• ベストアンサー

生命保険、結婚後の見直しについて

夫婦共働きです。 現在、月額27000円ほど、生命保険の費用がかかっています。 (夫15500、妻11500くらい) 60歳まで定額払い終わり、医療保障は一生、というタイプ だったと思います(入院1日10000円手術給付金等) 死亡時には、葬式費用がまかなえるくらい、というのを 目安に独身時代に加入しました。 (300万くらい) 保険の営業の方は、できれば結婚後も、夫婦別の保険 の方がいいとのアドバイスで、夫の特約等でまかなうこと なく、現在も別々です。 最近は、掛け捨ての一見お手軽にみえる生命保険が たくさんあり、こちらのokwaveでも、保険料の見直し (掛け捨て)を勧められている方が多いと感じました。 例えば、家計診断して下さい、という問に対して 『保険料の見直しを』という回答が多いな、と。 今後、子供ができるなどして、保険の見直しをすれば 当然もっと高額な掛け金になることは予想される のですが、このまま今入っている生命保険でいいものか 不安になってきました。 子供ができるまでは、この程度の保障でいいものなのか、 このままこの保険に入りつづけて問題ないのか、 この2点が今気になっています。 あとは、収入に対する保険の支出の理想的な割合(%)は どれくらいまでなのかわかるようなサイトがありましたら 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

noname#151971
noname#151971

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

遺族年金はどこから出るかや子供の人数、年齢によっても出る額が違いますが、月々の生活はやっていけるくらい出るとは思います。 住宅は団体信用保険(団信)に入っていれば、おっしゃるとおり借り入れた方がなくなれば、保険金で充当されますので、あとは残ったローンや、学資保険、生命保険などを全納してしまえれば、後の生活もかなり楽ではないかと思います。

noname#151971
質問者

お礼

回答どもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

ひとつだけ補足させて下さい。 >これは、妻が入院すると、家事がめちゃくちゃになるかもしれない からですよね?(外食が増えて食費がかかったりクリーニングに 出したり) これについては、入院時にかかる費用ももちろんあるのですが、万が一のことがあった場合、どちらが亡くなる方がダメージが大きいかということが関係してきます。 奥さんが収入がない場合、旦那さんにもしものことがあって、死亡保障も小さければ、後々大変なことになると思います。 逆に奥さんにもしものことがあっても、旦那さんの収入がしっかりあって、ローンの支払いなどに困ることがなければ奥さんの死亡保障が何千万もある必要はないのでは?ということです。

noname#151971
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 今のところ夫婦間で収入に差はないのですが、将来の収入 の伸びを考えるとやはり夫の死亡保障は妻の分より多く しようと思っています。 賃貸に住まず、すでに住宅を購入していた場合、住宅ローンは 通常、借り入れた人が亡くなった場合、支払いはなくなりますよね? そうなると、遺族年金と残された妻の収入とでなんとか なるかなぁとも思っているのですがどうなんでしょう… (子供の学費分くらいはまかなえるような死亡保障は必須 だと思っていますが)

回答No.3

>子供が生まれた場合、死亡保障(夫)は増やすつもりで >います。現状はこのままでも大丈夫ですか? >(一応、どちらかが死亡しても、お互い会社員なので >路頭に迷うことはありませんが…) >死亡保障額は保険のプランナーの方と相談して決める >つもりではいますが、どの程度が一般的なサラリーマン >家庭の額なのでしょうか? 現状については、どちらか万が一のことがあっても、生活費に困らない、ローンがきちんと払えるのであれば、死亡保障は小さくて良いと思います。 むしろ、ケガや病気で長期入院などになった場合に困らないよう、入院や手術などの面についての保障に重点を置かれてよいのではないでしょうか?(特に奥さんの保険については) 一般的なサラリーマン家庭の額・・・残念ながら専門家ではないため詳しい金額がわからないのですが、算出するのに基本となるのは当面(子供独立まで)の生活費、子供の学費、子供独立後の生活費だと思います。 ちなみに子供の学資保険などは、死亡保障でもらったお金で前納(全納?)されたら良いと思います。抱えているローンも一括で返済できます。 うちは子供3人なので、3000万円のと、他に小さいのにいくつかはいっていました。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/baby/money/p01.html
noname#151971
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 >むしろ、ケガや病気で長期入院などになった場合に困らないよう、 >入院や手術などの面についての保障に重点を置かれてよいのでは >ないでしょうか?(特に奥さんの保険については) これは、妻が入院すると、家事がめちゃくちゃになるかもしれない からですよね?(外食が増えて食費がかかったりクリーニングに 出したり) 実は、私の入院額を増やしたのは保険の営業の方から、そのような 説明があったからなんです。 今は賃貸に住んでいますし子供もいないので、やはり今は このままの内容でいこうと思います。

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.2

保険を見直す方法として、「新しい保険に全部変える」「不足分を補う」等が代表的かと思います。どちらにしてもメリットとデメリットがあり一長一短です。 掛け捨てが良いと言う方もいますし、終身タイプが良いと言う方もいます。保険は経済的なリスクに対するものですから、それぞれ求められるものが一人一人違う筈ですから「一般的な数字」にあまり意味はないのでは?と思いますよ。 「人並み」と安心したい気持ちはわかります。でも同じサラリーマンでも会社の福利厚生はそれぞれ違いますし、保険に払える月々の支払いだって違います。どんなに必要かなと思う保険でも支払い続けるのが困難な商品では意味がありませんよね。 >家計診断して下さい、という問に対して『保険料の見直しを』という回答が多いな、と。 問題なのは一般的に「保険の良く内容がわからないまま、ただ支払って安心しているだけ」の人が多いと思われるのでそういった回答があるのだと思います。もう新しく保険に加入することが出来ない状態のひとに「新たに掛け捨ての保険に加入しなさい」とはいえない筈です。また、例えば親がガンの闘病中で多額の費用が不安だと言っている人に「もったいない、無駄です」とは他人が言えませんよね。 特に不安になることもないのではありませんか?今の保険が特に不満ではないのでしょう? 取りあえず、一生涯保障してくれる医療保障と終身保険は確保してあるのですから、途中で保険が途切れる心配もないようですし。 これから先に、例えば子どもの為の保障を考えるのなら成人するまでの期間のみ別に上乗せする商品を検討することでも対応出来ますし、医療保障が時代遅れになったら(健康状態と支払い能力によって)その部分だけ最新のに切り替えるか上乗せするか、選択肢は色々あると思います。勿論「全て掛け捨ての安い保険に今切り替える」といった選択肢もあります。 「人並みなのかなぁ」といった不安ではなく「具体的な不安」が自分の家庭に無いかを考えてはどうでしょう?人様と比べても実際に自分の家庭に役に立たなかったら仕方ないですよね。それこそ「無駄」です。

noname#151971
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえず、子供ができるまでは今のままでいこうかと思えました。 こちらでよく、家計簿の見直しという相談で、保険料が3万円等 ですと、「保険料が高すぎ」という回答が目に付いて、私たちも 払いすぎなのかなぁと漠然と思っていました。

回答No.1

すみません。あまり具体的な回答ではないのですが、今後考えなくてはいけなくなることとして、お子さんが産まれた後のご夫婦の勤務状況がまずあげられると思います。 お子さんが産まれた後、奥さんがお仕事をそれまでのようにされなくなる(辞めるOR収入が減る)のなら、もし、ご主人に万が一のことがあった場合の事を考えて、ご主人の保障を大きくした方が良いかと。 私個人的にはご主人の死亡保障が300万というのはかなり小さいと思います。入院1日10000円は妥当なところかなと。

noname#151971
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり入院1日10000円はまあ、妥当と考えていいのですね。 以前は5000円のものに加入していたのですが、プランナーの 方のお話を聞いて10000円に変更したのです。 死亡保障は、これからの課題ですね。

noname#151971
質問者

補足

子供が生まれた場合、死亡保障(夫)は増やすつもりで います。現状はこのままでも大丈夫ですか? (一応、どちらかが死亡しても、お互い会社員なので 路頭に迷うことはありませんが…) 死亡保障額は保険のプランナーの方と相談して決める つもりではいますが、どの程度が一般的なサラリーマン 家庭の額なのでしょうか? また、実現できるかは未知数ですが、出産後母子共に 健康であれば、もすぐに職場復帰するつもりでいます。 収入は短時間勤務等を利用するか保育補助を利用するが 決めていないので、必ず減るとは限りませんが、減る 可能性も当然あります。

関連するQ&A

  • 生命保険の見直しは必要?

    夫29歳、私27歳、子供二人の4人家族です。 私達夫婦が万が一のことを考えて、死亡時に入ってくるお金が高いほうを 支払っています。 しかし、夫1万、私1万、そして、学資保険子供それぞれ1万円。 月に4万円は保険料に飛びます。 そんな状態を3年やってきましたが、最近、無駄な支払いをしているのではないかと 思い始めました。 子供はそのままにしておいて、夫婦の保険見直ししなくてはいけないのではと考えていますが、 掛け捨てに変えたほうがメリットは大きいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 生命保険の見直し・・

    生命保険の見直し・・ よろしくお願いいたします。 表題のとおり、夫婦の生命保険見直しを考えております。 知人の保険屋さんのアドバイスで加入しましたが 現在夫婦の保険料が2万円近くなってしまい、現在の我が家には高額で・・>< 夫28歳 妻28歳 こども0歳(将来もう一人欲しいと考えております)、学資保険加入済。妻名義で18歳満期 300万円。 夫にもしものことがあった場合、私はパートに出るとして・・ 生活費は3人で15万円ほどあればOK 住居は持ち家 預貯金は0として・・(多少あるのですが、事情により将来あてにできないのでこれから貯めていくとして) 贅沢な暮しは望みません。 ですが子供2人を大学まで行かせたい場合、現状で夫と妻にどのくらいの生命保険をかけるとよいでしょうか? 定期と終身タイプがありますが、それぞれどのくらいが妥当ですか? さまざまなお考えがあるとは思いますが、ご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 情報不足でしたら申し訳ございませんが、何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 生命保険の見直しについて

    今秋結婚(夫婦30歳どうし)し、独身時代の生命保険(終身)を見直そうかと考えていますが、今現在死亡時2,000万円(三大疾病3,000万円)月掛け10,000円程度のものに加入しております。入院費も一日5,000円(見直し後10,000円はほしい)と独身時代はこれでも大丈夫でしたが結婚に伴い保障の見直しをかけたいと思っております。妻も今現在働いており(生命保険加入無し)今後もずっと働き続ける予定です。妻も含め終身保険に加入しようかと考えていますが、皆さんどれくらいの保障を考えていますか?夫婦で月幾らくらい払ってます?参考にお聞かせ願います。

  • 結婚後主人の生命保険の見直し 掛け捨て保険とそうでない保険のメリットとデメリット

    今年で夫32歳、私29歳です。結婚をしたのですが、主人の生命保険の見直しをしようと考えているのですが、生命保険に関してはど素人で何をどうしていいかもわかりません。ちなみに子供はすぐにはつくろうとは考えておりません。正直収入が少なく保険にかけるお金もそんなにありません。 人それぞれだと思いますが、子供のいない夫婦でしたら皆さん毎月どのぐらい保険にお金をかけているのかと思いまして…。 実は先日保険の方がきましてただただ金額を言われてなんだかよくわかりませんでした。保険の方に言われるがままだとどんどん高くなってどうもこれでいいのかと心配です。 それと掛け捨ての保険とそうでない保険とではどこがどのように違うのかメリットとデメリットを教えていただきたいです。

  • 生命保険、医療保険について教えてください(見直し中です)

    終身保険、医療保険の見直しをしたいのですがどういう保険があるのか教えてください 保険の契約を変更するかどうか検討しているので教えて下さい 現在夫43 妻42 子供24の3人家族です 夫 郵便保険 10年型 死亡時 500万 一括支払い アメリカンホーム 総合医療保険 掛け金5000円(夫、妻含む) 妻 郵便保険 15年型 死亡時 100万 アメリカンホーム 総合医療保険 子供 郵便保険 15年型 死亡時 100万 アメリカンホーム 総合医療保険 掛け金 2700円 別にマニュライフ「無配当利率感応型10年ごと連生生存給付保険」 夫 死亡保障3000万(特約は特定疾病、災害入院、成人病、リビング・ニーズ、退院、手術給付金) 妻 死亡保障1000万(特約は特定疾病、災害入院、女性疾病、リビング・ニーズ、退院、手術給付金) 子 死亡保障1000万(特約は傷害、災害入院、リビング・ニーズ、 退院、手術給付金) で掛け金22000円くらいで掛けています これは掛け捨てのため同じような保険を他社に変更したいと思っています 昨年家を買ったのでローン等の支払いはそのローン内に含まれているため死亡後の金額になると思うのですが どういうのがお勧めなのかが分かりません。 掛け捨てでも同じような保険はないのでしょうか? 死亡保障は夫分は2000万以下にしようと思っています。 別途年金保険はどうなのでしょうか? 死亡保険にこだわらなければ老後の年金保険を掛けたほうがよいのでしょうか? 掛け金としては現状マニュライフは約2.2万/月なので出来ればこれよりも掛け金は 下げたいと思っています 宜しくお願いします

  • 結婚したので生命保険の見直しをしたい

    はじめまして。外交員の方との打ち合わせが今週 なので、アドバイスをお願いいたします。 昨年11月に結婚し、退職したため生保の見直しをしたいと 考えています。私は、現在の保険を解約せずに内容を見直したいと思ったのですが、外交員の方にそれは無理なので新しく保険に入ってください、と言われています。下記のような条件の場合、どういった方法で、どのような内容の保険に変更すればよいでしょうか。 当面のライフプラン:数年は共働き(私は再就職予定)           子供が生まれたら数年は専業主婦          (収入が夫だけになる期間がある) 現在の保険:加入して3年強       日本生命の定期付き終身 月額¥8489  概要   終身30年 100万円       定期保険特約15年 1200万円         生活保障特約15年 120万円(10年確定年金)       入院特約15年 5000円 変更後の保険に求めるもの ・夫婦2人の入院、手術等の保障 ・夫の死亡、高度障害時の保障(これは子供ができてから  でもいいか?) ・できれば、月額¥12000以内 以上です。                  

  • 保険の見直し

    友達なんですが、ご主人がソニー生命の終身(500万)で特約で入院(終身が5000円ちょっとで入院が2000円ちょっとの掛け金)AFLCのガン保険(1000円ぐらい)に入っているんですが、子供が二人いて、保障が少ないので見直ししたいそうです。掛け捨ての安い保険で保障を増やしてあとは貯蓄にしたらいいと思っているようなんですが、この終身は今解約するとそんなのでは、と悩んでいます。出来れば今の掛け金より増える事はしたくないそうです。詳しい方ご意見お願いします。

  • 団信加入につき生命保険の見直しを考えています。

    団信加入につき生命保険の見直しを考えています。 マンション購入にあたり、ローンを組むので団体信用生命保険に加入するため 保険の見直しを考えてます。 ■基本情報 夫35歳 会社員 年収700~800万円 妻35歳 会社員 年収150~200万円 子2歳 住宅ローン 3000万円 団体信用生命保険 加入(がん特約などはなし) 現在加入の保険 ・朝日生命  夫  以下、終身死亡保障のみ。  介護・長期生活保障保険 120万円×15年 月額4000円程度  普通定期保険 1200万円        月額3000円程度 ・会社の団体保険 月額6000円程度  夫   死亡保障 500万   入院など 7500円/日   葬祭費用 300万   ガン保険 診断給付金100万、入院1万円/日   療養保障 8万/月  妻   死亡保障 700万   入院など 10000円/日   葬祭費用 300万   ガン保険 診断給付金100万、入院1万円/日  #妻は別に終身保険に入っていたのですが節約のため夫の団体保険で   カバーすることにした。  子   死亡保障 300万   入院など 5000円/日 ■見直しで考えている点  ・団信加入したので死亡保障を減らして保険料を安くしたい。  ・会社の団体保険が安い(当然掛け捨て)ので、終身保険部分意外は   こちらをうまく活用したい。   ■質問  ・実は朝日生命の終身保険の内容がよくわかっていません。死ぬまで払い続けるタイプだと   思うのですが、保険料ってだんだん値上がりしていくものなんでしょうか。   #もちろん、見直しの際に直接聞いて確認しますが・・・     ・保険内容的に多すぎる点、少なすぎる点、抜けている点(リスク)があれば、具体的に   アドバイスをお願いします。

  • 生命保険の見直し(20代夫婦)

    生命保険の見直しを考えています。 夫 29歳 公務員 税込年収450万 妻 29歳 会社員 税込年収250万 子 2歳 住宅ローン35年(残り32年)は夫名義 現在加入の保険は、 夫 CO・OP共済《あいぷらす》 生命300万円セットプラン 10年 妻 CO・OP共済《たすけあい》 女性コース L2000 65歳まで 子 CO・OP共済《たすけあい》 ジュニア18コース J1000 現在の保険では、夫婦の死亡保障が低いというのが、見直しの一番の理由です。 団信に加入しているので、夫の死亡時より、妻の死亡時の方に保険金額を多く掛けるべきでしょうか。 また、医療保険は、20代から終身保険に入っておくのが割安のようですが… 現在、夫は、10年ごとに掛け金が上がります。 妻は、65歳までは2000円ですが、その後、Coop共済内で移行しようとすると、保証内容が下がり、掛け金はぐんと上がる印象です。 生命保険に関しては、ライフネットの死亡保険(定期)「かぞくへの保険」に心が傾いています。 ライフネットの医療保険(終身)「じぶんへの保険」は、とてもシンプルですが、実際どうなのでしょう。。。 また、最近は医療保険に通院保障がつくものは、あまりないのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 保険の見直しについて

    保険の見直しについて教えてください。 主人46歳、妻30歳で5月第一子出産予定です。 現在加入している保険が主人のみで、 終身保険で、死亡保障が1000万、医療保障が5日目から一日7000円です。60歳払い込み満了で加入して6年目です。1月、35000円の保険料です。 子供が生まれるのを機に見直しを考えています。 貯蓄性があるからか、毎月の保険料が高いような気がするのですが、掛け捨てと貯蓄型をどのように組み合わせていけばいいでしょうか。 死亡保障ももう少し増やして、医療保障は一日目からの方が良いと思うのですが、どうでしょう。 三井生命ですが、安心度はどのような感じでしょう。 おすすめのプランがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう