてたのですが 今じゃ窓際の簡単な作業のみに・・・(派遣の方が仕事できる) そんな自分を見て彼女はどう思ったのか 何かよそよそしくなっていくのがわかりました それでも挫けず彼女と接してたのですが 入社時の好印象は何処へ・・・必要以上の会話はしてくれなくなりました そんな感じでフラストレーションが溜まって 夏の飲み会で飲み過ぎて、意味不明な事を酒の席でとはいえ吐いてしまい その中には彼女に対してからかうような発言もあったそうです で、現在。彼女は自分を完全にスルーです 事務的な事は話かけるんですが、こちらから話しかけても 「知らない」「好きにすれば」「あっそ」と職場でこんなこと言われます 見かねた主任が彼女に 「××さん?あのーもう少し優しくね?ね?後輩なんだからさ^^;」 と職場の空気を読んでくれてるんですが 彼女は自分の横で「はぁ~(うっぜーな)」と大きなため息をついてから その場合はこうやった方が効率がいい~などとテクを教えてくれます (もちろん、休憩時間終了5分前の着席時とかに聞いてます) さらに、ウチの会社はほぼ定時で終わるのですが 今までは「じゃあね、また明日」って必ず言ってくれてたのに 今じゃ無言でカバンもって先輩に「お先です」と言って帰っちゃいます もう完全に無関心だし関わんなオーラ全開なんです でも職場だし、事務だから話さなきゃいけないこと沢山あるので そのたびに傷つきます。他の事務員とは楽しい会話してるのに 自分だけ「ぽつん」です。閉鎖的空間の8時間が毎日苦痛です この場合はどうやったら心境を正常に、また強く保てますか? 親友に相談したら 「その先輩とは必要以上に仲良くせんでいい。新しい恋愛見つけると治るよ。会社でしか出会いを探さず色々なことに取り組んでみろ。女なんてその辺にゴロゴロいるじゃん。視野が狭い」 とのことですが、やはりこれが一番? もしくは時間が解決とかしかないんですかね 似たような経験した方の意見とかもあったら欲しいです

  • 職場の人間関係

    とある施設で警備として1人で勤務して1年が経ちます。 男性アルバイトと自分は年齢が8歳差で自分が34歳です。 仕事で男性アルバイトはイライラしていた所にちょうど自分がお客様の対応をしていたのですが、そこに割って入ってきて対応してくれたのですが、その対応後自分に、まるでイライラをぶつけるかのように、(なんでこんな事も出来ないんだよ!こうやってやれば出来るんだよ!)などとまくし立て一方的に言われました。普段はそれなりに仲が良いので自分もハイハイ!と言いながらギクシャクしないようにやって来ましたが、遂にあまりのいい様にガマンならず!(偉そうに言うなよ!)と言ってしまい3週間無視していたところ、その3週間の間、男性アルバイトは周囲に悪口を言いふらし、自分は限界を感じ、担当の責任者(社員)に相談し、責任者の方は、気にしなくていいよ!向こうはバイトなんだから!駄目なら呼び出して話し合うしかないし、様子見よう!と言い、男性アルバイトの方に自分が責任者に相談してる事が分かると、少しおとなしくなり今はまた話す様になってきましたが、最近たまたま責任者の方と一緒の勤務になり、その男性アルバイトとの事について声をかけてくれるかなと思っていましたが、責任者の方からは以前に相談した時、もしまた何かあったらすぐに連絡していいからね!と言われていただけに一緒の勤務の時は、その件に関して話すらないまま終りました。何故なんでしょうか?やっぱり、責任者の方も、面倒なのでしょうか?自分としては普通なら声かけるとおもうのですが、正直不安でなりません、自分がもっと強ければいいのでしょうが、こんな時どうすればいいいのでしょうか? 長文申し訳ありませんが、皆様の助言・アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう