• ベストアンサー

昨日、ふしぎな草の色を見ました。

ジャンルが違うかもしれません。 お許しください。 昨日、大きな公園を歩いていました。芝桜が一面に咲いていてきれいでしたが、ふと見ると、芝桜の葉の緑色が、異様に、鮮やかなのです。 それだけではなく、生えている雑草の色も、まるで緑のペンキを塗ったように明るい緑色で、なんだか、葉の中から発光しているように見えました。 目を凝らしてみると、なにか、地面に播いてあるようで、地面の上の枯れ草なども緑色に染まっています。 これは一体、何でしょうか? 葉の色を鮮やかにするために、地面に何かをまく、ということがあるのでしょうか? そして、それを吸い上げた草が、一面、発光するような明るい緑になるなどということがありますか? よろしく、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2918/5685)
回答No.3

#2です。 >表面から着色するだけでなく、地面に播いた薬剤を吸い上げた草が、あざやかな緑色になる、ということはあるのでしょうか? 一般人なのでわかりません。着色剤について調べましたが、そういう事例は書いてありませんでした。 今回の質問に該当するかは不明ですが、小学校(中学?)の理科の実験で、着色した水に植物を挿していると葉脈などが着色するというのはあったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#17702
noname#17702
回答No.4

♯1です。 現在バイオテクノロジーにより「光る植物」や「光る動物」が作出されています。30年ほど前から光るジャガイモや光るネズミが作られていました。しかしあくまでも研究目的なんです。 もしその芝桜が光っていたならこのような遺伝子操作をされた植物が一般環境に流出した可能性があります。直ちに警察に確認してもらうべきです。 最近では光る熱帯魚なども市販されている時代ではありますが………、、 ただ、それが自然環境に流出することは由々しき問題なんです。 http://www.um.u-tokyo.ac.jp/real/tokubetsu/sfl/ http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/bunnshi/sec3.htm http://www.jba.or.jp/q-and-a/nyumon_03.html http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.excite.co.jp/News/odd/00081141788479.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2918/5685)
回答No.2

芝生には着色剤を使うことがあります。 シバザクラに使うかは不明ですが、その可能性はあります。 着色剤→http://tomo-green.com/products/colormate.html 使用例→http://www.nissan-stadium.jp/essay/vol17.html

popoponopo
質問者

補足

芝生に着色すること、はじめて知りました。 ここまでやるか?という感じです。 ひとつ、補足質問させてください。 表面から着色するだけでなく、地面に播いた薬剤を吸い上げた草が、あざやかな緑色になる、ということはあるのでしょうか? 雑草が真緑(絵の具のような)に輝いていたのが気になっています。 ちぎってみましたが、外から色づけしたようには見えませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17702
noname#17702
回答No.1

ありえない、警察に届けてください。( ¨)

popoponopo
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この草の名前を教えて下さい

    この草の名前を教えて下さい。 夏ごろになると庭いっぱいにこの雑草?が広がります。 しばらくすると写真右下にある緑の小粒がブルーベリーのような 黒ずんだ実のようになります。葉の端や茎などがピンク色になる のも特徴のひとつです。 よろしくお願いします。

  • 土手の草の名前。

    所有する田んぼの横を県道が、通る事になりました。工事はアスファルトを敷き、歩道を作り、そこは透水性舗装がされています。その横から田んぼの溝までは県の所有ですが、砂利を撒いただけで、そのままにして置くそうです。ここの田んぼは土壌が良く、雑草もかなり生えていまして、草刈りも少しサボるとかなり厄介なくらい伸びていたので、恐らく今年も舗装以外の場所は、そうなるに違いないと思っていました。大方の部分は予想通り、今までの草が伸びてきていましたが、ある部分、おそらく工事で使用した砂利か土に混ざっていたと思われる【芝】のような、それでいて長さは10cmくらいの柔らかそうな草が生えており(今まで無かったものです)、その部分には雑草らしきものが一切生えていません。名前もわからない草なのですが、特に珍しい草でも無く、当方も何度となく見かけています。考えると土砂崩れ防護柵?やら、新規で出来た道路沿いでは見かける気もするのですが、定かではありません。一体、この【芝のような緑色の柔らかそうな草】は何という名前なのでしょうか?全体に植えれば雑草が出来ないのでは?と思うのは、甘い考えでしょうか?画像が添付出来ればよかったのですが、忘れていました。

  • ヨーロッパ、冬のミドリ草

    冬のヨーロッパ旅行でいつも不思議に思うのが飛行機や列車の窓から見える緑の広がりです。 今回その緑草の上に立つことができたので、写真付きで質問です。冬季でも牛の放牧が見られるヨーロッパの草を日本のゴルフ場に植えれば、日本でも緑のフェアウェーで寒中ゴルフが楽しめると素人は思うのですがいかがでしょうか。近所の公園でも防寒着で緑草を見ながら散歩ができる。雑草だから価格はタダに近いはず。検疫上の何かがあるのでしょうか。ご意見お聞かせください。

  • ズボンについた草の汚れ

    犬を散歩しているときに、雑草の生えた地面にひざを思いっきりこすり、グリーンの草の汁の汚れがついてしまいました。おニューの薄手のコットンの空色のズボンです。 以前もこういうシミが落ちなかった記憶があり、どういう方法で選択するのが良いか、教えていただければ幸いです。

  • 緑色といえば

    緑色といえば何ですか? ※出来れば草・葉以外のものを挙げてくだされば嬉しいです。 ※体育祭で大きな絵を描くので、その題材に考えたいと思っています。

  • 緑色のもじゃもじゃの雑草の名前

    人差し指と親指で輪をつくって、その雑草の穂を放りこみ、モミモミすると穂の向きによって上へいったり下へいったりする雑草ありますよね。あれってなんていう名前の草かわかる方教えてください!10cmくらいの長さで緑色。私はケムシと呼んでました。

  • 落ち葉や枯草を掃除しないと地面は上がるのか?

    我が家の庭と市道の境界が、Vないし、半U字型の側溝になっています。普通の土ですので、毎年側溝にスカンポやら雑多な雑草が茂ります。晩秋には全て枯れます。近辺の家では、夏場一々雑草を刈り取っていますが、私は放置しています。 側溝は浅くなって来るのでしょうか? 夏場何回も道路脇の草を刈ったり、晩秋には落ち葉や枯草を掃除してゴミとして出すのが習慣化していますが、もし、何もやらないで自然にまかせた場合、落ち葉や枯草が体積していって、地面が高くなって行くのでしょうか? 地球上で人間の住む所は限られていますから、もしそうなら、地球上の地面は少しづつ高くなっていってるということになりますね。 逆に、人間が掃除することによって、人間が住む所の土地の地面が、段々低くなってるということにはなりませんか? 毎年どっさり我が家の庭に落ち葉が積もります。地面の高さを一定に保つにはどうしたらいいのか、毎年迷っています。 理論的にはどうなのか、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • たまりゅうの手入れ、教えてください。

    庭一面にたまりゅうを植えています。 植えっぱなしで、手入れといえば雑草を思い出したように抜くぐらいで、特に何もしていません。 以前からなのですが、葉の色が濃い緑にならずに黄緑色になってしまっています。 ここのところの酷暑のせいか枯れて茶色くなってしまっているところもあります。 植えた時のイメージとしては、濃い緑のジュータンが出来る予定だったのですが、なかなか難しいものです。 手入れや管理の方法がお分かりの方がいましたらぜひ教えてください。 ちなみに、株も増えていますし花も咲きました。 住まいは関東南部です。 よろしくお願いします。

  • 芝桜の刈り込み

    業者の方にお願いして、5年前花壇を作ってもらいました 業者さんにお願いするくらいですので、興味のあるなしはお察しください さすがに、芝桜が伸びて花壇から長くはみ出して来ました、花もあまり咲かなくなりました、先の方だけが緑色で、根本は枯れたような色です、それが花壇から出た部分だけを切ると急に全体が青々としてきました。 それでもまだ長いので切った方がよいのでしょうか、ネットで見ると芝桜は5-6センチくらいの長さとのこと、わが家の芝桜は全体で20センチくらいあり、根本から10センチくらいは枯れたような色です、緑の葉の部分を全部切っても又葉が出てくるのでしょうか? 肥料は時々ペレット状のものをまいたりしていました。

  • 庭に生えた草の名前を教えて(スペード型の葉)

    庭に生えた草(写真をご覧ください)の名前を教えてください。 地表からの高さは50cm程度。葉の形状はスペード型。 黄色い花が咲いた後に、特殊な形状(イソギンチャク様?で直径2cm程度)の 部分が残っています。この部分は最初は緑色だったのですが、後に黒くなりま した。 周囲に同様の草はなく、突然生えてきたため、どのように運ばれてきた のかに興味を持っています。野草の本(数種)やインターネットで調べて いますがなかなかたどり着かず、ご質問させていただきました。 お手数ですが、よろしくお願いします。